[過去ログ] 【ガリレオ】容疑者X献身part9【福山・柴咲】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2008/10/13(月) 20:51:08 ID:6LNVWFwf(1/8)調 AAS
その謎を 愛そう。

全国東宝系で公開中

製作◆亀山千広 / 企画◆大多亮 /脚本◆福田 靖 /音楽◆福山雅治・菅野裕悟/主題歌◆「最愛」KOH+/監督◆西谷 弘
原作◆東野圭吾「容疑者Xの献身」(文藝春秋 刊)

・キャスト
 湯川 学 …福山雅治
 
 内海 薫 …柴咲コウ
 
 草薙俊平 …北村一輝

 工藤 邦明 : ダンカン
 富樫 慎二 : 長塚圭史
 花岡 美里 : 金澤美穂
     
 葛城 修二郎 : 益岡 徹
 柿本 純一 : 林 泰文
 
 栗林宏美 …渡辺いっけい 
 弓削志郎 …品川 祐
 城ノ内桜子…真矢みき

 花岡靖子 …松雪泰子
 
 石神哲哉 …堤真一

公式サイト外部リンク:yougisha-x.com

●俳優個人の語りは、禁止。(荒らしは徹底スルーで、削除依頼推奨)
2: 2008/10/13(月) 20:52:29 ID:6LNVWFwf(2/8)調 AAS
過去スレ  
1 2chスレ:cinema
2 2chスレ:cinema
3 2chスレ:cinema
4 2chスレ:cinema
5 2chスレ:cinema
6 2chスレ:cinema
7 2chスレ:cinema
8 2chスレ:cinema
「容疑者Xの献身」経緯と概要

今世紀最大の難問は、堤真一と松雪泰子!?福山雅治主演『ガリレオ』シリーズ最新作映画「容疑者Xの献身」
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp

フジ「ガリレオ」公式サイト
外部リンク[html]:wwwz.fujitv.co.jp
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
ガリレオSP「ガリレオΦ」
外部リンク[html]:wwwz.fujitv.co.jp

東宝サイト
外部リンク:www.toho.co.jp
文藝春秋「ガリレオ」サイト
外部リンク[html]:www.bunshun.co.jp

映画情報サイトMovieWalker
外部リンク:www.walkerplus.com
容疑者Xの献身の文庫化
外部リンク:www.7andy.jp
2008年08月05日発売
3: 2008/10/13(月) 20:53:30 ID:6LNVWFwf(3/8)調 AAS
ガリレオシリーズ2冊同時刊行

外部リンク[html]:www.bunshun.co.jp
「聖女の救済」
直木賞を受賞し、年末のミステリーベスト10企画で軒並み1位に輝いた『容疑者Xの献身』は紛れもなく東野さんの代表作ですが、
そのシリーズ最新長篇が、満を持して登場します

今回、探偵ガリレオこと湯川が迎えた新たな敵は――女です。
会社社長が自宅で毒殺された。
女性刑事・内海薫は離婚を切り出されていた妻を直感で疑うが、妻には鉄壁のアリバイがあった。
捜査が難航するなか、湯川が推理した殺害方法は、「虚数解」。
女性ならではの非論理的な思考が編み出した驚愕のトリックを、湯川は証明することができるのか。

「ガリレオの苦悩」
福山雅治が物理学者・湯川を演じて映像化され、空前の大ベストセラーとなったガリレオシリーズ。
長篇だけでなく、その新作が今回はなんと2冊同時刊行されます。

こちらは『探偵ガリレオ』『予知夢』と同じ、短篇集です。長篇では脇に回りがちな湯川が、短篇では堂々の主役。
必ずしも積極的に警察に協力し、喜んで謎を解いているわけではない湯川の“苦悩”が描かれ、彼の人間性が窺えます。
読者のためにと、著者の意向で書き下ろしも加えた贅沢な1冊になりました。
4: 2008/10/13(月) 20:54:14 ID:6LNVWFwf(4/8)調 AAS
映画「容疑者Xの献身」
今世紀最大の難問は、堤真一と松雪泰子!?
ガリレオが次に挑むのは、誰にも解けない、解いてはいけない事件(問題)
福山雅治主演『ガリレオ』シリーズ最新作
<2008年秋全国東宝系にて公開!>

