[過去ログ] ブラックホーク・ダウン【19】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308
(1): 03/03/27 16:13 ID:bmn2DtGx(1/2)調 AAS
>>307
それだけ長引くといろんなところに影響がでそうだね
特別版の発売もいつになることやら・・・
309: 03/03/27 16:15 ID:+IfZKhte(6/6)調 AAS
>308
そだね。
マッドマックスの新作も撮影延期になったし・・・
あーやだやだ

ガソリンも値上げしやがった!
310: 03/03/27 16:16 ID:ehugxxwA(1/4)調 AAS
漏れも残りまつ。あと、みなさん今までのレスを見れば分かるように、荒らしに対しては
レスを付けず、煽り返したりせず、遠回しな反応もせず、「完全無視」・「徹底放置」
を死守して下さい。
311: 03/03/27 16:21 ID:XeRFpDrT(3/3)調 AA×

312: 03/03/27 16:21 ID:stjXT9ft(1)調 AAS
まあ、流せばいいだけの話で。
あんまむきになって、ひとつひとつレスせんでもよろし。
313
(1): 03/03/27 16:25 ID:yFgbfC8b(7/9)調 AAS
対訳本、買う方法をわざわざ教えてもらったにも関わらず、
どーしても今日中に見たくて探し回っていました。
ダメでした。おとなしく原作本とまとめてイーブックスで買います。
なんだかどんどんはまっていく気がする。

夕方だ。お祈りの時間が近い?BHD見てから、日暮れ時がせつない。
314: 03/03/27 16:33 ID:mFv+e2iS(1/3)調 AAS
>all
映画の話に戻りましょう。
315
(1): 03/03/27 16:34 ID:WJiz97n+(1)調 AAS
今ってプロテックは全部ミッチに変ったんかな?
シールズは特にあのイメージ強いけど。
316
(1): 03/03/27 16:36 ID:AVKCSCXm(8/8)調 AAS
プロテクのハーフカットヘルメット欲しいけど高い・・・
317: 03/03/27 16:39 ID:mFv+e2iS(2/3)調 AAS
>>315
いや、変わっていないと思う。
まだ先になるんじゃない?

シールズに関しては
私もあまり良く覚えていないので

なんとも言えませんが・・・。

お役に立てなくて
すみません。

m(_ _)m
318: 03/03/27 16:42 ID:mFv+e2iS(3/3)調 AAS
>>316

外部リンク[htm]:www.ne.jp

↑前に紹介したこのサイトに
ありますよ!

値段はわかりませんが。

これまたお役に立てず・・・

m(_ _)m
319
(1): 03/03/27 16:58 ID:ehugxxwA(2/4)調 AAS
>>313 対訳本も参考になって良いけど(一部映画と異なる所はあるけど)、パンフレット
も解説が結構詳しくて良かったよ。
320
(1): 名無しシネマ@上映中 03/03/27 17:12 ID:AMT2+4nd(1)調 AAS
レインジャーって参加してるっかな>イラク攻撃
321: 03/03/27 17:19 ID:bmn2DtGx(2/2)調 AAS
>>320
参加してるでしょう、テレビ見てると「米軍の特殊部隊」って言葉がよく出てくるけど
レンジャーやデルタのことじゃないかな
322
(1): 03/03/27 17:22 ID:yFgbfC8b(8/9)調 AAS
>>319 
そうですか。ありがとうございます。パンフか…
買うモノどんどん増えていく罠。
323: 03/03/27 17:26 ID:ehugxxwA(3/4)調 AAS
>>322 パンフは古本市とかオークションじゃないと無いだろうから入手するのは
難しいかもしれませんね。。。
324: 03/03/27 17:50 ID:yFgbfC8b(9/9)調 AAS
やっぱり何もかも遅すぎた…でもまだ戦えます。おいていかないでください…
325: 03/03/27 18:52 ID:OarssmIS(2/2)調 AAS
立ち去ってください。
おながいします。

m(_ _)m
326: デュラント [NSDQ] 03/03/27 19:22 ID:OGKVLPDh(1)調 AAS
ゴーィンダーン!
327
(1): 03/03/27 19:26 ID:UbuNaDVn(1)調 AAS
東京マルイのM733 COMMANDOの広告のコピーに
「デルタフォースを勝利に導いた名銃」とあるのですが、
この「勝利」とはモガディシュでの戦いのことを言っているのでしょうか。
だとしたら、個人的にはかなり嫌なコピーだと思います。
328: この人でなし 03/03/27 19:32 ID:zqPcnkus(1)調 AAS
なんだか「ブラックホーク・ダウン2」が出来そうな予感がしますね。

