[過去ログ] 【酷道!】とんでもない酷道を語れ!3 【国道?】 (971レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 04/07/12 20:22 ID:oLfnPVCs(1)調 AAS
前スレ

【酷道!】とんでもない酷道を語れ!2 【国道?】
2chスレ:car
【国道?】とんでもない酷道を語れ! 【酷道!】
2chスレ:car
845: 04/10/23 20:02:18 ID:X1CUey5k(2/3)調 AAS
4連になりました
846
(1): 04/10/23 20:16:29 ID:1Qn0Daj3(1)調 AAS
あの凄絶な国道とその彼方の山里は、どうなってしまったんだろう・・・
死人も出ているそうで。最小限に留まればいいんだが・・・
847: 04/10/23 20:41:25 ID:RrjEYd52(1)調 AAS
R17のトンネルが崩壊するくらいだから。。
848: 04/10/23 21:03:01 ID:hrlsudV+(2/2)調 AAS
>>846
とりあえず、落石通行止@R405なんてテロップ出てたな。さっき。
849: 04/10/23 21:18:55 ID:ZYpKwa+R(1/2)調 AAS
秋山郷は中津川ダムの辺りとか凄くやばそうだよね。
鳥甲牧場の方から栄の方に迂回する道もあるけど、その道も相当な山道。
志賀高原へ抜ける林道は多分ズタズタかも。

奥只見R352は、多分このまま冬季閉鎖かな・・・・
850: 04/10/23 22:34:26 ID:X1CUey5k(3/3)調 AAS
R17の埋まったトンネルってどこだ?
851: 04/10/23 22:57:12 ID:57YEL2H+(1)調 AAS
今日、軽井沢〜鬼押し出し〜草津〜
渋峠〜信州中野と廻って来ますた!
渋峠、かなり快適なドライブルート…
もっと禿しい道かとオモタ…
(´・ω・`)

その帰り、中央道諏訪湖PA上りで夕飯を食べたのですが、
微かに揺れた気がしたのでラジオで聴いてみたら新潟で震度6…
後1時間遅かったら上信越自動車道での
通行止めに巻き込まれる所ですた…

しかし今年に入って新潟は散々ですね…
_| ̄|〇
852: 04/10/23 23:00:52 ID:Kzhs30hP(1/2)調 AAS
R117が長さ50m、深さは20mの規模に渡って陥没、完全寸断だそうだ。
R17も長岡市内で土砂崩れにより寸断。
新潟有数の幹線道路がこれでは、明日陽が登った後はどれだけの被害状況が明らかになることか。
R405、R353、R352あたりはもう絶望的だろうね。
853: 04/10/23 23:09:46 ID:ZYpKwa+R(2/2)調 AAS
R352銀山平付近、奥只見シルバーライン全線
現在通行止め

R405は情報出てないが、おそらく寸断されてるだろうね。
R353の諏訪峠なんかもカナリヤヴァイ。
854: 04/10/23 23:23:06 ID:Kzhs30hP(2/2)調 AAS
長野県中部も心配だな。
R152、分杭峠・蛇洞林道・ヒョー越林道のうちどれかは崩れてるっぽい。
崩れてなくても分杭・蛇洞は通行止めかな・・・
明日しらびそ峠行ってみようと思ってたのに(´・ω・`)
855
(1): 276 04/10/23 23:35:51 ID:mrKbXV+7(4/4)調 AAS
今、帰ってきました。
何ですか!?あの和歌山県道R229古座川熊野川線って道は。
死ぬかと思いました。
いつものルートであるR170河内長野からR310に入り、本陣を
目指して走っていたら、最後らへんで狭い道になる所がありますよね?
あの辺が通行止めになっていて、迂回ルートを走らされました。
R169に入って順調に走行していたらR169通行止めの表示。
でも、とりあえず行ける所まで行ってみようと思い、車を走らせると
県道34号線との分岐の地点でR169通行止のバリケード。
仕方なく県道34号線を走る事にしたが、これが、また気持ちが悪くなるような
道で薄暗い狭い林道をひたすら走り続け、熊野街道に出てきました。

続く
856: 276 04/10/24 00:05:13 ID:RIb4BkAk(1/9)調 AAS
通行止めの影響で予定のルートから大幅にずれてしまい
仕方なく42号線から串本へ向かい、古座川からR229へ進入
する事にして、南下を開始。1時間半くらいで串本に到着して
せっかくなので潮岬へ寄ってみることに。
そのせいで1時間ほど時間を潰してしまい、R229へ進入したのが
午後4時。R229の走行をR425程度と、かなり甘く見てしまっていた
自分に襲い掛かったR229の姿。はっきり言って、信じられない状況
だった。民家とかがある地点では走行に不自由さを感じなかった。
しかし、突然、ばったりと民家が無くなり、様相が一変、握りこぶし以上の
落石物や倒木、木々類が路上に散乱。(様相が変わってからR229のほとんどの
場所で散乱状態だった)必死に落石物をどけながら走行。
なかなか前に進まなくて、どんどん暗くなり、視界が無くなった。
そんな時に1人の男性が山奥で手を振って自分の車を静止しようとしていた
ので、とりあえず一時停止。でも、その男性を見ると何か変な雰囲気で
何かヤバイ!と身の危険を感じ、車を加速させて逃げてしまった。
そして、少しほど進んだ所で未舗装区間の登場だ。
日も暮れそうな時間帯だったので、もの凄く長く感じた。ここでパンクなんか
したら、絶対にヤバイ!と恐怖を感じながら慎重に走行。手前付近で出会った
男がもし、追いかけてきてたら、終わりだよー!!って半泣きになりながらも
何とか未舗装区間完走。
日没の為、画像を収める事が出来たのは修復された大規模崩落現場まででした。

