[過去ログ] 【試して】オイル交換…大好き!36缶目【インプレ】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: 2015/03/20(金) 05:24:24.25 ID:umJ62E9+0(1)調 AAS
5W-30→0W-20でノイズが減るって大きいと思うぞ
241
(1): 2015/03/20(金) 06:43:11.92 ID:dc6zatzJ0(1)調 AAS
半年に一度オイル交換する人は今の時期がいいな
俺は2月の凄く寒い時に交換してしまった
そうすると半年後は真夏の8月
今なら程よい気温だし、半年後も10月で程よい気温
しょうがないから、2ヶ月しか経ってないけど交換する
軽のシビアコンディションは辛いぜ
>>236
因みにTAKUMI 0W-30を今、使ってるよ
0W-20、5W-30推奨のエンジンだけど
リッター650円だと正直微妙
始動時にやたら振動する
温まってくるといい感じになる
HIVIベースオイルテクノロジー=高度水素分解精製を経て組成される高品質ベースオイル=VHVI
VHVIベースでPAO配合ならもっと安くていいオイルが沢山ある
0W-20推奨車は素直にちゃんとした0W-20を入れたほうがいい気がする
ちゃんとしたが重要だけど
242: 2015/03/20(金) 09:10:28.76 ID:1uPkFOfF0(1)調 AAS
>>241
takumiはそんな感じかー
始動時に振動が増えるってことは、油膜形成が弱くて落ちきっちゃうのかね
243: 2015/03/20(金) 09:19:06.63 ID:Y3aC3/m50(1)調 AAS
takumiも以前はpaoやエステル配合だったのも今はほとんどvhviみたいだね。
244: 2015/03/20(金) 16:01:58.43 ID:U7WQ5oCH0(1)調 AAS
半年に一回なら4月にだな。3月下旬でも最低気温は一桁とか普通だし
場所や時期によっては平地でも5月でも最低気温一桁とかあるからね。
9月は夏の終わりでまだ暑いから10月に交換考えるなら4月がいいね。
245
(2): 2015/03/22(日) 13:26:38.77 ID:LlVMSBzY0(1/2)調 AAS
よくわかるメンテナンス講座
オイルで引き出せエンジン性能
動画リンク[YouTube]


純正とレッドラインで14馬力もの差がある
246: 2015/03/22(日) 16:13:44.49 ID:n6BbTP6J0(1)調 AAS
スペシャルマルチはモービルのHPにも無い立ち位置不明の製品だよな
だから、いくらモービルと言われても敬遠しちゃう
247: 2015/03/22(日) 21:09:38.53 ID:9Q+TxHeY0(1)調 AAS
レッドライン入れてますというよりモービル入れてると言ったほうが伝わる気がする

レッドライン在庫してたの処分したよ。
あのボトルは場所とるし邪魔
248
(1): 2015/03/22(日) 21:14:31.21 ID:uRpESK0+0(1/2)調 AAS
>>245
本当かよ
249: 2015/03/22(日) 21:41:44.24 ID:0wyLmpUf0(1/2)調 AAS
レッドラインはガチ
並行で手に入れればコスパ最強。
サーキットとかで走らない人は1年か12000キロは余裕に持つんで間違っても頻繁に交換とかするなよ。
一つだけ
暖気が終わる前に走り終わるのを繰り返すような馬鹿げた乗り方する車には止めとけ。
250
(1): 2015/03/22(日) 21:45:44.32 ID:cTUuEyG/0(1)調 AAS
小一時間走っても油温60℃しか行かないから止めておくわ
251
(1): 2015/03/22(日) 21:48:37.55 ID:0wyLmpUf0(2/2)調 AAS
>>250
特殊な車?
252: 2015/03/22(日) 22:13:09.67 ID:LlVMSBzY0(2/2)調 AAS
>>248
15年以上前のビデオだからねえ
253: 2015/03/22(日) 22:59:58.24 ID:uRpESK0+0(2/2)調 AAS
>>251
普通のトヨタ車
冬寒いときだよ60℃
254
(1): 2015/03/23(月) 01:54:48.79 ID:nxb7xdda0(1/2)調 AAS
オイルだけで7%も出力向上必然的に燃費向上も得られるなら
各社の純正オイルとしてこぞって採用されるはず
255: 2015/03/23(月) 02:39:42.20 ID:APwALi6u0(1/2)調 AAS
エンジンに問題あると思う。
オイルジェットが付いてないエンジンだと高回転が苦しい感じなんだよね。
少しでも良いオイル入れると高回転で伸びが全然違うのは体感できると思う。
昔、SOHCのホンダでサーキット走って遊んだ時にバービス0NA入れた時なんだけど
シフトポイントが明らかに違うというかレブ当たらなかった場所で当たるようになる吹け上がりだったよ。

