耳下腺腫瘍 [転載禁止]©2ch.net (150レス)
1-

1
(3): 2015/08/26(水) 21:30:15.00 ID:12MfytJz(1)調 AAS
放置しとる
24: 2015/12/13(日) 11:37:46.37 ID:d7RYPakq(1)調 AAS
リンパ腫とか絶対なりたくない
病院も行きたくない
25: 2015/12/13(日) 23:29:20.49 ID:Nt1L/fPI(1)調 AAS
おまえ知恵袋で質問してたやつだろ
26: 2016/01/17(日) 23:43:31.90 ID:gNEdNDrd(1)調 AAS
>>23
親知らずか奥歯の虫歯が悪化して、海が出そうになってるんだよ
そのうち穴があいて海が出てくるよ
27: 2016/07/15(金) 01:34:01.73 ID:yU+zWnPe(1)調 AAS
.

耳下腺腫瘍 mixi コミュニティ

外部リンク[pl]:mixi.jp
28: 2017/04/19(水) 09:01:53.60 ID:HxUXO+Zf(1)調 AAS
この前手術しました。
術前は違和感はあるけど、痛みもなく、針生検でも良性だったので、取るか迷いました。

良性なら緊急性は無いので、手術の時期を自分で決められるのはいいですね。
29
(1): 2017/07/17(月) 19:13:06.56 ID:zzOXNtcC(1)調 AAS
こんなに過疎ってるなんて、同じ病気の人いないのかな?
今週ついに入院なんだけど顔面麻痺が心配…
30: 2017/07/24(月) 20:02:06.40 ID:znyojxmx(1)調 AAS
先月末に耳下腺腫瘍の手術しました。
手術は成功ということで、
神経を切ったりすることはなかったのですが、軽く麻痺があるのと、手術跡が目立つので、
3Mのテープを貼ってます。
麻痺は一時的なものらしいのであまり気にしないようにしています。
腫瘍は3.5cmでした。
31: 2017/07/25(火) 00:54:57.52 ID:yvq0Fuik(1/2)調 AAS
手術痕は紫外線注意
32: 2017/07/25(火) 00:56:31.93 ID:yvq0Fuik(2/2)調 AAS
私も神経切ってないけど、七ヶ月経っても耳朶付近はまだ麻痺してる
33: 29 2017/07/27(木) 19:00:27.00 ID:Y6UmTEXP(1)調 AAS
1.5cmの腫瘍を摘出しました。
心配していた顔面麻痺はなし。
ちょっと小声がかすれるけど大した問題じゃない。
入院前は色んな人のブログとか読んでいったけど、そこで見た傷跡と比べると
1/4くらいの大きさで済んだ(5針)。
早く手術してよかったと思う。
34: 2017/07/31(月) 17:51:31.35 ID:BOUDxjf4(1)調 AAS
検査の結果、良性の多形腺腫との事(一番多いパターンらしい)
あと2回ばかり通院したらもうOKみたい。
耳たぶの上半分は感覚があるのに、下半分は感覚が無くて変な感じ。
35: 2017/11/15(水) 00:09:02.43 ID:R/+ikTGg(1)調 AAS
この病気さぁ、最初は首のしこりで検索してさぁ、悪性リンパ腫に辿り着くんだよね
そこから耳下線腫瘍も目にする
だから病院行って、耳下線腫瘍良性と告げられた時にはホッとするんだわ
よく考えたらホッとするような病気でもないんだがね
はぁ…滅入るなぁ
俺も手術しないとダメかなぁ
しかし10万人に2,3人の病気だと過疎ってるねぇ

たま〜に町で見掛ける首にコブの出来たオッサン
あれこれだったんだな
36: 2017/12/02(土) 11:58:11.00 ID:T2Efw42/(1)調 AAS
耳下腺ガン になった人のブログを
読むと

まだまだ楽だな

って思う
37: 2018/04/30(月) 06:21:33.08 ID:a2yW7KYt(1)調 AAS
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZODZB
38: 2018/06/21(木) 04:59:53.02 ID:EeHKHNYs(1)調 AAS
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

