[過去ログ] 質問&雑談スレ2〜卓ゲー板総合〜 (933レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2001/04/29(日) 01:02 AAS
外部リンク[cgi]:cocoa.2ch.net
立ててみました
158: 147 [age ] 2001/04/29(日) 01:15 AAS
あれ?いつの間にか出来てる。
ありがとうございます。
159: Harry(,;゚Д゚)Ynte [sage ] 2001/04/29(日) 01:38 AAS
卓上ゲーム板の住人で、コの板を「卓上板」と呼称する人もいたんですな……。
160: がれっと [sage ] 2001/04/29(日) 03:52 AAS
なんか、反論するのも疲れて帰ってきた。
いいや、永久放置しとこう。
161: 子熊 [sage ] 2001/04/29(日) 14:15 AAS
俺は「スレッド」と「板」の使い分けが出来ていない人がいるのが気になる
マジックスレによくいるが…同一人物なのかなぁ?
162: [sage ] 2001/04/29(日) 18:22 AAS
このスレって<卓ゲー総合>なのにTRPGスレの住人が多い。
163: 25 [sage ] 2001/04/29(日) 18:37 AAS
なーんかほうぼうで俺の書いた戒莉騒動まとめが中途半端なコピペされててむかつくんだが。
コピペならそのままコピペで書いてくれればいいんだが…、なぜ敬語に直す?
えらい古い話でスマソ
164(1): 25 [sage ] 2001/04/29(日) 21:56 AAS
戒莉騒動まとめ>>25のつづき。
戒莉と名乗る人物はその後もハイペースかつハイテンションで書きこみを続けていく。
特徴は
改行ができてない(TRPG.NETの初心者に多い)
どこからどこまでが引用なのかわかりづらい
などで決して読みやすいとは言えない書き込みをする。
(ちなみにログは管理者sf氏が修正したらしく比較的まともになっている)
相手をけなしたり煽ったりといわゆるマナーの悪い書きこみをする。
戒莉にレスをする人物もマナーがよいとは言えないものが多い。
つきはなす、けなす、煽る雰囲気の書き込みでTRPG.NETではあまりないタイプである。
ハンドルも初見のものが多く改行をしていなかったりもする為、常連ではないと思われる。
事実、掲示板荒らし魔となのる人物は後に卓上板住人だったとカミングアウトしている。
TRPG.NETに設置されている1行掲示板においても戒莉の発言スタンスなどが懸念されている。
外部リンク[html]:www.trpg.net
戒莉の煽り加減をみたウォッチングスレの住人は厨房・電波・あらしと喜び始め
ウォッチングスレの書き込み量は急上昇する。
また何人かは戒莉の書き込みを2chのスレにコピペする作業をはじめる。
外部リンク[cgi]:cocoa.2ch.net
165: 25 [sage ] 2001/04/29(日) 22:00 AAS
さらに戒莉騒動まとめ>>25、>>164のつづき
翌日、戒莉はTRPG.NETにおいて「2ch式の掲示板でオンラインTRPGができないか?」という発言をしている。
TRPG.NETの常連の1人がそういう話しは2chでやれという発言をし、
戒莉は「2chにそんな話題をあつかうところはない」とレスをつける。
さらに、さきほどの常連が卓上ゲーム板の存在をしらせる。
その知らせによって卓上ゲーム板の存在を知ったとおもわれる戒莉は
さっそく「ガープス少年犯罪」というスレを作る
外部リンク[cgi]:cocoa.2ch.net
そして最大の惨劇が始まる。
TRPG.NETの書き込みがウォッチングスレにコピペされていることに憤った「何者か」の手によって
今度は逆にウォッチングスレの書き込みが大量にTRPG.NETのほうにコピペされはじめたのだ。
(すでにこのあたりのログは削除されていて確認できない)
166(2): 25 2001/04/29(日) 22:14 AAS
だれかここらへんの荒れてたTRPG.NETのログ持ってない?
>ALL
おれ、うざいですか?
