[過去ログ] 東京都民ですが何か質問・意見等はありませんか?98 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301(2): 牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 03/09/03 01:08 ID:pJDCby1o(2/11)調 AAS
電車の乗り換え案内で
東京は○×線は○番線から発車しますって案内するけど、
大阪では○番乗り場からって言うよな。
どうでもいいことなんだけど。
302(1): 03/09/03 01:09 ID:csT4OaZE(9/45)調 AAS
>>297
>高校時代には彼に似ていると言われたものです。
結構笑いました。
おおえのちさとって人もいませんでしたか?
303: ゴンズイ ◆ShonanQdpU [shonan_red@msn.com] 03/09/03 01:10 ID:y4a65JXY(3/9)調 AAS
>>299-300
正解です。
304: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:11 ID:SJ/j0IY7(10/104)調 AAS
>>294
西は中央道、関越自動車道に続くようになっているからですね。
南は東名高速ですか、そのような要因があるのだと思います。
>>295
さぁ、歌詞の意味まではわかりませんね。
申し訳ありません。しかし、じっくり吟味し、思いついたらレスします。
>>296
「いりやまず」じゃないでしょうか。
305(1): 03/09/03 01:11 ID:csT4OaZE(10/45)調 AAS
サンプラザ中野は柏なのになんで中野を名乗ってるんですか?
306(1): 03/09/03 01:12 ID:4dhKPFdx(2/2)調 AAS
負けず嫌いのクーミンが必死で読みを検索していますよ
307(1): ゴンズイ ◆ShonanQdpU [shonan_red@msn.com] 03/09/03 01:12 ID:y4a65JXY(4/9)調 AAS
>>301
東京⇒小田急線、京王線。。。と言うが、
大阪⇒阪神電車、京阪電車。。。というのもありんすね。
308(2): 03/09/03 01:13 ID:csT4OaZE(11/45)調 AAS
似たようなので大豆戸町、泥亀なんてのもありますね
区民さんは読み方わかりますか?
309(1): なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo 03/09/03 01:14 ID:11XKK+dX(1/7)調 AAS
横浜なら・・・
310(1): 03/09/03 01:14 ID:csT4OaZE(12/45)調 AAS
宝くじに当たる秘訣はありますか?
311(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:15 ID:SJ/j0IY7(11/104)調 AAS
>>298
一発ストレートを食らわし、蹴りも入れましたが、その後親父に止められ殴られて事態は
収拾がつきました。流石に親父は柔道をやっていて体つきがいいので親父にはかないません。
まぁその後きちんと和解した訳ですが。
>>301
ほう、そうでしたか。
初めて知りました。情報提供有難うございました。
>>302
いませんよ、それは。
312(1): 03/09/03 01:15 ID:csT4OaZE(13/45)調 AAS
上をむいて歩いたら、おのぼりさんと勘違いされました
坂本九にケチつけていいですか?
313(1): 播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU [the_sea_of_harima@hotmail.com] 03/09/03 01:17 ID:NvYbYA+O(2/4)調 AAS
おかんを殴った経緯をキボンヌ。
314(1): 03/09/03 01:17 ID:csT4OaZE(14/45)調 AAS
>>311
え?おおえのちさと知りませんか?
315: ゴンズイ ◆ShonanQdpU [shonan_red@msn.com] 03/09/03 01:17 ID:y4a65JXY(5/9)調 AAS
>>309
では、「仏向町」はいかがですか?
316: 03/09/03 01:17 ID:czv/GIQp(3/4)調 AAS
>>308
読めない・・・
遊ぶ場所が
渋谷(小中)→新宿(高校)→上野(大学)→竹の塚(大学・現在)
になりました
変ですか?
317: なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo 03/09/03 01:18 ID:11XKK+dX(2/7)調 AAS
保土ヶ谷にあんのは知ってるけど
ぶっこう?
