[過去ログ] BRPGについて語るスレ (626レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 2015/04/01(水) 09:23:00 ID:??? AAS
勇者PLをやばくないと思える香具師は、スレ初期の有様を知らんのかな?
たしかに今は割とまともだが、昔はそりゃぁ…酷いもんだったぞ?
211: 2015/04/01(水) 09:43:00 ID:??? AAS
今マトモならいいんじゃないのか?
212(1): 2015/04/01(水) 09:46:00 ID:??? AAS
俺からすればリュックサックの意見は「いちゃもん」だがな。
>・過去のログにより、《ねじられた力場》はひとつの攻撃にのみ有効だと、勘違いしたままだった。
これは理由にならないのは明白。
>・白面による《スポイル・ライフ》の対象変更より、こちらのレスの方が早かった。
白面は攻撃対象にならないであって、回避したのではないのだから、あの時点で残り対象はフェイン(HP10程度)とアセリアだけ。
そこを無視して後からくるナハトムをねじったのだから、判断ミスであって、レスが早いとか関係ない。
それとも白面の効果を知らなかったとでもいうのだろうか?
>・受けたダメージ次第では、以後の展開に大きく影響が出る可能性が高い。
これも関係ない。
213(1): 2015/04/01(水) 09:50:00 ID:??? AAS
>>207
他のスレの現状見てからいっているか?
アルシャスレでもダブクロスレでも今回のような処理問題で議論されていなかった。
だから他スレで問題を起してないからといって、パペがまともとはいえない、逆にまともでないともいえないが。
荒しさんを切れさせた「許します」発言や「言いたい事もありますが、まずはこの場に出てきてくれた事で由とします。」など他人を不快にさせる発言はパペも多い。
214(1): 2015/04/01(水) 09:53:00 ID:??? AAS
ってか火事現場で「きゃー火事だーおぉースゲー」とか叫ぶだけの輩は確かにウザクて邪魔だが、
放火した方が悪いに決まっているだろ?
質問や疑問をいう時も言い方がある。
元々問題のある奴と一緒に卓を囲んでいることが分かっているのならば、相手からなんかいわれないような書き込みをすることもできるんじゃないのか?
今回のは明らかに今まで質問や疑問点をいっていたときの口調と違うしな。
あれが反応したものある意味仕方がないと思うが。
215(1): 2015/04/01(水) 09:55:00 ID:??? AAS
セブフォのシステム的にBBSセッションに向かないってことなんじゃないか?
216: 2015/04/01(水) 09:57:00 ID:??? AAS
ここで盛り上がっても仕方ないと思うがなあ。判断するのはマスターさんだし。
>213
そりゃ、誰にだって問題発言はある(マスターさんにだってあった)だろ?
単に言語感覚がずれてるだけって可能性も高いし、その程度で「多い」って断言できるか?
217(1): 2015/04/01(水) 09:59:00 ID:??? AAS
俺からすればパペもタルも>>99にあげられてる人間だけどな。
今回もパペが他人に指示出しすぎていた影響もあるだろうし。
218(1): 2015/04/01(水) 10:00:00 ID:??? AAS
>>214
タルは火事場で油まいてるって方が例えとしては適切だと思うぞ。
GMが小火だろうと思って駆けつけたときには山火事になってました、って事例がほとんどだし。
219: 2015/04/01(水) 10:02:00 ID:??? AAS
ある意味ファリスの独善(良かれと思ってやっているが毎回いらぬお世話になっている)に似ているな。たるの行動は
220: 2015/04/01(水) 10:03:00 ID:??? AAS
>>218
油まいているはいいすぎだろw
延焼防ぐために周囲の建物ぶっ壊しているつもりが余計火の手を速める結果となってしまっているってのが一番正しいんでないかい。
悪気はなさそうだし
221: 2015/04/01(水) 10:06:00 ID:??? AAS
確かに、悪気は無さそう(少なくとも表向きは)ってのが、一番の問題点だよなあ(藁
222: 2015/04/01(水) 10:07:00 ID:??? AAS
悪気があったほうが、まだ諦めが付くんだよな、ああいうのって。
223(1): 2015/04/01(水) 10:07:00 ID:??? AAS
平常時
タル
あっちの方がよかったなーと思って口に出すけど、それを要求しない。
パペ
あっちの方がよかったなーと分かると、マスターにそれを要求する。
非常時
タル
あなたは間違っていると指摘して、火に油を注ぐ結果になっている。そして、それにあまり気付いていない。
パペ
他人の意見を捻じ曲げてでも、とりあえず、火を消そうとする。それによって、内部に爆弾や火種を作るが、それにあまり全く気付いていない。
以前に比べればタルの言い方とかが“やや”(重要)まともになったので少しは気付いてなおそうとしていると解釈
パペはいっこうに改める様子ないから気付いてないとした
224: 2015/04/01(水) 10:25:00 ID:??? AAS
>>215
多分そうだと思う。
スクウェア戦闘、カウント処理、対抗魔法、特技の割り込みタイミング、どれをとってもオンセに向いてない。
>>217
指示出しすぎって言っても、強引なのは台詞で発言したやつくらいで、あとはカバーリング後に属性変更頼んだくらいじゃね?
