[過去ログ] 東京都民ですが何か質問・意見等はありませんか?98 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504
(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 05:04 ID:SJ/j0IY7(58/104)調 AAS
>>503
>解析や微分方程式、線形代数なんか経済科目とかぶるけど
>院じゃずいぶん難易度や深さが違うんでしょうね。
そうですねぇ。経済学部系の数学だとどちらかというと「道具」として数学を使うことが多いで
しょう。まぁ「数学」そのものを扱う訳です。例えは悪いですが、1つのマシンがあって、その
マシンの構造を調べるのが「数学」でマシンを上手く使うのが経済系なり工学部系なり、なん
でしょうね。
>ちなみに将来はどのような方面に進むつもりなんですか?
将来は数学屋として骨を埋めたいですね。まぁ本格的に携わるようでしたら2chも引退します。
数学の研究とは飯を食う感覚でやらなければ、とお師匠さんに言われました。こうして2ch中毒
である私には大成できない、という批判がありますが、本格的にやるならやはり2ch引退も考え
たいですね。
510
(1): 03/09/03 05:19 ID:0UU6VDGS(8/8)調 AAS
>>504
数学そのものの研究ですか。
数学は問題といて出来ると面白いんですが
定理などの導出過程理解や証明はホント骨が折れますよね。
市販の教科書程度で参っちゃうんだから
専門論文なんてまったく見当が付きません。
ほんとに数学的というか
合理的、論理的思考が出来る理数系の
考え方を持ってる人は尊敬します。
それじゃ将来に向けてがんばってください。
理数系の人がもっと社会で活躍できる社会になるといいですね。
院入試でいい結果が出るといいですね。
それじゃもう寝ます。
おやすみなさい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s