続く
857
(1): 04/10/24 00:13:22 ID:Cdc9GuUs(1/3)調 AAS
関越道、トンネル崩壊って本当?
858: 04/10/24 00:18:06 ID:dxAy/Ori(1/2)調 AAS
>>857
トンネル内の路面がガタガタになって、脱出不可能な車が取り残されたってだけだよん。
R17やR290の方は、トンネルが崩れたらしいが。
859
(1): 04/10/24 00:19:01 ID:u4bnfzIT(1)調 AAS
R121大峠に福島側から行きますた
あそこ、大峠トンネルまで普通に車が入れるっす…
途中、止まってる車の中にはセンチュリーもいたよw
台風やら何やらで道路が川になってるところは多数あった

山形側へはスクーターでは無理ですた
860: さいたま市見沼区 ◆1n3RTsT78Y 04/10/24 00:20:01 ID:1XeRH3/f(1)調 AAS
何台か閉じ込められてるみたいだね。
新幹線も脱線するくらいの地震だもんなぁ。
861: 04/10/24 00:29:54 ID:0qm4DBdD(1)調 AAS
群馬新潟間は道路鉄道とも通行止?
17号は迂回路あるの?
862: 276 04/10/24 00:34:39 ID:RIb4BkAk(2/9)調 AAS
R229の状況が更に酷くなったのは、修復された大規模崩落現場を
過ぎてからだ。至る所に大量の落石物が路面全体に覆い尽くすように
散乱。周辺は、既に真っ暗で、車のハイビームだけが頼りの状況下で
もう、石をどけながら走る気力もなく。絶望感のなか走行していたら
対向から軽ワゴンが走ってきた。今から上に行くの!?って驚きながらも
何か少しだけ勇気がでてきて、最後の気力を振り絞り、前進。
そして、本日、最大の衝撃の光景に遭遇した。
車1台分くらいのスペースを残して大きく崩落した路肩だ!
何で、こんなに崩落しているのに通行可能にしているんだ!?と
気持ちの中では、もうショックで一杯。無事に帰れるだろうか?
不安を感じながら、ひたすら進む。ヤバイトンネルの道が凄く
走り易かった。落石物の散乱は断続的に続いたが、結局、パンクは
しなかった。不幸中の幸いってやつなのだろうか?
何とか、無事に県道44号に辿り着く事が出来ました。
修復された大規模崩落現場から後半のシーンを画像に収める事が
出来なかったのは悔いに残りましたが、また、その気になったら
再びチャレンジしたいと思います。今の自分には、とてもR229再訪は
無理ですけどね。あまりに危険を感じすぎて、心身共に疲れています。
本当に疲れました。
R168大塔村迂回路の道路決壊場所は地すべり現場から谷瀬側のほうに
少し行った所にそれらしいのがありました。
土で補強された部分がありまして、路面の半分以上が決壊してたみたいです。
とりあえず、レポートは、こんなとこです。
863
(1): 04/10/24 00:41:46 ID:8nhgSqZv(1)調 AAS
>>276
〉そんな時に1人の男性が山奥で手を振って自分の車を静止しようとしていた
〉ので、とりあえず一時停止。でも、その男性を見ると何か変な雰囲気で
〉何かヤバイ!と身の危険を感じ、車を加速させて逃げてしまった。
ってどんな奴? 幽霊? それとも 追い剥ぎ?? 強盗???

詳細キボン。
864
(2): 04/10/24 00:44:02 ID:vwJEEIVk(1)調 AAS
元国道だった新潟の手堀トンネルは
どうなっただろうか
865: 04/10/24 00:47:48 ID:dxAy/Ori(2/2)調 AAS
新潟は中越で物流ラインが断たれた。復旧もだいぶ先。
関越道が1mの段差多数アリだそうで・・・・。
R17もトンネル崩壊、土砂崩れ・・・・
どうなるガタ県民!
866: 04/10/24 00:53:08 ID:KktPbCBc(1)調 AAS
上信越経由で運べばいいじゃん。
867: 04/10/24 00:55:28 ID:zCNduxCg(1)調 AAS
そこで航空自衛隊の登場ですよ。
868: 276 04/10/24 00:56:27 ID:RIb4BkAk(3/9)調 AAS
>>863
あんな山奥なのに、乗り物が見当たらず
登山者とは思えない身軽な格好だった。
とても、緊急とは思えなくて、挙動不審だった。
表情が少しイカレてそうな表情だった。
世間でいう養護みたいな感じ。普通の雰囲気ではなかった。
869: 276 04/10/24 01:08:18 ID:RIb4BkAk(4/9)調 AAS
今の所、R229へは、画像を収められなかった所以外へは
もう近付くつもりはないですね。
R229はヤバイですよ。R425やR309の次元ではないです。
落石物を避けて走るのが絶対に無理な所がたくさんあるし
車が傾くくらいの落石物を乗り越えないといけない所も
たくさんあるのですから。
興味本位でR229へは絶対に行ってはいけません。
870: \_______ ___________/  04/10/24 01:22:16 ID:zZZPNoKB(1/2)調 AA×
>>276