318: ゴンズイ ◆ShonanQdpU [shonan_red@msn.com] 03/09/03 01:18 ID:y4a65JXY(6/9)調 AAS
なかとみのかたまり
319: 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 01:19 ID:vL2DGUlJ(1/10)調 AAS
>>307
JR西日本は新快速を新快速電車と呼びます。
320: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:19 ID:SJ/j0IY7(12/104)調 AAS
>>308
それはわかりませんねぇ。申し訳ありません。
>>310
それは特にないでしょう。
宝くじを買うというのは「大金持ちになれる」という夢を買うことなんじゃないでしょうか。
そう思います。
321: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:20 ID:SJ/j0IY7(13/104)調 AAS
>>305
ほう、彼は柏出身でしたか。
まぁ、いいんじゃないですかね。中野サンプラザに何か思い入れでもあるんじゃないでしょうか。
>>306
いや、たまたま知っていただけです。
322(1): 03/09/03 01:20 ID:csT4OaZE(15/45)調 AAS
「遠くまで届く宇宙の光 街じゅうに溢れてく暮らし
ぼくらの住むこの世界では 旅に出る日に向かい
誰もみな手を振っては しばし別れる」
と区民さんの先輩は歌いましたが、
これってなにが言いたいんですか?
323(1): 03/09/03 01:22 ID:csT4OaZE(16/45)調 AAS
あまちゃでかっぽれのかっぽれって何ですか?
324: ゴンズイ ◆ShonanQdpU [shonan_red@msn.com] 03/09/03 01:22 ID:y4a65JXY(7/9)調 AAS
ふつむかい でいき あとはわかんねーです(大豆戸町)
325(3): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:22 ID:SJ/j0IY7(14/104)調 AAS
>>312
そういう意味で「上を向いて歩こう」という訳ではないと思いますよ。(笑)
前向きに生きよう、ということだと思います。それは、ビル街なんかで上を向いて歩いて
いたらそう思われますよ。(笑)
>>313
まぁ、酔って口論になった時に酷いことを言われたので殴って蹴ってしまった訳です。
まぁ終わった喧嘩なのでこれ以上言うことはありますまい。
>>314
ちょっと知りませんねぇ。
326: なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo 03/09/03 01:23 ID:11XKK+dX(3/7)調 AAS
まめどは港北区役所があります
327(2): 03/09/03 01:24 ID:csT4OaZE(17/45)調 AAS
>>325
百人一首とか全く興味ないですか?
328(1): 03/09/03 01:24 ID:EhvmSl1L(1)調 AAS
新宿の欠点はなんですか?
329(1): ゴンズイ ◆ShonanQdpU [shonan_red@msn.com] 03/09/03 01:24 ID:y4a65JXY(8/9)調 AAS
>>325
違いますよ。
涙が零れないように、上を向いてあるこう。。。なんですた。
330(1): 奈良県民 ◆CTipnWgA7g [汗だくで拭き掃除] 03/09/03 01:25 ID:U5RXlRDP(1/11)調 AAS
今晩は。
331(1): 03/09/03 01:25 ID:csT4OaZE(18/45)調 AAS
オナニーしていいですか?
332(1): 03/09/03 01:27 ID:rjrb84E4(1/2)調 AAS
ふられた女に言われた言葉をそのまま歌詞にしてしまったらしいです。
333: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:27 ID:SJ/j0IY7(15/104)調 AAS
>>322
>遠くまで届く宇宙の光 街じゅうに溢れてく暮らし
>ぼくらの住むこの世界では 旅に出る日に向かい
>誰もみな手を振っては しばし別れる
まぁ、人生という名目の旅において時として人は出会いと別れに遭遇する、ということをいかにも
誌的に表現したのでしょう。
>>323
かっぽれって何かの踊りの名前でしょう。
明治時代の話じゃないでしょうか。
334(1): 03/09/03 01:27 ID:czv/GIQp(4/4)調 AAS
富ケ谷から川崎に引っ越したいんですが
実家と本籍は渋谷区にあるが都落ちになるんですか?
川崎以外でも錦糸町・蒲田も引っ越したいです
335(1): 03/09/03 01:27 ID:csT4OaZE(19/45)調 AAS
宝くじが当たったら、24時間テレビに寄付したいと思います
来年はTOKIOの変わりにオレと一緒に24時間テレビのMCやりませんか?
336(1): 03/09/03 01:28 ID:aFrnx1O8(1/21)調 AAS
「おおえのちさと」知らないって、アンタ・・・国語の授業寝てましたね。
でも普通は知らないのかなあ?