--------------------------------------------------------------------------------
 フジテレビで2007年10月より放送した連続ドラマ『ガリレオ』は、ベストセラー作家・東野圭吾氏の「探偵ガリレオ」シリーズを原作に、主演の福山雅治、
相手役の柴咲コウが演じる魅力的なキャラクターたち、そしてリズミカルにテンポよく描かれる奇想天外な物語が幅広い世代の支持を得、
初回放送で24.7%という文句なしの好スタートを切った後もその勢いは止まらず、全10話平均で21.9%(いずれも関東エリア世帯平均。
ビデオリサーチ調べ)という高視聴率を記録した。そして、その人気ドラマから一連のプロジェクトとして発表されたのが、同「探偵ガリレオ」シリーズ初の
長編にして直木賞受賞作「容疑者Xの献身」の映画化だ。

この度、福山雅治初主演作品ともなるその映画「容疑者Xの献身」で、湯川教授と内海刑事が対峙する相手役として、堤真一、そして松雪泰子が決定
したことが明らかになった。連続ドラマですでに独特の世界観を確立している福山、柴咲をはじめとするレギュラー陣にこの二人が加わり、
まさに最強の布陣で挑む本作は、この秋一番の注目作となりそうだ。

 原作である東野圭吾著「容疑者Xの献身」(文藝春秋社刊)は、第134回直木賞を受賞したほか、第6回本格ミステリ大賞などミステリーの
ジャンルにおいて主たる賞を総なめにし、これまでに単行本としては異例とも言える61万5000部を売りあげた大ベストセラー。
海外からのオファーを含め、映像化権を求めて各メディアが殺到していた「探偵ガリレオ」シリーズ初の長編小説だ。
紡がれる物語の繊細さと奥深さ、根底に流れる“純愛”という普遍的なテーマは読むものの心をつかんで離さず、そしてその結末には
ミステリーを読み慣れたものでさえ衝撃を隠せない。まさにジャンルを超えた珠玉の名作と言えるだろう。
5: 2008/10/13(月) 20:55:00 ID:1mpRgRID(1)調 AAS
>>1おつ
6: 2008/10/13(月) 20:55:02 ID:6LNVWFwf(5/8)調 AAS
この、物語の大きな鍵を握るもうひとりの人物、花岡靖子を演じるのは、美しさのみならず、その個性的な魅力と高い演技力で
幅広い層からの支持を得る松雪泰子だ。鈴木プロデューサーは、「元夫を殺害してしまうことになる主婦・花岡靖子。中学生の娘の
母であり、ひとりの女であるこの人物の『強さと弱さ』を描くことが、この映画の重要なテーマです。
卓越した演技力に定評のある松雪泰子さんに、このリアリティ溢れる人間像を表現していただきたいと思いました」と、キャスティングの
決め手を説明。そして、「母としての愛情、垣間見える狂気、圧倒的な美貌。さまざまな表情を見せる、深みのあるキャラクターになっています。
そんな激しい役どころにもかかわらず、現場ではいつも非常に穏やかで、周囲を和ませてくれる松雪さんです」と絶賛する。

 その松雪は、「東野さんの原作を読ませていただいて、あまりに驚愕のストーリー展開に読み終わった後、感動のあまりしばらく放心して
動けませんでした。素晴らしい作品に参加できるのをとても光栄に思っています」と、この役柄を演じることに対しての心境を語り、
「ドラマのファンの皆様の期待を裏切らない素晴らしい作品になると思います。楽しみにしていてください」と、映画の完成を心待ちにしている
“ガリレオ”ファンに向けてメッセージを贈った。