>>223
とりあえずGMの指示を聞くようになった、かなw?
225(1): 2015/04/01(水) 11:44:00 ID:??? AAS
というより放火魔さんは自分の意見が難癖以外の何者でもないという現実に気付いていないのではないだろうか?
226: 2015/04/01(水) 11:46:00 ID:??? AAS
>>212>>225
いちゃもんとか難癖っていうけど、どこがそうなわけ?
227(3): 2015/04/01(水) 12:31:00 ID:??? AAS
誰も悪くないのに問題が発生するわけがないよな?
火事が起こる時は放火か火の不始末がほとんどだ。
今回問題が起こった。
パペもリュックもタルも悪くないなら悪いのは一人しかいないだろ?
それもマスターの判断や裁量が悪かったのではなくて、自分の判断ミスを棚上げして、「おまえが悪い」といっているからいちゃもんだってこと
228: 2015/04/01(水) 12:38:00 ID:??? AAS
「お前が悪い」と言ってるのかどうかも、相手の受け取り方次第だと思うが…
当のGMでもないのにカリカリしたってしょうがないんじゃないか?
229: 2015/04/01(水) 12:40:00 ID:??? AAS
>227
もちつけ。
>パペもリュックもタルも悪くないなら
だと、残るはGMになる。
文章が前後と噛みあわねぇよw。
230: 2015/04/01(水) 12:45:00 ID:??? AAS
>>227
もちつけ。
でもとりあえず感じ悪いのは確かだね。パペとタルじゃない人
231: 227 2015/04/01(水) 13:04:00 ID:??? AAS
なんか一人であつくなっちまったな。
ただここまで来て途中で終わっちまうのもなんだしさ。
結末までみたいじゃん。
DQNによって妨害されるのは腹立たしい限り
232: 2015/04/01(水) 15:30:00 ID:??? AAS
名推理好きにはたまらないスレですね
233: 2015/04/01(水) 21:32:00 ID:??? AAS
アレなプレイへのツッコミだけじゃなくて、
「こいつは上手い」とか「これは良いテクだ」とかそっちの報告はない?こいつはナイスだ!みたいな。
アレが悪いコレが悪いより参考になるのだが。(まあ、叩いている方が面白いんだけどなw)
俺の意見としては該当スレに限らず、BBSプレイの事故を減らすとしたら
同じ卓を囲んだ以上、最大限の敬意を以って対応するのはどうだろうか。相手を軽視していなければ、暴言は出づらいワケで。
それに加え、(矛盾するようだが)相手に期待し過ぎない事も大切。対面して話しても行き違いは生じるんだからBBSで言わずものがな。
何があろうと(まあ、しゃあねぇか。意図が通じないこともあるだろ)ぐらいの懐の広さが欲しい所。
ところで、しばらく見ない間にずいぶんスレの数が減っているんだけど、どういう判断基準でスレ消したんだろう。
niraぽんが幽霊参加してたアルシャードスレ、好きだったんだけどな。
止まったスレを消してるというなら、なんでアトンスレ残ってるんだろ。
234(1): 2015/04/01(水) 21:51:00 ID:??? AAS
タル =潔癖症な風紀委員。学級会で問題提起をするのが大好き。
パペ =周りが子供に見えてしょうがない学級委員長。カリスマ分が足りない。
リュック=先生よりも教科書を重視する受験戦士。
マスター=教師生活2年目。板書以外にも気を使えるようになっているが、生徒に舐められがち。
こういうロールプレイをしてるんだよ、多分。
235: 2016/04/01(金) 00:16:00 ID:??? AAS
>234
前スレ参加者の分もキボン
236: 2016/04/01(金) 07:48:00 ID:??? AAS
っていうか、散々恩恵を受けておいて気に入らないって時だけ教科書持ち出すリュックは和マンチって奴じゃないの?
237: 2016/04/01(金) 19:08:00 ID:??? AAS
結局今回の裁定もゴネたもん勝ちになったな。
238: [age] 2016/04/01(金) 19:59:00 ID:??? AAS
おもしろそうな話してるむ〜
239: 2017/04/01(土) 08:26:00 ID:??? AAS
リュックたんカコイイな。
240: 2017/04/01(土) 09:18:00 ID:??? AAS
どこら辺が?
241(1): 2017/04/01(土) 10:54:00 ID:??? AAS
注意する時は一対一で、褒める時は人前でが基本だろ?
