[過去ログ] 【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】7件目 (740レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544
(1): 2007/02/28(水) 15:49:58 AAS
ここにあるのは転載でしょ?
545
(1): 2007/02/28(水) 15:55:16 AAS
逮捕されても禁煙はどんどん推進されるけどな。
アホ喫煙者は泣いて喜べwwww

ところで、小学生による登校清掃とか、ボランティアとか、珍煙くんの後始末に強制労働させられる子供
って図だよな。
清掃など、珍煙にやらせりゃいいんだよ。 吸い殻なんか珍煙の大好物の成れの果てなんだから、
泣いて喜んで拾う事だろう。
546: 2007/02/28(水) 16:06:55 AAS
ポイ捨てした奴を片っ端から捕まえて、強制的に会社休ませて
2週間ばかし朝から晩まで道路掃除させたらいいんだよ。

休んで仕事に支障きたしても、自分のせいなんだからそれは自己責任。
罰金とるよりずっと効果あると思うけど。
547
(1): 2007/02/28(水) 16:49:53 AAS
>>545
> 小学生による登校清掃とか、ボランティアとか、珍煙くんの後始末に強制労働させられる子供 って図だよな。

そういう図じゃないよ。 それなら清掃は清掃業者にさせるべき。
548: 2007/02/28(水) 19:48:33 AAS
じゃぁどういう図なんだ?
549
(1): 2007/02/28(水) 20:01:26 AAS
>>547
税金でお前の吸殻を拾わせる気か?
異常だ。
550
(1): 2007/02/28(水) 20:02:16 AAS
【海外】野球カードの「モナリザ」 2億8000万円で取り引きされる― たばこ販売促進用のおまけカード
2chスレ:newsplus

1 名前: ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★ [sage] 投稿日: 2007/02/28(水) 19:15:42 ID:???0 ?PLT(22363)
約2億8000万円の野球カード−。米大リーグのピッツバーグ・パイレーツなどで活躍した名遊撃手、
ホーナス・ワグナーの1909年発行の野球カードがこのほど、235万ドルという驚くべき価格で新た
な持ち主の手に渡った。

8度もナ・リーグ首位打者に輝いたワグナーはかつてタイ・カッブに次ぐ大スターだった。たばこの
販売促進用の“おまけ”のカードで数百種類あったが、価値が上がったのはワグナーが回収を要求
したから。理由は諸説あり、嫌煙家で子どもたちにたばこの景品で遊ばせるのを嫌がったからだとも
言われる。

50から60枚ほどしか残っていないとされる中でも、保護シートに入れられたこの1枚は保存状態が
よく「野球カードのモナリザ」と呼ぶ人も。過去の所有者にはアイスホッケーの名選手だったウェイン・
グレツキー氏も含まれる。

新しい所有者は南カリフォルニアの収集家としか明らかになっていない。
27日にロサンゼルスで報道陣に公開されたが、貴重なお披露目の機会にカメラマンは押し合いへ
し合いとなった。(AP)

外部リンク[html]:www.sanspo.com
551: 2007/02/28(水) 20:03:36 AA×

552: 2007/02/28(水) 20:06:34 AAS
>>549
子供が拾ってるのに税金がかかってないとでも?
553: 2007/02/28(水) 20:07:09 AAS
タバコ好きな人が使ってたパソコンなんて、
笑っちゃうほどすごい臭いだよ。

オークション品買うときは、喫煙者かどうかメール確認は必須ですー。
554
(1): 2007/02/28(水) 20:18:36 AAS
俺のは元は喫煙者が使ってたノートパソコンだが
とくに臭いはしないな。
使い方にもよるのだろうか?
555: 2007/02/28(水) 20:48:05 AAS
>>540-541

【社会】 「タバコの煙、子供への虐待」 知能や身長にも悪影響…受動喫煙から子供守れ
2chスレ:newsplus
556: 2007/02/28(水) 20:52:30 AAS
>>554
お前の方が臭いから臭いを感じないんだよ
557: 2007/02/28(水) 21:46:49 AAS
臭いに過敏だとストレスで生きてくのが大変そうだな
558: 2007/02/28(水) 22:01:21 AAS
証拠は豊富、有罪を確信 浜松の強盗殺人で担当検事

 【ベロオリゾンテ(ブラジル・ミナスジェライス州)28日共同】2005年の静岡県浜松市のレストラン
経営者殺害事件で、日本政府から代理処罰の要請を受けて日系ブラジル人の被告を起訴した
ブラジルのミナスジェライス州検察庁のミランダ検事は27日、「日本の警察から送られてきた物証は
豊富。有罪に持ち込めると確信している」と述べ、立証に自信を示した。

 初公判が3月1日に州都ベロオリゾンテの州裁判所で行われるのを前に共同通信に語った。

 強盗殺人と放火未遂の罪で起訴されたのはアルバレンガ・ウンベルト・ジョゼ・ハジメ被告(35)。
静岡県警が州検察庁に送った資料によると、現場に残されたたばこの吸い殻から採取したDNAが、
被告の車やアパートから検出されたDNAと一致。レストランの調理場で被害者を窒息させるのに
使ったとみられるポリ袋から、被告の指紋も見つかっている。

2007年02月28日19時12分
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
559: 2007/02/28(水) 22:52:37 AAS
前スレの

【】 タバコ被害・関連ニュース 【】6件目
2chスレ:cigaret

はレス番711で512kオーバー制限に引っ掛かった。
俺は次スレ、すなわちこのスレを立てようとしたんだが
ホスト規制されててスレ立て不可だった。
誰かが過去に何かやったんだろう。
このスレもデータ量からして1000まで行くのは無理だろう。
だから、次スレを立てる人は
「ニュースソース(資料)蓄積用スレ」とか「荒らし厳禁」とか
テンプレに書いてくれると助かる。よろしく頼む。
560: 2007/02/28(水) 22:53:58 AA×

561: 2007/02/28(水) 22:54:14 AAS
臭いに鈍感な奴って、飯を食う意味ないよな。
562
(1): 2007/02/28(水) 23:50:31 AAS
JR列車内 全面禁煙化 ・・・ 19:05 更新

来月18日からJR東日本の新幹線と特急電車が全て禁煙となります。
JR盛岡駅でも全面禁煙化スタートに向けたPRが始まりました。列車内の全面禁煙化は禁煙志向の
高まりを受けてJR東日本が行なうものです。JR盛岡駅でも構内にポスターが張り出されPRが始まり
ました。すでにJRでは、今月1日から営業終了後にオゾン発生装置を使い現在の喫煙車両の匂いを
取り除く作業を行うなど禁煙化後にむけた取り組みをはじめています。さらに、ホームなどの駅構内は
「分煙化」が進められることになっていて今年度内には八戸駅に喫煙ルームが設置されるほか来年度
には一ノ関駅にも設置が予定されています。全面禁煙化は来月18日のダイヤ改正に合わせて行なわ
れ、JRでは当日盛岡駅、青森駅で全面禁煙化について書かれたチラシや飴、ティッシュなどを配り
PRする予定です。

外部リンク[html]:www.ibc.co.jp
画像リンク

563
(1): 2007/02/28(水) 23:51:38 AAS
「路上禁煙」一目で
名古屋市が標識設置

 名古屋市は28日、路上禁煙地区の周知を図ろうと、名駅などで新たな標識の設置を始めた。
路面などに表示があるが、「分かりにくい」との声が寄せられていた。

 新標識は45センチ四方で名駅、栄、金山地区に計29枚設置。費用面の負担を考え、既存の
自転車等放置禁止区域の案内板の支柱に併設する。

 この日は中村区名駅4などで、業者がイラストをあしらった標識を取り付けた。

 市は昨年7月から名駅、栄、金山、藤が丘地区で路上喫煙への過料を開始。地図を添えた
案内板計34枚や路面表示計995カ所で周知してきた。しかし、禁止区域での喫煙で2000円
の過料を受けた違反者らから「分かりにくい」「知らなかった」などとの声が上がっていた。

 市環境局は「市外、県外の人はまだ知らない人もいる。いろんな方法で禁煙地区を知って
もらうよう努力していく」としている。

外部リンク:www.chunichi.co.jp
564
(1): 2007/03/01(木) 00:47:49 AAS
>>544
ほとんどは2chのニュ速+辺りからの引用だからさ。

ねえ2chのニュー速で主張してこないの?????????????????
565
(1): 2007/03/01(木) 00:51:36 AAS
>>564
> 辺りからの引用だからさ。

転載だよ。
引用と転載の区別はできるようになったほうがいい。
566: 2007/03/01(木) 01:01:04 AA×

567
(1): 2007/03/01(木) 01:29:46 AAS
>>565
>ねえ2chのニュー速で主張してこないの?????????????????
568
(1): 2007/03/01(木) 01:31:05 AAS
野球カードの「モナリザ」 2億8000万円で取り引き