 人気ドラマ『ガリレオ』から、さらなる飛躍を遂げて登場する、映画「容疑者Xの献身」は、2008年秋、全国東宝系にて公開。
この秋一番の注目作となること間違いなしだ。ご期待いただきたい。

<ストーリー>
 今回、天才物理学者・湯川教授の目の前に立ちはだかるのは、湯川が生涯で唯一天才と認めた男、天才数学者の石神哲哉(堤真一)。
そして、美しくも憂いのある隣人・花岡靖子(松雪泰子)。ある日、花岡靖子の元旦那が、死体となって発見される。
別れた後も被害者にしつこく付きまとわれていた、元妻の靖子が容疑者として捜査線上に上がる。
だが、容疑者にはオカルトの入る余地のない完璧なアリバイが存在していた。
果たして、この事件は天才数学者の石神哲哉が仕掛けているのか!?
7: 2008/10/13(月) 20:55:53 ID:6LNVWFwf(6/8)調 AAS
『容疑者Xの献身』の登場人物一覧

福山雅治:/湯川学 帝都大学理工学部物理学科助教授  通称ガリレオ

柴咲コウ:/内海薫 新米刑事

北村一輝:/草薙俊介:警視庁捜査一課の刑事・湯川の友人・帝都大学社会学部出身

ダンカン/ 工藤邦明:印刷会社経営・花岡靖子の知人
長塚圭史/ 富樫慎二:花岡靖子の前夫
金澤美穂/花岡 美里 :靖子の娘・中学生

益岡 徹/葛城 修二郎
林 泰文/柿本 純一

渡辺いっけい/栗林 宏美 :ガリレオ研究室助手
品川 祐/弓削 志郎 :内海薫刑事の上司
真矢 みき/城ノ内 桜子 :監察医

松雪泰子:/ 花岡靖子:弁当屋「べんてん亭」の従業員
堤真一 :/ 石神哲哉:高校の数学教師・湯川の友人・帝都大学理学部数学科出身

/ 米沢:「べんてん亭」の経営者
/ 米沢小代子:米沢の妻
/ 岸谷刑事:警視庁捜査一課勤務
/ 間宮班長:警視庁捜査一課勤務
/ 山辺曜子:自転車を盗まれた主婦
/ 上野実香:花岡美里の同級生
/ タマオカハルカ:花岡美里の同級生
/ 森岡:石神哲哉の教え子
/ 杉村園子:クラブ『まりあん』の雇われママ
/ 常盤:帝都大学の大学院生
8: 2008/10/13(月) 20:56:37 ID:6LNVWFwf(7/8)調 AAS
「容疑者Xの献身」オリジナル・サウンドトラック/菅野祐悟

1.容疑者Xの献身[-]
2.ねじれたコード[-]
3.いつもと変わらぬ風景[-]
4.ひっかけ問題[-]
5.思い込みの盲点[-]
6.湯川学×内海薫-PIANO VERSION-[-]
7.帝都大学-容疑者XVERSION-[-]
8.最愛 INST VER[-]
9.探偵ガリレオ[-]
10.夢想る[-]
11.霊視る[-]
12.壊死る[-]
13.貝塚北警察署[-]
14.絞殺る[-]
15.予知る[-]
16.未来を作る[-]
17.探偵ガリレオ-Ballad Version-[-]

容疑者Xの献身エンディング主題歌  『最愛』  ☆サウンドトラックとともに 2008.10.01発売
【収録曲】
M-01. 最愛
M-02. 最愛〜Back Track〜

昨年、連続ドラマ「ガリレオ」で共演した 柴咲コウ+福山雅治による強力プロジェクト「」が「KISSして」以来、
約1年ぶりに始動することになりました。今回の楽曲は映画「容疑者Xの献身」主題歌「最愛」。
もちろん詞、曲、プロデュースを福山雅治が担当、柴咲コウがボーカルをとる究極のバラードに仕上がりました。
テーマはずばり「愛」。
映画としっかり結びついたまさにならではの“献身的な”純愛ソングです。
外部リンク[html]:www.universal-music.co.jp (KOH+公式サイト)
9: 2008/10/13(月) 20:57:25 ID:6LNVWFwf(8/8)調 AA×