871: 04/10/24 01:42:24 ID:+KcrGlMs(1)調 AAS
運交板よりこっちはアレだな
872: 04/10/24 03:44:39 ID:cb40txMx(1)調 AAS
どれだ
873
(1): 04/10/24 03:51:41 ID:FKfdqA9t(1)調 AAS
>>855
>和歌山県道R229古座川熊野川線
これでは「頭の腹痛が痛い」

県道名・番号の正しい表記例
・和歌山県道229号古座川熊野川線
・和歌山r229古座川熊野川線

※「R=国道」「r=県道」として区別する
※基本的に「○○号"線"」は不可。(青看とかで"号線"となってるのあるけど)

>>864
気になるなぁ。
40年前の地震にも耐えたのだろうから、無事でありますように。
874: 04/10/24 04:08:57 ID:Cdc9GuUs(2/3)調 AAS
新潟地震は日本海沖合いが震源。
中越のあのへんがあのような加速度になるのは千年二千年に一回でしょう。
余震が収まってからもしばらくは行かない方が良いかもね。
突如崩落するかも知れんし
875
(1): 276 04/10/24 07:51:37 ID:RIb4BkAk(5/9)調 AAS
>>873
アドバイス有難うございます。
今後、注意しますね。
また、色々、アドバイス宜しくお願いします。

和歌山r229古座川熊野川線の
とりあえず日没前に撮影できた画像の一部です。
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

未舗装区間 古座川側から
画像リンク

修復された大規模崩落現場
画像リンク

修復された大規模崩落現場から先で
最後に撮影できた落石物が散らばっていた所
画像リンク

この先はもっとひどくなりますが、日没の為、撮影出来ませんでした。
876: 04/10/24 09:09:07 ID:hpeSv/Ce(1)調 AAS
今回も悲惨だな…
2chで寄付企画あるなら少し寄付してあげたいくらいだ。
877: 04/10/24 09:16:55 ID:2QFrvmQd(1)調 AAS
>>859

センチュリーは死体を捨てにきた本職さんじゃ・・・
878
(1): 04/10/24 09:24:48 ID:1n2se811(1)調 AAS
r229乙  写真見る限りでは山肌から水がしみ出てないから大丈夫そう

中越は酷いな 集落崩壊とか心が痛む
879
(1): 04/10/24 09:27:15 ID:Q8kdTJ+v(1)調 AAS
>>864
40年前の新潟地震は震源が遠かったからねえ。
今度は至近距離だけに、中山もヤバイかもしれん。
880: 04/10/24 09:39:51 ID:YVbx9vvg(1)調 AAS
>>879
道路のことを心配する道路ヲタ・・・
情けない
881: 04/10/24 09:42:23 ID:6/oGzCfg(1)調 AAS
トンネルだか道路だかを走行中に地震に見舞われて土砂崩れや陥没で逃げ場失っちゃう
ドライバーのことが心配だからねぇ。遊びじゃなくて仕事ドライバーもいるし。
882
(1): 276 04/10/24 10:15:30 ID:RIb4BkAk(6/9)調 AAS
>>878
たしかに山肌から水がしみ出ていたりしている所は
無かったですね。大規模崩落現場以降は暗かったので
確認は出来てません。
どちらかというと落石物やガードレールの無い極端に
狭い道路幅に気をつけながら走行しないといけなかったって感じです。
R425龍神−十津川やR309天川村にある危険だなあと思われるような道が
r229には、普通に存在していたのが印象的でした。
来週、R168が通行止めになっていなかったら、画像を収められなかった所
までr44側から進入して行って来ようと思います。
883: 04/10/24 11:24:54 ID:Cdc9GuUs(3/3)調 AAS
マイペースで酷道走破報告する奴も居るな。
神経太いと言うか何と言うか
884
(2): 04/10/24 17:21:13 ID:+B5MvNKl(1/2)調 AAS
いたるところで壊滅している中、R303八草峠旧道岐阜側、春先(?)に崩落した箇所が復旧してました。
誰も報告してくれないから自分で見てきた。正解だった。
885
(3): (´Å`) 04/10/24 18:33:16 ID:VZnbbwd4(1/3)調 AAS
>882
r229レポ乙。
道路状況は普通ですな。
いつもあんなモンです。