オイルラインの設計とか悪そうな日産ならありえると思う。
ただ、燃費とか気にする回転域だと変わらないと思うけど。
256
(1): 2015/03/23(月) 04:04:31.24 ID:nxb7xdda0(2/2)調 AAS
ただの提灯記事にSUMIXのペール1缶賭けるわ
257
(1): 2015/03/23(月) 04:15:27.93 ID:SeNNXTnU0(1)調 AAS
この実験ってどっちの方が優れてるの?
カストロの方が早く加熱止めてるけど
動画リンク[YouTube]

258: 2015/03/23(月) 09:00:55.26 ID:eNLijiDl0(1/2)調 AAS
>>254
スタジオの解説人も予想外の結果に驚いてる印象ある
259: 2015/03/23(月) 09:01:24.90 ID:eNLijiDl0(2/2)調 AAS
間違えた
>>256
260: 2015/03/23(月) 12:55:34.31 ID:TbEDHRpq0(1)調 AAS
純正はコストと性能の維持に制約があるからな。
コスパが高いけど、平凡な使い方向き。
性能を尖らせたら、その分コストや耐久性にしわ寄せが行く訳で、
高いオイルには高いだけの理由があるし、安くても規格や認証が
通っていれば、その分の性能はあるだけの事。
261
(1): 2015/03/23(月) 13:13:20.83 ID:WtOm3KKe0(1)調 AAS
>>245
つまりレッドラインのオイルでは機械的損失が限りなくゼロになるどころか、オイルからエネルギーがわいてきて燃料ナシでもエンジンの運転が出来る可能性を示唆してる
262: 2015/03/23(月) 19:20:13.95 ID:APwALi6u0(2/2)調 AAS
>>261
オイルラインの設計が悪いから潤滑が上手くいかなくて
僅かでも残ってるオイルの性能差が日産だと出易いんじゃないの
263: 2015/03/23(月) 19:23:51.04 ID:KDSPuzZx0(1)調 AAS
機械的損失は数%程度だから、純粋にオイルのみの作用で7%のパワーアップが
得られたとするなら、機械的損失は0%となったと推定できる
現実にそんなことは起こらないので、ブーストが上がったとか燃料消費が増えたとか
何らかの違いがあるはず
264: 2015/03/23(月) 19:27:47.38 ID:x5ENti7l0(1)調 AAS
レッドラインで出力向上≒燃費向上するならこんなの開発するだけ寿命縮めてムダだな
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
265: 2015/03/23(月) 21:33:57.49 ID:KWvL3/5z0(1)調 AAS
スレタイ読もうぜ
266: 2015/03/24(火) 01:13:32.60 ID:aMMYV7RT0(1/4)調 AAS
燃費に限ってみると、低粘度化が優位なようで低粘度オイルが採用始まった頃に
ホンダの論文読んだけど30番より20番とか使うほうが3%の燃費向上があったらしい。
10年前の記憶なんであいまいだけど