外部リンク:dogatch.jp
10
(3): 2008/10/13(月) 20:57:37 ID:NmYXdCnu(1/11)調 AAS
来春スピンオフ

“容疑者ゴリラの嗚咽”

みどころ
堤ゴリラ演じる容疑者のドラミング

 
11
(1): 2008/10/13(月) 21:03:28 ID:Y2ESAw6i(1/13)調 AAS
石神が絶望して死のうとしたのは
ドラマ「やまとなでしこ」でも出てきた年齢じゃないかな

でもあの親子にあって数学は何処ででも、年取っても
できるって何かの拍子に悟ったんだろうな

何を見ても何の感動も覚えないのが辛かったんだろうな
それが山を登って景色を見て心震える事に感動していた
12: 2008/10/13(月) 21:09:25 ID:9Fd2JDFx(1/2)調 AAS
ID:NmYXdCnu
NG登録
13
(1): 2008/10/13(月) 21:12:39 ID:GjNtZ4jr(1)調 AAS
>>10
ワロスw
14
(1): 2008/10/13(月) 21:13:51 ID:nN+Qx0l2(1/2)調 AAS
>>10
うおぅうおおうおっ
15
(1): 2008/10/13(月) 21:15:43 ID:cL9frRSM(1/2)調 AAS
石神は最初から罪全部被るつもりだったんだな
だから“あえて”好きな人が疑われる状況にし
それでもなお嘘をつき通す必要がない状況を作り上げた

湯川の知ってる石神なら殺人を犯すようなことはあり得なかった
逆にいうと、彼女の存在によって石神は変えられたと…
16
(1): 2008/10/13(月) 21:16:30 ID:2vAR8DHs(1)調 AAS
このスレで堤ゴリラだの石神ゴリラの嗚咽だのというレスを見てから
もう一回見に行こうかなーと思ってたけどやめた。
絶対このスレを思い出して噴出すと思うからw
最後のウオウオ言ってる所を思い出しただけで笑い死にしそうだww
17: 2008/10/13(月) 21:18:07 ID:7gUeDM+c(1)調 AAS
原作だと石神は性格悪い感じって聞いたんだけど
そんなに違うのか?
18
(1): 2008/10/13(月) 21:19:01 ID:sCb/md11(1/31)調 AAS
>>15 警察の追及を受けるという状況を作り上げることは愚かだよ
母子が警察の圧力に耐えかねて自白する危険性が高い
19: 2008/10/13(月) 21:22:51 ID:NybqTsoQ(1/2)調 AAS
>>10
>>13
>>14
>>16
お前、昨日からクダラネー同じ内容の書き込みを繰り返しているが
いい加減しつけーんだよ、カス
20: 2008/10/13(月) 21:25:38 ID:NmYXdCnu(2/11)調 AAS
「容疑者ゴリラの嗚咽」の主演俳優である堤ゴリラには
ぜひ H Jungle With t の 『WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜』 
を主題歌としてカバーしてもらいたい。

Wow WawWar WowWar tonight
Wow WawWar WowWar forever
Wow WawWar WowWar tonight
Wow WawWar WowWar forever

  BUSAIKU GORILLA
  BUSAIKU GORILLA

Hey Hey Hey 時には起こせよムーブメント
がっかりさせない期待に応えて素敵に楽しい
いつものおいらを捨てるよ
自分で動き出さなきゃ 何も起こらない夜に
何かを叫んで自分を捜せ!
21
(1): 2008/10/13(月) 21:28:16 ID:sCb/md11(2/31)調 AAS
富樫が天蓋孤独で指紋データも警察になければ
簡単に身元不明死体にできた

警察に指紋データがあれば浮浪者の死体が富樫とは誤認されない

トリックは最初から破綻している
22
(1): 2008/10/13(月) 21:30:59 ID:sCb/md11(3/31)調 AAS
親子の富樫殺害は正当防衛には程遠く明らかな殺人罪

