[過去ログ] CD-R、DVD板自治スレッド Part2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404
(3): p4001-ip02niigatani.niigata.ocn.ne.jp 03/07/08 22:22 ID:stHvfURp(11/14)調 AAS
(案2:やや詳細)
DVDの互換について

DVDは、機能別に、再生専用形(ROM系)、記録形(R系)、書換形(RAM系、RW系)
の3種類があり、それぞれ物理レイヤー、論理レイヤー、アプリケーションレイヤー
の3重のレイヤーからなります。さらにそれぞれにフォーマットがあります。
これらが合致して、初めて互換性が確保できます。

・物理レイヤー(ディスク仕様、トラックフォーマット、ECC/変調方式)
・論理レイヤー(UDF-ブリッジ、UDF、ISO-9660)
・アプリケーションレイヤー(Video、Audio、Data)

・物理レイヤー
 DVD-ROM系(Video/Audio/data)
 DVD-R/RW/RAM/+R/+RW
・論理レイヤー
 UDF-ブリッジ/ISO9660
 UDF1.0.2/UDF1.5/UDF2.0/2.0.1
 DVD-RAMはFAT32、NTFS(非サポート)もOK
・アプリケーションレイヤー
 DVD-ROM/Video(VRF含む)/Audio/Data

上記の組み合わせから、各ディスクのサポートするフォーマット
・DVD-R
 DVD-Video(ビデオフォーマット:以下DVD-VF、ビデオレコーディングフォーマット;以下DVD-VRF)
 DVD-Audio、DVD-Data
・DVD-RW:DVD-VF、DVD-VRF、DVD+VRF、DVD-Data
・DVD-RAM:DVD-VF、DVD-VRF、DVD-Data
・DVD+R:DVD-Data、DVD+VRF
・DVD+RW:DVD-Data、DVD+VRF
14
(1): fushianasan 03/07/06 08:03 ID:X+3NEzV6(1/8)調 AAS
>>10
DVD+VRF記述のうちフラグメントの部分に誤解があるような気がして
いたのですが、
正しいと思われる情報が削除対象のスレ
DVD±RW,-RW,+RW,(ram)ドライブ総合比較本スレ 38
2chスレ:cdr
>>404
に書き込まれていました。

>+RWのドライブはRAMと同じくディスクのどこにもランドムライトできます。
>ただファイルシステム(UDF1.02)がフラグメンテーションを許さないから
>ランダムなファイルの削除やオーバライトは現実的には難しいのです。
>ただ+VRフォーマットのようにファイルが線形的に配列されてある場合は
>テープのような形でオーバライトも可能になります。
>
>ハードディスクのように使うためにはフラグメンテーションの支援される
>ファイルシステムが必要で、これらがUDF1.5や2.0ですし、使うためには
>パケットライトソフトが要ります。読み出すだけならWin2kやXPではソフト
>なしでDVD-ROMドライブでもできるんですけど。
406
(2): a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 22:25 ID:hiMd9EnN(61/86)調 AAS
>>403-404

各ディスクのサポートするフォーマット
・DVD-R
 DVD-Video(ビデオフォーマット:以下DVD-VF、ビデオレコーディングフォーマット;以下DVD-VRF)
 DVD-Audio、DVD-Data
・DVD-RW:DVD-VF、DVD-VRF、DVD+VRF、DVD-Data
・DVD-RAM:DVD-VF、DVD-VRF、DVD-Data
・DVD+R:DVD-Data、DVD+VRF
・DVD+RW:DVD-Data、DVD+VRF

だけでいいと思うが
419: z97.211-19-90.ppp.wakwak.ne.jp 03/07/08 22:39 ID:xh2eFVIp(5/7)調 AAS
>>415
ご忠告痛み入る・・・。

>>414
アメリカの裁判である陪審員制についてよく考えろ。その問題点もな。
これ以上マクドや裁判の話するのはスレ違いも甚だしいのでヤメ。
逃げたとか言うなら勝手に言っていいよ。

>>404
確かに互換性についてはその辺を別途記述したほうがいいのかもしれないね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s