このまま市街戦に突入すれば、ソマリアの悲劇が再現されそうな気がして
怖い・・。

蜂起した名もなき抵抗市民たちに、雨あられと打ち込まれるミニガンの
鉛のシャワー。毎分3000発ですよ3000発。

このスレのみなさん・・・実はウキウキしてるんでしょう
329: 03/03/27 19:33 ID:TpJCDhG2(1)調 AAS
>>327
コマンドを使った戦闘は何もブラックシーでの戦いだけじゃないだろ
330: 03/03/27 19:33 ID:YYqk74E8(1)調 AAS

331
(2): 03/03/27 20:02 ID:chlwZrKF(1)調 AAS
おい、>>226よ  いくら荒らしにでもRaid1かけるのはどうだろうか

          【自分が何してるかよく分かってないヤシへ】   
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。

でないと簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も
数多くいます。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れメール欄にはあなたの
メールアドレス(フリーメールは弾かれます)を入力、本文欄にあなたの設定したい
パスワードを書いて通常通り書き込みボタンを押します。これでSGの登録は完了です

2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザンと読みます。元々はアメリカの学生達の
間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。

悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
332
(1): 03/03/27 20:10 ID:ehugxxwA(4/4)調 AAS
>331は罠です。fusianasan=節穴さんで、IPが表示されてしまいます。
333
(1): [sagi] 03/03/27 20:17 ID:d4fhSBzP(1/2)調 AAS
>>332
ヴァーカ 331はバカをはめようとしたんだろが
334: 03/03/27 21:23 ID:ybFj8rHH(1)調 AAS
イマド
キusianasanなんて逝ってるヤシの方がヴァーカっぽい
335: [sagi] 03/03/27 21:39 ID:d4fhSBzP(2/2)調 AAS
あそ
336: 03/03/27 21:48 ID:CUFAr2Fm(1/2)調 AAS
ソマリア紛争にロボコップがいたら・・・
イラク戦争にロボコップがいたら・・・
337: [sagi] 03/03/27 22:05 ID:17v7IthW(1)調 AAS
あいつは結構もろいよ
手榴弾とかくらったらあぼーんだしね
338: 03/03/27 22:18 ID:n3fOU6ZX(1)調 AAS
ん〜、じゃロボコンだったら?
339: 03/03/27 22:23 ID:CUFAr2Fm(2/2)調 AAS
ガンツ先生最強!
340: マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 03/03/27 22:37 ID:CY14kZ9m(1)調 AAS
In 2channel,arashi is negotiate.
341: 03/03/27 23:15 ID:e8o5+Oy1(1)調 AAS
ガンツ先生の中身は実はスティール大尉。
「ピラ、0点。」
342: 03/03/27 23:34 ID:Wb0zZMX2(1)調 AAS
米軍が列火ウラン団使っちゃったよ
で記者会見で
記者「悪影響があることがわかってて使ったのですか?」
准将「実験の結果、安全なので使いました」

安全な武器っていったい・・・
343: 03/03/28 00:13 ID:hePcPbKi(1)調 AAS
今こそ「ブラヴォー・ツー・ゼロ」観ろ!
今同じことが起きているかもしれない!
344: 03/03/28 00:19 ID:NOTgGGRS(1/3)調 AAS
BHDで戦争映画好きになって戦争映画いろいろ見たけど、どれも特徴があって有名・
無名かかわらず面白いのが多いね。スレ違いスマソ。
345
(3): 03/03/28 00:21 ID:jm/oWabN(1/3)調 AAS
すまんがBHDって誰かわからんが本人が出演してるんだって?
誰なの?台詞しゃべってんの?
346
(1): 03/03/28 00:29 ID:NOTgGGRS(2/3)調 AAS
>>345 キースっていう人で、本人が本人の役で出演してる。台詞も喋ってる。
墜落した一機目で一人で戦ってたブッシュを救出しにきたヘリの人。
347: 345 03/03/28 00:36 ID:jm/oWabN(2/3)調 AAS
>>346
ブッシュを担いでる人?
それとも操縦してる人?
348: 03/03/28 00:41 ID:EGbxHx/E(1)調 AAS
今も米兵でガヴァメント使ってる香具師いるかな?
349
(1): 345 03/03/28 00:44 ID:jm/oWabN(3/3)調 AAS
すまそ。
担いでる人だね。
346ありがとー!