日産ってエンジン設計悪いから影響も大きいのかもしれないよ。
RBエンジンだって冷却水ラインの設計悪いし、ダメなエンジン多いからね。
267
(1): 2015/03/24(火) 02:01:15.91 ID:Z6aINRW+0(1)調 AAS
そういや、どこかの記事にホンダのVTECと他社のパワーチェック記事が出てて、
ホンダはほぼカタログスペックの9割以上を出しているけど他社は8割程度しか
出てないってのがあったねぇ。
インプやGT-R, エヴォみたいな特別なモデルはカタログ越えしてたみたいだけど。
268: 2015/03/24(火) 07:22:13.61 ID:aMMYV7RT0(2/4)調 AAS
>>267
ターボだと誤差とかで大きく出る事もあるし
容量に対して280馬力規制の影響で控えめの表記してたからね。
NAエンジンでの表記の差がメーカーの姿勢や技術力で現れるでしょ。
269: 2015/03/24(火) 10:21:57.92 ID:5oJf7GJ00(1)調 AAS
ホンダって壊れるの早いからなw
鉄板はペラペラだし。
270
(1): 2015/03/24(火) 15:22:51.95 ID:pq3NTzPW0(1)調 AAS
ホンダって欠陥や故障が多いくせに廃車になるほどのトラブルは起きないイメージ
初代フィットなんて欠陥だらけなのにいまだにたくさん走ってるし
271: 2015/03/24(火) 16:01:15.18 ID:FfFBQrss0(1)調 AAS
>>270
もう走ってないわ
272: 2015/03/24(火) 16:19:11.07 ID:aMMYV7RT0(3/4)調 AAS
94年式のホンダに乗ってますが?
やっと29万キロ超えました。
273: 2015/03/24(火) 16:24:40.13 ID:3weAEDPbO携(1)調 AAS
シティーのフィトが走ってたらすごいわな
274: 2015/03/24(火) 16:57:58.65 ID:UXHbmRNn0(1)調 AAS
シビックはみないな。
275: 2015/03/24(火) 20:11:35.36 ID:aMMYV7RT0(4/4)調 AAS
この前、初代シテーだと思うけど4号バイパス走ってて驚いたの思い出した。
左側車線走ってたと思ったら右側車線に車線変更してきて2度驚いた。(自分の後ろに付かれた)
ブレーキ効かないのか安全運転なのか車間とってくれてたので安心したが
276
(3): 2015/03/24(火) 21:17:51.09 ID:EQHLMDdx0(1/2)調 AAS
実際、オイルの違いでこんなにも馬力が上がるなんて疑問だ
粘度指数が大幅に違っても、実は馬力には大差がでないテストもあったし・・。
やっぱりオイルは油温が上がった後、下がっても、粘度が保てるエステル系のような油膜の強さが命だと思う
エンジン保護最優先で考えたほうが良い氣がする
277
(3): 2015/03/24(火) 21:25:10.18 ID:VdDBqBCk0(1)調 AAS
TypeR が生産終わるってんでシビックtype R euroを衝動買いして乗ったけど
やっぱりFFはダメだな
序でに車体もダメ弱すぎ
サスはタイヤに頼りすぎ
オイルに頼らないエンジンは良いんだけど
実際色んなオイル試したがマイルド10w30で落ち着いたし
初代MR2と2台で4年付き合ったが
もう一度乗りたいか?ってと、、、NO
やっぱ86/BRZがトータルでは上だね
278
(1): 2015/03/24(火) 21:27:37.79 ID:Okj8TScJ0(1)調 AAS
>>276
粘度指数と粘度は別物

はい一つ覚えた
279
(2): 2015/03/24(火) 21:35:56.51 ID:EQHLMDdx0(2/2)調 AAS
>>278
? うん だから書いているんだが?
280: 2015/03/24(火) 21:51:11.54 ID:3htzNgfR0(1)調 AAS
>>276
>>279

理解してるとは思えませんがw
281: 2015/03/24(火) 22:07:46.72 ID:r+MMbjOU0(1)調 AAS
>>277
センスなし
282: 2015/03/25(水) 03:24:13.72 ID:i93ZvkWe0(1)調 AAS
>>279

> 粘度指数が大幅に違っても、実は馬力には大差がでないテストもあったし・・。

粘度指数ではなく、粘度、とくに高温側の粘度の事ではありませんか?