約2億8000万円の野球カード−。米大リーグのピッツバーグ・パイレーツなどで活躍した名遊撃手、
ホーナス・ワグナーの1909年発行の野球カードがこのほど、235万ドルという驚くべき価格で新た
な持ち主の手に渡った。

8度もナ・リーグ首位打者に輝いたワグナーはかつてタイ・カッブに次ぐ大スターだった。たばこの
販売促進用の“おまけ”のカードで数百種類あったが、価値が上がったのはワグナーが回収を要求
したから。理由は諸説あり、嫌煙家で子どもたちにたばこの景品で遊ばせるのを嫌がったからだとも
言われる。

50から60枚ほどしか残っていないとされる中でも、保護シートに入れられたこの1枚は保存状態が
よく「野球カードのモナリザ」と呼ぶ人も。過去の所有者にはアイスホッケーの名選手だったウェイン・
グレツキー氏も含まれる。

新しい所有者は南カリフォルニアの収集家としか明らかになっていない。
27日にロサンゼルスで報道陣に公開されたが、貴重なお披露目の機会にカメラマンは押し合いへ
し合いとなった。(AP)

外部リンク[html]:www.sanspo.com

【海外】野球カードの「モナリザ」 2億8000万円で取り引きされる― たばこ販売促進用のおまけカー
2chスレ:newsplus

久々に煙草関連で良いニュースだなw
569
(1): 2007/03/01(木) 01:31:10 AAS
>>567
こないよ、あっちはそのニュースを元に
共同で感想を言ったり討論をしたりの引用だからね
ここは転載。
570: 2007/03/01(木) 01:31:57 AAS
>>550と重複してしまたスマソ

キチガイが荒らしてるから見落としちゃったよ。
キチガイ荒らしウゼーーーーーーーーーーーー
571
(1): 2007/03/01(木) 01:32:30 AAS
>>569
はぁ?

お前頭悪いって良く言われるだろw
572: 2007/03/01(木) 02:43:49 AAS
>>571
言われないよ。
573
(1): 2007/03/01(木) 03:16:27 AAS
>>568 既出

>>562-563
【鉄道】JR東日本、列車内全面禁煙化に向け準備進む オゾン発生装置で喫煙車両の匂いを取り除く作業も…岩手
2chスレ:newsplus
【社会】「路上禁煙」一目で 名古屋市が新たな標識設置…違反者から「分かりにくい」「知らなかった」などの声寄せられ
2chスレ:newsplus
>>538-539
【三重】小中学生、河川敷で恒例のごみ拾い 軽トラック5台分のごみ集め公衆道徳など学ぶ…伊勢市城田地区
2chスレ:newsplus
【社会】大分県の禁煙タクシー、全県の89%に…100%達成への障害は県外に本社がある事業者の反対
2chスレ:newsplus
574
(1): 2007/03/01(木) 09:59:01 AAS
京都第一赤十字病院:あすから敷地内禁煙化 勉強会で対応準備、喫煙所撤去 /京都

◇ポスターなどでお知らせ
 京都第一赤十字病院(東山区)は、3月1日から敷地内全域を禁煙にする。
京都市内の公的総合病院では、京都大病院(06年4月)、京都市立病院(同7月)、
国立病院機構京都医療センター(同10月)などに次ぐ取り組み。
院内には職員手作りのハート形の禁煙マークや、ユニークな禁煙川柳、
たばこの作用を説明する海外の珍しいポスターなどを多数展示、「分かりやすく、心に響く禁煙化」を打ち出している。
 同病院は03年7月に建物内を全面禁煙化。屋外の喫煙所のみでたばこが吸える状況にした。
今回の措置で、約2万1000平方メートルの敷地すべてが禁煙となり、喫煙所も撤去する。
 2月中に2回、看護部などが勉強会を開催。「末期の患者さんがどうしても吸いたいと言った時は?」
「病院前の路上で吸う人にはどんな注意を?」などのケースを想定し、
約140人の看護師が対応法を学ぶなど、準備を進めてきた。
575: 2007/03/01(木) 09:59:34 AAS
>>574続き

 ■治療の一環としての取り組み■
◇繁田正子健診部長に聞く「入院、来院を禁煙のきっかけに」
 同病院健診部は、長年たばこを卒業する「卒煙支援」や、
子供にたばこを吸わせないようにする「防煙教育」などのたばこ対策に取り組んでいる。
敷地内禁煙化の背景を繁田正子部長に聞いた。
 本来、喫煙はたばこの中毒作用による「たばこ病」。
病院で、その病を放置するのは脱水の人に点滴をしないようなもので、「し好品だ」と言って見逃すのは、
医師の職業倫理から言っても問題だったんです。今回は、その反省を込めて「治療の一環としての禁煙化」を目指しました。
 肺がんの患者さんが再発するリスクは、喫煙を続けると、禁煙した人の3〜4倍になります。
けがをした皮膚の治り方も、喫煙を続けると最高約9倍も悪化します。
「病気でイライラするし、1本吸ってすっきりしたい」という患者さんも多いのですが、
吸った後に必ず次のイライラが来るのが中毒症状の特徴。病気で呼吸がつらい人は、たばこを吸うと苦しさは増加します。
それを分かってもらい、入院や来院を禁煙のきっかけにしてもらいたいと考えています。【奥野敦史】

2月28日15時1分配信 毎日新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
576
(1): 2007/03/01(木) 10:00:09 AAS
景観守れ 2市が条例案提出へ 日立市とつくば市

街の景観を台無しにする落書きや、街を汚し周囲にも危険な歩きたばこを追放しようと、
日立市とつくば市がそれぞれ、県内初という条例制定に動き始めた。
日立市は7日開会の3月定例市議会に、市内全域を対象にした落書き防止条例案を提出する。
落書きをした者に5万円以下の過料を課すのが柱で、7月からの施行を目指す。
案では「何人も落書きしてはならない」と宣言し、市民に現場を見つけた時は市生活安全課に連絡するよう求めている。
市内23のコミュニティ推進協議会や市防犯パトロール隊に協力を呼びかけるほか、
器物損壊や軽犯罪法に触れる疑いのある場合は日立署に通報する考え。
市は「落書きに厳しい姿勢を示したい。効果が思わしくない時は、仙台市や東京都練馬区のように、
落書き者の氏名公表を条例に加えたい」と、落書き一掃に強い意欲を見せている。
市内では今年1月、滑川中の生徒や滑川学区コミュニティ推進会が、
東滑川町の国道6号下をくぐるトンネルに落書き防止のための壁画を描いた。
ところが、これにも数日のうちに落書きされてしまった。
推進会の遠藤進会長は「コミュニティあげて落書き防止に力を入れているが、
なかなか難しいので、条例は歓迎」と期待している。
つくば市は美しい街並みや快適な生活環境を図るため、歩行中の喫煙やごみのポイ捨て、
ペットのふんの放置を条例で禁止する方針を打ち出した。
条例案では市内全域でごみのポイ捨てなどを禁止し、重点地区を定めて歩行中の喫煙を禁止する考え。
重点地区は条例制定後、規則や行動計画の中で範囲を決めるが、
当面はつくばエクスプレス(TX)のつくば駅前地区に限定する案が濃厚で、
罰則規定は設けず、「マナー条例」にとどめて状況を見守るという。
素案を策定後、14日から市民の意見を聞く「パブリックコメント」を実施し、
早ければ6月議会に提案する。施行は10月の見通し。
市は昨年5月、学識経験者などでつくる環境審議会に内容を諮問し、2月8日に答申を受けた。
その際、罰則規定については消極論が大勢を占めた。

(2007年3月1日 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
577
(1): 2007/03/01(木) 10:00:45 AAS
喫煙、高齢は不利? 米大統領選、米世論調査

【ニューヨーク=長戸雅子】
米大統領選では、候補者が女性やアフリカ系であることより、高齢や喫煙者であることの方が不利?
当選すれば、初の女性大統領となるヒラリー・クリントン上院議員(59、民主)、
同じく初のアフリカ系大統領となるバラク・オバマ上院議員(45、同)のほか、
モルモン教徒のロムニー前マサチューセッツ州知事(59、共和)ら多様な人材が名乗りをあげている2008年の大統領選をめぐり、
米ABCなどが約1000人の有権者を対象に行った世論調査でこんな結果が出た。
調査によると、投票の際、候補者が女性であるかどうかは関係ないと回答したのは72%、
「どちらかといえば支持しない」と否定的な見解を示したのは13%だった。
同様に87%が黒人であることは関係ないとし、支持に否定的だったのは6%にとどまった。
一方、喫煙者の候補者に対しては21%が支持に否定的で、
喫煙者だったオバマ議員にとっては人種より禁煙が続くかどうかのほうが問題となりそうだ。
歴代の米大統領は、カトリック教徒だったケネディ大統領らを除いて圧倒的にプロテスタントが多い。
モルモン教徒であることは66%が関係ないと答えたものの、29%が否定的な反応を示した。
しかし最も懸念される要素は年齢のようだ。共和党の有力候補、マケイン上院議員は現在70歳だが、
58%が08年の誕生日で72歳になる同候補への支持に消極的で、年齢は関係ないと回答した39%を20ポイント近く上回った。
また、歴代大統領で離婚経験者は珍しいが、共和党のジュリアーニ前ニューヨーク市長には2回の離婚歴がある。
これについては71%が関係ないと回答、否定的な反応は26%だった。 

