耳下腺腫瘍 [転載禁止]©2ch.net (150レス)
耳下腺腫瘍 [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: がんと闘う名無しさん [] 2015/08/26(水) 21:30:15.00 ID:12MfytJz 放置しとる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/1
2: がんと闘う名無しさん [] 2015/08/27(木) 16:18:47.51 ID:VD0qymNh あげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/2
3: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/08/29(土) 14:02:46.86 ID:l8Q3pKv/ この病気って首痛くなる? 右耳下にしこりがあって 5年前から首を曲げると寝違えたような痛みがあるんだが… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/3
4: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/09/05(土) 06:23:28.83 ID:cMXqx+P8 リンパ節の腫れとは違うの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/4
5: がんと闘う名無しさん [] 2015/09/05(土) 10:39:22.23 ID:Wr0fmQQD >>4 5年も続いてるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/5
6: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/09/05(土) 22:30:05.80 ID:cMXqx+P8 低悪性度の悪性リンパ腫だった場合は年単位で大きくなったりするらしいけど>>1のは何だろうね。気になるようなら検査してみたら? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/6
7: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/09/06(日) 11:32:24.21 ID:oyU3nOKS >>6 え?耳下腺じゃないの?? 耳の下にしこりあって首を曲げると肩とか付け根が痛いんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/7
8: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/09/06(日) 12:31:50.76 ID:TxAmQWgK 心配だったら病院行きな 以上 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/8
9: がんと闘う名無しさん [] 2015/09/08(火) 10:16:19.16 ID:JjaoIO5u リンパっぽいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/9
10: がんと闘う名無しさん [] 2015/09/09(水) 20:22:23.63 ID:kf0errtV 耳下腺腫瘍が転移してね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/10
11: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/09/09(水) 20:38:59.68 ID:sbDp5Dlr それ可能性アリだよね でも>>1はこのまま放置すんだろ? 好きにしたらいいよ。ただなんでスレ建てたの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/11
12: がんと闘う名無しさん [] 2015/09/10(木) 09:00:44.30 ID:i9PiMh6y 5年も放置してて大丈夫なら悪いものじゃないよ さっさと病院行って安心してこい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/12
13: がんと闘う名無しさん [] 2015/09/12(土) 22:41:30.12 ID:/K6EBnD4 進行性で早々に転移して命取り ・・・ではないのかもしれんが いずれ見た目がこぶとりじいさんテイストになるのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/13
14: がんと闘う名無しさん [] 2015/09/13(日) 13:25:36.26 ID:JbvGzkan 5年も放置してるなら別の病気疑ったほうがいいよ 粉瘤みたいなのがリンパに塊ついてて圧迫してるんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/14
15: がんと闘う名無しさん [893@mopera.net] 2015/09/13(日) 17:07:01.69 ID:L1EasQzY 〇病院に行かない 〇手術をしない 〇抗がん剤しない →→→トリネガ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/15
16: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/09/13(日) 17:47:21.16 ID:RimPtxJC トリネガってなんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/16
17: がんと闘う名無しさん [] 2015/09/13(日) 20:35:18.67 ID:L1EasQzY 乳ガンの一種です 増殖に関係する主要な3つの因子、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、HER2。 これら3つの因子とは全く関係なく乳がんが発生している場合がある。 それが、「トリプルネガティブ」と呼ばれるタイプの乳がん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/17
18: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/09/16(水) 00:26:46.57 ID:K+YQKATn >>3 俺はテレパシーを駆使できるので、予後を予測できるんだ とうけいぶげんぱつのノンホジキンリンパ所で、じゅうかくリンパ節に浸潤したステージ4だとみた 余命は2月だな 人生後悔するなよ、残りわずかな時間を大切にしろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/18
19: がんと闘う名無しさん [] 2015/09/18(金) 12:09:45.06 ID:Te/DPgZm 頭頸部のどこかに原発巣があって その所属リンパ節に転移してるのを耳下腺だと思ってるだけかもしらんな。 てか、その後病院には行ったんだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/19
20: がんと闘う名無しさん [] 2015/10/04(日) 03:50:51.72 ID:8HWtM5d/ 去年取ったよ 18の頃発症して21で手術 けっこう大きくなってた 病院は執刀数の多いとこでやった 傷は目立つけど他の後遺症なくて良好です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/20
21: がんと闘う名無しさん [] 2015/10/20(火) 23:05:16.35 ID:FqawcZbO ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である 改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/21
22: がんと闘う名無しさん [sage] 2015/10/21(水) 05:46:26.67 ID:lKwFjpud 題目万歳 南無妙法蓮華経万歳 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/22
23: がんと闘う名無しさん [] 2015/10/22(木) 21:34:21.07 ID:Bw4HSVkC 耳の前から下にかけて、すごく腫れる事があるけど、腫れる直前から腫れてる間は唾液腺のピリピリした痛みと、腫れてる場所の皮膚表面が痒い。 で、2時間位で腫れが引く。 これって、耳下腺腫瘍の症状に当てはまりますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/23