> やっぱりオイルは油温が上がった後、下がっても、粘度が保てるエステル系

いわゆるノンポリマーとエステルを混同していませんか?
283
(1): 2015/03/25(水) 06:24:53.44 ID:gk0zrKPV0(1)調 AAS
>>276
ECU他交換しない前提で、オイルだけで性能を上げるのはまず難しいというか無理だろう。
上がったなんて車はアーシングや何かと同様に、本来出るべき性能が阻害されていただけだと思うよ。
カタログスペック以上に上がるのがあったら見てみたい気もするけどね。
284: 2015/03/25(水) 08:51:30.21 ID:x2x7w+zM0(1)調 AAS
しつけーよ
285: 2015/03/25(水) 15:25:19.01 ID:1aAMCqfV0(1)調 AAS
>>277
そりゃ、フィットベースの車でそんな事言っても無理があるだろ。
もう一度言うが、フィットがベースのタイプRだぞ
286
(1): 2015/03/27(金) 22:21:09.36 ID:2JX9Pq/a0(1)調 AAS
200キロから加速するフィットが何処にあるボケ
287: 2015/03/28(土) 02:35:53.70 ID:KKCtrtjl0(1)調 AAS
>>283
最高出力はエンジン回転数(空気と燃料の量)で決まるので難しいが
最高出力へ行くまでの時間の短縮は可能
すなわちフケが良くなることはあり得る
288: 2015/03/28(土) 03:58:58.69 ID:hbBvPl6Y0(1/4)調 AAS
>>286
お前バカか?
最高速はエンジンで決まるんだぞ
シャシばフィットベースだぞ。
>>277だって足回りの文句だろ
289: 2015/03/28(土) 09:45:19.82 ID:rZK0sUxi0(1)調 AAS
はい、スレチ
290: 2015/03/28(土) 14:26:50.94 ID:DHqr7pcO0(1)調 AAS
ホームセンターとかで売ってる手動オイル抜き器買えばいいんですよね?
291
(2): 2015/03/28(土) 15:30:27.78 ID:TtudYPgu0(1/2)調 AAS
エンジンによっては最後まで入っていかないらしいから注意が必要
まずは下抜きで挑戦してみれば?
エレメント交換するときどのみち下からやらなければいけないんだし
ジャッキアップしなくても案外手届くよ
292: 2015/03/28(土) 18:33:15.06 ID:PZE7MBZt0(1)調 AAS
自分も先ずは下抜き挑戦に1票だなー
まぁ住環境的にジャッキアップする場所が無いなら仕方ないけどね
293: 2015/03/28(土) 19:10:29.24 ID:hbBvPl6Y0(2/4)調 AAS
>>291
上から手が届く車種もあるよ。オイルは垂れるけどね。

それよりも、オイル抜き機なんか買っても置く場所取るし何回使えるか判らないんだから
もし廃油処理箱とか買ってるんだったら、業者に持ち込みで交換頼んだ方が良いと思うよ。

交換場所なんかはホムセンの駐車場とかでやればいいんじゃないの?
オイル買うんだし邪魔にならないようにして後片付けすれば文句言われる事もないと思うよ。
294
(1): 2015/03/28(土) 19:40:00.24 ID:UY79rQ1J0(1)調 AAS
俺は上抜き派

年に1回フィルターを変えたいときだけABとかでかえてもらう。
コロ助は年に3回、4〜5年使ってるけど、問題なし。

自分でやるときはフィルター換えないから、どうしても旧油は残るけどね。
それでもリフレッシュ感はあるし、30分で全部終わる。

昔は下抜きしてたけど時間対効果でこの形に収まった。
295: 2015/03/28(土) 19:46:21.66 ID:TPT8Yp6/O携(1)調 AAS
>>294
ころすけそんなに持つのか、買って良かった
296: 2015/03/28(土) 20:08:12.20 ID:0Ecv40No0(1)調 AAS
>>291
嘘を言うな
殆どが下に潜らないと無理だぞ
297: 2015/03/28(土) 20:21:05.41 ID:TtudYPgu0(2/2)調 AAS
潜らなくとも寝そべれば結構届くね?
298
(2): 2015/03/28(土) 20:31:30.61 ID:h1oXOqGM0(1/2)調 AAS
上抜きは子供騙し。
そればっかだと沈殿物溜まるよ。
299
(1): 2015/03/28(土) 20:35:02.07 ID:cEr/5Cl00(1)調 AAS
>>298
マジで下抜きだと、沈殿物が流れ出ると思ってんの?
300
(1): 2015/03/28(土) 20:45:35.46 ID:h1oXOqGM0(2/2)調 AAS
>>299
ちがうの?
勿論オイルパン形状により全ては出きらないよ。
301: 2015/03/28(土) 21:24:59.06 ID:iVAH1REl0(1)調 AAS
下抜きより上が多く抜けるしね。
ドレンの位置が真下じゃないから沈殿物抜くにはパン外して拭くしか
ないんじゃね。
302: 2015/03/28(土) 22:19:36.32 ID:hbBvPl6Y0(3/4)調 AAS
それは抜き方次第だよ。
した抜きのがジャッキアップでフロントが浮き上がる分、オイルパンが傾くから更に抜けるよ。
水平のままで抜くから残るだけだよ。
しかもした抜きする時にジャッキを上げ下げすればバッフル上部に溜まったオイルを落とせるから
更に抜ける。
303: 2015/03/28(土) 23:11:05.77 ID:alhybSOe0(1)調 AAS
上抜きで沈殿物たまるか??
304
(1): 2015/03/28(土) 23:52:26.90 ID:hbBvPl6Y0(4/4)調 AAS
常に循環して攪拌してるんだから、相当不純物の多い安物のオイルを長期で使わない限り
沈殿物は出ないんじゃないかって思うんだけど。
305
(2): 2015/03/29(日) 04:48:19.93 ID:2dqWr1mM0(1)調 AAS
不安なら完全暖機後にフィラーキャップを開けてから下抜きしてみ
シャビシャビホカホカのオイルが勢い良く抜けるから
ミッションフルードを抜くときも暖めてからレベルゲージを抜いて下抜き
少しでもスラッジを多く排出する為にね
306: 2015/03/29(日) 06:02:34.79 ID:gXjT1tZW0(1/2)調 AAS
車も書かずに上のほうが、下のほうがとかww
最近の車は上のほうが良く抜ける仕様が多いよ
全部でないから上抜き推奨かをディーラーに確認したほうがいい
因みに俺の乗っている平成20年のトヨタの乗用車と平成23年のダイハツの軽は両方とも上抜きならカタログ値より200t程の多く抜ける
307: 2015/03/29(日) 06:44:38.89 ID:327V0E5f0(1)調 AAS
>>304
残念ながらそれは無理
スラッジだらけだよ
308: 2015/03/29(日) 07:28:36.61 ID:8nPWh/9y0(1)調 AAS
そんなの気にする必要ない
こだわって変えてる奴も実際中がどうなってるかは知らない
壊れるわけでもないし、上だろうが下だろうがこまめに変えとけばいい
309
(2): 2015/03/29(日) 09:47:27.54 ID:m6nMi9ax0(1/3)調 AAS
>>300
続きね。