>884
たまにはバイク板の酷道スレも見てね〜。
2chスレ:bike
886
(1): 276 04/10/24 19:15:25 ID:RIb4BkAk(7/9)調 AAS
>>885
そうなんですか!
とりあえず、真っ暗の中であったのもありますが、恐ろし過ぎでしたよ。
日が暮れて、真っ暗になった時は、もうどうしようもなかったです。
ハイビームなのに途中で道が見えなくなった時はもう駄目だー!!
って思いました。単に登り坂のあとの平坦な道だったので見えなかった
だけだったのですけどね。土で盛った狭い道ですぐ右は真っ暗でしたが
崖である事は、何となくわかりました。
 ちなみにですが、路肩崩落はいつからあのままになってるのですかね?
かなり危なかったですよ、あれは。明らかに災害通行止めにすべきと
思いました。
未舗装区間って、あれって、なんでそのまま放置してるのでしょうか?
カーブミラーが何故かありましたが、意味ないって!と思いました。
887
(1): 884 04/10/24 19:35:24 ID:+B5MvNKl(2/2)調 AAS
>>885
そうだねー、いろんなとこ見なきゃなんないんで大変だなー。
でも、細かいこと言わせてもらうと八草旧道の崩落箇所はバイクなら通れるスペース充分あった。

>>875
修復された大崩落現場ってとこ、2年前はガレガレの石ころまるけだったと思う。
徐々に復旧して残された未舗装部分も近いうち舗装されるんじゃないかな。
888: 04/10/24 19:52:40 ID:57VUfC10(1)調 AAS
だれか、R352の奥只見側走破して、通れるかどうかレポよろ
889
(1): (´Å`) 04/10/24 19:56:35 ID:VZnbbwd4(2/3)調 AAS
>886
未舗装区間は、わざと「味わい」の為に残しているんではないかな。
沢の崩落部分は最近になって補修されたし。
↓去年(舗装直前)の沢の写真
画像リンク

これでも綺麗に均されていたんだけどね。
以前は物凄いガレ具合だた。
890: 04/10/24 21:12:47 ID:4p4bJeRY(1)調 AAS
>>276 お前ウザい。
891
(1): 276 04/10/24 21:25:39 ID:RIb4BkAk(8/9)調 AAS
>>887 >>889
なるほどー。それにしても未舗装区間は、いつになったら
終わるのだろうか?って恐怖感の中、走らせてもらった事ですし
あの区間は、そのままにしておいても、それはそれで面白いかもって
感じですね。

ところで、大崩落現場からすこし行った所に大規模な路肩崩落がありましたが
これは、最近、発生したものでしょうか?
ガード−レールが見事にグシャグシャに折れ曲がっていました。車をバックさせて
ハイビームで周辺を明るくして撮影しようと試みましたが撮影できませんでした。
その場所に長い時間居るのも危険と思い、諦めたのですが。
あの路肩が決壊していなかったら、結構、広い道幅が確保されていた場所
だったのだろうなあ。って思ったのですが。
r229の、どの辺の事だかわかります?私には全然わからないです。
大崩落現場と最初のヤバイトンネルの中間あたりだったと思うのですが
心身とも、いっぱいいっぱいだったので、定かではありません。
あの路肩が決壊していなかったら、結構、広い道幅が確保されていた場所
だったのだろうなあ。って思ったのは間違いないです。
崩れた路肩を避けて車を移動させた位置とガードレールの位置が結構、離れて
いたので、そこの道幅は離合が簡単に出来るくらい広かったと思われます。
路肩が決壊していなかったら、大崩落現場から来ると少し下るような感じで
広い道幅の所を走り抜けていくような場所だったはずです。
もし、覚えていたら返事よろしく!
892: 04/10/24 21:30:52 ID:zZZPNoKB(2/2)調 AAS
数字コテは引き際が肝心
893: 04/10/24 21:47:04 ID:rlcvKO7+(1)調 AAS
>>276
一生懸命なのはわかるんだけど、ちょっと汗かき過ぎでないかい。
クールダウンぷりーず。
894: 04/10/24 21:58:00 ID:X+Dv4MgC(1)調 AAS
>>276
レスはなるべく数行にまとめるように
長文読むのマンドクセ ('A`)
895: 276 04/10/24 22:07:54 ID:RIb4BkAk(9/9)調 AAS
すみません。クールダウンします。
896: (´Å`) 04/10/24 23:30:33 ID:VZnbbwd4(3/3)調 AAS
>891
さあ、新しい崩落部分は知らないな。
実は今日、r229をついでに見てこようかなとオモテタんだけど
昼寝し過ぎて逝けなかったんですよ。
近々、高野林道と樫山小匠線を走るつもりなんで出来たらレポします。
897
(1): 04/10/25 10:41:23 ID:dMxVSYCy(1)調 AAS
大雨時のR246渋谷駅前はジムニーでも走れない酷道になります。
898: 04/10/25 18:46:37 ID:q6wIqd7Y(1)調 AAS
和歌山r229か・・・・まあ入り口まで車で30分ぐらいで逝けるとこに住んでるけど
8月お盆ごろに走ったきりだ罠。
(その前の月には仕事の都合で何度か町境あたりまで通ってるけど)
路肩崩落は今年の夏前の台風でやられた、って話も聞いた気がするが・・・