24: がんと闘う名無しさん [] 2015/12/13(日) 11:37:46.37 ID:d7RYPakq リンパ腫とか絶対なりたくない 病院も行きたくない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/24
25: がんと闘う名無しさん [] 2015/12/13(日) 23:29:20.49 ID:Nt1L/fPI おまえ知恵袋で質問してたやつだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/25
26: がんと闘う名無しさん [sage] 2016/01/17(日) 23:43:31.90 ID:gNEdNDrd >>23 親知らずか奥歯の虫歯が悪化して、海が出そうになってるんだよ そのうち穴があいて海が出てくるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/26
27: がんと闘う名無しさん [sage] 2016/07/15(金) 01:34:01.73 ID:yU+zWnPe . 耳下腺腫瘍 mixi コミュニティ http://mixi.jp/view_community_detail.pl?id=1823343 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/27
28: がんと闘う名無しさん [] 2017/04/19(水) 09:01:53.60 ID:HxUXO+Zf この前手術しました。 術前は違和感はあるけど、痛みもなく、針生検でも良性だったので、取るか迷いました。 良性なら緊急性は無いので、手術の時期を自分で決められるのはいいですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/28
29: がんと闘う名無しさん [sage] 2017/07/17(月) 19:13:06.56 ID:zzOXNtcC こんなに過疎ってるなんて、同じ病気の人いないのかな? 今週ついに入院なんだけど顔面麻痺が心配… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/29
30: がんと闘う名無しさん [sage] 2017/07/24(月) 20:02:06.40 ID:znyojxmx 先月末に耳下腺腫瘍の手術しました。 手術は成功ということで、 神経を切ったりすることはなかったのですが、軽く麻痺があるのと、手術跡が目立つので、 3Mのテープを貼ってます。 麻痺は一時的なものらしいのであまり気にしないようにしています。 腫瘍は3.5cmでした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/30
31: がんと闘う名無しさん [sage] 2017/07/25(火) 00:54:57.52 ID:yvq0Fuik 手術痕は紫外線注意 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/31
32: がんと闘う名無しさん [sage] 2017/07/25(火) 00:56:31.93 ID:yvq0Fuik 私も神経切ってないけど、七ヶ月経っても耳朶付近はまだ麻痺してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/32
33: 29 [sage] 2017/07/27(木) 19:00:27.00 ID:Y6UmTEXP 1.5cmの腫瘍を摘出しました。 心配していた顔面麻痺はなし。 ちょっと小声がかすれるけど大した問題じゃない。 入院前は色んな人のブログとか読んでいったけど、そこで見た傷跡と比べると 1/4くらいの大きさで済んだ(5針)。 早く手術してよかったと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/33
34: がんと闘う名無しさん [sage] 2017/07/31(月) 17:51:31.35 ID:BOUDxjf4 検査の結果、良性の多形腺腫との事(一番多いパターンらしい) あと2回ばかり通院したらもうOKみたい。 耳たぶの上半分は感覚があるのに、下半分は感覚が無くて変な感じ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/34
35: がんと闘う名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 00:09:02.43 ID:R/+ikTGg この病気さぁ、最初は首のしこりで検索してさぁ、悪性リンパ腫に辿り着くんだよね そこから耳下線腫瘍も目にする だから病院行って、耳下線腫瘍良性と告げられた時にはホッとするんだわ よく考えたらホッとするような病気でもないんだがね はぁ…滅入るなぁ 俺も手術しないとダメかなぁ しかし10万人に2,3人の病気だと過疎ってるねぇ たま〜に町で見掛ける首にコブの出来たオッサン あれこれだったんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/35
36: がんと闘う名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 11:58:11.00 ID:T2Efw42/ 耳下腺ガン になった人のブログを 読むと まだまだ楽だな って思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/36
37: がんと闘う名無しさん [] 2018/04/30(月) 06:21:33.08 ID:a2yW7KYt 誰でもできる確実稼げるガイダンス 念のためにのせておきます グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 ZODZB http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/37
38: がんと闘う名無しさん [] 2018/06/21(木) 04:59:53.02 ID:EeHKHNYs 癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。 SL02C http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/38
39: がんと闘う名無しさん [age] 2018/07/02(月) 05:39:39.33 ID:Ze6Hw8Sy 保守 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/39
40: がんと闘う名無しさん [] 2018/12/26(水) 03:11:09.28 ID:7khlZMFh 耳下腺腫瘍の疑いで大学病院に行けと紹介状を出されたんだけどこのスレ過疎ってるね 今のところ痛みらしい痛みは無いけどエコーでぐりぐりされたら痛くなった 痛みが無くても悪性のことがあると書いてあるところもあって不安になってきた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/40
41: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 20:59:40.42 ID:wCZ2FWz4 頭頸部総合スレあるからなぁ〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/41
42: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 22:11:35.42 ID:JRBMxnNx 今年は手術受けよう と思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/42
43: がんと闘う名無しさん [] 2019/01/10(木) 00:46:23.14 ID:GMsqU0/j >>42 ずっと腫瘍を放置してるの? 担当医に手術を先延ばしにしても大丈夫と言われた? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/43
44: 42 [sage] 2019/01/10(木) 19:54:47.06 ID:L1oVSdSl 勝手に病院に行かなくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/44