俺以外の方も仰る通りで原則としてドレン抜きね。
俺、エンジントラブル調査も仕事内容にあってイロイロ見てきたから。
メカニックじゃなくてエンジニアとして。

よく理解していない素人の方はドレン抜きが鉄則。
出来ないならディーラーにまかせて下さい。
プロならドレンボルトを緩める工程から、分かることもあるのです。
310: 2015/03/29(日) 11:07:58.43 ID:oVy+o7oA0(1)調 AAS
>>305
そうゆうことなら、それで抜いたあとに安オイル入れて、短期間で同じように抜けば更に効果アリだよね。
311
(1): 2015/03/29(日) 11:22:26.91 ID:YgoSft4H0(1)調 AAS
オイルパンの底ってドレンのとこ盛り上がってるんじゃないの
下から抜いた所で沈殿物が乗り越えて出てくるのか?
312: 2015/03/29(日) 11:37:04.11 ID:WUVvgjYr0(1)調 AAS
そんな細かいこと気にしたらキリがないわw
313
(1): 2015/03/29(日) 11:51:29.17 ID:m6nMi9ax0(2/3)調 AAS
あのね、パン底に残ったとかそんな微々たる物を問題にするより、間違った上抜きとやらが引き起こすトラブルが問題なんです。
それらを理解したうえで上抜きするならおkですが、上と下はどっちが良いでしょうか?ってレベルならドレン抜き一択です。
何処もそうですが素人さんに毛の生えたような人達が一番たちが悪い。
僭越ながらメーカーエンジニアからのアドバイスです。
314
(1): 2015/03/29(日) 12:02:43.96 ID:gXjT1tZW0(2/2)調 AAS
そして、素人が下抜きでオイルパンのネジ穴をダメにしてオイルパン交換の涙目になるんですね
よくわかります
更にドレンボルトのパッキン再利用でオイル漏れで涙目も予想が立つ
素人程上抜きのほうがリスクが少ない気がするけどね
315: 2015/03/29(日) 12:16:51.68 ID:C0VtCjf+0(1)調 AAS
>>313-314
俺も素人は上抜きがいいと思う
理由は>>314
まあ、ATF抜いてしまったりも考えられるけど、それは下抜きでもあるリスクだし。

>>309
>プロならドレンボルトを緩める工程から、分かることもあるのです。
と、あるけど、
アマなら下抜きから何も解らない事になっちゃうだろうから矛盾してる
316
(1): 2015/03/29(日) 12:38:54.14 ID:m6nMi9ax0(3/3)調 AAS
等と実にくだらない詭弁が跋扈しています。
このように変な情報は広まるのですね。