SL02C
39: [age] 2018/07/02(月) 05:39:39.33 ID:Ze6Hw8Sy(1)調 AAS
保守
40: 2018/12/26(水) 03:11:09.28 ID:7khlZMFh(1)調 AAS
耳下腺腫瘍の疑いで大学病院に行けと紹介状を出されたんだけどこのスレ過疎ってるね
今のところ痛みらしい痛みは無いけどエコーでぐりぐりされたら痛くなった
痛みが無くても悪性のことがあると書いてあるところもあって不安になってきた
41: 2018/12/27(木) 20:59:40.42 ID:wCZ2FWz4(1)調 AAS
頭頸部総合スレあるからなぁ〜
42
(2): 2019/01/08(火) 22:11:35.42 ID:JRBMxnNx(1)調 AAS
今年は手術受けよう

と思う
43
(1): 2019/01/10(木) 00:46:23.14 ID:GMsqU0/j(1)調 AAS
>>42
ずっと腫瘍を放置してるの?
担当医に手術を先延ばしにしても大丈夫と言われた?
44: 42 2019/01/10(木) 19:54:47.06 ID:L1oVSdSl(1)調 AAS
勝手に病院に行かなくなった
45: 2019/01/12(土) 15:13:37.19 ID:uFpBAObp(1)調 AAS
BNCTのパンフには
巨大な耳下腺腫瘍の女性が実施例として
写真に出てたな。
46
(1): 2019/01/14(月) 11:39:38.53 ID:f2/MnsQJ(1)調 AAS
これかな?
耳下腺ガン じゃん

