レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【神降臨】TRPG支援ツールを作るスレ【その3】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>770 > と、説明が足りないと思うので簡単にだけ補足します。 > > とりさんが行ったのはjarで読み出すときにURLUnitLoaderを一つにまとめ同じパッケージ名の場合に別のものとして > 扱わせないという修正です。 > これはある意味スマートな解決方法で、本来「javaは同一パッケージ名を許容しない」というルールからすれば問題ありません。 > > が…実際問題、製作者のことを考えると同一パッケージの別存在を許容しないといけないのです。 > 例を挙げます。 > > たとえば秋茄子さんの作ってきたサンプル、HelloWorld2 > これは私が作ったサンプルをベースに拡張したものです。 > しかもテスト用であるためパッケージ名、クラス名は変更してありません。 > では、とりさんの修正版で元のHelloWortldがある状態で実行するとどうなるか? > 元のHelloWortldが読み込まれて、HelloWorld2は読み込まれないんです。 > > もう一つ例を出します。 > とりさんのダイスUnitがありますね。 > これを仮に私のプラグイン「マスタースクリーン」で採用したとします。 > で、一年位してから、リニューアルした「マスタースクリーンz」というものを出したとしましょう。 > もちろん、「マスタースクリーンz」ではダイスUnitは最新のものに変えます。 > では動かしてみるとどうなるか…古い方しか呼ばれないんです。 > ほかの人のソースを許可もらって組み込むのにわざわざパッケージ名を変える人は少ないというのが私個人の見解です。 > > で、とりさんの修正を見てちょっと考えてることがあります、のでちょっとまっててくださいな。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s