まあ、俺のアドバイスに従うも否もあなたの自己責任に於いて自由です。

一応補足しときますが、
ドレンボルトを正しく取り外し、締め付けの出来ない方は触らないで下さい。

何もわからないアマはプロにお任せすることをお勧めします。
317: 2015/03/29(日) 13:29:51.95 ID:aK5SNlAk0(1)調 AAS
>>316
ホントにエンジニア?オイルパン外したことある?下抜きでも残留物は出てこないよ。
318
(2): 2015/03/29(日) 14:41:53.76 ID:d8MsqTHd0(1)調 AAS
【今回交換したオイル】… シェル HELIX HX7 5W-30
【前回入れてたオイル】… エネオス サスティナ 5W-30
【何キロ走って交換?】… 3,700km
【現在の走行距離】… 75,000km
【車種orエンジン形式】… ホンダ・ストリーム R20A
【車の使い方】… 休日に100km前後のドライブ。サンデードライバー。
【インプレッション】… 代表性状を比べるとサスティナより固めですが
フィーリングはあまり変わらず。1ケース6缶、12,000円で買えたので満足。
表記は全合成油や化学合成油ではなく「部分合成オイル」で良心的?w
319
(1): 2015/03/29(日) 14:54:57.32 ID:TrhNb0Gh0(1)調 AAS
上抜きで全部(全車)OKなら、メーカーがドレンボルト廃止するでしょ。
素人目には余計と思えるコストかけてまで残す意味を、考えるべきだろうね。
320: 2015/03/29(日) 17:06:23.56 ID:f7vZzugk0(1)調 AAS
上か下かは抜ける量だけであって
スラッジだの不純物だのはどちらも変わらないってことでいいな
321
(1): 2015/03/29(日) 17:28:58.45 ID:5t1zvADa0(1)調 AAS
>>319
下抜きの方が良いという理由で、ドレンボルトがあるわけではない。上抜きは上抜き用の道具が必要だけど、下抜きはレンチさえあればオイル交換出来ますよってことでしょ。
322: 2015/03/29(日) 18:23:55.47 ID:A4brRxafO携(1)調 AAS
>>318
インプレ乙です。
シェルヒリックスは、自分も欲しいから裏山です。
サスティナは持っているんですがね〜
シェルヒリックスは通販ではなかなか、お目にかからない。
323: 2015/03/29(日) 18:24:49.67 ID:N5mCf77p0(1)調 AAS
確かに道工具無い頃は下抜きだったなぁ。
電動も手動も買って楽しいから最近は上抜きばかりだ。
でも、何も無い日曜の午前中に下抜き始めて昼飯後にオイル入れて〜の流れはタマラン。

上抜きがどうとか下抜きがどうとかなんて考えた事無かったわ。無粋よのう。
324: 2015/03/29(日) 20:26:40.51 ID:hJIm9lQX0(1)調 AAS
>>311が正論だよな。
ドレンが一番下にあるわけではない。
325: 2015/03/29(日) 20:40:30.11 ID:lUrVk+tGO携(1)調 AAS
まあ横に付いてる車もあるしね、下から流すの流速程度で流れ出る沈殿物は上抜きでもすえるわな
326: 2015/03/29(日) 20:52:54.86 ID:xzYelS6+0(1)調 AAS
パンを擦った時にもげる恐れが有るので
下に付いてる」のがまれだと思う
327: 2015/03/29(日) 20:53:04.04 ID:UEyfJnsr0(1)調 AAS
上抜きで異物入れて中に残ったりするトラブル考えたら下抜きのが良いだろ
328: 2015/03/29(日) 21:02:43.98 ID:XjWqVMfZ0(1)調 AAS
下抜きで沈殿物が抜けるとかぬかす馬鹿のおがげでこの流れ
どっちでもいいだろw
329
(1): 2015/03/29(日) 22:11:11.40 ID:gh4mmb130(1)調 AAS
R35GT-Rは
オイルパン、オイルクーラーのコア、ホース部のオイルも抜け切らないので、
トータル約800〜1000ccの汚れたオイルが残る。
330: [age] 2015/03/29(日) 22:24:30.20 ID:lZ98bbww0(1)調 AAS
抜こうとする努力を怠らないように・・ キリッ!
331
(1): 2015/03/29(日) 23:32:03.13 ID:OnzO8XvZ0(1)調 AAS
トヨタグループのデンソー製のJOYなんとかのエレメント適合表には
上抜き可能か不可能かまで書いてあったぞ
ざーっと見たら殆んどの日本車は可だったな
確かレガシィとステップワゴンの一部が不可って書いてあったぐらいだった
つまり今の時代上抜きってのは当たり前なんだよ
332: 2015/03/30(月) 00:45:30.75 ID:Trfn9wZMO携(1)調 AAS
>>318
1缶何L?