衆人環視で叱られて、心の底からすみませんと謝れる人間は少ないし、それを受け止めれる奴もまた少ない。
リュックに何を期待しているのかと。
タルはおそらく善意なんだろうが、正論でもWebで言い続けることはマイナスにしかならない。
火を消そうとしてガソリンぶっかけてるようなもんだ。
このまま続けたらリュックがどうなるか、想像に難くない。
簡単にいうと荒しはスルーしておけってこった!
242: 2017/04/01(土) 10:54:00 ID:??? AAS
俺にはタルが一番悪いように見える。
243(1): 2017/04/01(土) 11:02:00 ID:??? AAS
S=F+NWスレより
>32 名前:NPCさん 投稿日:04/01/17 02:22 ID:???
>なんか・・・また例の卓、荒れてたみたいだね。
>呪われてるんじゃないか?
>
>と、いうか。
>
>シナリオ変えようが、メンバー変えようが、似たような事故を起こしてる以上、
>GMが悪いような気もするが、
>セブン=フォートレスそのものに、何か欠陥があるのかもしれない。
コンベンションは毎回メンバー変るし、シナリオ変るが確実に荒れないとはいえない。
前回や今回同様自分の判断ミスを棚上げして、マスターに噛み付いてくる狂犬ってのは何処にでもいる。
244: 2017/04/01(土) 11:05:00 ID:??? AAS
>>243
リュック=狂犬か。
245: 2017/04/01(土) 13:14:00 ID:??? AAS
>241
FCスレのコピペなのか?
246: 2017/04/01(土) 13:15:00 ID:??? AAS
放火魔と延焼させちゃった奴でどこをどうみれば放火魔が一番悪くならないのか問いただしたい
247(1): 2017/04/01(土) 13:41:00 ID:??? AAS
過失での失火を放火魔と言い切るのもどうかと思うが。
248(2): 2017/04/01(土) 13:55:00 ID:??? AAS
ほっとけ、どうせ246は・・・言わなくても分かるだろw?
249: 2017/04/01(土) 14:11:00 ID:??? AAS
>>248
憶測で物事を結びつけるのは、あの荒らしさんとやらの論法だよ?
お前さんも気をつけたほうがいいよ。
>>247
過失で出火させたものと過失で延焼させてしまったものなら前者の方が悪いのではないのかな。
常日頃から舐めた口調でいっていたわけではなく、リュックもタルもあのスレ上では普段は普通にしゃべっていたしね。
最初に口火を切ったリュックのあの喧嘩口調を【過失】とするならそれに対するタルの口調も【過失】とするべきだと思う。
自分の痛恨の判断ミスから招いたことから焦って喧嘩口調になったと思うけど、今までの処理順を無視してルールを持ち出して自分の意見をごり押しするのは悪い行動だよ。
250: 2017/04/01(土) 14:39:00 ID:??? AAS
リュックの質問(?)に応対するのはGMの仕事。
で、GMが来るまで待てずに煽りを入れるのがタルの仕事ですか?
・・・過失とすら言えない、余計なおせっかいだろ。
251: 2017/04/01(土) 14:44:00 ID:??? AAS
つまりマスターを煽るのはプレイヤーに許された権利なんだ(゚∀゚)ヒャハ
252: [age] 2017/04/01(土) 14:47:00 ID:??? AAS
煽りはよくないむ〜
253: 2017/04/01(土) 14:56:00 ID:??? AAS
ますますアホくさい展開だのう。
叩きたいだけのやつはネトヲチ板か最悪板にでも行ってくれ。
こちとら、きちんと完結することを望んでるんだ。
254: 2017/04/01(土) 15:00:00 ID:??? AAS
>>248
何となく解った。
255(2): 2017/04/01(土) 15:09:00 ID:??? AAS
>>250
V3のP21を読んでみれば、誰がルール違反しているかわかると思うけどな。
質問と抗議が違うって事くらいおまえさんでもわかるだろ?
256(2): 2017/04/01(土) 15:19:00 ID:??? AAS
>255
>プレイヤーは提案や判断材料を提示してもよい
ってなってるよ? それを
>執拗に抗議
ってのは、たった1レスで、しかも参加者でもない(筈の)君が判断するものだったの?
本スレのほうでは問題解決してるのに、ここで粘着したってしょうがないと思うんだが。
257: 2017/04/01(土) 15:23:00 ID:??? AAS
ここは全員に対する粘着君ばかりだなー
>>256
擁護しているところなんだけど、ルール的にはこうだ!というのは抗議以外の何者でもないと思うが?
あれは提案という程度とあなたが感じるのならば、関係ないが
258: 2017/04/01(土) 15:23:00 ID:??? AAS
放火魔発言をルール違反にすりかえる>255萌えw
259: 255 2017/04/01(土) 15:25:00 ID:??? AAS
>>256
3レス使用してるという点は揚げ足なのでおいておいて。
既に一度判断に対してそれに反対する提案や意見を全く言っていなかったにも関わらず、自分の判断ミスから生じた悪影響を取り除くために、いうのは抗議ではないのかな?