(2007/02/28 10:19)
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
578: 2007/03/01(木) 11:33:15 AAS
アンケートはじっさいよりも流行や社会悪に敏感になるとはいえ
その数字はちょっと驚異的だね。
579: 2007/03/01(木) 16:18:36 AAS
>>576
【茨城】つくば市も歩きたばこ禁止へ…きれいなまちづくり条例、市が素案 意見募り10月施行目指す
2chスレ:newsplus
【茨城】街を汚す「落書き」追放して景観守れ 日立市、罰則5万円の条例案提出へ
2chスレ:newsplus
>>577
【アメリカ】「高齢」や「喫煙者」であることの方が不利? 米大統領選、米世論調査で
2chスレ:newsplus
580: 2007/03/01(木) 16:19:11 AAS
★インドネシア人乗組員初公判

去年11月、金華山沖の漁船内で船長を刺し死亡させた殺人の罪に問われているインドネシア人
乗組員の男の初公判が1日仙台地裁であり、男は起訴事実を否認しました。
殺人の罪に問われているのは、宮崎県日南市のマグロ漁船「第33幸漁丸」の乗組員で、
インドネシア人のジュフリ被告(26)です。
起訴状などによりますとジュフリ被告は去年11月、金華山沖およそ700キロの太平洋上の船内で
船長の浜田真吾さん(当時25)の腹や腕などを包丁で刺し殺害したものです。
1日、仙台地裁で開かれた初公判でジュフリ被告は「殺意はなく、船が揺れて包丁が刺さった」と
述べ、起訴事実を否認しました。
冒頭陳述で検察側は「被告は、浜田さんのたばこの煙を嫌っており、止めるよう言っても止めない
ため『殺すぞ』と言って刺した」と指摘しました。

TBC東北放送 2007年03月01日12:16
外部リンク[htm]:skip.tbc-sendai.co.jp
画像リンク

画像リンク

外部リンク[asf]:skip.tbc-sendai.co.jp

漁船の船長殺害 被告が殺意否認 仙台地裁初公判
河北新報 (会員登録) - 1時間前
検察側は「被告は被害者に向かって『たばこばかり吸って殺すぞ』と大声を出しており、殺意があった
のは明らか」と指摘した。 起訴状によると、ジュフリ被告は昨年11月5日午後4時40分ごろ、船室で
浜田さんの胸などを包丁で刺して殺害した。

【裁判】『たばこばかり吸って殺すぞ』 マグロ漁船船長を海上で刺殺したインドネシア人乗組員(26)初公判…仙台地裁[03/01]
2chスレ:newsplus
581: 2007/03/01(木) 17:42:06 AAS
喫煙者を刺し殺したインドネシア人に日本政府から金一封出すべきだなw
582: 2007/03/01(木) 18:32:35 AAS
珍煙が見事退治されました。
583
(2): 2007/03/01(木) 21:48:01 AAS
なんだ、タバコだけじゃなく嫌煙も人殺しか
584: 2007/03/01(木) 22:21:32 AAS
【三重】庁内全面禁煙のはずが… 市長公室の一角に「隠れ喫煙室」が(画像あり) 桑名市役所
2chスレ:newsplus

1 名前: 西独逸φ ★ 投稿日: 2007/03/01(木) 20:00:58 ID:???0
全面禁煙の桑名市役所内に、ごく一部の特定職員のみ利用する秘密の「隠れ喫煙室」があることが二十八
日、分かった。秘密の喫煙室は、庁内禁煙の徹底を全職員に指示している市長公室の一角に存在している。
市長公室長や政策課長が執務する市役所三階の市長公室内には、扉で仕切られた書庫があり、喫煙場所は、
書庫奥の書棚の背後に机とパイプいすを並べて設けられている。灰皿は、直径十センチ前後、高さ約二十セン
チほどの空き缶を利用。空き缶には、たばこの灰がたまっていた。
政策課の職員は「(そこで)たまに職員がたばこを吸っている」と話し、喫煙場所として使われていたことを認めて
いる。書庫にはたばこの煙を集積、排出する空調設備はなかった。
斎藤隆司市長公室長は「灰皿が置かれていたことは知っていたが、前からあったものか、それとも誰かが置い
たのか、また誰が利用していたかなど、詳しいことは調べてみないと分からない。いずれにしても良くないことで、
灰皿は撤去する。反省している」と述べている。
市は、受動喫煙防止対策などを求められた健康増進法の施行に伴い平成十五年五月から、庁内の全面禁煙を
実施し、「灰皿を一掃した」(市長公室人事課)。その際、市長公室は、室長名で、各所属長あてに庁内禁煙の徹
底を文書通知している。
人事課によると、庁内で唯一、職員が喫煙できるのは、地下にある空調完備の密閉された職員専用の喫煙室だけ。
そのほか屋外に職員用の喫煙小屋を設けている。
市民に対しては、庁内に喫煙室を設けておらず、市役所の南、北、東の各出口に設けた喫煙場所での喫煙を勧め、
庁内全面禁煙への協力を求めている。

ソース
伊勢新聞 外部リンク[htm]:www.isenp.co.jp

【画像】隠れ喫煙室
画像リンク

585: 2007/03/01(木) 22:26:58 AA×

586: 2007/03/01(木) 22:50:19 AAS
ドイツの公共交通機関が禁煙に…欧州では「甘い」部類

 【ベルリン=共同】ドイツ政府は2月28日の閣議で、鉄道やタクシー、バスなど公共交通機関や
連邦政府庁舎での喫煙を禁止し、たばこを購入できる年齢を現行の16歳から18歳に引き上げる
法案を承認した。議会承認を経て9月1日の施行を目指す。

 連邦庁舎などに喫煙スペースを設けることは可能という。

 西欧で最もたばこに寛容とされるドイツでは、レストランを含むすべての公共エリアを全面禁煙に
する案が昨年12月、連邦を構成する州政府の反対で挫折した。

 各州はレストランなどの禁煙で基本合意したが、細則は州が独自に定めることになっている。一部
の州は既にビアホールやバーなどでの「例外」扱いを表明。バーやカフェも全面禁煙とする英国や
イタリアなどの計画に比べれば「抜け穴だらけ」との批判も出そうだ。

産経新聞 (2007/03/01 15:44)
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
587: 2007/03/01(木) 23:41:42 AAS
>583

そりゃ無理矢理毒煙を吸わされてたんだから、頭もおかしくなるよね。
588: 2007/03/01(木) 23:45:19 AAS
ライターが家にあったなら、たぶんクロだろう。

【社会】 子どものライター遊びが原因?名古屋でマンション火災…愛知
2chスレ:newsplus

更新時間: 2007年02月28日21:31:13

子どものライター遊びが原因?名古屋でマンション火災

28日午後3時20分ごろ、名古屋市熱田区でマンションの5階から火が出て1室が全焼しました。
出火当時、部屋には母親と幼い子ども2人がいて、母親と上の階に住む女性が煙を吸って病院に
運ばれましたが、いずれも軽傷だということです。警察は子どものライターの火遊びが原因とみて
調べています。

エリアニュース - 名古屋テレビ 【メ〜テレ】
外部リンク[jsp]:www2.nagoyatv.com
589: 2007/03/02(金) 00:56:43 AAS
>>583
人殺しの喫煙は一杯いるけどなw
590: 2007/03/02(金) 01:14:45 AAS
俺はタバコ吸わないけどライターもちあるいてるよ 。
うちにもいくつかある。
水やライトと同じ防災用品のひとつだよ。
591
(2): 2007/03/02(金) 05:13:24 AAS
水やライトを持ち歩いてるのか?
592
(1): 2007/03/02(金) 05:21:50 AAS
>>591
持ち歩いてるよ。
593
(1): 2007/03/02(金) 05:25:56 AAS
てゆうか、持ち歩かないのって防災意識が低いと思うよ。
500cc足らずの水でも、50時間しか持たないライトでも
ないよりは生存確率がかなり上がるよ。

タバコの発癌確率を気にするひとが、地震などでの
生存確率を気にしないの?
594
(1): 2007/03/02(金) 11:06:43 AAS
Rソックス監督が禁煙宣言 「かみたばこやめる」