外部リンク[pdf]:www.town.kumatori.lg.jp
47: 2019/01/15(火) 10:44:29.18 ID:r/DP9htP(1)調 AAS
>>46
この写真の耳下腺がんの人よくこんな状態になるまで放っておいたな
皮膚の外にまで癌が出てくるって痛くなかったのかな
48: 2019/02/07(木) 23:57:14.58 ID:5svKxPou(1)調 AAS
耳下腺腫瘍の手術で窪んだところに大きいニキビらしいのができた
ニキビであってほしいけど再発だったらどうしよう
手術したのは大学病院だったんだけど今もう通院してはいません
どこかの耳鼻科で紹介状書いてもらえばいいかな?
49: 2019/02/12(火) 18:16:08.00 ID:ZDoUdSX6(1)調 AAS
そういう場合は再診で紹介状は
要らないのでは
病院の総合にTELして尋ねてみては
50: 2019/03/12(火) 01:10:35.36 ID:1CRmCVX9(1)調 AAS
耳下腺腫瘍が出来て手術することになった
手術は数ヶ月先だけど怖い
顔面神経麻痺とかになったら嫌だ
51
(1): 2019/06/18(火) 07:57:37.24 ID:tUfGybfV(1)調 AAS
耳たぶの付け根のすぐ下にニキビ?みたいなしこりがあって心配
これかなぁ、、、
52: 2019/06/20(木) 12:33:11.66 ID:0vNKADhc(1)調 AAS
>>51
耳下腺腫瘍は周りも膨らんでるから2cm以上あったりするよ
小さな豆粒みたいな膨らみならニキビとか吹出物では?
心配なら耳鼻科へ
53: 2019/07/03(水) 18:19:50.89 ID:deqBwRtg(1)調 AAS
腫瘍ならグリグリだからね
54: 2019/07/04(木) 01:44:11.73 ID:LKp3N2ju(1)調 AAS
とうとう手術の日が近づいてきた
55
(1): 2019/07/11(木) 12:18:30.59 ID:FtLuVJFZ(1)調 AAS
54さん
自分も5年前に手術しました。
不安や心配もあるかと思いますが
先生を信じて頑張って下さい!
私の手術時間は三時間位でした。
56: 2019/07/12(金) 01:20:04.00 ID:OAGfGH5Z(1)調 AAS
>>55
ありがとうございます
顔に麻痺が残るかもと言われているのでそれが心配です
麻痺も残らず無事に手術が終わると良いんですが
57
(1): 2019/07/12(金) 22:43:27.73 ID:9b9wq9So(1/2)調 AAS
ほっぺたを強く膨らますと、「ピキっ」てなるじゃないですか。あれって耳下腺ですよね?
この前無意識で、細菌が多いとされている朝一の口内に水を含んだ状態で「ピキっ」をやったら数時間後に発熱しました。
58: 2019/07/12(金) 22:44:06.81 ID:9b9wq9So(2/2)調 AAS
あと耳下腺も腫れました。
59: 2019/07/13(土) 23:34:54.91 ID:hfkKwYoj(1)調 AAS
>>57
自分は左はピキッてなるんだけど右はならないんだよね
どっちが良いのかわからん
60: 2019/07/17(水) 23:55:50.97 ID:tQYdoJAN(1)調 AAS
ピキッてなるのは鼓膜が振動してる音じゃないかな
耳下腺腫瘍の手術終わった
少し顔が麻痺してる
61
(1): 2019/07/27(土) 07:53:15.14 ID:i18AwoDi(1)調 AAS
検索してたどり着いたけど…人、いないんですね
自分は顔面麻痺残ってます
オヤジだから、気にしていないふりしてるけどね
でも、目は乾くし常に顔半分がしびれた感じで、毎日決して楽しくはないです
62
(1): 2019/07/27(土) 22:02:34.79 ID:fDMUmfFy(1)調 AAS
>>61
自分も手術した側の目が完全に閉じてないみたいで目が乾くので目薬を処方されてます
顔面麻痺は数ヶ月で治ると言われてるので治ってほしい
63
(1): 2019/07/27(土) 22:18:22.35 ID:E5dGe/WW(1)調 AAS
>>62
1ヶ月前手術して、全く同じてす。仕事で、pcの画面見るのが辛いてす。
お互い早く直るといいですね。
64: 2019/07/28(日) 10:42:10.10 ID:XkznEfCZ(1)調 AAS
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
2chスレ:psy
65
(1): 2019/07/28(日) 22:43:34.59 ID:lFk33dtd(1)調 AAS
>>63
手術前は口元の麻痺ばかりを気にして目の周りの麻痺で瞼が完全に閉じられなくなるなんて思ってなかったから最初はショックでした
医師に顔の麻痺が早く治るようなリハビリとかないですか?と聞いたけど特に無いみたいですね…
本当にお互い早く治ると良いですね
66
(1): 2019/07/29(月) 19:56:13.01 ID:E8RK46Hp(1)調 AAS
>>65
私も手術前にネットでいろいろ調べていましたが、瞼回しの麻痺の人はしなく、手術時間も4時間超と長く何か失敗したか心配でした。
私は、リハビリマッサージのやり方が書いた紙2枚渡され、特に指導もなく自分で読んでやるよう言われますよ。
また、神経回復の手助けになるビタミン剤等処方されています。
67
(1): 2019/07/29(月) 23:52:58.52 ID:117SJPq8(1)調 AAS
>>66
リハビリとかビタミンとかあるんですか?
それは知りませんでした
病院ごとに手術後の対応も違うんですね
ビタミン剤が効くなら私も処方してもらいたい
68
(1): 2019/07/30(火) 21:22:52.13 ID:HjL0Wb6t(1)調 AAS
>>67
ビタミンB12を補うメコバラミン錠と神経再生促すアデホスコーワ顆粒を処方されています。
ちなみに、麻痺が直る期間は、2ヵ月で5割、半年で9割、残りは1年位らしいです。5割の仲間入りしたいものです。
69: 2019/07/31(水) 22:56:22.35 ID:kwrApDqa(1)調 AAS
>>68
調べてみたらビタミンB12って神経を修復させる効果があるみたいですね
