レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】11件目
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>47 > 【論説】禁煙の愉しみ 空気も旬のトマトの風味も、味わいは以前と違う。世界の感触が変わる。…毎日新聞宇都宮支局次長 > http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183980480/ > > ★とちぎ発信箱:禁煙の愉しみ=竹之内満 /栃木 > > 24年間、吸い続けたたばこをやめた。3カ月もたっていないが、もう大丈夫、と思っている。 > きっかけは4月の統一地方選前、会議出張で降り立った東京駅だった。駅舎を出たら喫煙場所 > が一切、見当たらない。日本を離れた4年間の変容ぶりにがく然とした。手指のたばこはそのまま > に、徒歩で半時間。東京消防庁そばのスペースにやっと灰皿を見つけ、肺の奥底で味わった。 > 社に着くと、1階喫煙室に鈴なりの男女がいた。昼下がりの陽光の中、ガラス張りの室内も、顔々 > も、鈍(にび)色に煙って見えた。 > > −−もう、いいかな。瞬間、そう思ってしまったのだった。心底から。 > > たばこを口にしなかったのは、16年前、新婚旅行中の4日間だけ。結婚式で禁煙を誓わされた > が、宿のトイレで吸ったのがばれ、開き直った。以来、1日3〜5箱を煙にしてきた。それが今や、 > なぜ禁煙できなかったのかと思うのだ。 > もちろん、離脱症状はある。のどの違和感はまるで、たばこの女神様に足で踏み締められて > いるよう。喫煙者がそばに来ると、香りが羨(うらや)ましくも妬(ねた)ましくもなる。ただ、ラーメンを > すすってもむせ返らなくなった。たばこは強力な興奮剤なのだろう、寝付きは劇的に改善した。 > つまり快適なのだ。 > しかし、真の効用は別にあると思う。昨年早世した書評家<狐(きつね)>こと、山村修さんは > 著作「禁煙の愉(たの)しみ」でこう記す。「禁煙は越境である」。吸う自分と、吸わない自分。 > 最後の1本を灰皿に押し消した瞬間、異なる人生が始まる、と。 > 胸に流し込む鬼怒川岸の空気も、旬のトマトの風味も、味わいは確かに以前と違う。世界の感触 > が変わる。そして、この発見は禁煙者だけの特権なのだ。(宇都宮支局次長) > > 毎日新聞 2007年7月9日 > http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20070709ddlk09070041000c.html
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s