顔がよく見えない‥ってことはまだ現役?
それだったらすげー
350
(2): 03/03/28 00:50 ID:NOTgGGRS(3/3)調 AAS
>>349 そう。その担いでる人だよ。対訳本でも確認しますた。
351
(2): 03/03/28 01:07 ID:wGotcfZq(1)調 AAS
>>331氏と>>333氏は、ここの住人なんですか?
出来れば、そうでは無いと思いたいけれど、
若しそうだとしたら、このスレが毛嫌いされるのも仕方が無いと思います。
ただでさえ、コロンビア号のときの「前科」があるんだから・・・
反感を買うかも知れないけど、黙ってはいられませんでした。
352
(1): 03/03/28 03:11 ID:QdYTatr4(1)調 AAS
>351
ここ毛嫌いされてんの?
353: 03/03/28 07:31 ID:HEyEvph7(1)調 AAS
>>351
電子署名に気をつけたまえ
354
(2): 03/03/28 08:20 ID:t0RLcIZb(1/3)調 AAS
fusianaトラップなんて
珍しいものでもなんでもないし・・・
その「コロンビア号のときの前科」てのを
僕は知らないんですが、
同一人物と判断するのは早計かと。

で、このスレ毛嫌いされてるの?(;´д⊂)
355
(1): 03/03/28 08:33 ID:FpDEOhIA(1/2)調 AAS
>>352 >>354
ただの煽りだから気にするな

「コロンビア号のときの前科」というのは
最近起きた米のスペースシャトル墜落事件のとき
一部住人がはしゃいでたこと。すぐ反省してくれたけどね。
356: 03/03/28 08:43 ID:ddyeh0k2(1/4)調 AAS
>>350
へえ、あの人本人なのか。
初めて知ったよ。
357: 354 03/03/28 09:03 ID:t0RLcIZb(2/3)調 AAS
>>355
ありがとう
358: 03/03/28 09:07 ID:0DiqTft/(1/10)調 AAS
>>350
本人なんだ。すごいや。対訳本届くのが楽しみだ。
359
(1): 03/03/28 09:46 ID:dhJdLv5/(1)調 AAS
『ブラックホークダウン2』シナリオより。

グライムズ「ここではバグダットとは言わない、単純にバグだ」
ブラックバーン「じゃあ、バグダットの住人は?」
グライムズ「当然、バグスだ」
ブラックバーン「それが本音かよ!」
360: 03/03/28 10:36 ID:0DiqTft/(2/10)調 AAS
>>359
ワラタ

緊急援助物資を奪い合ってるシーンをニュースで見て、
「この食料はアイディード将軍のものだ〜」と
ノリノリの人が出て来やしないかとひやひやした。
最近テレビ見てるとそんなのばっかりだ。
361: 03/03/28 11:03 ID:fUZ690Fg(1)調 AAS
『ブラックホークダウン3』シナリオより。

グライムズ「ここでは埼玉とは言わない、さいたま〜さいたま〜だ」
ブラックバーン「じゃあ、埼玉の住人は?」
グライムズ「当然、サイズだ」
362
(1): 03/03/28 11:36 ID:0DiqTft/(3/10)調 AAS
ブラックホーク・ダウンのゲーム。ガイシュツ?