別スレ立てたほうがいいですか?
>コピペする人
コピペするのは構わんがやるならそのままなり、必要な部分だけ改変しろ
気持ち悪い敬語に変えるな。
167(1): [sage ] 2001/04/30(月) 12:41 AAS
やっぱり板とスレの区別のついてないのがいるな。
MTGスレの住人に・・・・
168: [sage ] 2001/04/30(月) 13:43 AAS
>>166
ご苦労様です。
最後までがむばってください。
ただ、ちょっと量があるから別スレ立てたほうがいいかもね。
169: [sage ] 2001/04/30(月) 18:36 AAS
彼らへの懇切丁寧な板スレ指導に感動したよ>>167さん(だよね?)
この板が比較的まったりしてるのは業界が狭いからなのかねえ。
170: [sage ] 2001/04/30(月) 19:13 AAS
>>166
そのへんのログ、保存しております。
でもTRPG.NETのsf氏のところにはもっと完全なものがあると思いますです。
前に “要望があれば別に公開する” というようなことを書かれておりましたよ。
171: 2001/05/02(水) 11:11 AAS
スレ乱立除けage。
172: Harry(,;゚Д゚)Ynte [sage ] 2001/05/02(水) 12:43 AAS
他の板が工事中なのに、いまのところこっちは平和ですのう。
173: [sage ] 2001/05/02(水) 14:05 AAS
ま、一部地域を除いて・・(゚Д゚)_旦~
174(2): 子熊 [sage ] 2001/05/02(水) 19:25 AAS
やばい、おもしろい…
外部リンク[cgi]:piza.2ch.net
外部リンク:blue.ribbon.to
175(1): サ骨{131.hij.freecom.ne.jp} [sage ] 2001/05/03(木) 00:19 AAS
>>174
あ、なんかタイムリー。
この板に「モナーTCGのルールを考えるスレ」立てても大丈夫ですか?
…前2chTCGスレあった気がするんですが、Dat落ち?
176: Harry(,;゚Д゚)Ynte [sage ] 2001/05/03(木) 00:42 AAS
>>175
いま調べたところ、過去ログ逝ったみたいです。
177: 2001/05/03(木) 21:14 AAS
そろそろコンベ帰りの勇者たちの話が聞けるかな。
178: Harry(,;゚Д゚)Ynte [sage ] 2001/05/04(金) 21:55 AAS
凶はスレッドがあまり回ってないね〜
179: 2001/05/04(金) 23:44 AAS
やはり黄金週間は
ゲーマーたるものゲーム合宿ですか?
180(2): [sage ] 2001/05/04(金) 23:45 AAS
そいえばこの板なりきりスレッドないねぇ・・・TRPGの人はやららないのか?
成り切りたい人いる?
181: [sage ] 2001/05/04(金) 23:50 AAS
この板でやってモナー
182(1): 2001/05/04(金) 23:51 AAS
>>180
外部リンク[cgi]:cocoa.2ch.net
このスレはどうよ?
183: [sage ] 2001/05/04(金) 23:52 AAS
「Gerrardだけどなんか質問ある?」とか・・・・・
184: Nilさん 2001/05/04(金) 23:54 AAS
「ローリィ・バルバロッサだけど質問ある?」とか
「無敵の万太郎の何でも相談室」とか?
間がもちそうにないですなあ(笑)。
185: 180 [sage ] 2001/05/04(金) 23:55 AAS
>>182
なんつーかスゲースレだな・・・(笑
うーんTRPG限定じゃなくても面白そうだけど
人少ないからねココ・・・
186: 2001/05/05(土) 00:24 AAS
基本的にTRPGの奔流は既存キャラクターのなりきりじゃなくて、オリジナルキャラのなりきりだからなぁ
すでに、2ちゃん自体が成りきりと言えば成りきりなんでしょ、多分
187: 2001/05/05(土) 00:29 AAS
他人のロールには厳しいしな。
188(1): 2001/05/05(土) 00:36 AAS
HT&Tスレからひっぱってきた。
200あたりから読むと面白い。
外部リンク[cgi]:salad.2ch.net
189: [sage ] 2001/05/05(土) 01:17 AAS
>>188
やべぇ面白すぎる
思わず三國志7でプレーしちゃった蛇ねーか(w
190: [sage ] 2001/05/05(土) 01:29 AAS
>>174
結局スレは立ちました?