早速ナボリンsを買ってきました
教えてくださってありがとうございます
それにしても瞼が完全に閉じられないのが毎日こんなに苦痛だとは知らなかった
70
(1): 2019/08/08(木) 07:13:52.61 ID:OnUm1ZXG(1)調 AAS
目薬は、最初眼科でもらったのを使ってたけど
医者自体が、特にコレじゃなくても、ドラッグストアでどれを買ってもそんなに変わらない
とか言ってて。
で、本当にどれを使ってもその瞬間だけスッキリするだけ。
眼科に通うのをやめて買う時の気分で毎回違うの買ってる。
71: 2019/08/09(金) 10:25:31.40 ID:eGogK0NV(1)調 AAS
>>70
市販の目薬だと防腐剤とか血管収縮剤とかが入ってるのが長期使用すると目に良くないって眼科で言われたけど
72: 2019/08/26(月) 10:38:36.54 ID:0niqL6bg(1)調 AAS
半年くらいで治ったよ
メチコバールが余ってる
73
(1): 2019/08/27(火) 19:59:24.55 ID:TPBGOVim(1/2)調 AAS
母親の耳下腺癌の再発可能性が出た
以前とった残りの部分が大きくなっていた
これが本当に悪性だったらその時は神経ごと全て切除しなければならない
そうなると顔面麻痺になる
まだ60になっていない母親。私と2人きり暮らし。
顔面麻痺ってことは話せなくなる?食事ができない?なんでまだ若いのに?私のこれからの人生は?と色々考えてしまって疲れた
74: 2019/08/27(火) 22:04:12.71 ID:TPBGOVim(2/2)調 AAS
でも一番辛いのは本人なんだよなぁ
当たり前だけど
75: 2019/08/28(水) 00:45:44.79 ID:1pqn/vLI(1)調 AAS
>>73
耳下腺腫瘍の手術による顔面麻痺は片側だから話せなくなったり食事が出来なくなるとかはないですよ
それでもかなり話しづらかったり食べにくかったり瞬きがきちんと出来なくて目が乾いて涙がだらだら流れてたりはするけれど
お母さん、悪性じゃないと良いですね
76
(1): 2019/08/28(水) 08:31:11.93 ID:f280wmlF(1)調 AAS
去年手術したけど半年位 耳が、痺れてた。今は痺れては無いけど、耳くそが今までより湿ったような気がする。
77: 2019/08/28(水) 09:36:44.16 ID:p4ifDLgE(1)調 AAS
たけしが片側麻痺だよね?
78
(1): 2019/08/28(水) 09:55:44.36 ID:vswNF64x(1)調 AAS
>>76
ワキガ?
79: 2019/09/03(火) 23:45:07.86 ID:0USTQ5ze(1)調 AAS
やはり、再発だった
手術、抗癌剤、放射線は訳あってできない
頭真っ白
80
(1): 2019/09/04(水) 09:39:39.01 ID:vtsdI/0M(1)調 AAS
>>78
ワキガではない。
手術した辺りの汗のかきかたが変わったような感じ
81
(1): 2019/09/05(木) 00:18:39.27 ID:JvNyA9V+(1)調 AAS
顔面麻痺って時間が経てば完全に元に戻るの?
82: 2019/09/07(土) 07:49:50.36 ID:ab3UFqIC(1)調 AAS
>>81
私は手術後1年経過したところだけど
術後とだいたい同じ状態でマヒしたまま。
もう、諦めてるよん(泣
83: 2019/09/08(日) 00:52:05.93 ID:bPNMrYof(1)調 AAS
>>80
あーそうね
めちゃ汗出るよね
しっかり洗わないと皮脂ナントカ皮膚炎っぽくなる
84
(2): 2019/09/09(月) 09:45:10.36 ID:2lIWIcvQ(1)調 AAS
耳下腺全摘出手術を10日ほど前にし、
それ以降耳が聞こえません。
同じような症状だった方がみえたら
聞こえるまでの期間とか原因とかをご教示ください。
85: 2019/09/10(火) 07:13:32.08 ID:LJVAFFY/(1)調 AAS
>>84
少し聞こえにくくはなったけど
完全に聞こえないってことはなかった
手術した側の顔半分がジーンとしびれた感じがしてて
実際の聴力以上に、聞こえにくさの感覚があったな
あたしの場合は。
86: 2019/09/27(金) 17:54:36.19 ID:Yybb7W2O(1)調 AAS
>>84
暫く様子見るべき
な様に思う
87: 2019/09/28(土) 00:43:48.69 ID:2E6u1WU3(1)調 AAS
術後2ヶ月半経ったけど、まだ耳周りに歯医者の麻酔が残っているような麻痺というか痺れがある
顔の麻痺もまだ残ってるしいつになったら戻るのやら
88
(4): 2019/12/28(土) 08:01:56.23 ID:r0oTaQbj(1)調 AAS
良性腫瘍が悪性に変わる可能性が
有るらしいが
その確率は
どれくらい
なのだろうか
89
(2): 2019/12/29(日) 23:38:06.41 ID:lemodJsY(1/2)調 AAS
>>88
再発率が気になって主治医に診察の時に聞いてみたら、あまり得意ではない病院で手術をして腫瘍の取り残しがあったりすると再発率が上がるみたい
腫瘍とその周りまで念のために取ってると再発はほぼ無いって言ってた
90: 2019/12/29(日) 23:41:15.93 ID:lemodJsY(2/2)調 AAS
>>89
ごめん再発率じゃなく悪性になるほうの話ね
2〜3%って言ってたと思う
91: 2019/12/30(月) 20:56:54.83 ID:ftpjfzjT(1)調 AAS
>>88
私は、多形腺腫でしたが10年で10〜20%で悪性になると言われました。既に大きくなっていて、悪性になったら神経も一緒に取って骨も削り、顔面再建手術なると言われ手術決断しました。
92
(1): 2020/01/04(土) 17:41:05.83 ID:y4KEapU6(1)調 AAS
良性だから生活のこと考えると手術に踏み切れない。顔面麻痺起こしたら受付嬢の仕事クビになるから 今だらだらと継続外来を受けに行ってるだけ
93: 88 2020/01/05(日) 19:47:53.59 ID:Pa61AXc+(1)調 AAS
>>89