337: 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 01:29 ID:vL2DGUlJ(2/10)調 AAS
>>325>>327
大江千里
「月みれば千々に物こそ悲しけれ わが身ひとつの秋にはあらねど」
338: なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo 03/09/03 01:30 ID:11XKK+dX(4/7)調 AAS
当時 同字の歌手が一線で活躍してたので
百人一首のとき妙にインパクトあった
339(1): 03/09/03 01:30 ID:csT4OaZE(20/45)調 AAS
「月が輝く夜空が待ってる夕暮れさ
突然ほんのちょっと誰かに会いたくなるのさ
そんな言い訳を用意して キミの住む部屋へと急ぐ」
とくーみんさんの先輩は歌いましたが
そんな言い訳をしたことはありますか?
340(1): 03/09/03 01:31 ID:csT4OaZE(21/45)調 AAS
ぼくと一緒にサライを歌いましょう!
341(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:32 ID:SJ/j0IY7(16/104)調 AAS
>>327
あぁ、百人一首は中学の時の国語の先生がお茶の先生でよく家に呼ばれてしかもやった
経験があります。まぁ歌留多の要領ですが、興味がなくはないですね。ただ、句の内容に
ついては全く無頓着です。
>>328
新宿の欠点は大型のCD屋が無いことでしょうね。
渋谷はタワーレコードやHMVなどいろいろありますが。勿論新宿にもありますが、小さいです
からねぇ。それ以外は文句を言うことは無いでしょう。
>>329
そうでしたね。すいません。
>>330
今晩は。
>>331
どうぞ。
>>332
あぁ、そうでしたか。まぁそういうことってやはり内的なものですから他人にはわからない部分
ってあるような気がしますね。
342(1): 03/09/03 01:36 ID:aFrnx1O8(2/21)調 AAS
>新宿の欠点は大型のCD屋が無いことでしょうね。
渋谷はタワーレコードやHMVなどいろいろありますが。勿論新宿にもありますが、小さいです
何言ってるんですか。
新宿タワーでかいよ。渋谷のほうが大きいけど(特にタワーブックス)、新宿のも十分すぎるくらいでかい。
実際、新宿で見つかって渋谷には置いてないとかありますし。その逆も勿論。
あと、ヴァージンは渋谷にないし、HMVも相当でかい。ディスクユニオンは小さいけど
大型店にまったく負けてない。
何をもってして新宿タワーが小さいというのかサッパリわからないのですが、
確かに以前はルミネの6階にあってワンフロアだけで小さかった。今は4フロア。でかいっす。
343: 牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 03/09/03 01:36 ID:pJDCby1o(3/11)調 AAS
月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月
344(1): 03/09/03 01:36 ID:csT4OaZE(22/45)調 AAS
>>341
そうですか?
新宿には新宿レコードやライカエジソンなど
本当に通好みのレコード屋が満載です。
シスコも結局渋谷のは潰れアルタだけになっちゃったし
345: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:36 ID:SJ/j0IY7(17/104)調 AAS
>>334
まぁ、言葉はよくないですが都落ちになるのでしょうね。
錦糸町や蒲田あたりならまだ都落ちとは言わないんじゃないでしょうか。
>>335
いきなり訳のわからない2人がMCをやっても・・・。
まぁ面白そうですが。
>>336
平安歌人の「おおえのちさと」ですか。
でも、国語の教科書には出てこなかったですよ。
>>339
そんないい訳できる訳ありません。
>>340
いいですよ。
しかし、今は真夜中なので近所迷惑になりますから止めておきます。
346: 03/09/03 01:38 ID:aFrnx1O8(3/21)調 AAS
「おおえのちさと」って受験生なら知ってておかしくないですよね〜???
でも、そんなもんかもしれないな。知名度。
347(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:39 ID:SJ/j0IY7(18/104)調 AAS
>>342
新宿のHMVって高島屋の方ですよね。
あそこまで行くのは面倒ですよ、正直言って。
まぁそういう意味も込めてネックなのかな、と思ったまでです。
>>344
通にはいい店がいろいろあるようですね。
しかし、通ではないので。西新宿の方なんか比較的そういった充実した店は
あるようですね。
348(2): 奈良県民 ◆CTipnWgA7g [ああ横になりたい] 03/09/03 01:40 ID:U5RXlRDP(2/11)調 AAS
ピチカートファイブの『東京は夜の七時』は
まさしく東京の夜のイメージですね。
「嘘みたいに輝く街」ですね。
349(1): 03/09/03 01:40 ID:aFrnx1O8(4/21)調 AAS
>まぁそういう意味も込めてネックなのかな、と思ったまでです。
そんな含意、上の文章から読み取れないって!w
まったく言葉足らずで乱暴な物言いする方だなあ(スマン)
350(1): 03/09/03 01:41 ID:csT4OaZE(23/45)調 AAS
さくら吹雪の サライの空へ
のサライってなにを意味してるんですか?