ということで、276サソ、次はr45〜r44攻めて宝龍の滝に打たれてみることを
お勧めいたします。ちなみに夏でも30分が限度の冷たい水ですがw
899: 04/10/25 22:00:37 ID:AIqi2eYc(1)調 AAS
>>897
冠水って事?
900: 04/10/25 22:08:41 ID:8ZgeStWA(1)調 AAS
渋谷の冠水はスゴイからな。オレがガキの頃から変わらない。
なんであんな駅前が改修されないのかって不思議になる。
まぁ・・・山手線止めるわけに行かないんだろうけど。
901: 04/10/25 22:15:08 ID:u9qw0ujd(1)調 AAS
渋谷は文字通り「谷」の地形です。
地下鉄も地上に顔出すところですから、根本的な対策は
難しいと思われ。
902: 04/10/25 23:02:44 ID:F5OW5hYN(1)調 AAS
>渋谷
流入する水を制限するか、流出する水をスムーズにするか。
後者の対策は考えられているようだが、焼け石に水か。
903: さいたま市見沼区 ◆1n3RTsT78Y 04/10/26 00:16:32 ID:RsBfvpoT(1)調 AAS
テレビ中継は新宿駅南口がレギュラー。

高速も国道もいっちまっとる。
どうにもならんことになってる集落とか、マジ見舞い申し上げとくよ。
904: 04/10/26 09:10:45 ID:R8g0Pi6H(1)調 AAS
新潟はこれから雪が。
道路復旧なんて今からやって間に合うわけない。
路面半分欠損とかなら土嚢簡易修復でも急場しのぎになるだろうが、
路線付け替えすら検討しなきゃいけない大規模修復ばかりだからね・・・

今はプレハブの避難住宅を建て、孤立集落の人を移り住ますしかないのでは。
905: 04/10/26 09:50:57 ID:uXZwm2Q3(1)調 AAS
まずは余震が収まってからでないと、再度地割れするかもな
906
(1): 04/10/26 10:34:25 ID:btWvDLGp(1)調 AAS
水道の欠損箇所を30カ所修復したが、
昨日の余震でそのうちの25カ所がまた破損したそうな。
土建業者、設備関連、鉄鋼関連は飯を食う間も無く夜中まで働いてるが、コレじゃな・・・・
907: 04/10/26 20:22:19 ID:Rjl8dF+g(1)調 AAS
>>906
こららの業者って財政再建の敵のようにされてるけど、
こういう事態になると一番必要な人たちなんだなあ。

つか、道路特定財源ってこういう時のためのものだったんじゃ!?

板スレ違いスマソ
908
(3): 04/10/26 22:42:21 ID:Bd2MhjIj(1)調 AAS
秩父市から国道299上野村←→佐久町抜け、狭すぎ!3ナンバーだとすれちがいできない場所あり。難易度8くらいか?
迂回ルートのぶどう峠や南牧村方向も狭いんですか?
909: 04/10/26 23:11:09 ID:p6nT/n7c(1)調 AAS
>>908
あれでもだいぶ改良されたんだけどな。
まぁ、今でも関東屈指の酷道であることには変わりないか。

ちなみにR299よりは武道峠の方がマシ。
離合困難な場所はあるけど、交通量もほとんどない。
910: 04/10/27 01:19:47 ID:LO+kz5Y8(1)調 AAS
>>908

10年前の十石峠を知ってる俺からすれば、今の道は天国。
かつては日陰ドロドロ、日なたガレガレのダートの上離合できる幅もなく、
その上ガードレールもない凶悪路だった。

だから良かったんだけど。
911: さいたま市見沼区 ◆1n3RTsT78Y 04/10/27 03:19:23 ID:S7qwWVOP(1)調 AAS
酷道からヘッポコ酷道にランクダウン。
912: 04/10/27 09:48:11 ID:2NlT2C3+(1)調 AAS
ぶどう峠は酷ぶりよりも御巣鷹の尾根近くを通ることで怖さを醸し出しているな。
913
(1): 04/10/27 10:04:20 ID:q7rO/mZf(1)調 AAS
ぶどう峠って美味しそう・・・・
914: 04/10/27 10:16:21 ID:r9lVFlD3(1)調 AAS
御巣鷹の現場へ行く林道はどうですか?
915
(1): 04/10/27 10:33:43 ID:EQKdVIpf(1/3)調 AAS
いきなりすみません。
俺は運転下手なので、間違っても酷道には足を踏み入れたくないのですが、
酷道、険道等を一覧にしているページとかってありますか?
印刷して車内に常備しておきたいんです。
916: 04/10/27 10:39:01 ID:6Q/1zxql(1)調 AAS
あるけど全部網羅してるわけでもないし。
要は、山越えの3桁国道や主要地方道に足を踏み入れなきゃ問題ないと思えばいい。
たとえば岐阜、長野あたりじゃ酷道は探す必要ない。
3桁の数字がついてりゃ、それは8割方酷道だからね。