>>329
GT-Rはめっちゃオイル使いそうなんだが
333: 2015/03/30(月) 03:36:50.03 ID:nmlVX9W40(1)調 AAS
>>331
上抜きが当たり前?
寝ぼけるな
下抜き上抜きどちらも好きな方で交換すれば良い
でこの話はお終い
334: 2015/03/30(月) 06:00:51.57 ID:izOxrRlO0(1)調 AAS
この流れなら同時二穴責めの言葉が出ると期待したんだが…
335: 2015/03/30(月) 06:55:14.35 ID:KBXjfV3c0(1)調 AAS
>>321
15年以上も前に上抜き用のロボが出来ているんだが。
産業ロボは人件費節約に貢献するけど、導入するほどの効果はなかったという事だよ。
336: 2015/03/30(月) 08:30:21.63 ID:oPKeTR6F0(1)調 AAS
どっちの抜き方も不完全なんだろ?
だからスラッジ等残らないよう、きちんと定期的に交換しましょってだけじゃないか

上がいい下がいいなど、何をくだらない事で争ってんだかw
337: 2015/03/30(月) 11:26:04.78 ID:O2EzHvaz0(1)調 AAS
ホントそう思う
交換好きが集まるスレで何を言ってんだか
そーいうのは本スレで勝手にやってもらいたいわ
338
(1): 2015/03/30(月) 12:26:35.31 ID:96XCf7BT0(1)調 AAS
上抜き最強って思い込んでる人に質問。
最近のスズキのR06Aエンジンは上抜きできる?
コロ助じゃ無理だよね?
その代わりオイルパン形状、ドレン位置ともに下抜き向きだと思うけど。
339: 2015/03/30(月) 12:46:07.64 ID:hvwLgRtM0(1)調 AAS
はい
340: 2015/03/30(月) 12:52:32.72 ID:NA/wL5680(1/3)調 AAS
アホな自称エンジニアが出てくるから変な流れになる
それはどこの車スレも同じ
341
(1): 2015/03/30(月) 13:21:30.18 ID:sDB71Mg40(1/3)調 AAS
そもそも、上抜き最高ってのが出る事とが問題だと思うけどな
オイルは吸えたとしてもバリとか金属カスまですえるかわからんだろ。
上から入れるチューブより大きい金属カスが出たら、上抜きだと一生残ったまま
ストレーナーに網がある意味を考えた事ないんじゃないの?
342
(1): 2015/03/30(月) 15:01:08.97 ID:aLN2UQXL0(1/2)調 AAS
下から抜いた勢い程度で
滞留物は出てこない
343: 2015/03/30(月) 15:31:05.53 ID:9HEshzV30(1)調 AAS
下抜きで廃オイルに金属片混じってたブログあったよ
URLは忘れた
344: 2015/03/30(月) 16:49:48.56 ID:X6ccwcUY0(1)調 AAS
>>342
そのための暖機運転
345
(1): 2015/03/30(月) 17:25:24.04 ID:NA/wL5680(2/3)調 AAS
もういいんじゃね?この話題
ド素人はこのスレ的にいない→店に任せる
ちょっと知ってる素人→上抜き、下抜き両方
自称エンジニア→下抜き
プロ→どっちでもいいだろ

で、終了でよろしいしょうか?

Fin
346: 2015/03/30(月) 17:39:09.00 ID:ZS4sA6L20(1)調 AAS
>>345
ok
347: 2015/03/30(月) 19:06:50.11 ID:eULQ+ctt0(1)調 AAS
>>298=>>309>>305がアホってことで。
348
(1): 2015/03/30(月) 19:24:08.87 ID:5CCdIq4w0(1)調 AAS
>>341
チューブより大きい金属カスってwww
そんなものが本当にできるのならエンジン壊れないか?
そういう画像があったら見せてよ
349: 2015/03/30(月) 19:26:06.23 ID:vegM+Ocv0(1)調 AAS
メタルブローしてるならオイル交換する意味もないな
350: 2015/03/30(月) 19:35:32.71 ID:sDB71Mg40(2/3)調 AAS
>>348
お前バカそうだなあ。
外径が5ミリとかのチューブって内径2.5〜3ミリだぞ。
切削現場とかしってると細くて長さがある金属カスがでるとかあるし、
バリの形状によっては同様のも出る。
吸う時に縦になる保証もないんだからね。
ヘッドやブロック覗いた事あればバリが多いのはわかるよ。
其れが何時落ちるかは予想できない程度のがあるしね。
一度、ストレーナーの網とか見てみなよ
お前の理屈だったらストレーナーの網が不要になるんじゃないかな。
351: 2015/03/30(月) 20:01:18.65 ID:zu9cpkWSO携(1)調 AAS
ドレンボルトの「ドレン」の意味が分かってんのかね
オイルキャップはオイルを「入れる」ところ
ドレンボルトはオイルを「抜く」ところ
メーカーがなぜオイルパンにドレンボルトを付けてると思う?
残り油が気になるならオイルパンを剥がして洗った方がいい
ボルト外して液体パッキン一発だろ
352: 2015/03/30(月) 20:13:50.46 ID:NA/wL5680(3/3)調 AAS
終わりだっつーのにまだやるの?
誰か新スレ立ててくれ