351(1): 03/09/03 01:41 ID:aFrnx1O8(5/21)調 AAS
>>348
奈良よりはずっと輝いてると思いますよ。
大阪とは同じくらいかな。
352(1): ゴンズイ ◆ShonanQdpU [shonan_red@msn.com] 03/09/03 01:41 ID:y4a65JXY(9/9)調 AAS
>新宿のHMVって高島屋の方ですよね。
認めようよ。。
353: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:42 ID:SJ/j0IY7(19/104)調 AAS
>>348
ピチカートファイブを出してくるとは渋いですね。
残念ながら聴いたことがありませんので今度機会あらば聴いてみます。
>>349
こちらこそ表現不足でした。
申し訳ありませんでした。以後気をつけます。
354(1): 03/09/03 01:43 ID:aFrnx1O8(6/21)調 AAS
>>347
つうか、わざわざ「新宿の欠点は大型CDショップがないこと」
なんて個人的には感じてても人前では言わないこと!w
それ、勘違いなんだから。
どう考えてもわざわざ指摘する新宿の欠点とはいえないでしょー???
355(1): 03/09/03 01:43 ID:csT4OaZE(24/45)調 AAS
新宿のHMVは高島屋の中とマイシティの2店ありますね。
ぼくはマイシティのほうをよく利用します。
マイシティ内になんか有名なラーメン屋ができたらしいですが
食ったことありますか?
ぼくが行ったときは、スープが売り切れで閉店してました
356(1): 奈良県民 ◆CTipnWgA7g 03/09/03 01:44 ID:U5RXlRDP(3/11)調 AAS
351様
大阪も輝いているけれど、
東京はもっと「きらびやか」な感じですよ。
『サライ』はヘブライ語で『宿』の意味です。
357: 03/09/03 01:45 ID:csT4OaZE(25/45)調 AAS
>>356
勉強になりますた。なりますた!
358: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:46 ID:SJ/j0IY7(20/104)調 AAS
>>350
サライって昔シルクロードなどを、らくだで旅する商隊(キャラバン)が、立ち寄ったオアシス
にある宿場町のことなのですが、それとは関係ないのですかね。よくわかりませんが。
>>352
真意がわかりませんが・・・。
359(2): 03/09/03 01:46 ID:aFrnx1O8(7/21)調 AAS
>『サライ』はヘブライ語で『宿』の意味です。
そうか。
サンタナのアルバム・タイトルに「キャラバン・サライ」ってのあったの思い出した。
『サランヘ』は韓国語でどういう意味ですか?
360: 03/09/03 01:46 ID:N3kxuGeU(3/12)調 AAS
>>351
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ オヌシ、ワライ ノ サイノウ カ ゙アルナ
361: 03/09/03 01:48 ID:csT4OaZE(26/45)調 AAS
>>359
サンタナか。あんたシブイね。
ローリン・ヒルのザイオンはマジで涙が出そうになった。
362(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:48 ID:SJ/j0IY7(21/104)調 AAS
>>354
いやいや、個人的に「欠点」と思っているだけですから。
他の人のことは知りません。一般的な「欠点」を挙げようとしてもなかなか浮かばないもの
です。
>>355
マイシティーですか。
行ったことないですねぇ。というか行きませんねぇ、普通は。
363(1): 03/09/03 01:49 ID:csT4OaZE(27/45)調 AAS
マリリンモンローは何を表現したくて
ぷっぷぴどぅー
と名言を吐いたのでしょうか
364(1): 03/09/03 01:50 ID:csT4OaZE(28/45)調 AAS
誕生日はいつですか?