 90

91

Arigatou
94
(1): 2020/01/05(日) 23:15:34.96 ID:337ygxZb(1)調 AAS
>>92
良性で小さいなら術後の麻痺も2〜3ヶ月で元どおりになるから小さいうちにとっちゃったほうが安心だと思うよ
耳下腺腫瘍って良性がほとんどだけど悪性になると5年生存率が他の癌とかより低いって説明を受けたけど
麻痺を最小限にしたいなら設備の整っている大学病院で手術してもらうのがいいよ
神経が通っているところを確認できる機械を使いながら手術してくれる
95: 2020/01/06(月) 12:45:17.80 ID:/swjxici(1)調 AAS
>>94
通院してるのは大学病院だから仮に手術したとしても安心ですね。どうしてもQOLの事で悩んでるけど、病院独特の慌ただしそうな診察だとなかなか後遺症の事なんかを主治医に聞けないでいる。
緊急性や優先順位は低いだろうから余計に
96: 2020/01/28(火) 17:50:31.05 ID:tlsTBkUO(1)調 AAS
.

外部リンク[html]:k-ijishinpo.jp
97: 2020/04/06(月) 19:45:19.21 ID:v95XxmnY(1)調 AAS
外部リンク[html]:search.ameba.jp
98: 42.44 2020/05/11(月) 05:52:24.89 ID:jNIkmPSV(1)調 AAS
昨年、切除しました
やっぱり早めに切除した方が
傷跡の大きさは小さいよ
99: 2020/06/09(火) 20:00:24.68 ID:qqe1KRFu(1)調 AAS
最近マスクしてるせいか、腫瘍の患部にあたって悪化してる。 夏も辛い
100: 2020/07/30(木) 21:14:43.31 ID:qh+KeEzf(1)調 AAS
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 麻薬取締法違反で薬剤師ら書類送検
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp
101
(1): 2020/08/19(水) 07:45:13.55 ID:BrGrWcEY(1)調 AAS
首に出来てる腫瘍の生検検査ってどうするんですか?
注射針刺すだけですか?
102: 2020/08/21(金) 01:29:05.52 ID:6yaIpYlj(1)調 AAS
>>101
その通り
注射針で刺して組織を少し取って検査する
腫瘍が硬いとうまく細胞が取れないらしくて結果が出なくてやり直しになる事もある
自分はやり直して2回目で結果が出た
103: 2020/09/25(金) 02:24:37.16 ID:2jH+D6jZ(1)調 AAS
昨日彼女が摘出手術受けてそれから連絡がない
心配だわ、、、
104
(2): 2020/10/14(水) 01:10:03.84 ID:z7g1h0F9(1)調 AAS
悪性で片側顔面麻痺も発症してしまいました。耳下腺腫瘍は難しい手術なんですよね?
105: 2020/10/15(木) 22:35:07.63 ID:9AqrGQK3(1)調 AAS
>>104
神経のあるところを調べる機械を使いながらやってくれる大学病院でお願いするのがいいよ
腫瘍の大きさにもよるけど術後数ヶ月は麻痺が残るけど少しずつ回復していくよ
病院や医師選びは慎重に調べて手術をしてもらったほうがいいと思う
腫瘍が全部取れて予後が良くなると良いですね
お大事にしてください
106: 2020/10/27(火) 18:11:40.19 ID:h3Lhj5Wh(1)調 AAS
>>104