【上抜き】オイル交換、お前ならどっち?【下抜き】

これいいんじゃね?
353: 2015/03/30(月) 20:14:13.36 ID:Xkz75oi/0(1)調 AAS
フィラーから上抜きするタイプの人がいる予感
354: 2015/03/30(月) 21:30:10.72 ID:sDB71Mg40(3/3)調 AAS
上抜きがそんなに優れてるなら、メーカーだってコストのかかるドレーンをつけないで
専用の上抜き道具を採用したのが良いんじゃないの?
ディーラーもオイル交換で儲かるしね
355: 2015/03/30(月) 21:32:18.80 ID:tUboJPwK0(1)調 AAS
積極的に上抜きするディーラーもあるべ
つうか作業性向上目的もあるべよ
356: 2015/03/30(月) 21:37:19.37 ID:Pux2HAHh0(1)調 AAS
>>338
ウチのキャリイちゃんならバリバリ上で抜いてるよ
357: 2015/03/30(月) 21:41:25.35 ID:DJ/Wrh2P0(1)調 AAS
上抜きも下抜きも沈殿物は流れ出ない。
はい終了。
358: 2015/03/30(月) 22:08:04.98 ID:igX2UuW/O携(1)調 AAS
上抜きも、下抜きもチンカスは採れない。異常
359: 2015/03/30(月) 22:09:24.63 ID:aLN2UQXL0(2/2)調 AAS
上抜きは少子化の原因
360
(1): 2015/03/30(月) 22:43:40.37 ID:Js2NrK810(1/2)調 AAS
【今回交換したオイル】…バルボリン10w-40(ビバで購入)
【前回入れてたオイル】…モービルスーパー1000 10w-30(ビバで購入)
【何キロ走って交換?】…5000キロ
【現在の走行距離】…178000キロ
【車種orエンジン形式】…97式 スバル グランドワゴン
【車の使い方】…レジャー、スキーや釣り
【インプレッション】…毎年この時期から10w-40に換えるのだが
気温のせいか10w-30との違いは分からない
燃費も正確な計算はしてないが悪くもならない
バルボリン入れてる理由は近所のビバで買えるから
俺のより少し新しいランカスター乗ってる仲間には合成の5w-50をすすめられるがどうなんだろね?
実際もう220000キロぐら走ってるんだけどね
ちなみにそいつは万年モービル1
361
(1): 2015/03/30(月) 22:53:13.08 ID:am6jra7o0(1)調 AAS
レポおつ
グランドワゴンってアウトバックの元祖なのかな?
あと少しで20年、大切に乗ってやってくれー
362
(1): 2015/03/30(月) 23:10:25.27 ID:Js2NrK810(2/2)調 AAS
>>361
そうだよ元祖アウトバック
もうずいぶんメンテに金使ったから部品が枯渇するまで乗るつもり
でも枯渇する気配ないんだけとねぇ
363: 2015/03/31(火) 08:48:58.68 ID:DYo7zVhm0(1)調 AAS
下抜きで沈殿物がとれるて馬鹿だろw
自分でかえてことのないチンカスw
364: 2015/03/31(火) 08:59:35.16 ID:0XKivZmD0(1)調 AAS
>>362
20年落ち近い車の部品が出るってなんか嬉しくなるねぇ
まぁ打ち切られる時はいきなりだろうけど、専門でやってるショップもありそうだしね
365
(1): 2015/03/31(火) 09:55:56.34 ID:Yk5gO00M0(1/2)調 AAS
>>360
古いの乗ってるな、オイル漏れないか?

@いまレボーグに乗り換え検討中。
366: 2015/03/31(火) 09:57:54.19 ID:Yk5gO00M0(2/2)調 AAS
間違いレヴォーグ
1-
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s