365: 奈良県民 ◆CTipnWgA7g 03/09/03 01:50 ID:U5RXlRDP(4/11)調 AAS
失礼しました。
『サライ』はペルシア語で『宿』の意味でした。
訂正します。
366: なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo 03/09/03 01:51 ID:11XKK+dX(5/7)調 AAS
桜吹雪だからサムライかと思った
367: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:51 ID:SJ/j0IY7(22/104)調 AAS
>>363
色っぽさ、艶っぽさじゃないでしょうか。
まぁ青江美奈のドゥドゥビィ・ドゥビィドゥビ・ドゥビドゥバーみたいなものでしょうね。
368(1): 03/09/03 01:51 ID:csT4OaZE(29/45)調 AAS
セックスしたいです。
どうすればできるようになりますか?
369(1): 03/09/03 01:51 ID:aFrnx1O8(8/21)調 AAS
>ローリン・ヒルのザイオン
ボブ・マーリーの息子と作った息子のことでしたっけ?
シオニズムのシオンのことですね。つまりエルサレム。
370: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:51 ID:SJ/j0IY7(23/104)調 AAS
>>364
誕生日ですか?秘密ですよ。(笑)
過去スレでは公表していたかもしれませんが。
371(1): 03/09/03 01:52 ID:rjrb84E4(2/2)調 AAS
誕生日を秘密にしてなんの意味があるのですか?
372: 03/09/03 01:53 ID:csT4OaZE(30/45)調 AAS
>>369
そう。ザイオン君。それを歌った曲だね。
しかしイスラム教に関連する名前なのか。
初めて知りました。本当に勉強になります。
ローリン・ヒルは従順なカトリックっていうのを聞いたことがあります。
373(1): 牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 03/09/03 01:53 ID:pJDCby1o(4/11)調 AAS
>>362
そういや、今まで千回近くマイシティーのエレベーターの前を通ったが、
一度も行った事がない。
マイシティーって何屋なの?
374(2): 奈良県民 ◆CTipnWgA7g 03/09/03 01:53 ID:U5RXlRDP(5/11)調 AAS
大阪に成城石井というお店がありますが、
これはやはり東京の成城と関係があるのでしょうか?
375: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:53 ID:SJ/j0IY7(24/104)調 AAS
>>368
今すぐしたいのなら歌舞伎町の裏辺りに外国人のお姉さんがいますから、行ってみては
如何でしょうか。まぁ一番安全なのはコマ横のヘルス街だと思いますが。比較的安いので
一度どうぞ。
376: 牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 03/09/03 01:55 ID:pJDCby1o(5/11)調 AAS
>>374
成城石井は鳥厨を召還するおまじないだよ。
久々にこのスレに来るかもしれない。
377: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:55 ID:SJ/j0IY7(25/104)調 AAS
>>371
いや、特に意味はありません。
気分の問題です。歳を取ったなぁ、ということであまり言いたくなくなりました。
>>373
マイシティーは分類としては結局駅ビルでしょう。
いろんなテナントが入っているんですよ。一度だけ郵便局がマイシティー内にあったので
利用したことがあったような記憶があります。
>>374
どうなんでしょうね。
成城石井ってそう言えば後楽園のラクーアの中にもありますよ。
378(1): 03/09/03 01:55 ID:csT4OaZE(31/45)調 AAS
マイシティーって意外と行かないんですかね?
ま、かく言う僕もPARCOに一回も行ったことはないのですが・・・
ちなみにサブナードも行かないんですか?
379(1): 03/09/03 01:57 ID:csT4OaZE(32/45)調 AAS
駅ビルで言うとフラッグスって結構行きません?
オレはデパート行かなくなった代わりによく行くようになった
ちなみにタワーレコードありますね。
380(1): 03/09/03 01:57 ID:aFrnx1O8(9/21)調 AAS
>しかしイスラム教に関連する名前なのか。
イスラム教ではなくユダヤ教ですね。
なんでか知らないけど、よくアメリカ(カリブ海含む)に居るアフリカ奴隷の子孫達は
旧約聖書に宗教・イデオロギーとしてルーツを求める傾向があるようです。
勿論マルコムXやルイス・ファラカーンで有名なブラック・ムスリムもいますが。
381(1): 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 01:57 ID:vL2DGUlJ(3/10)調 AAS
>>359
韓国語で「サラン」と表記すると「人間」或いは「愛」です。
382(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 01:57 ID:SJ/j0IY7(26/104)調 AAS
>>378
まぁ、普通はああいう所は行かないですよ。
特に百貨店といわれる所は1人ではなかなか行かないものですし、昔はよく母親と行ったもの
ですが・・・。サブナードはまぁ通るだけですね。
383(3): なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo 03/09/03 01:58 ID:11XKK+dX(6/7)調 AAS
そういえば新宿って三越あった辺に
バージンレコードなかったっけ
遅くて恐縮だが
384(2): 奈良県民 ◆CTipnWgA7g 03/09/03 01:58 ID:U5RXlRDP(6/11)調 AAS
新宿駅付近はよく迷います。
出口が多いので、なかなか馴れません。
385(1): 03/09/03 02:00 ID:X00UfMx8(1/3)調 AAS
>>382
区民さんは一人でデパートで買い物することはあまりないのですか?