260(1): 2017/04/01(土) 15:27:00 ID:??? AAS
そんなに抗議口調に変わったか?
煽りたい・叩きたいからそう見えるんじゃないの?
261: 2017/04/01(土) 15:28:00 ID:??? AAS
>>255 と >>256 だと、
>>256 の方が正しい。
255が当該GMなら、話は違ってくるが。
262(1): 2017/04/01(土) 15:28:00 ID:??? AAS
リュック派
1053の発言は”提案・質問・判断材料の提示”であり、”抗議”ではない。
それを”抗議”と勝手に判断し、横槍をいれたタルが悪い。
タル派
1053からなる一連の発言は”ルールブックを盾にとった執拗な抗議”である、これに対してタルは断固謝罪と賠償を要求汁!
といったところか?
263: 2017/04/01(土) 15:30:00 ID:??? AAS
んじゃ誰か該当GMに聞いてこいよ。
初めてそう処理されたならば、提案や判断材料の提示といえるが、既に何度もその手順で処理をされているにも関わらず、今回突然あーいったら質問とはいえないと思うがね。
264: 2017/04/01(土) 15:32:00 ID:??? AAS
>255
だからさ、3レス使用したのはタルのせいじゃん。
こっちが言いたいのはつまりそういうこと。
普通はGMが対応するまで待ってからだろ。
それでもリュックがゴネるなら横槍OKじゃないかね?
キミがリュックは抗議してたって事にしたいんなら、別にそれでいいんじゃない?
265: 2017/04/01(土) 15:33:00 ID:??? AAS
>>260
これは既にタルカジャを擁護するか、リュックを擁護するかという問題だろう。
リュックがルールを良く知らなかった事が原因。
タルカジャは叩きが大好きな困ったちゃん。
GMはルール説明するよりPLを叩くのが好き。
全員イタイ。
266: 2017/04/01(土) 15:33:00 ID:??? AAS
だからさ、そんなに面子叩きたいなら他のスレいけって。
267: 2017/04/01(土) 15:34:00 ID:??? AAS
なんだから何時の間にか延焼が進んでマスターもイタイことになったのなw
268(1): 2017/04/01(土) 15:37:00 ID:??? AAS
>>262
そんな感じだな。たぶん。
リュック:良く解らないのだがこれってOK?(GMに対して質問のつもり)
↓
タル:リュックはルールを盾に取って自分の意見を押し付けるDQN。回線切って首を吊れ。
という流れっぽい。
タルカジャの人格に問題があると思う。
269: 2017/04/01(土) 15:39:00 ID:??? AAS
>>268
まずいいたいが、おまえさんの人格に問題があると思うぞ。
リュックもタルもパペも度々マスターに質問しているが、その時とは全く口調が違う。(1053のことな)
まぁタルの人格とRPに問題があるのは同意ですがね(´ー`)y-~~
270: 2017/04/01(土) 15:41:00 ID:??? AAS
234を見ると全員のロールプレイに問題があると思いますが?
271(1): 2017/04/01(土) 15:53:00 ID:??? AAS
268のはタルに対する悪印象しかなさそうなんで、俺が公平な立場でものを書いてやろう。
リュック:自分に攻撃魔法来るならねじるに決まっているじゃないですか!
えっ【既に処理した後なので、行動宣言の変更は許可しかねます。】
何いっていんのよ、このおばか!
ルールみなさいよ、ルール! 私が正しいに決まっているでしょ?
ちゃんと処理してよ!
↓
タル:リュック! てめえ何ルールを盾に取って自分の意見を押し付けようとしてるんだよ!
てめえが毎回毎回判断ミスっから悪いんだろ?このDQNがー!回線切って首を吊れ!
マスターこんなDQNがごねないようにDQNでも分かる様に判断基準公表した方がいいでっせ?
いや、マジで。だってあんさんもこんなDQN発生されても困るっしょ?
↓
パペ:ハッハッハーキミタチナニヲイイアッテイルンダイ?
今回は再宣言できるに決まっているだろ? 何々心配だって? このルールの達人のパペがいうんだから大丈夫さ!
↓
マスター:はーなんでこうDQNばっかなんだろう?
どう考えても認められないけど、このこ下手するとまた夕日みたいに荒らしさんになって板に常駐するかもしれないわね。
どうしようかしら?
そうだわ! はじめに認められないって書いてから今回だけ特例にすればいいのよ!
私ってて・ん・さ・い・♪
以上全員嫌いな人間から見た一連の事件でした。
272: 2017/04/01(土) 16:03:00 ID:??? AAS
>>271
GJ!!
BBSセッションの場合、他人に口出すのはあまりよくないって感じじゃん?
でもさ、勝手に勝てると判断して負けてくる奴はどうすればいいわけ?
穴のある作戦なのに、それを完璧だと当人が思っているのを
「いやそれは違う」ってのは言いにくいじゃん?