運転に自信がなければ、山越えは高速で、が基本
917
(1): 04/10/27 10:55:55 ID:EQKdVIpf(2/3)調 AAS
3桁国道はヤバイかも?ってことですね。初めて知りました。
知らない土地に行くときはカーナビを使用するため、知らず知らずのうちに
狭い道に誘導されていることがあるので、事前に「大丈夫か?」と見れたらいいかと思って。

うちのカーナビは「広い道優先」なんて小洒落た機能は無いもので、人間でカバーなんです。orz
918: 04/10/27 11:25:34 ID:xoQmDdF2(1)調 AAS
>>917
主要地方道でもヤバイ所があるわな。
「大型車通行困難」と案内板に書いてあるところは避けた方が吉。
919: 04/10/27 11:35:06 ID:EQKdVIpf(3/3)調 AAS
ここは色々とやさしいインターネッツですね。勉強になります。
さっき調べてみて分かったのですが、前に迷い込んだのは県道でした。(養老の瀧で有名な辺りです)
スレ違いになるとは思いますが、県道での見極め方とかってありますか?
920
(1): 04/10/27 11:58:18 ID:QM/zRSaR(1)調 AAS
>>913
あれは「葡萄」じゃなくて「武道」
921: 04/10/27 11:59:34 ID:qMgdU/rg(1)調 AAS
>たとえば岐阜、長野あたりじゃ酷道は探す必要ない。
>3桁の数字がついてりゃ、それは8割方酷道だからね。

言い得て妙
922: 04/10/27 12:18:14 ID:CmcJRsdi(1)調 AAS
r25南濃北勢線?
923
(1): 908 04/10/27 13:00:39 ID:0jetfiz3(1)調 AAS
レスありがとうございました。
そういえばあそこ、4t?以上通りぬけできないって書いてあつたよーな…
というか、あそこトラックで行ったら、荷台ひっかかりそうだ〜。
しっかし、あんな道を飛ばしてくる人がいるから怖い。正面衝突しそうになったです。
924: 04/10/27 16:29:56 ID:866N8iiW(1)調 AAS
>>923
r25はバカ走りするヤシが好むコース。
ちかくの鞍掛より二之瀬越が好きなのも多いだろう。
観光客マイカー、チャリ、徒歩ハイカー、市民ランナー、走り屋(2輪&4輪)が混在するスポットだな。
925
(1): 04/10/27 22:54:12 ID:2W12VV3H(1)調 AAS
どうもR352で福島から新潟には入れるようだ。
小出までは行けそう。湯之谷村以西は道路陥没とかありそうだけど。
奥只見湖シルバーラインは通行止めのようだし。
今年のお盆にR352を走破したのを思い出す。
926: 04/10/27 22:54:27 ID:3VbTmwVX(1)調 AAS
>>920
なるほど、それは険しそうだ。
927
(1): さいたま市見沼区 ◆1n3RTsT78Y 04/10/27 22:58:19 ID:BagzxsQj(1)調 AAS
長崎市〜諫早市の海沿いR208もクルマ1台分の幅のヘッポコ酷道だったはず。
途中で分岐する県道は超楽勝。トラックはこちらを通らないといけない。
928: 04/10/27 23:49:31 ID:QeLR2uQE(1)調 AAS
酷道巡りは広角レンズのデジカメが欲しいね。
比較的に広角よりのDSC-U10(35mm換算で33mm)を使ってるけど、
28mm-の3倍ズームくらいあったら楽かな。
929: 04/10/28 05:13:28 ID:VZvMxk5D(1)調 AAS
>>925
でも、今はそっち方面は一般車両が通行止めになってるところが多そうだね。
小出まで行けても、その先の状況しだいではそこまでのような気が。