386(1): 奈良県民 ◆CTipnWgA7g 03/09/03 02:00 ID:U5RXlRDP(7/11)調 AAS
東京には松坂屋はありますか?
また、東京のデパートは三越の『独り勝ち』状態ですか?
387: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:00 ID:SJ/j0IY7(27/104)調 AAS
>>379
フラッグスは行きませんねぇ。
デートには最適の場所でしょうかね。まぁ機会あらば行ってみたいですよ。
388: 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 02:01 ID:vL2DGUlJ(4/10)調 AAS
>>384
奈良県民様
自分も新宿で道に迷います。
数年前に心細くなって泣きそうになった事があります。
奈良県民様はどうですか?
389: 03/09/03 02:01 ID:csT4OaZE(33/45)調 AAS
>>380
スピーチなんて人もいますね。
なんでなんだろう。アフリカン・アメリカンならもともと先祖が崇拝していた宗教を
受け入れるはずだし、ブラック・ミュージックってのは
それを元にしたものだと認識してるんだけど。
まず、プロテスタントありきですよね。
ホイットニー・ヒューストンなんかゴスペル出身だし
黒人音楽におけるゴスペルって、ある意味白人特人の融合って感じなのだろうか。
390: 03/09/03 02:02 ID:aFrnx1O8(10/21)調 AAS
>>383
大塚家具の入ってる旧三越のビルですね。
最初は丸井の地下にありましたが、移転して今の場所です。
391: 03/09/03 02:03 ID:csT4OaZE(34/45)調 AAS
>>383
ヴァージンは丸井の地下にあったけど
甲州街道沿いに引っ越した。
丸井の地下にあった頃のヴァージンが好きだったのだが・・・
392(1): 03/09/03 02:03 ID:r2RysWtG(1/5)調 AAS
コマ横のヘルス街←どの辺ですか?歌舞伎町行った事ないのでわかりません
値段はいくら?
393(2): 牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 03/09/03 02:03 ID:pJDCby1o(6/11)調 AAS
>>381
語尾が若干違うんだけどね。
人間はサラム。愛はサラング。
日本人でこれを聞き分けるのは至難の業だけどね。
394(1): 奈良県民 ◆CTipnWgA7g 03/09/03 02:03 ID:U5RXlRDP(8/11)調 AAS
千種区民様
私もしょっちゅう新宿で心細くなります。
出口が多いので、もう何がなんだかさっぱり分かりません。
東京に住まない限り、馴れそうにないですよ。
395(1): 03/09/03 02:05 ID:aFrnx1O8(11/21)調 AAS
>アフリカン・アメリカンならもともと先祖が崇拝していた宗教を
受け入れるはずだし
きっとアフリカから奴隷として連れて来られた400年に渡る歴史の中で、
アイデンティティを見出すのにいろいろ試行錯誤してきたのだと思います。
本来受け継ぐべきいろんなことが、途切れてしまったのだと思います。
彼らもアフリカがルーツとは声高に言いますが、実際にかの地と自分の繋がりが
実感できてないのも事実だと思うんです。悩みは深いようです。
396: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:05 ID:SJ/j0IY7(28/104)調 AAS
>>383
バージンレコードですか。
行ったことないですねぇ。意外と知らないものです。
>>384
そうですかねぇ。慣れると全く迷わないと思いますが。
まぁ、慣れの問題でしょう。
>>385
1人で行くってことは無いですね。
まぁ丸井くらいでしょうか、たまに服を買いに。それ以外はほとんど利用したことがありませんな。
>>386
松坂屋は上野と銀座にありますね。
あれは名古屋発祥じゃなかったでしょうか。
東京は三越・伊勢丹でしょうね。
397: 03/09/03 02:06 ID:csT4OaZE(35/45)調 AAS
でも今のヴァージンのCDのバーコードを赤外線を通すだけで
CDの視聴ができてしまうというシステムは最初ドギモを抜かれたけど。
398: なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo 03/09/03 02:06 ID:11XKK+dX(7/7)調 AAS
両方のバージンって
同時に存在していた記憶があるんだが
気のせいかな。。。
399: 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 02:06 ID:vL2DGUlJ(5/10)調 AAS
>>393
流石ですね。自分もその様に言いたかったのですが「サランはどう言う意味ですか」
と言う質問でしたのでこの様にレスしました。
400(1): 03/09/03 02:06 ID:X00UfMx8(2/3)調 AAS
そういえば今月結婚なさるんでしたっけ?