45: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 15:13:37.19 ID:uFpBAObp BNCTのパンフには 巨大な耳下腺腫瘍の女性が実施例として 写真に出てたな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/45
46: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 11:39:38.53 ID:f2/MnsQJ これかな? 耳下腺ガン じゃん ttp://www.town.kumatori.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/48/bnctpanfudigest.pdf http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/46
47: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/01/15(火) 10:44:29.18 ID:r/DP9htP >>46 この写真の耳下腺がんの人よくこんな状態になるまで放っておいたな 皮膚の外にまで癌が出てくるって痛くなかったのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/47
48: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 23:57:14.58 ID:5svKxPou 耳下腺腫瘍の手術で窪んだところに大きいニキビらしいのができた ニキビであってほしいけど再発だったらどうしよう 手術したのは大学病院だったんだけど今もう通院してはいません どこかの耳鼻科で紹介状書いてもらえばいいかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/48
49: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 18:16:08.00 ID:ZDoUdSX6 そういう場合は再診で紹介状は 要らないのでは 病院の総合にTELして尋ねてみては http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/49
50: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/03/12(火) 01:10:35.36 ID:1CRmCVX9 耳下腺腫瘍が出来て手術することになった 手術は数ヶ月先だけど怖い 顔面神経麻痺とかになったら嫌だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/50
51: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/06/18(火) 07:57:37.24 ID:tUfGybfV 耳たぶの付け根のすぐ下にニキビ?みたいなしこりがあって心配 これかなぁ、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/51
52: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/06/20(木) 12:33:11.66 ID:0vNKADhc >>51 耳下腺腫瘍は周りも膨らんでるから2cm以上あったりするよ 小さな豆粒みたいな膨らみならニキビとか吹出物では? 心配なら耳鼻科へ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/52
53: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/03(水) 18:19:50.89 ID:deqBwRtg 腫瘍ならグリグリだからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/53
54: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/04(木) 01:44:11.73 ID:LKp3N2ju とうとう手術の日が近づいてきた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/54
55: がんと闘う名無しさん [] 2019/07/11(木) 12:18:30.59 ID:FtLuVJFZ 54さん 自分も5年前に手術しました。 不安や心配もあるかと思いますが 先生を信じて頑張って下さい! 私の手術時間は三時間位でした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/55
56: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/12(金) 01:20:04.00 ID:OAGfGH5Z >>55 ありがとうございます 顔に麻痺が残るかもと言われているのでそれが心配です 麻痺も残らず無事に手術が終わると良いんですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/56
57: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/12(金) 22:43:27.73 ID:9b9wq9So ほっぺたを強く膨らますと、「ピキっ」てなるじゃないですか。あれって耳下腺ですよね? この前無意識で、細菌が多いとされている朝一の口内に水を含んだ状態で「ピキっ」をやったら数時間後に発熱しました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/57
58: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/12(金) 22:44:06.81 ID:9b9wq9So あと耳下腺も腫れました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/58
59: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/13(土) 23:34:54.91 ID:hfkKwYoj >>57 自分は左はピキッてなるんだけど右はならないんだよね どっちが良いのかわからん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/59
60: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/17(水) 23:55:50.97 ID:tQYdoJAN ピキッてなるのは鼓膜が振動してる音じゃないかな 耳下腺腫瘍の手術終わった 少し顔が麻痺してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/60
61: がんと闘う名無しさん [] 2019/07/27(土) 07:53:15.14 ID:i18AwoDi 検索してたどり着いたけど…人、いないんですね 自分は顔面麻痺残ってます オヤジだから、気にしていないふりしてるけどね でも、目は乾くし常に顔半分がしびれた感じで、毎日決して楽しくはないです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/61
62: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/27(土) 22:02:34.79 ID:fDMUmfFy >>61 自分も手術した側の目が完全に閉じてないみたいで目が乾くので目薬を処方されてます 顔面麻痺は数ヶ月で治ると言われてるので治ってほしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/62
63: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/27(土) 22:18:22.35 ID:E5dGe/WW >>62 1ヶ月前手術して、全く同じてす。仕事で、pcの画面見るのが辛いてす。 お互い早く直るといいですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/63