SWでさ、味方のソーサラーがさ、戦闘中暇だからって乱戦の中にスリングぶち込むのね。
確かに味方に当たってもそう痛くないし、味方より敵が多いのは認める。
でもさ、ピンゾロ出して味方にあてたあげく、そこで打撃ロールで6ゾロ2回出して、味方を瀕死にした後にまたするのって正直どうよ?って感じじゃん?
確率計算すれば確かに低いかもしれないけど、一度出てるのにまたするのってマジどうよ?
273: 2017/04/01(土) 16:07:00 ID:??? AAS
タルを擁護するつもりはさらさらないが、リュックのねじられた力場を使ってから抗魔や防御を手加減しての回復とかの本来のルール無視してきたことに対してはどう思っているの?
今までルール無視してたのに、急にルールを持ち出して意見をいうのはおかしいんじゃないかな?
それとも「プレイヤーが有利になるように常に解釈する」っていうのをみなさん尊重しているんでしょうか?
274(1): 2017/04/01(土) 18:03:00 ID:??? AAS
BBSで判断基準を明確にするのは、相当きついと思うけどなぁ。
あんまり気まぐれすぎるGMはいかんけど、誠実すぎるのもどうかと思うよ。
275: 274 2017/04/01(土) 18:05:00 ID:??? AAS
GMは、簡単に前言を翻してはいけないと思う。PLからどんなに抗議されようとね。
前言は確定済み、変更不可として、その先の対応で帳尻を合わせるべきじゃないかな。
276: 2017/04/01(土) 22:32:00 ID:??? AAS
お ま い ら 暇 人 で す ね 。
こんな事カキコしている時間があるなら、セッションしとけ。
なんならTRPG板で「模範的」なプレイしる。
277: 2017/04/01(土) 22:39:00 ID:??? AAS
おいおい、それじゃあ他人をどうこう言えなくなるじゃーんw
こういうのは自分のことを棚にあげて好き放題言えるから楽しいんだっつーNO!
278: スレタイ原理主義者 2017/04/01(土) 22:47:00 ID:??? AAS
だからここはヲチスレじゃねーよ!
279: 2017/04/01(土) 23:06:00 ID:??? AAS
死にスレが活性化したじゃん(藁
280: 2019/04/01(月) 11:19:00 ID:??? AAS
確かにここは毎日書き込みがあるな。
281: 2019/04/01(月) 12:49:00 ID:??? AAS
ってかまともな話はスルーされて、荒しネタには過剰に反応する。
ここはマジでBRPGについて語るスレなのかと小1時間(ry
282: 2019/04/01(月) 13:09:00 ID:??? AAS
ここで試しにやってみるというのはどうか。
283: 2020/04/01(水) 00:49:00 ID:??? AAS
じゃあ、システムはさんざんネタにした恩返しの意味もこめてS=F系で(藁
284(1): 2021/04/01(木) 14:35:00 ID:??? AAS
BBSセッションをするとマスターの能力があがると思った。
今回のマスターさんの書き方見て。
285: 2021/04/01(木) 14:51:00 ID:??? AAS
結構板消しちゃったみたいだけど、2chみたいに過去ログ倉庫にいれておけばいいのになぁ。
>>284
普通の人ならいちゃもんつけられたら、次からはいちゃもんつけられないように気をつけると思うよ。
286: げす [さげ] 2022/04/01(金) 02:45:00 ID:??? AAS
…入院前にまたやってみるっすかね。板セッション。
287: 2023/04/01(土) 17:32:00 ID:??? AAS
話の流れもう一回確かめようと某板の過去ログ見たけど、スゲーナ!
今なんてめじゃないほど、アイタタタな展開がされていたのね。
288: 2024/04/01(月) 07:12:00 ID:??? AAS
まあ、ほぼ1年越しだし、どう対応すりゃ相手の神経逆撫でしないかぐらい、見切れる様になるだろ。
289: 2024/04/01(月) 11:42:00 ID:??? AAS
現行面子になってまだ数ヶ月ですが?
今回のいちゃもんつけたのは新規さんですが?
290(2): 2024/04/01(月) 12:01:00 ID:??? AAS
ルール見てない奴の対処はどうすりゃいいと思う?
知らなかったとかそんなエラッタ見てないとか言われても正直コマらね?
BBSセッションだと特にさ。
291: 2024/04/01(月) 12:49:00 ID:??? AAS
そのPLなりGMに合わせる。
無視できるルールなら無視。無視できなかったら適用。
ルール忘れてたときと同じ。
292: 290 2024/04/01(月) 13:50:00 ID:??? AAS
あぁーすまんかった。
俺マスター、ルール見てないのはプレイヤーね。
最新のエラッタを常に見ておいてくださいって通告して、尚且つ、エラッタ出るたびに書き込みしてるのにさ。
氷結光線のエラッタ知らなかった!