おめでとうございます。
401: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:07 ID:SJ/j0IY7(29/104)調 AAS
>>392
外部リンク:map.yahoo.co.jp
この辺りですね。一度どうぞ。値段は1時間1万円あれば一発いけますよ。
402(1): 03/09/03 02:07 ID:TqpN0cVr(1)調 AAS
上野松阪屋って御徒町にあるんだよね。
403(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:08 ID:SJ/j0IY7(30/104)調 AAS
>>400
どうも有難うございます。
404(1): ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:08 ID:SJ/j0IY7(31/104)調 AAS
>>402
微妙ですよね。正確に言うと上野広小路ですよ。
405: 03/09/03 02:09 ID:aFrnx1O8(12/21)調 AAS
両方のHMVは存在してますが。。。
406: 播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU [the_sea_of_harima@hotmail.com] 03/09/03 02:09 ID:NvYbYA+O(3/4)調 AAS
>>393
mとgの違い?
407(1): 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 02:09 ID:vL2DGUlJ(6/10)調 AAS
>>394
奈良県民様
>東京に住まない限り、馴れそうにないですよ。
自分もその様に思います。
自分は梅田の地下街でも泣きそうになった事があります。
関西在住の奈良県民様は梅田で道に迷う事はありますか?
408: 03/09/03 02:10 ID:csT4OaZE(36/45)調 AAS
>>395
アイデンティティとしてはブルーズがあるわけでしょ。
あとジャズとかね。
ジャズって楽譜が無いという点で、白人音楽に対して
鮮烈にNO!と答えたわけでしょ。チャーリー・パーカーくらいの話になるけど。
で、学術的にジャズというジャンルが画一されてなくて、
白人音楽に対抗するには、学術的に音楽理論で対抗しなければと
学校に通い、学術的にジャズというジャンルを捕らえたのが
マイルス・デイビスと感じている。
マイルス・デイビスがある意味黒人音楽というコンプレックスを
完全に払拭した感想を個人的には持っている。
409(1): 03/09/03 02:11 ID:r2RysWtG(2/5)調 AAS
>>403
結婚相手の女性はどのような方なんですか?何している方なのですか?
410(1): 03/09/03 02:11 ID:aFrnx1O8(13/21)調 AAS
日本語の表記も n音 と ng音 の区別したらどうだろう?
「ん」と「ん゛」みたいな。
少しは外国語の発音に有利になりそうじゃないですか???
411(2): 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 02:11 ID:vL2DGUlJ(7/10)調 AAS
>>404
ご結婚おめでとうございます。
412(1): 03/09/03 02:11 ID:csT4OaZE(37/45)調 AAS
個人的に中村とうようさんを尊敬してます。
中村とうようさんを知ってますか?