レッドソックスのフランコナ監督が28日、かみたばこをやめると宣言、
失敗した場合はがんの研究機関に2万ドル(約236万円)を寄付すると発表した。
今季終了まで続いた場合は、2度のがんを乗り越えたルキーノ球団社長が研究機関に2万ドルを寄付する。
同監督は「習慣というのは怖いものだが、強い意志がある」と強気。
松坂を取り囲む大報道陣の目が“禁煙”への追い風となるかも?(共同)

2007年03月01日19時42分
外部リンク[html]:www.asahi.com
595
(1): 2007/03/02(金) 11:27:37 AA×

596: 2007/03/02(金) 11:52:17 AAS
>>594

【アメリカ】レッドソックスのフランコナ監督、2万ドル賭け禁煙宣言 「かみたばこやめる」…周囲には松坂を取り囲む大報道陣の目
2chスレ:newsplus
597
(1): 2007/03/02(金) 13:30:09 AAS
★禁煙タクシー

 所用で名古屋に行った時、タクシーに乗った。5月から名古屋市内とその近郊のタクシーが一斉に
全面禁煙になるという話題になった。「妊婦や赤ちゃんのために禁煙を」といった要望に応えた取り組み
を評価する声が多いという。
 先駆例として参考にされたのが大分県の全県的なタクシー禁煙化の実践だ。同県タクシー協会の
中崎正専務によると、昨年4月の開始時は禁煙車の比率は75%だったが、昨年9月1日現在、89%の
約2300台になっている。
 100%達成への障害は県外に本社がある事業者の反対だ。市タクシー協会などで1社でも反対の場合、
禁煙タクシーは「禁煙」の表示灯の設置が必要だ。費用は1台当たり約1万円かかる。
 全国乗用自動車連合会(東京)によると、05年度末時点の全国の禁煙タクシーの台数は5867台。
全タクシーの2・8%にとどまる。
 公共交通機関の中で禁煙への対応の遅れが指摘されるタクシー業界。だが、約8200台、政令指定市
で初の「英断」は全国のタクシー禁煙化を加速するに違いない。(論説委員・大矢雅弘)

朝日新聞(マイタウン長崎) 2007年02月27日
外部リンク[php]:mytown.asahi.com

関連リンク:大分県の禁煙タクシー
外部リンク:nosmoke.hp.infoseek.co.jp
598
(1): 2007/03/02(金) 13:40:41 AAS
>タバコの発癌確率を気にするひとが、地震などでの
生存確率を気にしないの?

いつ俺が「発癌確率」なんて言ったんだ?
俺は気管支が弱いからタバコが嫌なだけだ。
599
(1): 2007/03/02(金) 14:05:39 AAS
つか、地震の生存率を気にすると煙草の害が減ったりするのか?
600: 2007/03/02(金) 16:15:13 AAS
【USA】刑務官人質にたばこ要求〜「禁煙」の刑務所
2chスレ:newsplus

1 名前: 帰社倶楽部φ ★ [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 16:08:27 ID:???0
テネシー州ジョンションシティー――
ジョンソンシティーにある「禁煙」が打ち出されている更正施設で2月26日、一服を渇望する
受刑者2人が刑務官1人を人質に取り、たばこを要求、喫煙すると監房に自ら戻る騒ぎがあった。
刑務所当局が28日明らかにした。

32歳と25歳の男性受刑者で、共に殺人罪で収監されている。
約6時間にわたる騒動で、刑務官が襲われた経緯などを調べている。2人に与えられたたばこの本数は不明。
テネシー州政府の建物が禁煙地区に指定されて以来、刑務所も対象に含まれている。

2007.03.02 Web posted at: 15:06 JST- CNN/AP
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
601: 2007/03/02(金) 16:46:05 AAS
>>592
>>593
>>595
JTZ
602: 2007/03/02(金) 19:57:10 AAS
592 :名無しは20歳になってから :2007/03/02(金) 05:21:50
>>591
持ち歩いてるよ。

593 :名無しは20歳になってから :2007/03/02(金) 05:25:56
てゆうか、持ち歩かないのって防災意識が低いと思うよ。
500cc足らずの水でも、50時間しか持たないライトでも
ないよりは生存確率がかなり上がるよ。

タバコの発癌確率を気にするひとが、地震などでの
生存確率を気にしないの?
603: 2007/03/02(金) 23:33:25 AAS
>>598
なるほど。
604: 2007/03/02(金) 23:34:29 AAS
>>599
減らないよ。
タバコの害を気にしても地震では助からないけどな。
両方を気にするのがいいんじゃないか?
605: 2007/03/03(土) 00:56:05 AAS
■ 最重要問題「ハゲ」とシャンプーは関係あるのか? 激しい議論

 ネットのコミュニティで、話題を振ると必ずといっていいほど確実に盛り上がるネタがいくつかある。
たとえば、喫煙者と非喫煙者で意見の対立するような話題にすると、これはもうたいへんなことになる。
たばこを吸わないといられない人と、少しでもたばこの煙を吸いたくない人の論争だから、妥協点なんか
あるわけがなく、ただ堂々巡りを繰り返すだけだ。問題が深刻であるほど、また理由が曖昧であるほど
議論は熱を帯びる。ここ数年、「シャンプー」に関して激しいやりとりを見かけることが多い。汚れが
落ちるかどうか、なんてことではなく、要は「ハゲ」と関連があるのかどうかだ。シャンプーを使うから
ハゲる、無添加石けんを使えばハゲない、いやそんなことは無関係に洗いすぎるからハゲるのだ、などと
どれが正しいのかよくわからない。お湯だけで洗う「湯シャン」という方法を推薦する人もよく見かける。
「へいわぼけ」に最近の2ちゃんねるでの議論が読める。

めたるまん(山崎一幸)
外部リンク:internet.watch.impress.co.jp
「へいわぼけ」
外部リンク[html]:www.heiwaboke.com
606
(2): 2007/03/03(土) 00:58:36 AAS
「日本たばこ産業」の驚くべき無謀!
外部リンク[php]:www.janjan.jp

janjanなのでN速+への依頼禁止。
607: 2007/03/03(土) 01:01:54 AAS
サンサン通りで清掃活動(11:30)

 日本一きれいなまちづくりを目指す大分市で2日朝、10周年を迎えた商店街が清掃活動を行いました。
 清掃活動が行われたのは大分市中心部のサンサン通り商店街です。これは通りの10周年を記念して
初めて行われたもので、始めに釘宮市長が「大分市がより一層きれいな街になるよう一緒に取り組んで
いきましょう」と挨拶しました。
 清掃には商店街の組合員や各店舗の店員などおよそ120人が参加し歩道の雑草を抜いたあと汚れを
洗い流していきました

 2007年から施行されたポイ捨て禁止条例の効果もあってか最近ではタバコの吸殻なども減ってきて
いるということで2日も路上に捨てられたゴミはほとんど無かったということです。関係者は「きれいな
イメージをを守り続け大分の情報発信ができる通りにしていきたい」と話していました。

TOSテレビ大分 3/2
外部リンク[php]:www.tostv.jp
608: 2007/03/03(土) 01:06:41 AAS
>>597
>>539>>573で既出
609
(1): 2007/03/03(土) 01:26:36 AAS
>>606
依頼しないとかはどうでもいいけど、ソース書かないと保存にならんよ。
610: 2007/03/03(土) 01:31:59 AAS
>>609
janjanならすぐには消えないんじゃない?って思って。
611
(1): 2007/03/03(土) 01:48:53 AAS
今でもニュースサイトにソース残ってるケースってヽも少なくは無いけど、
中身が一部改変されたり予期しない時に消滅なんて事があるから。

それに残しておけばログさえあればこうやって掘り起こせるからね・・・と、懐かしいニュースを貼ってみるw

19 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:02/04/14 00:57
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
民主党、歩きたばこ禁止法案の国会提出を検討

民主党は路上を歩きながらの喫煙を禁止し、
違反者に罰則を科す「歩きたばこ禁止法案」
を今国会に提出する方向で検討に入った。
たばこの火で服を焦がされたり子供の顔にあたって
やけどしたりする被害が相次いでいるため、
火のついたたばこを危険物と定義し、
持ちながら移動した場合に罰金などを適用する法整備が必要だと判断した。
 歩行中喫煙規制法案(仮称)の原案は長妻昭衆院議員が中心になってまとめた。
たばこの火から守る対象を「人や衣服などの財産」とし、
火のついたたばこを持ちながら移動することを禁じる。
走ったり自転車に乗りながらの喫煙も違法とする。
歩きたばこを禁止する場所は喫煙コーナーなど
「喫煙を認められた場所」以外とする案が有力で、
人通りの多い場所や通学路などを幅広く対象とする。
罰則は罰金か科料(刑事罰)とする方向で調整している。
今後、喫煙権をどこまで制約できるかなど細部を詰めたうえで、
党内手続きを経て今国会への提出を目指す。
612: 2007/03/03(土) 13:11:06 AAS
>>611
何度でも出せばいいのに、そうはならないね。
野党も禁煙法を利権のバーターのための道具くらいにしか思ってないってことだね。
613: 2007/03/03(土) 15:52:42 AAS
>>606
そのページ、タイトルタグに<BR>入れるのも無謀だと思った・・・
614
(2): 2007/03/03(土) 21:48:45 AAS
外部リンク[html]:www.fukushima-minpo.co.jp
「バイク喫煙」でやけど いわき