しかし卓上ゲーム板、存在を忘れられてなかったのね…。
191(1): 子熊 [sage ] 2001/05/05(土) 02:33 AAS
おお、サ骨さんだ…こんなところで見かけるとは
スレは立てちゃっていいと思いますけどね
見て面白い!と思わせれば勝ちでしょう
192: サ骨{207.hij.freecom.ne.jp} [sage ] 2001/05/05(土) 09:19 AAS
>>191
どもども、なんか向こうでモめてるのでちょっと様子見です。
「ゲームの目的」が決まってからになりそうです。
193(1): 2001/05/05(土) 18:42 AAS
スモーカーだとコンベンション、つらいよー
194: 2001/05/05(土) 23:20 AAS
>>193
とくにマスターのときにつれえ。
まあ、喫煙休憩をマメにとるから、プレイヤーの集中力の回復にも役にたってはいるけどな。
195: 2001/05/06(日) 07:06 AAS
たしかに。
喫煙者オンリーコンベンションとかあったら、絶対行くなあ。
196: 2001/05/06(日) 07:10 AAS
>195
俺は喫煙者だが行きたくない。
会場がヤニ地獄で死ぬぞ。
197(5): 2001/05/06(日) 11:09 AAS
行為判定で1d10を振らせるシステムって、いいのがない気がするんだが、どうよ?
198(4): 2001/05/06(日) 12:02 AAS
>>197
同意。
ワースもだめ。
ルーンクエストもだめ。
なぜだろう。
幅が広いからだろうか。
199(1): [sage ] 2001/05/06(日) 12:39 AAS
>>198
幅の広さに関してはd20システムの方が広いがD&D3Eは結構良いと思うぞ。
むしろ幅が狭いから、じゃないか?
200(1): 2001/05/06(日) 12:39 AAS
ダイス一個って段階で、ダイス目の偏りがなくなるから、爽快感が減る。
201: 2001/05/06(日) 12:40 AAS
D&Dがいいのは、アーマークラス性のため。
202(1): [sage ] 2001/05/06(日) 12:58 AAS
>>197-200
1d100だって確率分布上は平坦なダイス1個と同じ。
幅が広いとダメ、というのはちょっと考えづらいな。
確率分布の平坦さ=爽快感が減るというのも、
D20・D100の大味な確率分布ではじっこの数字を出すとそこそこ爽快感があると思う。
漏れは「幅が狭いから」を推すなー。
そーいえば判定が1D6だけっていうゲームは何かあったっけ?
203: 2001/05/06(日) 13:07 AAS
>>197
ワースやRQのダメなところを書いてくれないと何とも言えないんですが。
それにRQは1d10じゃないのでは?
>>202
大味というのも違うでしょう。
フラットな分布に合わせてシステムを作っていればいいわけですよ。
ロールマスターの能力値修正なんかは「0」になる幅が広くて、端っこになると刻みが細かくなってるし。
1d6はルナ・ヴァルガーがそうでしたね。
204: がれっと [sage ] 2001/05/06(日) 20:11 AAS
まぁ、上昇ロール型でダイス一個だと「確率任せ」すぎるわな。
だから、D&Dのようにゲームゲームした奴だといいけど、
きっちりシーンを表現したい人にはムカつくだろうな。
でも、ダイス数が多いと目が読みにくい。
ダメな人は3D6でもネをあげるみたい。
205(1): 混物 2001/05/06(日) 23:23 AAS
>>198はd100も「1d10を振らせる」に含めてる?