あ、IDがフォルクスワーゲン製のエンジン。
930
(1): 04/10/28 16:41:53 ID:73lyIUXX(1/2)調 AAS
>952

R252は通れないのでしょうか?
長野から秋田まで行く予定なんですけど、
R290は通れるかわからないのでR252へ迂回しようかと思っていたんですけど・・・
931: 04/10/28 17:15:50 ID:xxU21etY(1)調 AAS
岐阜で酷じゃない3ケタなんて、156/248/258くらいか。
365も岐阜県内は改良されまくりで酷ではないか。
932
(1): 04/10/28 18:22:31 ID:SWJlL2Cd(1)調 AAS
>>930
外部リンク:fix.road.go.jp
を見た感じでは、R252は入広瀬村内で通行止めになってる模様です。
R290もところどころで通行止めになってますね。
新潟県内を通過するには日本海側の国道・県道を抜けるしかなさげですね。
あるいはかなり遠回りになりますが、R18を南下・東進して高崎でR17に入り、前橋
からR50を東進して栃木県から北上したほうがいいかもしれません。
栃木からはR121かR4を北上して、R49で新潟県に入るか、山形県経由で行った
ほうがいいかもしれません。
あ、これは下道での話です。
あと、これも参考になるかと。pdfファイルですが。
外部リンク[pdf]:fix.road.go.jp
933: 04/10/28 19:02:07 ID:U4BFrn0D(1)調 AAS
>>915
【崩落】これでも天下の国道か?Part9【危険】
2chスレ:traf
の2参照
934: 04/10/28 19:07:25 ID:73lyIUXX(2/2)調 AAS
>932
情報ありがとうです!!
栃木経由にしようかなって考えてます。
935: 04/10/28 20:33:05 ID:wqedev3v(1)調 AAS
R405は秋山郷の入り口付近で通行止め
(「萌木の里」は被災者に温泉無料開放なので行けるはず。)
R403は松代〜安塚間の酷部分が通行止め
R353も松代の諏訪峠付近で通行止め
R252は六十里越付近が地盤が緩んでいるかも知れないので深夜通行止め
(昼間は通り抜けられる)
R352は通行可
シルバーラインは通行止め
R253は通行可
R117は十日町まで通行可
936: 04/10/29 20:19:16 ID:NXBAR4QW(1)調 AAS
秋山郷は、雪が降ると孤立しないか?
937: 04/10/30 00:33:28 ID:qrnANVC3(1)調 AAS
R405が壊れたまま冬を迎えることはないんじゃないか?
秋山郷の鳥甲牧場の方から長野の栄に抜ける村道もあるので、
そっちも壊れていなければ大丈夫。(ものすごい山道だけど。)
938: 04/10/30 10:50:56 ID:O3sWuzl+(1)調 AAS
R353 諏訪峠ってどこ?新潟側全線走ってるけど峠に看板あったかな
939: 04/10/30 13:39:42 ID:sK927pRt(1)調 AAS
松代の柏崎寄りの辺りが、諏訪峠という地名だったはず・・・。
行ったのずいぶん昔なのでよく憶えてないけど、R353の一番険しい辺りかな。
民家はかやぶき屋根が多くて、いかにも山奥って感じの所だったような。
940
(1): 04/10/30 13:56:16 ID:iosFZfKq(1)調 AAS
そこだけ安全溝がある急勾配区間のことかなあ。
松代のあたりは酷道でも断崖絶壁って感じじゃなくて、
見渡す限りの山ススキと棚田という、やさしい田舎風景の中を行くから精神的圧迫感があんまりない。
941: 04/10/30 17:08:03 ID:/wMuWtu/(1)調 AAS
>>927
207号では?
942: 04/10/31 21:45:31 ID:yWyYaNjC(1)調 AAS
test
943: 04/11/01 03:02:35 ID:viohGpno(1)調 AAS
>>940
新潟の山間部の酷道はススキだらけで木がないのが特徴だわな。
あと、棚田も。
豪雪で木が生えないのか、地質のせいなのかわからないけど。
棚田って崩落の後に作られることが多いんだってね。
木が根を張らないから、昔からさぞ土砂災害も多かったんだろう。
944: 04/11/01 10:29:29 ID:XWLnfWyF(1)調 AAS
R291の清水峠なんか森林限界上だから熊笹の植生しかない。
945: 04/11/01 16:32:36 ID:oiOrE1fM(1)調 AAS
清水峠越えてみたい。
一ノ倉沢までクルマ行って、その後チャリで行こうとしたんだけど・・・
岩にそこでなくなった人たちを追慕するプレートが無数に掲げられていて、
恐くて行く気がしなくなったよ。
谷底から死者に呼ばれる気がして・・・
946: 04/11/01 18:33:40 ID:9sdWuXTK(1)調 AAS
本気登山のつもりでないと本当にヤバいよ、清水峠
947: 04/11/01 19:04:52 ID:RHFKxa7M(1)調 AAS
有名な”日本の道”さんで見てみました。
山慣れしないオレにはムリ。

ああ、ヘタレで結構さorz
948: 04/11/01 21:45:55 ID:5jGejH4H(1)調 AAS
わざわざ峠の向こう側も同じ番号の国道に指定するから、
「不通区間」として、なんか行きたくなっちゃうんだよな。
別の番号にすればいいのに。
949: 04/11/01 22:42:37 ID:vlmax3nD(1)調 AAS
国道ではなく県道ですが青森県道28号(白神ライン)はすごいね。かなりキテル。
950
(1): [age] 04/11/01 22:44:06 ID:RhYtzDNl(1)調 AAS
■■■■■ 左に曲がるアルファード4 ■■■■■
2chスレ:auto

新スレッドです       ↓

■■■■■ 左に曲がるアルファード5 ■■■■■
2chスレ:auto

過去スレや関連リンク集や他のオーナーサイトによりますと、
納車されたばかりの新車が「左に曲がる」との複数のオーナーの証言があるようです。
他にも直進性の低さ、ハンドルをフルに左に切った時の復元力の低さの問題等
メーカーは以前からこの欠陥を把握していながらも未だに根本的対策が実施されてない様です。
ここで この問題の傾向と対策について とことん語り合いましょう。
951: 04/11/01 23:38:42 ID:RRH0jVkf(1)調 AAS
画像リンク