石神の自首も無関係の浮浪者殺害の上に成立する手口であり
許されざる行為

このような映画に感動してはいけない
23
(1): 2008/10/13(月) 21:32:02 ID:CQGUWUR/(1/4)調 AAS
前スレからの話題で

花岡母娘に執行猶予付ける事は、法理論上は可能、の筈

殺人罪の法定下限刑は現在は五年、減軽事由がある場合はその半分で二年六ヶ月、
執行猶予が付く上限は三年。

花岡母娘が関わっているのは富樫殺害と死体遺棄だけでホームレス殺人には全くノータッチ。
最初に無抵抗の富樫を娘が殺害しようとしたから非常にややこしい要素があるけど、
その後の富樫の娘への暴行は殺意がある、と通常人が判断するのが当然。

あの状況で殺さなければ殺される、って考えるのもかなり無理からぬ話だから過剰防衛のボーダー、
もしかしたら心神耗弱もあり得る上に情状酌量は十分ある。

DV絡む殺人って裁判官による判断が非常にまちまち。
とにかく母親としては無抵抗の娘が目の前で殺される、って思っても仕方ない状況だし
娘への処分は娘と富樫との関係、過去にDV被害をどこまで受けていたか、目撃していたかにもよるけど
中学生で実際に殺されると思える状況で逆送は無いだろ、相場では少年院、保護観察もあり得る。

もっとも、これは観客が映画で観ている事がそのまま裁判で立証されたらの話だけど。
(刑法はにわか勉強なので間違ってたらすいません)

>>18
死体を完璧に抹殺したとしても、何れ母娘がプレッシャーで自滅する可能性が高い。
そうなったら死体無き殺人でも立件は可能。
石神方式だと、取りあえず石神理論上は母娘が自白したとしても立件は不可能。
24: 2008/10/13(月) 21:33:36 ID:cL9frRSM(2/2)調 AAS
元夫を見付かり難い所に隠すという選択肢もあったことであろう
ただ、それでは自分の愛する人が一生罪を背負い続け
ひょっとしたら自ら自首するかもしれない

それならば自分が罪を背負い、愛する人からも(ストーカー)と疎んじられて母娘が幸せになって欲しい
ってことだったんでしょ

壁に穴開けたのも事件後の偽装工作
25: 2008/10/13(月) 21:34:25 ID:hapunbxB(1/3)調 AAS
>>11
石神に感情移入させるためにも山のシーンは入れてよかったよ。
もうあの時点で石神が何か細工してるのは湯川も観客もわかってる。

でも「それ」をやってまで手に入れたものは何か、というのを描いてる。
26: 2008/10/13(月) 21:38:35 ID:hapunbxB(2/3)調 AAS
石神はなぜ自殺しないのかという疑問を投げかけてた人もいたけど
「一事不再理」の原則があるから「富樫殺しが石神」で確定するまでは
生きてようと思ったんだろうね。
27
(1): 2008/10/13(月) 21:40:40 ID:WR4FRjYC(1)調 AAS
今年の邦画では一番いいな。
堤と松雪が実質主役だな。
28: 2008/10/13(月) 21:40:47 ID:q9pbD8ka(1/3)調 AAS
>>22
西遊記でも見てろw
29: 2008/10/13(月) 21:41:23 ID:KHHs+F7M(1/5)調 AAS
sCb/md11が完璧だと思う小説教えて下さい
30: 2008/10/13(月) 21:42:25 ID:+QF8Ygta(1)調 AAS
いい加減荒らしにレスするのはやめてちょうだいよ。
喜ぶだけだ。返事するあなたも荒らしですよ。
華麗にスルーしてください。
31: 2008/10/13(月) 21:47:41 ID:NmYXdCnu(3/11)調 AAS
>>27
そうだよ
ところが、その堤ゴリラが最後の最後でゴリラ鳴きして台無し。
ゴリラの嗚咽その物だった。
32: 2008/10/13(月) 21:50:30 ID:XipCt1+O(1)調 AAS
草薙役を福山と同年代の女優がやれば
柴咲不要だったんじゃないか?
映画版リングの真田と松嶋みたいに。
33: 2008/10/13(月) 21:50:44 ID:9Fd2JDFx(2/2)調 AAS
このスレ基地害に乗っ取られた…orz
あぁもう、ほんといい加減にしろ
34
(2): 2008/10/13(月) 21:50:45 ID:sCb/md11(4/31)調 AAS
>>23 富樫は立ち去ろうとしていたのに
娘が背後から襲い掛かったわけで
娘に対する情状の余地はない