それは「1d10」じゃないし、d100も含めると
一概に「いいのがない」と言うにはあまりに数が多い気が。
それは置いとくとしても、「1d10を振らせる」にも2種類考えられますね。
判定に多種類のダイスを使い、10面体を使うこともある、という場合と、専ら10面ダイスのみで行う場合とで。
前者の場合、とりあえず私が思いつくのはEarthdawnとかDeadlandsといった辺りです。
後者の場合も、本当に一個だけという解釈と、n個の10面ダイスを振る、と言う解釈があり得ます。
その中で、複数個振るものはいくつか思いつきます。
World of Darknessシリーズとか、7th Seaとか、(悪名高い)フォーリナーとか。
さて本当の"1"d10のゲームとなると、Cyberpunk 2.0.2.0くらいしか知りません。
強いて言えば「大空のサムライ」、「騎士十字章」は射撃判定が1d10でしたが
(私は1d12を使うというハウスルールを使ってましたけれど)。
で、私見では「いいのがない」なんてことはないと思うのですが、どうでしょう。
206: 混物 2001/05/06(日) 23:33 AAS
それから、ダメージ判定だのクリティカル結果判定だの含めると、
D&DとかRQとかPAとかMHMとかC&Sとかまた一気に対象が増えたりしますね…
207: 混物 2001/05/06(日) 23:40 AAS
あ、ワースブレイドを忘れてた。
あとスモール・スティル・ボイスが2d10らしいけど、結構珍しいかも。
208: 2001/05/07(月) 00:10 AAS
結局>>197や>>198は10面ダイスがいらないソードワールドやGURPSまんせーなやつだろ。
209: グゥ [sage ] 2001/05/07(月) 00:21 AA×

210: 2001/05/07(月) 01:58 AAS
10面体である必要性はどこにあるんだろう、か。
211(1): 混物 2001/05/07(月) 02:06 AAS
なんか、アメリカのゲームって結構好んで10面体を使ってるような気がする。
12面体の方が乱数の幅広いし面が大きくて読みやすいと思うんだけど
なかなかd12ベースのゲームというのは見ない。
212: [sage ] 2001/05/07(月) 03:38 AAS
そりゃ%ロールで
100%の方が見やすいもの
213(1): NPCさん [sage ] 2001/05/07(月) 07:01 AAS
ネタかとは思うんだけど…
>面が大きくて読みやすい
混物、老眼っすか?
そろそろ高齢化対策が必要な時代に突入するのか。
214: にけ 2001/05/07(月) 10:17 AAS
>>205
1d10は「ガンダム戦記」もそうです。
元の「Mekton Z」が「Cyberpunk 2.0.2.0.」と同メーカー・同系統のシステムなので。
(d10の振り合いなので事実上2d10のシステムとも言えるけど)
>>211
やはりケイオシアムのBRPが成功したからでしょう。
アメリカのマイナーな作品でd100を使ったシステムって良く見かけますよ。
日本で2d6の同人システムがやたらに多いのと同じです。
>>213
面の広さはともかく、転がりやすいです。
215(2): 2001/05/07(月) 10:46 AAS
>面の広さはともかく、転がりやすいです。
ああ・・思った事在るよ12面体は鬱陶しいって
自作した1面体ダイスよりは転がらないけれどね。
216: [sage ] 2001/05/07(月) 12:57 AAS
100面ダイスの方が転がるモキ
すべすべ机でやるとキャラシー、ジュースお菓子オカキオタク
ありとあらゆる物を巻き込んでストライクがとれます
後怒ったときに投げないように、額割れる火力あるから
217: 197 2001/05/07(月) 13:40 AAS
>行為判定で1d10を振らせるシステムって
なんか、皆さんの思わぬ量の反応にびっくり。
上記のとおり「10面体サイコロを1個使った技能(能力値)判定」についてで、
「ワースブレイド」「フォリナー」「ダークコンスピラシー」なんかが頭にありました。
218: 2001/05/08(火) 01:34 AAS
みんな、どんな酒飲んでる?