早め に 手術 を
107: 2021/02/09(火) 17:16:36.44 ID:4IAAJYjD(1)調 AAS
こぶとりじいさんって耳下腺癌だったんだなあ
108: 2021/04/06(火) 19:46:46.08 ID:/U1eSzVt(1)調 AAS
顎下腺腫瘍でもう1年以上通院してるけど検査はエコーだけだ 大丈夫なのかな
109: 2021/09/17(金) 02:36:39.78 ID:iPkhLrPL(1)調 AAS
右耳の下にしこりができたのだが、もしかして耳下腺腫瘍?痛みはなし。
110: 2021/09/17(金) 21:11:44.67 ID:FaUgC1ry(1)調 AAS
私は何年も放置して癌化して転移もして取り返しつかなくなったので早めに病院行きましょう
私の場合今現在も目立った痛み等無いまま手遅れまで進行してたので……
111: 2021/10/05(火) 17:53:36.94 ID:uJ65d/1P(1)調 AAS
110
どこに転移しましたか?
今の体調はどんな感じでしょうか?
112
(1): 2021/10/30(土) 11:29:20.87 ID:zeV7ts/Q(1)調 AAS
手術が必要な耳下腺腫瘍を放置されてる方いますか?
コロナ発生前には手術を予定してましたが、手術してしまうと長期マスクが着用できなくなるため延期してます。
ただ以前より大きくかたくなってきてるので、
どうしようか悩んでます
113: 2021/11/05(金) 12:30:10.93 ID:fila2x33(1)調 AAS
>>112