母親も明確な殺意をもって長時間に渡り富樫の首を電気コードで絞め続けたうえ
事件の隠蔽を図っているため情状酌量の余地なし

母親は懲役10年
娘は少年院で2−3年
35
(2): 2008/10/13(月) 21:51:18 ID:hapunbxB(3/3)調 AAS
この映画の倫理性がどうこういってるのは去年のHEROみたいなのが
理想なんじゃないの?
キムタクがこれは人一人の命の重さを問う裁判なんだっ!って叫ぶやつ。
36: 2008/10/13(月) 21:53:17 ID:NmYXdCnu(4/11)調 AAS
>>34
嗚咽で俺を笑わせた石神ゴリラは?
37: 2008/10/13(月) 21:54:21 ID:xgVMAz6H(1/2)調 AAS
>>35
そんなネタ映画やめてくれよ
38
(2): 2008/10/13(月) 21:57:51 ID:v0iqwA1O(1/6)調 AAS
ラストの川から富樫の死体が見つかるシーンは、
「警察は、どんな所に遺体を隠しても、必ず見つけますよ。」
と言いたかったのでしょうか。
石神はまだ自白していないようだし。
39: 2008/10/13(月) 21:59:02 ID:Bl9oHOE9(1/5)調 AAS
>>35
倫理観に疑問を持つことを否定する必要はない
それとも疑問を持たなかった自分を否定された気になっちゃうのか?
40: 2008/10/13(月) 22:05:06 ID:sCb/md11(5/31)調 AAS
自分が感動した作品を否定されると頭にきちゃんだろ
ゲーム脳は
殺人の上に成り立つ献身など献身じゃないってのに
41
(1): 2008/10/13(月) 22:07:47 ID:CQGUWUR/(2/4)調 AAS
>>34
北海道で内縁の夫を殺害、死体を空き地に放置した殺人死体遺棄事件で
母親が懲役5年
息子の高校生が少年院送致

日常的にDVを受けていたけど、犯行時は睡眠薬で眠らせ小刀で刺し首を絞めの計画的犯行で
その場で暴力を受けていた訳でもありません。

>>21
映画一回しか観てないんで記憶違いだったら悪いんだけど、
警察に富樫の指紋データが残ってたからホームレスの死体が富樫の死体と誤認されたんだと思うが。

死体の指はバーナーで潰されてるけど自転車に指紋があった→富樫かも知れない
死体が簡易宿泊所の鍵を持っていた、その部屋に富樫の指紋と死体と同じDNA型の髪の毛があった
結論→死体は富樫

富樫に親族がいてDNA型鑑定で死体と比較すれば一発アウトだから
>>21から見たら雑な身元確定作業って事になるかも知れないけど、
一般にチンピラの死体相手に一応それらしい結論が出てるものに
警察がそこまでの手間を使うか、とも考えられる。

石神のトリックが非常に悪魔的で
普通はそんな人間二人の身元かき混ぜ想定しないから、その程度で十分とも。

もっと言うと、ある意味どうしても人間と言う想定から出発する刑事が解くには不向きなトリック。
どの条件をどうすれば解が出るかを純粋に考えられる人間が解くのに向いたトリック。
刑事がどこから出発してどう言う過程でどう解いていってどう満足するか、
その手順を先に読んでおいて解を用意しておいたトリック。
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s