とかいうの。戦闘中に。んじゃエラッタでは修正されているからそれ適用しますよと説明すると、知らなかったんだから、前のままで適用しろとかこれは私への対策か?とか電波なこといってくるわけ。
もう( ゚д゚)ポカーンって感じ。GM権限でMP増やす方で処理したけどその後もぶちぶち文句いいつづけてくるわ、他のプレイヤーに噛み付くわでもうどうしようもなかった。
結局セッション崩壊しちゃったわけだけど、どう対処すりゃいいのかなー?ってことでここで質問したわけだけど。どうすりゃよかったのかな?
293(1): 2024/04/01(月) 14:48:00 ID:??? AAS
>知らなかったんだから、前のままで適用しろ
エラッタでは修正されているからそれ適用しますよ
>これは私への対策か?
エラッタでは修正されているからそれ適用しますよ
一点張り。それ以外のことは言わない。馬鹿は同じことを同じ言葉で簡潔に何度も繰り返さないとわからない。
押し通す自信がないなら、最初から「じゃああなただけ特別に。他の人には申し訳ありません」とでも。
294: 2024/04/01(月) 14:50:00 ID:??? AAS
そもそもBBSに明示的に書き込んであるのに知らなかったってどういう事?
そいつはBBSで何を見ているのだろう。
295: 2024/04/01(月) 17:11:00 ID:??? AAS
>>293
しかし、そんな対応をしているのがここに晒されると叩かれる罠
296: 290 2025/04/01(火) 16:07:00 ID:??? AAS
エラッタを全文そこに書き込むんじゃなくて、エラッタが更新されたことと、見ておいてくださいねってことを書き込みしてたのよ。
自分知らない=GMは説明義務を果たしていないとかいう、人ですた。
297: 2025/04/01(火) 17:01:00 ID:??? AAS
>GM権限でMP増やす方で処理したけど
ダメじゃん。
そう処理したなら愚痴愚痴言うなよ。
そういう所が原因で卓が崩壊したと思う。
298: 2025/04/01(火) 17:22:00 ID:??? AAS
297がそのプレイヤーとしたら笑うな。
エラッタをミロとアナウンスされてて、WEBに繋げる環境なんだからエラッタ見てないというのは理由にならない。
荒らしさんだと思ってお引取り願うべき
299: 2025/04/01(火) 17:48:00 ID:??? AAS
私への対策ですか?
なんていう奴はDQN以外何者でもないと思う
300: 2025/04/01(火) 21:54:00 ID:??? AAS
まあ多分そう言われたときGMの本心は
「お前みたいなDQNの対策はお前には絶対気付かれねーように立ててあるんだよ!」
となっていたに違いない。
301: 2027/04/01(木) 01:10:00 ID:??? AAS
愚痴を言われたってあるが、お前さん=マスターは引き止めたわけ?
それとも来るもの拒まず、去るもの追わずという某板GMと同じ考えだったのに、その人がずっと居座り続けたわけ?
それによっても違うと思うけど。
302: 2029/04/01(日) 13:13:00 ID:??? AAS
リファインフォーセリアの中の人と山道GMって同じ人だったんだね。
SWハウスルールでも積極的・精力的に動いているし。
煽られる素地があるのかもしれないけど、煽ったりグダグダ言ってるだけの香具師等より
よっぽどイイと思うなあ。
この手の事の問題点として、「自分は悪くない」よって「相手が悪い」って態度があると思う。
わたしへの対策ですか?なんていうのは明らかに「私の正しい的確な行動をGMの個人的な考えで超法規的に認めないようにする」
って意味に取られても仕方が無い言動だしな。ネタなのかも知れないが、回線越しの気心の知れていない人間にやるネタじゃなかろ。
雰囲気が荒れ模様なら尚更。
303: 2029/04/01(日) 13:16:00 ID:??? AAS
リファインフォーセリアの中の人と山道GMは知り合いだけど、同じ人ではないのでは?
SWハウススレでのリファインフォーセリアの中の人の話では、あそこのHPの管理人はSW好きではないといっていたからだけどな。
んでスレ違いスマソ
304: 2029/04/01(日) 13:44:00 ID:??? AAS
某板の過去ではそのままの言動が出てるよ。
>GMさま
ところで、《祝福の剣》を使用禁止にしたいのでしたら言って下さい。
外伝のように徹底的な対策を取られるぐらいなら、最初から言ってくれれば取りませんので。
では、模範解答がありましたら教えて頂けないでしょうか?