>>1から読んで
114: 2021/11/14(日) 11:52:44.11 ID:qvP2+Dop(1)調 AAS
耳下腺腫瘍摘出手術を5日前に受けました。明日退院予定です。
術前検査では、左耳下腺浅葉のワルチン腫瘍であろうとのこと。大きさ約1.4cm。
麻痺を考え手術は悩みましたが、拡大し顔面神経を巻き込んでしまってからでは遅いと思い、踏み切りました。
術後すぐに家族が主治医に結果を聞いたところ、腫瘍が顔面神経から遠いすぐ見える位置にあったので、経過見てない中で言うのもなんだが麻痺はないでしょうと言われたと。
いま顔面の麻痺はありませんが、耳たぶの感覚はまだありません、時期に戻るとのこと。ファーストバイト症候群が出ていますが、少しずつ改善しています。
私の場合は腫瘍も小さく軽症だったのだと思いますが、これから手術される方、悩まれている方の参考になれば。
115: 2021/12/27(月) 21:08:34.26 ID:HnEQlbrK(1)調 AAS
光免疫かBnctやりたかったけど遠隔転移もあるから条件に当てはまらなかった
116: 2022/02/21(月) 15:47:01.15 ID:GzfAi9NL(1)調 AAS
手術控えてるんだけど 腫瘍ある側の首から肩にかけて痛みが出るようになったんだけどこれ何かあるかな?
頭を後ろに倒すと電気走るような感じの痛み方
117: 2022/08/18(木) 07:53:05.79 ID:VV4WbCUg(1)調 AAS
過疎ってますね…
今年5月に手術して摘出したのですが、また同じところにゴリゴリ動くしこりが…こんな短期間で再発するものなんでしょうか。
118
(1): 2022/08/18(木) 12:47:07.99 ID:osWECSj5(1)調 AAS
>>118
手術後の経過観察の受診は指示されていますか?気になるなら再度受診をしてみると良いかと
119: 2022/10/11(火) 07:46:58.72 ID:MZg8NjBZ(1)調 AAS
顎下腺腫瘍になってこれから針刺して検査するとこ
エコーとMRIでおそらく多形種良性と思うって言われてるけどこの段階でどのくらい正確に分かるもんなの?
良性悪性半々ってネットにあるから不安です
120: 2022/10/17(月) 21:10:35.16 ID:1OEwDUGO(1)調 AAS
お邪魔しますよ、耳下腺腫瘍と診断されました。
これからいろいろ検査を受けてきます。
121: 2022/10/19(水) 18:00:58.03 ID:WwoyoJ2I(1)調 AAS
今日病院で針検査の結果聞いてきた
ネットでは50:50の確率ってあるから本当に怖かった
122: 2022/11/04(金) 18:30:52.17 ID:iZO3gm7T(1)調 AAS
針検査で細胞を採ろうとしたら入っていたのは水でしこりも無くなった。
珍しいケースだそうでとりあえずは一安心。
123: 2022/11/09(水) 12:11:48.19 ID:dqjOGBxc(1)調 AAS
よかったね
124: 2023/02/27(月) 03:03:43.00 ID:4Ah7w0CP(1)調 AAS
耳下腺腫瘍が見つかってからすぐコロナになって
マスクするのに支障が出てくるのもあって
病院行ってない 再診だと一から検査するのかな
段々大きくなってきて横向きに寝るのがつらい
125: 2023/03/21(火) 23:12:38.85 ID:Rj9tB4jA(1)調 AAS
よく放置できるな
俺なら心配で速攻で検査してもらうけどな
126
(1): 2023/03/24(金) 15:36:28.81 ID:UuyBnYPh(1)調 AAS
朝起きたら右の耳の下にしこりあって耳鼻科クリニックに
耳下腺腫瘍だろうと
月曜日に大きい病院紹介になった
127: 2023/04/24(月) 23:19:45.80 ID:sTHxx/pq(1)調 AAS
>>126
腫瘍が小さいうちに気が付いて手術できるならその方が良いです
お大事に

術後の毎年の検査を、予約し忘れたまま2年経ってしまった
今年こそは検査にいかなくては
128
(5): 2023/05/07(日) 10:21:24.35 ID:92amIV04(1)調 AAS
質問させて頂きます。
妻(30代前半)の耳の下に急に大きなしこりが出来、不安です。
一応病院に行ったら癌ではないでしょうと言われたらしく紹介状を貰い次は大病院で検査する予定です。

質問の内容ですが
寝て目が覚めたら3cmほどのしこりがいきなりできる
ぷにぷにですがゴツゴツしていて時々柔らかさが変わるらしいです
しこりが部分的に青く、アザのようです。