 2日午前7時15分ごろ、福島県いわき市小名浜字中原の福島臨海鉄道踏切近くで、
ミニバイクを運転していた同市の会社員男性(56)の衣服が燃え上がり、
男性は胸や背中にやけどをした。
 いわき東署と小名浜消防署の調べでは、男性は運転しながら、たばこを吸っていたとみられ、
吸い殻が衣服に付いたのに気付かなかったらしい。
 ミニバイクの後ろを走っていた車の運転者が男性の衣服から煙が出ているのを見て通報した。
615
(1): 2007/03/03(土) 22:32:28 AAS
>>614
【地域/福島/脳】「バイク喫煙」で衣服から発火しやけど でも連絡は後続の運転手 いわき市
2chスレ:newsplus

ワロタ。
616: 2007/03/04(日) 00:58:26 AAS
【東京】ビジネス街の大手町も路上喫煙禁止に、4月1日からは罰則2000円…千代田区
2chスレ:newsplus

1 名前: 試されるだいちっちφ ★ 投稿日: 2007/03/04(日) 00:24:12 ID:???0
★東京・大手町も路上喫煙禁止に

 東京都千代田区は1日、路上禁煙地区をビジネス街の大手町周辺にも拡大した。違反した
場合、月内は注意・指導だが、4月1日からは罰則2000円が科される。
 同区の「生活環境条例」に基づくもので、ビル前の公開空地などは対象外だが、路上との
境目がハッキリしないグレーゾーンは「違反となる」(同区)。(07:00)

[3月2日/NIKKEI NET]
外部リンク[aspx]:smartwoman.nikkei.co.jp

 千代田区では、3月1日から新たに大手町周辺地区を『路上禁煙地区』、『環境美化・浄化推進
モデル地区』に指定しました。
 これにより指定地区の面積は、約61.4%(皇居を除く千代田区面積に対する割合)となりました。
 新たに指定した地区では3月31日まで周知期間とし、キャンペーン・パトロールを行い、条例に
違反した場合には注意・指導を行います。
 4月1日からは罰則を適用します。

千代田区公式 ※一部抜粋
外部リンク[htm]:www.city.chiyoda.lg.jp

関連リンク:千代田区生活環境条例
外部リンク[html]:www.poisute.com

最近の過去スレ
【東京】『路上禁煙条例』守って 千代田区が啓発員制度創設…146人が委嘱受ける
2chスレ:newsplus (2007/01/31(水) 01:10:09)
617: 2007/03/04(日) 01:12:34 AAS
>>615 >>614

あひゃひゃひゃひゃひゃ!
618
(1): 2007/03/04(日) 02:29:16 AAS
★川越市 路上喫煙ノー 条例施行前にPR

 今年四月から路上喫煙防止条例を施行する川越市は二月中旬から、市内の商店街に路上喫煙
防止とポイ捨て禁止のポスターを掲示したり、条例施行をPRする啓発四角柱を設置するなど防止
キャンペーンに取り組んでいる。

 ポスターは昨年夏、市内の小、中学生を対象に募集した「三R(リリュース、リユース、リサイクル)
推進とごみの散乱防止ポスター」の中から路上喫煙防止の趣旨に合致した作品計九十三点。
JR川越駅から菓子屋横丁までの商店街の店舗のショーウインドーなどに掲示している。

 また、同市が作成した高さ十五センチの紙製「啓発四角柱」を商店のレジカウンターなどに設置。
市民に対する条例の周知徹底を図っている。三月下旬から四月上旬にかけて、同市はJR川越駅
や西武新宿線本川越駅などの駅頭で、チラシやティッシュを配布するキャンペーンも予定。

 路上喫煙防止条例は市内全域の路上喫煙防止が努力目標。駅周辺などの指定区域では、違反
した場合には一万円以下の過料が科せられる。

 同市では「商店街と協力して効果的にPRすることで、市民や観光客に周知し、路上喫煙をなくして
誰もが安心して歩ける観光都市を目指していきたい」と協力を呼びかけている。

埼玉新聞 2007年3月2日(金)
外部リンク[html]:www.saitama-np.co.jp
画像:呉服店のショーウインドーに掲示された路上喫煙防止を訴えるポスター=川越市脇田町
画像リンク


関連リンク:川越市公式 地域環境美化
外部リンク:www.city.kawagoe.saitama.jp

過去スレ
【埼玉】川越市議会に路上禁煙の条例案提出…10月以降は過料2000円方針 「観光客が多い蔵造りの街並み、歩きタバコやめて」
2chスレ:newsplus (2006/12/10(日) 17:48:57)
619: 2007/03/04(日) 02:29:46 AAS
>>618
【埼玉】川越市、4月からの条例施行前にPR 「路上喫煙をなくして誰もが安心して歩ける観光都市を目指す」(画像あり)
2chスレ:newsplus
620
(1): 2007/03/04(日) 04:04:16 AAS
★杉並区の親子殺し日大生、強盗殺人容疑で再逮捕

・東京都杉並区の無職野元富恵さん(86)と長男の会社員新一郎さん(61)が自宅で
 刺殺された事件で、警視庁荻窪署特捜本部は2日、窃盗未遂容疑で逮捕していた
 日本大学理工学部3年、志村裕史容疑者(21)を強盗殺人容疑で再逮捕した。

 志村容疑者は先月10日の逮捕直後、金目当ての殺害を自供したものの、数日後
 から否認に転じていた。しかし、野元さん宅から盗まれたクレジットカードが当初の
 供述通り杉並区内の路上で見つかったことなどから、特捜本部では、逮捕直後の
 供述は信ぴょう性が高いと判断した。

 調べによると、志村容疑者は1月25日未明から夕方にかけ、自宅から20メートル
 ほど離れた野元さん宅に侵入。就寝中だった富恵さんと新一郎さんの胸を刃物で
 刺して殺害したうえ、新一郎さんの財布から、クレジットカードや運転免許証などを
 奪った疑い。
 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

↑くわえタバコのまま献花した例のクズ野郎が再逮捕
621: 2007/03/04(日) 05:41:34 AA×

622: 2007/03/04(日) 09:48:09 AAS
>>620
どこがタバコ関連ニュースなの? こじつけはやめよう
623: 2007/03/04(日) 10:16:10 AAS
元同大留学生強盗で再逮捕 3件目、容疑で府警

西陣署などは2日、強盗の疑いで、京都市左京区八瀬野瀬町、
元同志社大留学生舟野恵被告(22)=強盗傷害罪で起訴済み=を再逮捕した。
調べでは、舟野容疑者は昨年10月22日午前5時ごろ、左京区大原戸寺町のコンビニ店で、
客を装い、アルバイト店員(30)にモデルガンを突き付けて「レジを開けろ」と脅し、現金約6万円やたばこなどを奪った疑い。
舟野容疑者は今年1月19日と23日に上京区のレンタルビデオ店とコンビニ店に押し入った強盗傷害と強盗の疑いで逮捕され、
2月末に同志社大から除籍処分を受けた。
同署によると、舟野容疑者は11月1日から2週間、米国に滞在し、「その滞在費用がほしかった」と供述している、という。

最終更新:3月3日10時28分
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
624: 2007/03/04(日) 12:44:50 AAS
【社会】東京・東村山市で団地の1室が全焼 71歳の女性死亡、76歳の夫も重傷…火元はたばこの不始末か[03/04]
2chスレ:newsplus

1 名前: 試されるだいちっちφ ★ 投稿日: 2007/03/04(日) 12:33:27 ID:???0
★東京・東村山市で団地の1室が全焼 71歳の女性死亡、76歳の夫も重傷

東京・東村山市で4日未明、団地の1室が全焼し、71歳の女性が死亡、76歳の夫が重傷を負った。
4日午前1時ごろ、東村山市萩山町の団地5階の無職・斎藤利昌さん(76)方から火が出ているのを
通行人の女性が見つけ、消防に通報した。
火は1時間ほどで消し止められたが、斎藤さん方およそ45平方メートルが全焼した。
この火事で、斎藤さんの妻・暁子(さとし)さん(71)が一酸化炭素中毒で死亡し、斎藤さんが重傷を負った。
出火原因について警察は、たばこの不始末の可能性があるとみて調べている。

FNN [4日12時27分更新]
外部リンク[html]:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク

外部リンク[asx]:meta.cdn.yahoo-streaming.jp

JNN動画もあります
外部リンク[html]:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク

外部リンク[asx]:meta.cdn.yahoo-streaming.jp
625
(1): 2007/03/04(日) 13:56:24 AAS
【社説】歓迎すべき「無能公務員の追放制度」

 ソウル市は4月から、能力や勤務態度に問題がある2級以下の公務員を対象に、たばこの吸い殻投棄や
違法露店商の取り締まりといった単純業務に従事させるとした。さらに6カ月経っても業務態度に変化が
見られなければ、それ以降の6カ月間は職務に当たらせないという。

 ソウル麻浦区も職務怠慢や能力不足が認められる公務員を「特別管理対象者」とし、4‐5カ月間にわたって
窓口業務の多い部署に移動させるとしている。また3回以上特別管理の対象になった場合には職位を解くと
している。

 京畿道・慶尚南道・全羅南道や光州市、ソウルの永登浦区・松坡区・西大門区、京畿道議旺市などでも、
同様の人事改革が推進されている。今年1月に初めて蔚山市と蔚山南区で導入された「無能・怠慢な
公務員追放制度」が他の地方自治体に拡散しているのだ。

 公務員の数は盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権発足以来、4万8499人増え、現在では95万4590人を数える。
ひとたび公務員になった者は、禁固以上の刑を受けたり、罷免されたりしない限り、職を追われることは
ない。最近では公務員試験の競争率が100倍を超えている。「沙悟浄(“45才で定年”を意味する流行語)」
時代にあって、定年の心配なしに気楽な月給暮らしをするには公務員が一番だと考える人が多いからだ。
また公務員には定年後も国民年金よりはるかに多くの年金が支給される。

 昨年1年間に新しく公務員になった者は計3万7000人にのぼる。彼らがみな有能で、国民に対するサービス
精神に富んでいれば言うことはない。だがそれを期待するのは難しいだろう。 (つづく)

朝鮮日報/朝鮮日報JNS
外部リンク[html]:japanese.chosun.com
626: 2007/03/04(日) 13:57:48 AAS
>>625つづき)

 今年1月、蔚山と蔚山南区で「市政支援団」として辞令を受けた13人の中には、市長が入室してきたにも
かかわらず見向きもせずにコンピューター・ゲームに興じた公務員や、7カ月ものあいだ一度も決済を
行わなかった公務員もいたため、問題となった。民間企業だったら、そんな職員を解雇にするどころか、
該当の部署を廃止していたはずだ。

 2カ月前には京畿道水原市の全職員2300人が、してもいない時間外勤務を偽装し、毎日のように庶務に
印鑑を押させていたという事実が明らかになった。こうしたことがないよう監督すべき上役や監査担当職員
らが、皆仕事もせずに手当てを多く受け取ることにしか興味がなかったというわけだ。

 定年まで身分を保障するとした公務員制度は、政治的な圧力を排除し、行政の一貫性を保つために導入
されたものだ。公務員を評価制度や監視制度の対象とならない特権階級とするために作られた制度では
ないことを、今一度肝に銘じるべきだ。
627
(1): 2007/03/04(日) 23:10:12 AAS
【F1/タバコ】タバコメーカーの広告消える ホンダは「地球」がテーマ
2chスレ:newsplus

1 名前: 力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★ [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 23:07:16 ID:???0
★ホンダ:F1での車体模様、環境配慮で地球の模様を採用

【ロンドン藤好陽太郎】ホンダは、今年のF1世界選手権で使用する車体の模様について、従来のたばこマークを
取りやめ、環境をテーマにした地球の模様を採用する。たばこの健康被害に対する批判や環境意識の高まりに
配慮したもので、伊フェラーリや仏ルノーのチームも今年からたばこマークをやめる予定。たばこマークは一時、
多くのF1マシンを飾っていたが、今年はF1出場全11チームの車体から消えることになる。

ホンダの車体の模様は昨年まで「ラッキーストライク」などたばこのロゴが定番だったが、今年はメーンスポンサー
をたばこメーカーから変更。車体全体を地球模様で彩るほか、新規スポンサーからの資金の一部を環境保護団体
に寄付する。

ホンダF1チームの和田康裕会長は「F1の技術も環境がキーワードになる。新しい流れを作っていきたい」と
話しており、今後はF1の世界でもバイオエタノールの活用などエンジン・燃料面での「環境配慮」が浸透していきそうだ。

(毎日新聞 最終更新時間 3月4日 20時00分)
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp

(関連スレ)
【自動車】ホンダ:F1マシンにエコカラー、ロゴ廃止…スポンサーに画像利用権 [07/02/27]
2chスレ:bizplus
628
(1): 2007/03/04(日) 23:12:56 AA×

629: 2007/03/04(日) 23:18:10 AAS
>>627
F1が環境を考慮ってのは喫煙者が健康を考慮ってのと同じだな。
630
(1): 2007/03/04(日) 23:20:23 AAS
【社会】「たばこ吸おうとした」 5人負傷の高校バスケ部コールドスプレー爆発事故で、5日に元生徒を書類送検…埼玉・熊谷
2chスレ:newsplus

1 名前: 試されるだいちっちφ ★ 投稿日: 2007/03/04(日) 23:17:26 ID:???0
★元生徒を5日書類送検 熊谷の高校ガス爆発事故

 昨年7月、埼玉県熊谷市の県立熊谷農業高校の部室で爆発が起き、2年生の男子生徒5人が
重傷を負った事故で、熊谷署は5日、コールドスプレーのガスが充満した室内でライターを着火した
として、重過失傷害の疑いで元生徒(17)=退学=を書類送検する。

 元生徒は調べに「たばこを吸おうとライターを着火した。まさか爆発するとは思わなかった」と話して
いるが、同署はガスが充満した室内で着火することの危険性を認識できたはずと判断した。

 調べでは、元生徒は昨年7月14日午前、バスケットボール部の部室で、暑さをしのぐため閉め切った
状態でほかの生徒4人とコールドスプレーを噴射。元生徒はライターを着火しガスに引火して爆発、
4人に顔などのやけどで重傷を負わせた疑い。元生徒も重傷を負った。

北海道新聞(共同)  2007/03/04 22:09
外部リンク[php3]:www.hokkaido-np.co.jp
画像:爆発があった熊谷農業高校のバスケットボール部の部室=06年7月、埼玉県熊谷市
画像リンク


過去スレ
【社会】 「たばこ吸おうとした」 高校バスケ部スプレー爆発で、高校生語る…埼玉 2006/07/14 18:35:34
2chスレ:newsplus
【社会】県立高校バスケ部 冷却スプレー使い、ライターつけたら爆発 5人けが…埼玉 2006/07/14 13:30:54
2chスレ:newsplus
631: 2007/03/04(日) 23:40:09 AAS
コールドスプレーのガスは不活性ガスだとこれまで思っていたよ。
そんな危険なものはもう使うのをやめようと思った。
蛍光灯のスイッチの火花一発で爆発するかもしれないってことでしょ?
632
(1): 2007/03/04(日) 23:51:53 AAS
*嫌煙データの嘘を理解できるページ

外部リンク[html]:www008.upp.so-net.ne.jp
外部リンク[htm]:www008.upp.so-net.ne.jp
>それなのに国立がんセンターでは公式のホームページにこれら統計的に
>有意でないデータをまことしやかに載せている。どうしたわけだろう。
>「煙草は健康に悪い。国民の健康増進のためなら,誇張したデータや,
>統計的に無意味なデータでも使うことは許される。」
>そう考えてのことではないかと私は推測する。
>これらの善意によって喫煙者は,「殺人者」呼ばわりされたり,
>「白い目」で見られたり,「馬鹿呼ばわり」されたりと,いわれのない
>「差別」や「いじめ」を受けている。「差別」や「いじめ」がなくならない
>理由がよくわかる。「差別」や「いじめ」はこうして「正義」や「善意」に
>基づいて行われる。

『科学的に間違った根拠に基づいて非難したり
非難されたりすることがあってはならないと思うのです』
(by 竹本信雄)

※現在ウィキペディアの喫煙の項が嫌煙により乗っ取られているので転載。
 上記竹本氏のリンク含め、嫌煙に不利なリンクは全て削除されている模様
 下記は「たばこ病訴訟」被告側(JT)から原告側(津田氏)への反論意見書。
 津田氏は>>7の「悪魔のマーケティング」の共著者でも有名な嫌煙疫学者。
 嫌煙の言う「煙草の害」への科学的反論であり、貴重な資料になっている
 外部リンク:www.anti-smoke-jp.com
 外部リンク:ja.wikipedia.org
633
(2): 2007/03/04(日) 23:52:35 AAS
外部リンク:rikasaku3.hp.infoseek.co.jp
外部リンク:rikasaku3.hp.infoseek.co.jp
外部リンク:rikasaku3.hp.infoseek.co.jp
外部リンク:rikasaku3.hp.infoseek.co.jp
634
(1): 2007/03/05(月) 01:38:09 AAS
>>633は何?
635: 2007/03/05(月) 07:56:34 AAS
>>634
荒らしだろ。
>>628>>632>>633
636
(1): 2007/03/05(月) 11:59:55 AAS
【兵庫】消防訓練中にすぐそばで山林火災発生 消火に4時間かかり約1万平方メートル焼く たばこの不始末か…高砂
2chスレ:newsplus