このゲームでは、特殊能力や魔法の修得時点でほとんど決まってしまうので、後でミスに気が付いてもどうにもなりません。
ついでに、クリスの成長とか特殊能力の修得とかでも、正解とかお約束みたいなものがありましたらお教えください。
一番最初にも言いましたが、私はセブンフォートレスをするのがこのセッションが初めてなので、
このゲーム特有の常識とかお約束のようなものを知りません。
様づけしているけど、「自分は悪くない」よって「相手が悪い」って態度ぷんぷんですな。
305: 2029/04/01(日) 15:50:00 ID:??? AAS
まーな。価値観を変えるのは難しいし、
セッションの為だけに自分の「正しいこと」を曲げるのがシャクな向きもあるかもしれんが…
オブラートに包むなら、ちゃんと包み切って対処して欲しい所。
相手への悪意や自分の不機嫌さが漏れ出すようなオブラートなら不要だし。難しいけど。
状況の改善は自分の「むかつき」を相手に叩き返す事で為されるもんじゃないと思うから。
メモ帳にカキコした後、レス先の相手の立場で読み直して見ると
自分が相手に対して不愉快なものを書いていないかどうかがわかりやすいと思う。
せっかくのBBSセッションでレスの推敲をする時間はあるはず。使わずに脊髄反射するのは勿体無い。
しかし、どんな状況・場所でも、人と人のコミュニケーションは
「簡単なようで難しく」「難しいようで簡単」だなあ(笑)
306: 2029/04/01(日) 16:03:00 ID:??? AAS
山道GMが煽られやすいのは、独断で全てを決めないためだろうな。
それは美徳でもあるが、荒らしさん達にとっては格好のかもになっちまう。
最近の例だと。
>p.150の絶対命中の説明に回避力ジャッジや抗魔力ジャッジの結果は無視される。と書かれていますので、回避力:受けジャッジのクリティカルの結果発動する《武器落とし》の結果は適用されないと思いますが、それについてどう思いますか?
とか自分はこう判断する、でもあなたたちの判断は違うかもしれない。だから違うならいってくれ。ってことだろ、これ。
あんだけDQNな荒らしさんや狂犬にかみつかれても、ちゃんとこういう態度できる人はすごいと思う。
が、優柔不断ともとれる態度を嫌う人や、自己厨達にかみつかれちゃうんだろうねー。
307: 2029/04/01(日) 19:31:00 ID:??? AAS
プレイヤーってのは、きめ細かくフォローしすぎるとつけあがるからね…。
308: 2030/04/01(月) 00:12:00 ID:??? AAS
つけあがるのとつけあがらないプレイヤーがいると思う。
出てくる=つけあがる奴ってことだろ。
309: 2030/04/01(月) 00:45:00 ID:??? AAS
つけあがるっつーか、舐められるっつーか、甘えだすっつーか。
310: 2003/04/02(水) 03:46:00 ID:??? AAS
某板も終わりマジカですな
311: 2003/04/02(水) 11:26:00 ID:??? AAS
マスターからの描写入って終わりっぽいね。
312: 2003/04/02(水) 16:42:00 ID:??? AAS
空気読めないのに加えてルールさえも知らない人がいるみたいだな・・・。
313: 2004/04/02(金) 21:33:00 ID:??? AAS
20面体板のBBSセッションも、リタイアする幽霊PLが出てきてるけど
他のセッションスレからヘルプのPL入れて続けていくみたいだな。
長く続くと難しいよなぁ、掲示板でセッション。
314: 2005/04/02(土) 00:03:00 ID:??? AAS
掲示板でセッションでキャンペーンはむかないでいいんじゃね
315: 2005/04/02(土) 03:45:00 ID:??? AAS
人が少なくても進まなくなるが
今度は多くても進まない。
速すぎるか遅すぎるか、スレの流れについていけなくてチェックが面倒になってくる。
終わりがないんでリアルが忙しくなる時期とぶつかったりもする。
そのままBBSを見なくなって幽霊化。
ネットで一度消えると戻ってきずらいし。
●●さんマダーとか書き込まれたり
穴埋めに新キャラ入ってたりするとまず帰ってこない。
モチベーション維持できるPLは、GMが失踪しない限り無期限でやってられるだろうけど
確かにキャンペーン向きではないと思う。
316: 2005/04/02(土) 15:29:00 ID:??? AAS
302のネタに被るけど、リファインフォーセリアの中の人≒山道GM≒d20ロードスのまとめている中の人っぽいよ。
SWハウスルール、d20ロードス私的スレどちらでも積極的・精力的に動いているし、まとめている。
煽られる素地があるのかもしれないけど、煽ったりグダグダ言ってるだけの香具師等よりよっぽどイイと思った。
317(1): 2008/04/02(水) 14:21:00 ID:??? AAS
某板はエンディングなのになんで、その後のシーンをどうこういうプレイヤーがいるのか誰か解説キボン!
セブフォってエンディングで終わるゲームだよな?
もしかして、俺間違ってる?
318: 2008/04/02(水) 15:59:00 ID:??? AAS
日本語を読めない人がPLだから仕方ないんじゃねーの?
>セブフォってエンディングで終わるゲームだよな?
>もしかして、俺間違ってる?
