レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【神降臨】TRPG支援ツールを作るスレ【その3】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>657 > さて、リハビリ用に作ったイニシアチブ管理プラグインが、ある程度さまになって来たのでアップしました。 > 触ってみて意見や感想を聞かせて下さい。また、汎用では扱えず、対応してほしいシステムがあったらリクエストして下さい。 > サンプルとして汎用モードの他にD&DモードとSFモードを組み込んでいますが、D&Dモードはまだ未完成です。 > http://taku_kanban.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/3.zip > > >幻月さん > アップした奴は、メソッドアクセスを軸に組んでいますが、製作中にいくつかの問題点にぶつかったので報告します。 > >メソッドアクセスについて・・・ > 1)引数がないメソッドにアクセスが出来なかった。 > 2)intを引数として渡す場合に、引数の値が10とか20など1の位が0の場合にlongとして認識されてしまう。 > この2点ですが、引数がないメソッドについてはログを吐かせてみたところ、メソッドとして認識されていない様に見えました。 > 引数の表記についてですが、現状はlong型の引数をとる同名メソッドを置く事で対処していますが、わかりにくいので、引数の > 表記方法を、数値の末尾にlとかfをつけて区別する様な形に変更出来ませんか? > 例) > int :10(整数値をそのまま表記) > long :10l(末尾にlが付く) > double :10.0(ピリオドを含む) > float :10.0f(ピリオドを含み末尾にfが付く) > > もうひとつ重要な問題として、JpSystemがエラーや例外をまったく表示してくれないというのも作っていて非常に困りました。 > とりあえず現状は jp.common.LogPrintのblnLogをいじってログ吐かせてますが、blnLogがprivateなうえセッターもないので > ソースいじるしかないというのが少々不便ではないかと思います。 > > これらの点について、私の勘違いや、幻月さんが特に意図する所があるようでしたら教えて下さい。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s