★高砂で山林火災 1万平方メートル焼く

 四日午前九時四十分ごろ、高砂市阿弥陀町の山林から出火し、雑木約一万平方メートルを焼いて
約四時間後に消し止められた。高砂署で原因を調べている。

 出火当時、高砂市消防本部などが、林野火災を想定した消防訓練を実施中だった。このため現場
近くにいた消防署員や消防団員約百五十人が消火にあたり、県の消防防災ヘリ二機も参加した。

 出火現場は、訓練場所の北約三十メートル付近。火災に見立てた発煙筒が二カ所で、缶(直径
四十センチ、深さ五十センチ)の中でたかれていたが、市消防本部は「発煙筒の飛び火とは考えにくい。
近くには登山道もあり、たばこの不始末などを含め原因を調べたい」としている。

神戸新聞 2007/03/05
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
637: 2007/03/05(月) 16:08:58 AAS
>>636

> たばこの不始末などを含め原因を調べたい

と言ってるはずのものが

> たばこの不始末か…

という見出しにされちゃうんだ…
ここまでくるとちょっと呆れるね。
638: 2007/03/05(月) 16:23:45 AAS
JTはどんどんお金をばら撒かないと新聞は買収できないよ〜w
639: 2007/03/05(月) 17:24:36 AAS
>>630
ちなみに当時のニュース記事。参考までに。

841 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:2006/07/14(金) 19:36:25
【社会】 「たばこ吸おうとした」 高校バスケ部スプレー爆発で、高校生語る…埼玉
2chスレ:newsplus

★「たばこ吸おうとした」 熊谷農業高のスプレー爆発

・埼玉県熊谷市の熊谷農業高校のバスケットボール部室でコールドスプレーのガスが
 爆発した事故で、負傷した男子生徒(16)は14日、熊谷署の調べに対し「たばこを
 吸おうとしてライターをつけたら爆発した」と話した。

 けがをした5人はいずれも重傷で、上半身などにやけどを負って病院に搬送された。
 命に別条はないという。
 同校によると、爆発の直後、生徒の1人が窓から飛び出して近くの体育教官室に
 助けを求め、駆けつけた教師が室内の段ボールの火を消火器で消した。
 5人はそれぞれ水道でやけどを冷やしたが、顔の皮がむけ、ワイシャツが溶けて
 いたという。
 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
640
(1): 2007/03/05(月) 18:27:19 AAS
埼玉新聞を確認したところ、>>1の記事からちょっと追加されてるようですね

-----
 多くのコールドスプレーには液化石油ガスやエーテルなど揮発性の高い成分が含まれている。
ほかの生徒が「ガスが充満している。火をつけたら危ない」と注意したが、元生徒は従わなかったと
いう。

埼玉新聞【共同】  2007年3月5日(月) ※一部抜粋
外部リンク[html]:www.saitama-np.co.jp
641: 2007/03/05(月) 18:32:48 AAS
>>640
へーへー。 知らなかったよ。
そんなもの高校生に扱わせたらいかんな。
642
(1): 雑誌ニュース 2007/03/05(月) 19:30:18 AAS
■現在発売中の経済情報誌「ZAITEN (財界展望)」4月号の
 CM広告が語る企業の台所事情 広告「ウラ読み」「ナナメ読み」アニメの中の見えないCM
という記事でJTとテレビ局、アニメ「NANA」の疑惑について書かれています。

記事の内容は漫画NANAの中で、17歳の登場人物がJTの実在するタバコ銘柄に変えた、
と台詞として使っているのにJTが抗議しないのは裏で何かあるのでは?ということが書かれています。
これがもし、登場人物がシンナー中毒で「○○ペイントのシンナーに変えた」などと台詞に入っていたら
その塗料メーカーは抗議するはずではないのか、という例えがとても良い。

なかなか興味深い記事なので本屋で要チェック
外部リンク:www.fujisan.co.jp
外部リンク:www.zaiten.co.jp
643
(1): 2007/03/05(月) 20:54:12 AAS
>>642
確かにもっともな意見だな。
普通はただの宣伝ならともかく犯罪抵触する範囲では抗議やら何やらがあってもおかしくない。
しかし原作の漫画当時から具体的な銘柄が出て、しかも大々的に映画やTVになっても
そのまま流れるのは裏で宣伝をしているととしか考えられん。
644: 2007/03/05(月) 21:07:34 AAS
『笑って禁煙できる本』3/23(金)新書版でいよいよ発売!
外部リンク:ameblo.jp
645
(1): 2007/03/05(月) 22:13:52 AAS
>>643
神奈川県のアンケートで大規模工作活動してたくらいだから、この漫画作者とJTも繋がってる可能性高いね。
もしかして以前あったJTに雇われて論文書いたやつみたいに、JTの雇われ漫画家なのかな。
いろんな団体から抗議されても頑に喫煙描写を描き続けるのはどうかしてると思う。
646: 2007/03/05(月) 22:15:13 AAS
> 神奈川県のアンケートで大規模工作活動してたくらいだから、
> この漫画作者とJTも繋がってる可能性高いね。

いやそれ何の論理展開もないただの予想だから。
647
(1): 2007/03/05(月) 22:39:51 AAS
タバコ吸う人物登場させた漫画家全部がつながりあるのか。

JTも大変だなwww
648: 2007/03/05(月) 22:41:06 AA×

649: 2007/03/05(月) 22:46:03 AAS
そう言えば、最近芸能ニュースを賑わせてる

「おふくろさん」の作詞者。

高齢の喫煙者なのに杖ふりまわしたりとかずいぶんとお元気なんだが、そのあたり
嫌煙のコメントを聞きたいな。
650
(1): 2007/03/05(月) 22:54:59 AAS
データ捏造:行き過ぎた「役に立つ科学」 背景にあるイメージ変容=中村桂子
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp (記事は長いし貼るほどの事書いてないので省略)

↑↑↑JTのくせに捏造について偉そうに語ってやがります↑↑↑
651: 2007/03/05(月) 23:03:01 AAS
執筆者の肩書をいちいちチェックするとはさすがだなw
652: 2007/03/05(月) 23:15:00 AAS
>>650
しかし言ってることはしごくまとも。

日本は目先の金にならない研究には金をかけなくなったということは
この先基礎研究は日本ではできなくなったということ

実際には基礎的なところでのパテントはすごく金になるんだけどね
この先そういった部分はアメリカに貢ぎ続けなければならない。
653: 2007/03/06(火) 00:14:20 AAS
JTであるという事実>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>まともな事を言う
654: 2007/03/06(火) 01:19:10 AAS
早く喫煙猿から卒園しよう。
自分の頭で考えることが出来ない人はサル以下ですよ!
SM禁煙ではない、最高の禁煙方法!
画期的なワイネフ禁煙法が一番だよ。
外部リンク:ameblo.jp

書籍版は3月23日発売!
「笑って禁煙できる方法」 白夜書房刊
ワイネフこと藤本ヨシカズ著
655: 2007/03/06(火) 04:41:02 AAS
>「おふくろさん」の作詞者。

ああ、喫煙者だから頭おかしいんだwww
納得。
656: 2007/03/06(火) 05:07:54 AAS
>>645
雇われってよりは以前からアンモラルのネタで書いてた作者らしいから
過去の作品でも煙草の描写とかはあっただろう。
そこに目を付けたJTが宣伝してくれてありがとうって感じで
後から擦り寄っていった可能性のほうが高いんじゃね?
それでNANAの設定ができたとかね。
657: 2007/03/06(火) 05:17:44 AAS
>>647
全部は無いだろ。
たまたま煙草を吸ってるキャラクターが出るくらいならどーでもいいレベル。

しかしNANAに関しては設定は異常すぎるくらい不自然に煙草と携帯電話が密接にくっつきすぎ。
ちなみに携帯電話に関しても当時ドコモの機種しか出てこないって点でスポンサー疑惑があった。
658: 2007/03/06(火) 05:50:12 AAS
NANAに直接ついてるんじゃない
雑誌にスポンサーがついている。
659
(1): 2007/03/06(火) 10:09:17 AAS
24時:三条で住宅火災 /新潟

4日、午前2時半ごろ、三条市西鱈田、会社員、駒形荘一さん(49)方から出火。
木造一部2階建て住宅の2階部分約50平方メートルを焼いた。出火当時、家族6人が家におり、
荘一さんと妻久美子さん(53)が逃げる途中で煙を吸い、
病院で治療を受けた。たばこの火が燃え移ったとみている。(三条署調べ)