これって悪性の可能性もあるのでしょうか?
129: 2023/05/07(日) 23:38:29.68 ID:fX5ZJDye(1)調 AAS
>>128
そんなに急に大きくなるなんて確かに不安かも知れないけど痛みが無ければ癌ではなさそう。
奥さん、ワクチン打った?
130: 2023/05/11(木) 18:15:21.45 ID:4MVL5DjN(1)調 AAS
>>128
腫瘍摘出して細胞検査しないと分からないよ
悪性率の高い場所だから「~だろう」と言われても結局不安は解消されんよ
ネットで地域で1番手術件数が多いところ探して紹介してもらうと良い
おれは福岡だから九大に連れていった
131: 2023/05/25(木) 11:18:40.50 ID:MRbE4CpQ(1)調 AAS
>>128
急に
は可能性が高そう
132: 2023/05/26(金) 01:46:02.31 ID:ESS+dtY5(1)調 AAS
>>128
柔らかさが変わるなら嚢胞とかかもね
癌ならもっと硬いし
133: 2023/07/04(火) 16:08:17.21 ID:FyXYY79H(1)調 AAS
耳下腺腫瘍、ステージ3だけど神経やリンパにはいってなくて、がんとその周りの細胞のみ取りました。
取ったがんの周りの細胞を検査したところ、がんは見つからず、特に放射線等の治療も無いのですが、再発等
が心配です。
皆さんはこれまでどんな感じでしたか?
134: 2023/07/04(火) 16:15:49.08 ID:R9a9Pcq9(1)調 AAS
>>128
急に大きくなるのは悪性のケースがよくある
>癌ではないでしょう
根拠のない判断ならば頭が悪い医者
必ず判断の理由を書面にさせる事
それができないようなら病院を替える
135: 2023/08/06(日) 14:28:15.65 ID:yyyI8Xzd(1)調 AAS
>>88
私は医師から三分の一と聞きました。高確率ですよね
136: 2023/08/19(土) 19:12:39.61 ID:FQuGVBTn(1)調 AAS
私の癌はメチャクチャ細胞分裂のスピードが遅いって言われました
137: 2023/09/02(土) 00:22:34.32 ID:4oJxz9dm(1)調 AAS
ネットで検索して悪性率高くてめちゃくちゃ怖いよね
嫁が顎下腺なったけど摘出して結果出るまでめちゃ心配した
138
(2): 2023/09/24(日) 18:23:43.64 ID:s81ewrmx(1)調 AAS
一度取ったからといって再発しない保証がない
自分の場合、見事に再発
目を取ると言われた、どうすんだよ、、、
139: 2023/10/15(日) 12:52:53.95 ID:fLyfDKwJ(1)調 AAS
>>138
ちなみに病院どこだ?
140: 2023/12/18(月) 18:37:48.89 ID:gSm2rUKE(1)調 AAS
>>138
えっ、目!?
141
(1): 2024/02/08(木) 23:08:47.67 ID:JlnNc6ew(1)調 AAS
大阪医科薬科大学の有名なK教授が来月で定年退官されるようだ
142: 2024/08/06(火) 16:05:06.67 ID:mO+azsdR(1)調 AAS
俺も管理者がおしてますから8時間止まらなくなったな
画像リンク

143: 2024/08/06(火) 16:06:09.95 ID:+bdA53i4(1)調 AAS
>>43
ややこしいな
144: 2024/08/06(火) 16:31:40.61 ID:BMN3wA59(1)調 AAS
よるゆかしあよなたらせみほうふきさへをうろのをよめしへつめりちめ
145: 2024/08/06(火) 16:35:05.36 ID:XeqU+GMV(1)調 AAS
サロン開設上手くいかずに怒ってない)
「謝っても許しません
ダサすぎ推しだったら嫌だし
関係者馬鹿すぎない?
146: 2024/08/06(火) 16:40:16.12 ID:7/Fwmeuf(1)調 AAS
>>141
ただ減少量とはならない 理由がない
147: 2024/12/10(火) 07:21:06.77 ID:tYfOlQ3C(1)調 AAS
中川翔子、芸能界引退も覚悟した手術を受けていたことを告白「すごい希少な病気にかかって…」 - サンスポ
外部リンク:www.sanspo.com

左耳の下に大きなしこりができてしまったと説明し、「耳下腺腫瘍(じかせんしゅよう)」という病名を明かした。
148: 2024/12/16(月) 22:24:10.59 ID:1/97KEGT(1)調 AAS
今日気づいたけど右耳の下に小さなしこりが出来てる
サイズは5ミリ以下ぐらいかな。触った感じ円形で痛みは無く感じる。そこそこ硬く動きは少ない感じがする
耳下腺の腫瘍なのかリンパ節なのかそれ以外なのかまだよくわからんが
一ヶ月ぐらい放置して変わらないか大きくなるようなら悪性のものの可能性高そうだな
149: 2024/12/30(月) 01:13:45.88 ID:CgoO/If8(1)調 AAS
今も10万人に1~3人くらいなのかな
もうちょっと増えてそうな気がする
150: 2025/02/02(日) 15:43:44.88 ID:THLFOLvq(1)調 AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 

人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

外部リンク:conversationswithgod.wixsite.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s