[過去ログ] 【ガリレオ】容疑者Xの献身part10【福山・柴咲】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2008/10/19(日) 04:10:49 ID:Y6X1zGBW(1/5)調 AAS
今日見てきました。 見に行って良かったです。
電話のシーン、手紙のシーン、泣きました。
302: 2008/10/19(日) 04:17:54 ID:Y6X1zGBW(2/5)調 AAS
スレ見てみましたが・・・
事件性について「何でこうしなかったんだ」という意見とかはあるかと思いましたが、
なんで演技について話す人が居るのか・・・
あの内容をみて、そんなに演技の方に視点が行ってしまうのでしょうか?
そういう見方、あまり映画を楽しめなのかなと、残念な気がします。
382: 2008/10/19(日) 16:22:06 ID:Y6X1zGBW(3/5)調 AAS
映画の感想で内容ではなく役者自身のことで「誰々にすればよかった」というのが分からない。
アニメ見て「声優が誰々だったら」と言ってるようなもの?
この作品はこの作品としてそのままで受け入れればいいのに、
なんでゴチャゴチャいうのか・・・ 見慣れすぎてるんでしょうか?
運動会のかけっこを見て「ここはこうしないとインターハイで云々」とか
いってるような無粋さを感じます。
394(1): 2008/10/19(日) 18:07:16 ID:Y6X1zGBW(4/5)調 AAS
俺はいいと思います。
心境がわかるか分からないか(共感できるかどうか)で変わりそうだけど、
毒男には分かってもらえると思います。
398: 2008/10/19(日) 18:41:42 ID:Y6X1zGBW(5/5)調 AAS
>396
読み違えているのかどうか良く分からない。。。
石神のやった事は他人を巻き込んで悪いことをしているのはわかるんだけど、
心境については何か分かるんだ。
だからこんなケースの犯罪の陪審員になって裁く立場にはなれないorz
雪山は原作にはなったんですね。なんだかわからなかった。
たぶん映画を見ている人に「一見殺しそうだけど、助けに戻ってくる石神」
というのと、お決まりのハラハラシーンだったんでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*