外部リンク:shopping.yahoo.co.jp
363
(1): 03/03/28 11:42 ID:ddyeh0k2(2/4)調 AAS
>>362
もちろん
364
(1): 03/03/28 11:49 ID:V8gdAxyd(1/5)調 AAS
改行スキニー、消えたね。
やっとリタリンが切れたかな(w
20時間ぐらい過眠(改行スキニーの祈りの時間)したら、また来るかな。
防御円陣!
365: 03/03/28 11:50 ID:71JbRtvX(1/3)調 AAS
ガリソン「お花見を本日15時にやるかもしれない。"かも"というのは天気が不確定
だからだ。」
366
(1): 03/03/28 11:52 ID:71JbRtvX(2/3)調 AAS
>>364 話題に出さない様に!何も無かった様にいつもどおり行ってくり。
367
(1): 03/03/28 11:54 ID:V8gdAxyd(2/5)調 AAS
364でつ。しまった上げちゃったよ。
ごめ〜んごめ〜んごめ〜んんん・・・・・
368
(1): 03/03/28 11:55 ID:V8gdAxyd(3/5)調 AAS
>>366
ごめ〜ん(ry
369
(1): 03/03/28 12:30 ID:0DiqTft/(4/10)調 AAS
>>363
ガイシュツですか…皆さんさすがだ。
>>367-368
ごめ〜んごめ〜ん♪って、このスレでは冒頭のシーンに流れている曲のことを
指してるようですが、どうしてもそう聞こえない自分の耳はネルソンかもだ。もう一回観てみます。
370: 03/03/28 12:50 ID:tXDUt1lO(1)調 AAS
ぐんみぇ〜ん、ぐんみぇん.ぐんみぇん.ぐんみぇぇ〜〜ん
371
(1): 03/03/28 13:33 ID:mNhv0xic(1/3)調 AAS
スティール大尉とハァハァしたい
372
(3): 03/03/28 13:39 ID:t0RLcIZb(3/3)調 AAS
スティールなら俺のベッドで寝息立ててるよ
373: 03/03/28 13:48 ID:mNhv0xic(2/3)調 AAS
>>372
エッ!?嘘と言ってくれ!!ジョークだよな?!

そんな…そん…な…
374
(1): [age] 03/03/28 13:49 ID:71JbRtvX(3/3)調 AAS
>>371-372 糞とフレンチフライの味が分からなくなるまで、舌で便所掃除させるぞ
375: 03/03/28 13:54 ID:mNhv0xic(3/3)調 AAS
>>374
構いません、サー!
でも>>372に大尉をとられるのだけは…!
376
(1): 03/03/28 14:30 ID:0DiqTft/(5/10)調 AAS
あのー、萌えているところ申し訳ないんですが、
哨戒機?に乗ってるおじさん2人は誰なんでしょうか。
377
(2): 03/03/28 14:38 ID:36KJBM0b(1/5)調 AAS
>>376
C2ブラックホークヘリコプター(指揮ヘリコプター)でつね?

あの二人のおっさん共は、航空部隊指揮官のマシューズ中佐と地上部隊指揮官のハレル中佐。
378
(1): 03/03/28 14:55 ID:ddyeh0k2(3/4)調 AAS
>>377
ちと便乗質問。
あれヘリの左に乗ってるのはどっち?
379
(1): 03/03/28 14:59 ID:0DiqTft/(6/10)調 AAS
>>377
そうでつ。教えてくださってありがとうございます。彼らは
作戦会議の後にマクナイトとお話してる人達ですよね?
「マイク・デュラント、君を置き去りにしない」と呼びかけてるのも
このおっさん達…なのかな。

一回目観た時は、おっさん達に対してブチギレますたが、
二回目以降はなぜかいたわってやりたくなりますた。
380
(2): 03/03/28 14:59 ID:36KJBM0b(2/5)調 AAS
>>378
左がマシューズ右がハレルでそ?
381
(1): 03/03/28 15:02 ID:36KJBM0b(3/5)調 AAS
>>379
お話ししてまつ。
500フィート(150メートル)上空だからうんたらかんたら・・・