いや、打ち上げの飲み会で酒飲まないのが多くてさ・・・
219(2): 2001/05/08(火) 03:24 AAS
あんまり多くのダイスを振ると出目が予想出来るからつまらんよ。
せいぜい3個まで。(そんな俺はガープスマニア(藁))
220(1): [sage ] 2001/05/08(火) 03:28 AAS
>>215
……1面体……ピンポン玉にでっかく『1』……?
221: 2001/05/08(火) 16:58 AAS
>>219
アースドーンをやって泣きましょう。
222: [sage ] 2001/05/08(火) 17:22 AAS
>>219
30個もダイス振ってるのに出目が読めない
ライアーズダイス下手な漏れは逝ってよしですか?
223: 215 [sage ] 2001/05/08(火) 17:53 AAS
>>220
ビーダマです。
振ったら部室がうるさいうるさい
224: 2001/05/08(火) 20:25 AAS
大学に花札を持っていってお昼休みにやりたいって家で言ったら、
花札はあまりよくないものだからやめろって、マジで母に言われました。
別に賭け事するわけじゃないよって言ったのに、それでも何か問題が
起こったら、持って来た人の責任なんだからって言うんです。
花札って、そんなに悪いものなんですか?トランプに飽きたので、
ただ単純に、お昼休みに「猪鹿蝶!」とかやりたいだけなんですけど。
マジレスお願いします。
225: [sage ] 2001/05/08(火) 20:36 AAS
>大学に花札を持っていってお昼休みにやりたいって家で言ったら…
こんな事、大学生が親にいちいち言うことナノカー?
大学生にもなったんなら、物事の善悪は自分で見定めるべきじゃナイカー?
226(1): [sage ] 2001/05/08(火) 20:37 AAS
名字に「金」とか「白」とか付いてなければ、疑われることはないと思う。
ごめん、マジレスじゃなかった。
227: がれっと [sage ] 2001/05/08(火) 20:55 AAS
>>226
差別発言か。俺の手の出せない手段を使いやがって。クソッ!
228: 2001/05/08(火) 23:21 AAS
結局GW中もこの板荒れなかったね…
ある意味さみしいぞ。
229: Harry(,;゚Д゚)Ynte [sage ] 2001/05/08(火) 23:24 AAS
ほかの板を見ていれば、平和なのはいいことだと思いますよ。
軍事板なんぞ、約1週間に渡って侵攻されつづけてた。
230: 2001/05/08(火) 23:29 AAS
さいきんYnteたんとがれっとたんのキャラがかぶって見える。
鬱だ
231: 2001/05/08(火) 23:34 AAS
がれっとは軍事板には行かないだろ。
232(1): 2001/05/09(水) 18:57 AAS
外部リンク[cgi]:corn.2ch.net
誰ぞある! ここに書いてみやれ!
233: [sage ] 2001/05/09(水) 20:12 AAS
なんだよ自分で書いといてくれよ。
全部読んじゃったじゃないか。
234(1): [sage ] 2001/05/09(水) 20:48 AAS
書いたヨ
イヒヒヒ
235: 2001/05/09(水) 20:57 AAS
バナナ(ぱくぱく
236: [sage ] 2001/05/09(水) 21:09 AAS
カイリ事件を失念?>>234
237: 斜武注 [sage ] 2001/05/09(水) 21:40 AAS
ああ〜そんなこともあったな〜(・∀・) 藁
238: [sage ] 2001/05/09(水) 21:44 AAS
マターリ
239: 斜武注 [sage ] 2001/05/09(水) 21:49 AAS
そうだそうだ マターリしないとね〜 ( ・∀・)
240: 2001/05/09(水) 22:07 AAS
日本放送1242がいま面白いので聞くことを推奨する
241: [sage ] 2001/05/09(水) 22:17 AAS
>>232ヨリ
外部リンク[cgi]:corn.2ch.net
>暖かい陽だまりのなかで朽ちていく南国の村落。それが卓ゲー板。
あ〜朽ちてるのか(笑)。
まあ2、3年くらいで朽ちきっちゃうわけじゃないからいっかぁ(バナナぱくぱく)。
242: [sage ] 2001/05/09(水) 22:59 AAS
なんだかんだ言って商品も出続けてることだし、当分は朽ちないよね。
そんなわけで漏れもバナナぱくぱく。
243: [sage ] 2001/05/09(水) 23:17 AAS
南国の「孤島」だね。
みんな、他の板みてるんか?