エンディングで終わらんゲームはないと思うぞ
319: 2008/04/02(水) 16:03:00 ID:??? AAS
>>317
あれはGMにシーンをつくれって強引に要求しているんじゃないかと思うが?
>カーヴィンおじさまがエル=ネイシアに帰るところを見送るシーンはほしいところですね。
それ以前に演出したいことあるなら自分でまず演出しろという気持ちはあるが
320(2): 2008/04/02(水) 18:59:00 ID:??? AAS
エンディングがひとつの場面、すんなり今回のオチで終わりとも限るまい。
袂を分かつ選出になったPC1とPC2が数十年後にベテランとなって
戦場で一騎打ちする場面をエンディングにする熱い演出とか
逆にエンディングでいきなり回想シーンになって
そこでしていた姉妹の約束の言葉を最後に持ってくることで
クライマックスでの熾烈な戦闘が約束を皮肉な形で実現していた悲しげな演出とか
とにかく、当事者が納得してひとつの物語のラストになったと思う事が出来れば
それがなによりいいエンディングではないのだろうか?
321(1): 2008/04/02(水) 22:10:00 ID:??? AAS
>>320
すまんが何をいっているのか理解できない。
322(1): 2009/04/02(木) 00:51:00 ID:??? AAS
>>320
このスレにいる連中にまともな感性を期待するな。
323: 2009/04/02(木) 01:13:00 ID:??? AAS
>>321
>>322
ナイスコンビネーションにワラタ
324(1): 2010/04/02(金) 21:34:00 ID:??? AAS
ログを読むときレスがいちいち2ch語だとむかついてしかたがない…
でつでつうるせーんだよ!ヽ(`Д´)ノ
325: 2010/04/02(金) 23:08:00 ID:??? AAS
じゃいえば?いいんじゃないの?2ch語やめてって。
言えない立場じゃないよな、もちろん?
326: 2011/04/02(土) 01:24:00 ID:??? AAS
>>324
こっちも対抗して語尾に「だなもし。」って言えば?
それで「うるさい!菜飯がどうした!」とか言う奴がいれば心の友に認定。
327: 2011/04/02(土) 02:49:00 ID:??? AAS
ネットだと仕方がない気もするけど。
他所で覚えて、2ch語ってしらないで使ってる人も少なくないわけで。
顔文字で表現すると手っ取り早いしね。
328: 2014/04/02(水) 15:00:00 ID:??? AAS
予定期間通りに終わらせたマスターと
予定期間を大幅に過ぎても終わらせないマスター。
スゲー対照的だな、どっちが古参でどっちが新入りなのかも考えると余計。
329: 2014/04/02(水) 15:20:00 ID:??? AAS
予定期間どおりに終わるかどうかはGMの力量だけで決まるものではないぞえ。
330: 2014/04/02(水) 15:38:00 ID:??? AAS
GMの力量である程度微調整することは可能ではないかと思うがどうだろうか。
ってか前者が古参、後者が新兵なんだから期間通りに終わらないのは仕方がないんじゃないの?
コンベンションでもうまいGMは時間通りに終わらせるし、あまり慣れてないGMはもちろん時間オーバーするわけだし。
新兵に「宣言期間で終わるように汁!」っていうのは酷だと思うがどうだろうか。
331: ダガー+短剣世界 2002/04/03(水) 23:25:00 ID:kBR58hf9(1)調 AAS
ここでSWスレ800超えましたが、もう少しで一本目のシナリオが終わりそうです(笑)
332: 2003/04/03(木) 21:01:00 ID:??? AAS
??
誤爆?
333: 2004/04/03(土) 00:17:00 ID:??? AAS
誤爆じゃないだろ。
334: 2004/04/03(土) 14:25:00 ID:??? AAS
ここのことだろ
2chスレ:cgame
335(2): 2016/04/03(日) 13:32:00 ID:??? AAS
オフラインセッションだとGMの意図するものが何かさっぱり分からん時でも「すんませんが意図分かりません」
といえるけど、オンラインやBBSだと言えないって経験多くないですか?
なんか毎回それでGMの独り善がりに見えて、オンラインの場合セッションへのテンション維持できないんですよ。
336: 2026/04/03(金) 01:31:00 ID:??? AAS
>>335
ぶっちゃけて聞けば?
失礼かな?と思うなら相手の技量のせいでワカラナイ、という聞き方ではなくて
初心者なので、とか自分疎いので、とかそういう聞き方をすれば邪険には扱われないと思うよ。
(ようするに相手の面子を思いやる事が大切だと言う事)
GMの独り善がりでセッションを「つまらない時間」にしない為にも、
相手を思いやった上での、意見を交換やぶっちゃけ話はPLの腕の見せ所の一つなんじゃないかな
でも、慇懃無礼な聞き方にならない様に注意した方が良いと思うけど。
TRPG板の廃れもそれが原因だった気がするしね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s