このトンネルは開通するのだろうか?
既存道路の復旧を優先させるのか、村を孤立させないため
に優先してトンネルを開通させるのか。
952
(1): 04/11/02 02:47:35 ID:B3UdBwSD(1)調 AAS
>>950
能郷の落ちたら死ぬ区間を福井→岐阜方向で走ってもらいたいなw
953: 276 04/11/02 22:21:24 ID:PhOZieCn(1)調 AAS
まだまだ未完成ではありますが、PCウェブサイト作ってみました。
もし、宜しければご覧ください。
アドバイスなどあれば宜しくお願いします。
酷道ファン倶楽部ドライブへいこう!
外部リンク:kokudoufan.fc2web.com
954: 04/11/03 01:11:23 ID:9YQj1fMr(1)調 AAS
憤懣本舗「えっ?トンネルが途中で細くなる…」
外部リンク[html]:mbs.jp

奈良県だけど、今度行ってみようかな。
955: 04/11/03 06:41:34 ID:IOarLSwk(1)調 AAS
馬鹿デカいキャンピングカーなんかで酷道に行く奴が悪い
956: 04/11/03 07:40:40 ID:1lbz3DhB(1)調 AAS
またマスゴミかよ
957
(1): 04/11/03 09:00:40 ID:S/r5G5Ay(1)調 AAS
><高橋守さん>
>「(集落の中の標識では)あのトンネルのことかどうかもわからない。家並みの中に標識おかれても意味がわからん」
>標識はトンネルの6.5キロ手前の集落にありました。
>これではあまりにも不親切です。

トンネルぎりぎりに設置したら、今度は
「わざわざトンネルまで6.5キロも走ってきたのに、
 こんな所で引き返せと言われるなんて不親切だ!もっと手前で案内汁!」
と文句言うのだろうなw
958: 04/11/03 12:34:26 ID:5Zutrqf0(1)調 AAS
小南に文句つけとるんか
許せねえな
959: 04/11/03 13:50:01 ID:AqPBAao3(1)調 AAS
わざわざ6.5kmも手前で警告してくれてるのに、
それを無視して突っ切ってトンネルに突入するやつはアホ。
960: 04/11/03 15:01:19 ID:KXc0do2+(1)調 AAS
>>957
石榑峠くらいに親切標識じゃないと文句が殺到するんだろうな(w
961: 04/11/03 19:30:16 ID:wL2u/G84(1)調 AAS
温見のあの標識でさえ無視するトラックが居るからなぁ…。
そして落ちる。
数年前に冠山をマムシ取りに巡回していたオッチャンと話をしてたら、
「毎年トラックが1台は落ちるからな」と当たり前の様に話してたっけ。
962: 04/11/03 20:40:34 ID:xdCUVqiC(1)調 AAS
運輸交通板の新スレです。

【酷道】これでも天下の国道か?Part10【険道】
2chスレ:traf
963: 04/11/03 20:46:46 ID:Hmydlvt4(1)調 AAS
6.5キロ手前に標識があるのは
その間ひき返しようが無いとは思わないんだろうな。
軽四ですらどうにもならない道だっていくらでもあるのに。
964: 04/11/03 21:57:54 ID:MOlRmKNx(1)調 AAS
その小南トンネルってどこにあるの?
965: 04/11/03 22:56:03 ID:QgjYvcPw(1)調 AAS
標識を無視しておきながら文句言うなよ>林道をキャンピングカーで爆走するおっさん!
966
(2): 04/11/03 23:04:09 ID:tXYfe2yp(1)調 AAS
外部リンク[832]:www.mapion.co.jp

ここでいいのか?
967: 04/11/03 23:06:27 ID:3hAtiiQ0(1)調 AAS
温見落ちたら死ぬ区間で一番恐いのは、岐阜から福井側へ向かう車で、
対向車はこないと見切り判断して車線一杯つかって飛ばしてくる車だな。
福井側から岐阜へ下るときは、この対向車にに注意しないと、
コーナー出た瞬間のドキッ!で操作をミスする可能性がある。

前行った時、気をつけてても70キロくらいでぶっ飛ばしてきたエルグランドにはじかれそうになった。
968: 04/11/03 23:17:24 ID:npT2Ea6Y(1)調 AAS
>>966
洞川温泉へはどう見てもR309経由のほうが早そうだよな
969: (´Å`) 04/11/03 23:29:00 ID:MwmW7xmm(1)調 AAS
>966
この道は結構な険道です。
道幅はやや狭く、勾配もあるけど見晴らしが良いから
休日ともなると地図を頼りに迷い込んでくるサンドラで渋滞することもある。
なんでトロくさくてドン臭い割に幅はイッチョ前なキャンカーで逝こうと思ったのかワカラン。
970: 04/11/04 08:10:00 ID:ipagHZyz(1)調 AAS
どっちにも落ち度はあるな
おっさんも不注意だし、行政も怠慢だな
971: 04/11/04 13:07:53 ID:Qe6SQcn2(1)調 AAS
2chスレ:car
このスレでそのトンネルの話題があったのを発見
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.392s*