自分は軍事、ラウンジ、SF、ライトノベル、ネットウォッチ、だな。
244: 嘘と酒の人 2001/05/09(水) 23:25 AAS
いろいろ見てるけど、メインは漫画板ですなあ。
245: Harry(,;゚Д゚)Ynte 2001/05/09(水) 23:29 AAS
おいらがみてるほかの板は。。。
おもに、
パソゲー、軍事、生活全般、バイク、サバゲー、ちくり、創作文芸、オカルトですな。
246: 2001/05/09(水) 23:33 AAS
ライトノベル、漫画、麻雀、シャア専、難民ってとこだな。
実はこことライトノベル板かけもちの人間って結構いると思うんだが、どうよ?
かけもちコテハンって山伏。ぐらいだけど
(1回だけこっちでペンC見たな)
247: [sage ] 2001/05/09(水) 23:58 AAS
民俗・神話学、PCゲーム、ライトノベルが主ですね。
248: がれっと [sage ] 2001/05/10(木) 03:26 AAS
2chはネタに相当詳しくないと潰されるからなぁ。
249(1): [sage ] 2001/05/10(木) 11:05 AAS
毎日
ライトノベル、エロゲー、アーケード、漫画、少年漫画、軍事、SM・フェチ、
ニュース速報、お酒・Bar
2、3日おき
同人、芸術デザイン、Web製作、ちく裏、哲学
ですかね。
…しかしこの板の構成って。他人がこうならまず厨房を疑うかもです。人生無駄に
使っているかもなぁ。
250: [sage ] 2001/05/10(木) 12:31 AAS
コテハンの上げ荒らしが活躍中...
251: [sage ] 2001/05/10(木) 12:42 AAS
全スレにやったら英雄だがな・・・
252: [sage ] 2001/05/10(木) 13:14 AAS
今回はMTG厨房ではなさそうだね。昼休みか。
253: 2001/05/10(木) 17:43 AAS
ぼりんちゃん程のパワーは無かったね。
254: 2001/05/10(木) 19:39 AAS
メイン 漫画、少年漫画、CCさくら、アーケード、ラウンジ、シャア専
2、3日 軍事、B級グルメ、ラーメン
255: 254 2001/05/10(木) 19:40 AAS
途中で押してしまった・・・
こう見てみるとなんか濃いな(藁
256: [sage ] 2001/05/10(木) 22:27 AAS
往時はオリンピック板で篠原スレに参加してた(藁
>>249
Web制作、見てみたよ。
おもろかった。
257: [sage ] 2001/05/11(金) 00:33 AAS
葉鍵板はいないのな。
べきって結局何者だったんだ?
258: 2001/05/11(金) 16:22 AAS
このスレは挙げでかいてくれー
259: 2001/05/13(日) 00:49 AAS
今晩は人がすくないな・・・
明日のプレイにそなえて就寝?
260: [sage ] 2001/05/13(日) 02:24 AAS
むしろ徹夜プレイ中だろ
261: [sage ] 2001/05/13(日) 03:14 AAS
現在仕事中でござる・・・。
262(3): 2001/05/13(日) 04:17 AAS
世界史板のこのスレ見てる人いる?
中世ヨーロッパ人の暮らし
外部リンク[cgi]:mentai.2ch.net
リアル中世とか逝ってるやつ本当にこんな世界で遊びたいのか?
263(1): 2001/05/13(日) 04:26 AAS
>>262
ああいう知識はリアルな中世を好む人ならわりと知ってるよ。
そのままでプレイすることはほとんど無いだろうが、あれ見たくらいで驚いたりはしないって(笑)
264(1): 2001/05/13(日) 06:08 AAS
>>262
もしかして、あの程度のことも知らなかったの?