リトルバードからの呼びかけは多分そのリトルバードのヘリのパイロットだと思われ。
原作では1〜2日たってから呼びかけが聞こえたそうだけど。

ちなみに彼らは給油で基地に引き返すとき以外、常にヘリに乗って上空を飛んでいたそうな。一晩中起きて。
ソレ原作で読んだときは良いおっさんだとオモタよ。
382: 03/03/28 15:11 ID:ar33740V(1)調 AAS
飛ばずに地上にいると足元の地面が揺れて気持ち悪い病
に罹らなかった事を祈ろう...。
383: 03/03/28 15:11 ID:0DiqTft/(7/10)調 AAS
>>381
呼びかけてるのは違う人なんですね。教えてクンでスマソ アリガトウ
おっさんいい人だ・・・初見の時は本当に「オサーンしっかり見ろYO!」
「早く言えYO!」とキレまくりだったんですが・・
もう一回観たら、・・・最後のUNの運転手も許せるかもしれない。
384: 03/03/28 15:16 ID:Bw/zCG1X(1/2)調 AAS
まあシステムに欠陥があっっってことだね。
385: 03/03/28 15:17 ID:36KJBM0b(4/5)調 AAS
ちなみにJOCの中の人で一番好きなのはクリッブスでつ
JOCからでてフル装備でパキスタンスタジアムにいってさらに救出部隊にと同乗して行くクリッブスカコイイ!
386: アッタ、スマン 03/03/28 15:20 ID:Bw/zCG1X(2/2)調 AAS
あっっって、て何だ?!ひどいミスタイプだな。
387: 03/03/28 15:30 ID:ddyeh0k2(4/4)調 AAS
>>380
thx!
388: 03/03/28 15:34 ID:FpDEOhIA(2/2)調 AAS
hageがハレルでdebuがマシューズです
389: 03/03/28 15:46 ID:36KJBM0b(5/5)調 AAS
ganimataがトゥオンブリーでsyakureがギャレンタインです
390
(1): 03/03/28 16:29 ID:vtjqp390(1)調 AAS
CGの使い方がうまいよ。CGの話題ってほとんどでてこないでしょ?
CGつかいまくりなのに。つまりうまくだませてるってこと。
CG使ってるってバレバレの映画はだめだね。(マトリとか)
あくまでバレないようにつかうから価値があるわけで。
391: 03/03/28 16:33 ID:qi86Buf5(1)調 AAS
>>390 リドリースコッとはアナログ派というか、CGには頼らないようにしていて、
使うにしても分かんない様に使ってるから良い。グラディエーターでも上手くCGを
使ってコロシアムや観客を作ってたし。
392
(1): 03/03/28 17:01 ID:wLrOExDc(1/6)調 AAS
>>369
前スレだったかな?
オープニングの曲をカタカナ訳したのがあったよ
探してみる価値あるかも?
393: 03/03/28 17:03 ID:wLrOExDc(2/6)調 AAS
>>380
髪の薄いほうがハレルで薄い髪の奴がマシューズ
394
(1): 03/03/28 17:37 ID:V/MHFWgT(1)調 AAS
割り込みだが冒頭のシーンの音楽の英語訳(サントラより
Peace is a long time coming
Peace is my prayer for this earth
Bloodshed grows on this earth, famine
Is everywhere,and life is getting harder.
Let's wake up,all together, and take action before it's be too late.
Bloodshed grows,famine increases.
Sons of the earth must rise up together to prevent this
Before it's too be late
Life is getting harder on earth
Bloodshed grows and hanger is upon us
It's late,in the night,the stars Sparkle
I wake up suddenly because I cannot sleep
So much I am suffering for humanity.

ところで、「ごめ〜ん」じゃなくて「ぐんめ〜」の方がぽい気が・・・
395
(1): 03/03/28 17:45 ID:Gy7UfIY6(1)調 AAS
ヘリコプターは危なっかしい乗り物で兵器として使うには大いに問題があるな。
396: 03/03/28 18:00 ID:V8gdAxyd(4/5)調 AAS
tenkanがビールスでibojiがスティールです
397
(1): 03/03/28 18:02 ID:wLrOExDc(3/6)調 AAS
スレ16にあった、以下コピペ

77 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 03/01/30 00:41 ID:glcserrL
最初の歌の歌詞をカタカナで書きました。
間違ってたら訂正よろしく。

