レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Expressionの話をしよう part5 【Acrylic】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>867 > (続き) > テキストをパスに変換する機能はある。 > パスに変換したテキストは、輪郭部分だけだがスケルタルストロークを適用可能。 > テキストボックスを作る機能はない。テキストはMS-IMEでないとインライン変換 > できない(ATOKでは変換中の文字が表示されない)。テキストの拡大縮小は > Macromedia FreeHandと同じで、バウンディングボックスを操作すると、 > テキストの大きさや平体・長体が変化する。 > > 線幅は、キーボード入力で、プリセットのプルダウンメニューとかはない。 > タブレットで描いた場合、速いストロークで、少々パスが乱れる > (余計なアンカーポイントがてんこ盛りになる部分が出てくる)。 > ペンの傾き検出をOFFにすると、若干軽減されるようではある。 > > EPSエクスポート機能はないが、パスをコピーし、イラレにペーストすると > ベクターのままコピペできる。スケルタルストロークを使った場合は > 当然コントロールポイントの数が凄くなる。 > > オブジェクトを選択すると、画面最下段に位置の数値入力や、 > 配置・整列・合成などのメニューが出てくる。インターフェースは > 洗練されており、Creature House時代より使いやすいと思う。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s