>リアル中世とか逝ってるやつ本当にこんな世界で遊びたいのか?
という問には、アニオタ妄想ゲーよりもむしろそちらを選ぶ人もいると
言っておこう。
265: MPCさん 2001/05/13(日) 09:15 AAS
>>263,264
まあ、まあ、しらなかったのならばこれから知ればいいじゃないですか。
でも>>262は、「そのことはたいていの人も知っていることだ」と知って
置いた方が良いぞ。恥をかかないためにも。
因みにこんな世界観のTRPGっつーと……「ADWIZ」「深淵」あたり?
266: がれっと 2001/05/13(日) 09:57 AAS
やべぇ、二つとも俺の十八番だ…
267: [sage ] 2001/05/13(日) 10:02 AAS
つうか魔法ってもんがあると
魔法使いは本物の魔法を操り、僧侶は奇跡を起こすんで
実際中世そのままってのはならないんだよな
ま、16世紀のイギリスに特化した
「混沌の渦」とかなら別だが(藁
268: 2001/05/13(日) 12:46 AAS
>もしかして、あの程度のことも知らなかったの?
一番たちのわるいタイプの発言。ぺっ。
とはいえ、雑学のひとつとして読んでおくのは無駄にはならないわな。
エンターテイメントである創作世界にまるごと持ち込むと
興ざめなことは多いんだけど、
ちょろっとワールドやシナリオに導入すると、わりに喜んでもらえるよ。
「実際には」ではなくて、「どうしてそういう制度や開発経緯なのか」を
知っておくことは、ネタをひっぱりだすにもいいので、おすすめ。
269(1): 2001/05/13(日) 20:45 AAS
ギャラクシー・クエスト観てきた。
レレレしたくなった。
270: 2001/05/14(月) 02:03 AAS
>>269
ナイス批評!(グー!
271(1): 2001/05/14(月) 07:16 AAS
今月号のドラゴンマガジンでソードワールドのリプレイが復活してるの、みんな知ってる?
買って読んでアンケート葉書に面白かったとかいて出すのだ−!
(ソードワールドスレにも書いたけど、許してね)
272: [sage ] 2001/05/14(月) 07:22 AAS
ドラゴンマガジン自体読んでねぇ、今何やってるんだ
273: なんつーか [sage ] 2001/05/14(月) 08:04 AAS
五月だねー
274: 2001/05/14(月) 19:08 AAS
昼来た時もも今も奇声スレがトップでなんだか鬱。
これは板分離を画策するものの仕業なのであろうか。
275: 2001/05/14(月) 20:48 AAS
ドラゴンマガジンってまだあったのか…
276: 2001/05/14(月) 21:01 AAS
>>271
表紙うんぬんよりも本屋のコーナー的に、もう立ち読みもできないなあ・・・
そろそろアトンがらみの高レベルリプレイなの?
277: 2001/05/14(月) 23:50 AAS
最近この板の住人も放置がうまくなってきたな〜。
HJのとか、アダルトオークションとか綺麗に放置されている、と感じる。
278: 2001/05/14(月) 23:54 AAS
来る人が減った、という気もするのは七福神級のコテハンが減ったから?
279: 2001/05/15(火) 00:05 AAS
たしかに減ったような気がする。
スレの変動が少ない。
5月病か?
280(1): 2001/05/15(火) 01:05 AAS
アクセス状況 (板別グラフ)
外部リンク[html]:www.maido3click.com
これ見るとアクセス数は変わってないんだよね
281(2): [sage ] 2001/05/15(火) 01:13 AAS
>減った
固定ハンで書くのを避けてますから。(^^;
282: [sage ] 2001/05/15(火) 01:22 AAS
>>281
にけ発見
283: [sage ] 2001/05/15(火) 02:27 AAS
>>281
オレもオレも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s