アーグニャアーカーゲーリィペギーマァ 

ヘゲナナナラャアァ

グルナンコイツァテールニィヤァー

ピピャー、デムォグンメェエ、パラデェユォンティパラーデェユォンティ

ギレァニムセンイェンターキージャングゥ〜ジャングゥ

アドゥデニャア〜ミンコイディノンディバンラン

ガレー、ミックゥオイベイギィマァヘゲーラララァャア

ピピャー、デムォグンメェ〜、グンメェ〜、グンメェ〜ゴメェンゴメェン、
パラァーァ〜デェルウォンティ

ギローニィムテイエンターキージャンゴゥ

グルナン〜コイツァケェプェヘルニア〜アァ、カゲーリィコイケェイリィマンヘエゲエヘ

ラララー・・・
398
(1): 03/03/28 18:05 ID:0DiqTft/(8/10)調 AAS
>>392 >>394
ナルホドです。自分には
「かめへえええん、かめへえええええんんんにゃああ」
と聞こえます。何を遠慮(ry

またもや質問でスマソ
レインジャーなのに髪が長めの、南米風な顔立ちの人は誰なんでそ?
ブラックバーン・ダウンした時、ヘリから降りられなかったような・・・
399: 03/03/28 18:06 ID:0DiqTft/(9/10)調 AAS
>>397 thx
400: 03/03/28 18:13 ID:IsJwn4YD(1/5)調 AAS
>>395
飛行機と違って滑走路を必要としない所はものすごい利点だよ
401
(1): 03/03/28 18:17 ID:wLrOExDc(4/6)調 AAS
>>398
デルタのブッシュ?
402
(1): 03/03/28 18:25 ID:V8gdAxyd(5/5)調 AAS
ブッシュ。
さらに言えば、降りられなかったんじゃなくて
元々降りない役割だった。上空からの支援。
403
(1): 03/03/28 18:30 ID:alNJGt37(1/2)調 AAS
今日レンタルしてきたけど、キャラクターが誰が誰なのか混乱した。
みんな同じようなボウズ頭だし
404: 03/03/28 18:36 ID:cL03hWBL(1/5)調 AAS
>403 人数がものすごく多いからね。みんな最初は混乱する。
405: 03/03/28 18:37 ID:wLrOExDc(5/6)調 AAS
そう、みんなボウズ
スティールはハゲ
406
(2): 03/03/28 18:38 ID:0DiqTft/(10/10)調 AAS
>>401-402
ありがとうございます。降りない役割だたのか。
一度見るとまた見たくなりますね。気になることがどんどん細かくなって増えるよ。
位置関係も把握したいし、正直あの街の地図が欲しいよ。
407: 03/03/28 18:49 ID:wLrOExDc(6/6)調 AAS
>>406
DVDなら隠しメニューで見れるよ
408: 03/03/28 18:54 ID:alNJGt37(2/2)調 AAS
皆、ミルコクロコップに見えて混乱してるわけだが
409: 03/03/28 18:57 ID:cL03hWBL(2/5)調 AAS
レンジャーは髪型一緒だけど、デルタは自由。それよりヘルメットでみんな同じ格好て
いうのがつらいかもね。慣れるまで何回も見るのが一番。
410: 03/03/28 19:04 ID:OoHBDX7I(1)調 AAS
近くの本屋で小説BHDを予約したら、どこにも置いてないので
東京から仕入れると言われた。手間かけてなんだか申し訳ない( ´д`)
411: 03/03/28 21:23 ID:LQ2513ci(1)調 AAS
リドリー・スコットのスレ立てました。りどりんファンの来訪求む。
2chスレ:cinema
宣伝でゴメェーン
412
(2): 03/03/28 21:40 ID:ZEsc1O28(1/2)調 AAS
前から疑問あるんだけど
デュラントの横に乗ってて一緒に墜落した「レイ」って台詞も顔も出てないよね。
重要な人物だと思うんだが?

原作では墜落したあともまだ生きてたのに(デュラントが確認してる)
映画では墜落して死んでることになってるし。
413: 03/03/28 21:44 ID:cL03hWBL(3/5)調 AAS
>>412 原作からかなり人数を絞ってるから、レイも名前が出るだけになっちゃったん
じゃないですかね。
414
(1): 03/03/28 21:45 ID:RZJOTX/r(1)調 AAS
>412
きっと特別版では(以下略)
415
(1): 03/03/28 21:54 ID:ZEsc1O28(2/2)調 AAS
>>414
オオッ!
特別版ぜってーーーー欲ちい。
416: 03/03/28 21:57 ID:cL03hWBL(4/5)調 AAS
>>415 でも特別版いつ出るやら・・・。アメリカでの特別版は6月とか前スレで情報
出たけどね。
417
(2): 03/03/28 22:56 ID:rRBN8E5b(1)調 AAS
特別版の発売日が決まったら5日前にこのセリフを言いたい