413: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:11 ID:SJ/j0IY7(32/104)調 AAS
ちょっとトイレに行って来ます。
414(1): 小石川次郎 03/09/03 02:12 ID:wKXEm7Yu(1/4)調 AAS
>>407
それは名古屋の地下街も・・・・目的地まで行くのに
結局外に出てました。
415(2): 03/09/03 02:13 ID:r2RysWtG(3/5)調 AAS
>>411
地元の名駅地下街は迷いますか?名地下かなり複雑ですよね
416(1): 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 02:15 ID:vL2DGUlJ(8/10)調 AAS
>>414
確かに…(笑)でも何故か名古屋駅や栄の地下街で迷った事はないのですよ。
417: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:16 ID:SJ/j0IY7(33/104)調 AAS
ただいま戻りました。
418: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:16 ID:SJ/j0IY7(34/104)調 AAS
>>409
新宿の居酒屋で学生時代にナンパしてずっと付き合っていた子です。
今は西早稲田の実家で家事手伝い・アルバイトをしていますが、まぁちょうどいい機会だった
ので。
>>411
有難うございます。
>>412
ロック界における音楽評論家ですね。
名前は知っていますが、ロック自体はわかりませんからねぇ。
浅草六区なら知ってますが。
419: 03/09/03 02:17 ID:aFrnx1O8(14/21)調 AAS
>マイルス・デイビスがある意味黒人音楽というコンプレックスを
完全に払拭した感想を個人的には持っている。
マイルスの父親は医者ですし、当時は相当裕福だったようなので
そういう余裕とインテリジェンスを持ちえたと思うんですけど、
彼の凄いところはその知性を攻撃的に音楽姿勢に反映させてきたことですね。
モードをどんどん進めていった。というか逸脱するくらいの勢いで好きにやってたという。
ちなみにブルーズは綿畑でのワークソングとして発祥したと思うのですが、
黒人霊歌としてのゴスペルと正反対の悪魔のイメージありますよね。
でも聖書をモチーフにしたブルーズもありますし面白いです。
歴史的に重要なのはニューオーリンズの存在かなと。
あのクレオールの世界においてヨーロッパからの音楽と土着的な汎アメリカのリズムを組み合わせてジャズに育っていったと
聞きました。
420: 奈良県民 ◆CTipnWgA7g [ああ汗が] 03/09/03 02:17 ID:U5RXlRDP(9/11)調 AAS
千種区民様
かつては梅田で迷ったことがありましたが、
今はもうないですね。
地下からいった方が分かりやすいところ、
地上に出た方が分かりやすいところを
自分なりに把握しましたから。
421: ●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I [age paracompact@yahoo.co.jp] 03/09/03 02:17 ID:SJ/j0IY7(35/104)調 AAS
>>415-416
名駅地下街は迷いましたねぇ。
本当に大きいですよ、あれは。後サカエチカも。くだんのクリスタル広場も見てきました。
422: 千種区民 ◆z.BeTZShyM 03/09/03 02:17 ID:vL2DGUlJ(9/10)調 AAS
>>415
それが迷った事がないのですよ。
恐らく地上の位置と地下の位置を両方とも把握しているからだと思います。
423(1): 牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 03/09/03 02:18 ID:pJDCby1o(7/11)調 AAS
>>410
実は日本語も漢字の原音n音とng音を区別してるんだよ。
日本語読みの語尾が「ん」だったらn。「う」だったng。
漢字の「中」は日本語では「ちゅう」。中国語では「zhong」。
漢字の「金」は日本語では「きん」。中国では「guan」。
但し、朝鮮語のmには対応していないけどね。
424(1): 03/09/03 02:20 ID:r2RysWtG(4/5)調 AAS
名駅、栄、金山、伏見(小さくて汚い)
名古屋に他に地下街ありますか?
425(1): 03/09/03 02:20 ID:aFrnx1O8(15/21)調 AAS
アフリカ音楽と米のジャズ、ブルーズの関連については当然いろいろ指摘されてる
と思いますが、俺は無知で上手く説明できませんな・・・
アフリカ音楽のパーカッシブなビートは70年代にはJBとも共鳴しました。
ナイジェリアのフェラ・クティのファンキーさはJBを意識してるはずですし。
そもそもは彼のルーツのほうがUS音楽に影響を与えたものであったとしても。
426(1): 奈良県民 ◆CTipnWgA7g [しかしまた東京に行くのであった] 03/09/03 02:21 ID:U5RXlRDP(10/11)調 AAS
秋の東京は過ごしやすいですか?
また春はどうでしょう?
寒いのだけは嫌なのですよ。
427(1): 03/09/03 02:22 ID:aFrnx1O8(16/21)調 AAS
>ロック界における音楽評論家ですね。
中村とうようは、そもそもラテン音楽の専門化ですよ。
60年代後半に創刊した「ニュー・ミュージック・マガジン」が
ロックも取り上げたので間違いではありませんけども。
彼の博識はラテン音楽において最も発揮されてます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s