3月5日朝刊
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
660: 2007/03/06(火) 10:09:49 AAS
北見の自販機荒らし3兄弟、車放火容疑で逮捕

北海道内の40市町村でたばこ自動販売機が荒らされ、現金やたばこを盗んだとして3兄弟が逮捕された事件で、
今度は捜査をかく乱するために車に放火したとして、北見署は5日、いずれも無職で、北見市西富町1、鈴木和美(30)、
同市とん田西町、小沢八代(30)、同所、小沢和男(26)の3被告(いずれも窃盗罪などで公判中)を、
建造物等以外放火の疑いで逮捕した。これで3人の逮捕は5回目。
調べによると、3人は共謀して、昨年10月29日午前4時ごろ、北見市端野町3区のカープラザヒットの中古車展示場で、
展示中の乗用車やトラックなど計6台のドアをこじ開け、車内にあった発炎筒に火を付けて、シートに投げ捨て、放火した疑い。
調べに対し、3人は、「警察の自販機の捜査を手薄にするために放火した」と供述しているという。

2007年3月6日 読売新聞
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
661: 2007/03/06(火) 10:10:23 AAS
再審査で一転、労災認定 新潟の男性「アスベストで肺がん」

アスベスト(石綿)による健康被害で肺がんになったとして労災申請した新潟市の男性(72)が、
新潟労働基準監督署から不支給決定を受けながら新潟労働局の再審査で覆り、労災が認められていたことが5日わかった。
石綿との関連が強い中皮腫(しゅ)と比べ、喫煙も原因となる肺がんは認定のハードルが高く、
支援団体は「行政は最初から検査を徹底し、被害者を広く救済すべきだ」と指摘している。
新潟労働局によると、男性は1984年まで23年間、石綿製品を使用する造船所で勤務し、
退職後の2005年に肺がんと診断された。
同年10月に労災を申請したが、新潟労基署の審査では石綿が原因との所見が出ず、
06年4月に不支給が決定された。
男性は、支援団体の「県安全衛生センター」(高見優所長)の協力を得て、
東京都の診療所で肺組織の精密検査を実施。
その結果、一般の人より約10倍高い石綿が検出され、不服審査請求で労災が認められた。
新潟労働局によると、県内で石綿が原因の労災認定(昨年4月〜今年2月末)は肺がん18件、
中皮腫19件とほぼ同じだが、不支給決定は中皮腫1件に対し、肺がんは6件と多い。
同局は「肺がんはたばこも原因となるため、慎重に見極めないといけない。
今後は適正な支給に努めたい」としている。

2007年3月6日 読売新聞
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
別ソース
外部リンク[html]:www.asahi.com
662
(2): 2007/03/06(火) 10:11:00 AAS
袖ケ浦市の歳入、たばこ税激減

袖ケ浦市の07年度一般会計当初予算案の歳入で、
市税の一つである市町村たばこ税が06年度当初予算に比べて2億7000万円、37・5%も減った。
数年間にわたって急上昇したあげくの、急降下だ。市民の禁煙が急速に広がったわけでなく、
同市に税金を落としてくれた業者がどこかに移ったためらしい。開会中の3月定例市議会に提案されている。
市課税課によると、同市のたばこ税は98〜00年度は3億7000万円から3億9000万円で推移していた。
ところが01年度は4億5200万円に増え、02年度は5億4400万円、03年度は6億7900万円、
04年度は8億1700万円と急上昇し、05年度も6億1700万円だった。
このため06年度当初予算では7億2000万円を見込んでいた。しかし、現時点での歳入見込みは4億3000万円。
新年度予算のたばこ税は、今年度の当初の歳入を大幅に下回る4億5000万円になった。
たばこの代金には税金が含まれている。市町村たばこ税はたばこの製造業者などが、
小売店に売り渡す場合に小売店所在地の自治体に納税する。短期間での思いがけない急上昇と下降。
市は「チェーン店を持つパチンコ店などの、取りまとめ機能を持つ店が変わったためではないか」と見ている。
日本たばこ産業は具体的説明はできないとしながら「かなり大口の店が移転した」と説明している。

2007年03月05日
外部リンク[php]:mytown.asahi.com
663
(1): 2007/03/06(火) 10:11:31 AAS
ひき逃げ死亡事故 執念の捜査で逮捕 水戸署

水戸署は5日、業務上過失致死と道交法違反(無免許、ひき逃げ)の疑いで住所不定、無職、
伊藤猛志被告(31)=覚せい剤取締法違反の罪で東京地裁に起訴=を再逮捕した。
調べでは、伊藤容疑者は平成18年12月29日深夜、無免許で水戸市城南の国道51号を乗用車で走行。
交差点で同市元吉田町、アルバイト店員、宝明和弘さん=当時(19)=のオートバイに衝突して宝明さんを死亡させ、
車を近くの駐車場に放置して逃走した疑い。
伊藤容疑者は「事故は起こしてない。自分がやったことじゃない」と容疑を否認しており、同署で厳しく追及している。
「ひき逃げ死亡事件は動機のない殺人。一刻も早く検挙する」。県警は即座にひき逃げ犯の捜査を開始したが、
被害者周辺を調べても犯人は分からない。唯一の証拠となる事故車両は同月24日、ひたちなか市内で盗まれたものだった。
県警は50人を動員、24時間態勢で目撃情報の収集などに力を注いだ。また、車内の遺留品と前科者の資料を照合。
たばこの火の消し方も重要な証拠だった。
1月下旬、警視庁が覚せい剤取締法違反で指名手配していた伊藤容疑者をひき逃げ犯と裏付けた。
犯人は特定したが追跡は危険と困難が伴った。伊藤容疑者は知人宅を転々とし、行方がつかめない。
それでも、数日たつかたたないうちになんとか水戸市内で伊藤容疑者が乗った車を発見、包囲した。
しかし、伊藤容疑者は捜査車両に車を衝突させて強引に突破。ボンネットから白煙を上げたまま逃走した。
「よくこんなに逃げ回るもんだ」。捜査幹部があきれるほどだった。
捜査開始から2カ月近く、ついに“その時”が来る。2月13日、
自動車警ら隊が茨城町内のリサイクルショップ駐車場で伊藤容疑者の車を発見。
店から出てきた伊藤容疑者は、フェンスによじ登り最後の悪あがきを見せたが、取り押さえられた。
「被害者の四十九日に間に合ってよかった」。捜査関係者は胸をなで下ろした。

(2007/03/06 09:30)
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
664: 2007/03/06(火) 11:10:40 AAS
>>663
確定前からまるで有罪のような報道。
665
(2): 2007/03/06(火) 12:37:39 AAS
★<事務所費>松岡農相、無料の議員会館でも光熱水費計上

 松岡利勝農相の資金管理団体が、水道代や冷暖房費がかからない議員会館にしか
事務所がないにもかかわらず、05年に約507万円の光熱水費を計上していたことが
分かった。松岡農相は5日の参院予算委員会で「(浄水器を指すとみられる)何とか
還元水や、暖房とか別途そういうものが含まれる」などと釈明したが、使途を明確には
説明できなかった。事務所費に続いて、松岡農相の不明朗な支出がまた明らかになった。

 松岡農相の資金管理団体「松岡利勝新世紀政経懇話会」は衆院第1議員会館を
「主たる事務所」とし、松岡農相は「他に事務所がない」と説明している。
小川敏夫氏(民主)が「どこで使用した光熱水費か」と尋ねたのに対し、
松岡農相は「当然、主たる事務所の議員会館だ。使ったものをきちんと計上している」と答弁。
 さらに、議員会館は水道代や集中管理の冷暖房は費用がかからないことなどを追及されると、
「確認して必要な範囲で答える」と述べるにとどまった。

 答えに詰まり「ほかのことを聞いたらどうか」とはぐらかす場面もあった。

 松岡利勝新世紀政経懇話会は04年約518万円、03年も約416万円の
光熱水費を計上している。政治資金規正法施行規則によると、光熱水費は
「電気、ガス、水道の使用料及びこれらの計器使用料等をいう」とあり、
報告の際には内訳の記載や領収書の添付は不要だ。【青島顕】

毎日新聞 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
666: 2007/03/06(火) 12:42:56 AA×

667
(1): 2007/03/06(火) 12:49:00 AAS
>>665
これは、どこがタバコ?
668: 2007/03/06(火) 13:01:24 AAS
>>667
よく「たばこ族議員」として名前があがる人だな。
もっとも、ほかにはどんな議員が「族議員」なのかは不明だがw
669: 2007/03/06(火) 13:08:33 AAS
なるほど、そういうわかりにくいのは、記事の頭にでも書いておいて欲しいな。
670: 2007/03/06(火) 13:25:50 AAS
タバコ族議員の動向は重要なニュースだろうが
辞めさせるチャンスを見つけなきゃ
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s