「25こちら64、特別版の発売日が決まった!発売日は5日後だ!
お金の準備をしろ軍曹!!」
418: 03/03/28 22:59 ID:dJ4VroDM(1)調 AAS
>>417
発売情報が流れたら即「アイリーーーーーーーーン!」
419: 03/03/28 23:06 ID:Oy5mi0i7(1/3)調 AAS
特別版発売の噂が出たら

「特別版が発売するらしい、”らしい”というのは今のところ情報が確定できないからだ」
420: 03/03/28 23:07 ID:IsJwn4YD(2/5)調 AAS
>>417
漏れはそのレスに

エヴァーズマン「特別版がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
マクナイト「特別版を待っていたそうだな。」
421
(1): 03/03/28 23:08 ID:Oy5mi0i7(2/3)調 AAS
もし特別版に不具合が発生したら

「我々は主導権を失った・・・」
422: 03/03/28 23:10 ID:Oy5mi0i7(3/3)調 AAS
>>421
「不具合はゴメンだ!!」
423: 03/03/28 23:14 ID:IsJwn4YD(3/5)調 AA×

424: 03/03/28 23:23 ID:IsJwn4YD(4/5)調 AA×

425
(1): 03/03/28 23:30 ID:+KIpQ4bs(1/3)調 AAS
>>406
関連がありそうな写真を集めてみました。

オリンピック・ホテル1 画像リンク

オリンピック・ホテル2 画像リンク

目標建物付近1 画像リンク

目標建物付近2 画像リンク

目標建物付近3 画像リンク

車輛隊のルート 画像リンク

目標建物周辺1 画像リンク

目標建物周辺2 画像リンク

第一墜落現場  画像リンク

第二墜落現場1 画像リンク

第二墜落現場2 画像リンク

レンジャー基地  画像リンク

426: 03/03/28 23:32 ID:95GOqKzt(1/2)調 AAS
「不機嫌そうだな」
「5日前に言われても金が用意できない・・・
通常版なら余っててすぐには売り切れないが、特別版だぜ?」
「人生は不完全さ」
427
(1): 03/03/28 23:33 ID:+KIpQ4bs(2/3)調 AAS
すみません、直に飛べないようです。
URLをコピペして見てください。
428
(1): 03/03/28 23:37 ID:95GOqKzt(2/2)調 AAS
>>427
>>425のこと?
普通にクリックで見れたよ
429
(1): 03/03/28 23:38 ID:BI8Qm4dP(1)調 AAS
BHD特別版発売日のお店の様子

フロア長「特別版の売れ行きは順調か!?」
レジの店員「今は話せませんフロア長!手一杯で」

フロア長「在庫は?応答しろ!」
レジの店員「売り切れです!」
430: 03/03/28 23:40 ID:Jjts2j5a(1)調 AAS
店員「特別版を持った奴らがいるぞ!万引きだ!」
431: 03/03/28 23:40 ID:cL03hWBL(5/5)調 AAS
>>429 うまい!
432: 03/03/28 23:44 ID:+KIpQ4bs(3/3)調 AAS
>>428
そうなんですか。何かアクセス権限がないとかで怒られました。
なんでだろ・・・
433: 03/03/28 23:57 ID:IsJwn4YD(5/5)調 AAS
BHD特別版入荷当日の倉庫と店頭のやりとり

店長「チーフ、そっちはどんな様子だ?」
チーフ「特別版の入ったダンボールを解体しています。」
店長「あとどれくらいかかる?(開店時間が近いのに)グタグタ言わずに正直に答えろ。」
チーフ「わかりません。」
店長「厳蔵(チーフの名前)、一枚も(倉庫に)残すなよ。わかってるな?」
チーフ「はい、店長」
店長「必ず店頭に出せ。」
434: マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 03/03/29 01:26 ID:glKhgGwI(1)調 AAS
BHD特別版入荷前日のお客の様子

客「9時の方向にBHD特別版ハケーン!!」

店員「このDVDは明日発売だ!!帰れ!!」
1-
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s