64: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/28(日) 10:42:10.10 ID:XkznEfCZ 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、 真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。 一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、 少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。 たとえば見かけのお金や財産は少なくても、 下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、 我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、 そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。 人生の完全救済の証明 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/64
65: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/28(日) 22:43:34.59 ID:lFk33dtd >>63 手術前は口元の麻痺ばかりを気にして目の周りの麻痺で瞼が完全に閉じられなくなるなんて思ってなかったから最初はショックでした 医師に顔の麻痺が早く治るようなリハビリとかないですか?と聞いたけど特に無いみたいですね… 本当にお互い早く治ると良いですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/65
66: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/29(月) 19:56:13.01 ID:E8RK46Hp >>65 私も手術前にネットでいろいろ調べていましたが、瞼回しの麻痺の人はしなく、手術時間も4時間超と長く何か失敗したか心配でした。 私は、リハビリマッサージのやり方が書いた紙2枚渡され、特に指導もなく自分で読んでやるよう言われますよ。 また、神経回復の手助けになるビタミン剤等処方されています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/66
67: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/29(月) 23:52:58.52 ID:117SJPq8 >>66 リハビリとかビタミンとかあるんですか? それは知りませんでした 病院ごとに手術後の対応も違うんですね ビタミン剤が効くなら私も処方してもらいたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/67
68: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/30(火) 21:22:52.13 ID:HjL0Wb6t >>67 ビタミンB12を補うメコバラミン錠と神経再生促すアデホスコーワ顆粒を処方されています。 ちなみに、麻痺が直る期間は、2ヵ月で5割、半年で9割、残りは1年位らしいです。5割の仲間入りしたいものです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/68
69: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/07/31(水) 22:56:22.35 ID:kwrApDqa >>68 調べてみたらビタミンB12って神経を修復させる効果があるみたいですね 早速ナボリンsを買ってきました 教えてくださってありがとうございます それにしても瞼が完全に閉じられないのが毎日こんなに苦痛だとは知らなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/69
70: がんと闘う名無しさん [] 2019/08/08(木) 07:13:52.61 ID:OnUm1ZXG 目薬は、最初眼科でもらったのを使ってたけど 医者自体が、特にコレじゃなくても、ドラッグストアでどれを買ってもそんなに変わらない とか言ってて。 で、本当にどれを使ってもその瞬間だけスッキリするだけ。 眼科に通うのをやめて買う時の気分で毎回違うの買ってる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/70
71: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/08/09(金) 10:25:31.40 ID:eGogK0NV >>70 市販の目薬だと防腐剤とか血管収縮剤とかが入ってるのが長期使用すると目に良くないって眼科で言われたけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/71
72: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 10:38:36.54 ID:0niqL6bg 半年くらいで治ったよ メチコバールが余ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/72
73: がんと闘う名無しさん [] 2019/08/27(火) 19:59:24.55 ID:TPBGOVim 母親の耳下腺癌の再発可能性が出た 以前とった残りの部分が大きくなっていた これが本当に悪性だったらその時は神経ごと全て切除しなければならない そうなると顔面麻痺になる まだ60になっていない母親。私と2人きり暮らし。 顔面麻痺ってことは話せなくなる?食事ができない?なんでまだ若いのに?私のこれからの人生は?と色々考えてしまって疲れた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/73
74: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/08/27(火) 22:04:12.71 ID:TPBGOVim でも一番辛いのは本人なんだよなぁ 当たり前だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/74
75: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 00:45:44.79 ID:1pqn/vLI >>73 耳下腺腫瘍の手術による顔面麻痺は片側だから話せなくなったり食事が出来なくなるとかはないですよ それでもかなり話しづらかったり食べにくかったり瞬きがきちんと出来なくて目が乾いて涙がだらだら流れてたりはするけれど お母さん、悪性じゃないと良いですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/75
76: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 08:31:11.93 ID:f280wmlF 去年手術したけど半年位 耳が、痺れてた。今は痺れては無いけど、耳くそが今までより湿ったような気がする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/76
77: がんと闘う名無しさん [] 2019/08/28(水) 09:36:44.16 ID:p4ifDLgE たけしが片側麻痺だよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/77
78: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 09:55:44.36 ID:vswNF64x >>76 ワキガ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/78
79: がんと闘う名無しさん [] 2019/09/03(火) 23:45:07.86 ID:0USTQ5ze やはり、再発だった 手術、抗癌剤、放射線は訳あってできない 頭真っ白 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/79
80: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 09:39:39.01 ID:vtsdI/0M >>78 ワキガではない。 手術した辺りの汗のかきかたが変わったような感じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/80
81: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 00:18:39.27 ID:JvNyA9V+ 顔面麻痺って時間が経てば完全に元に戻るの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/81
82: がんと闘う名無しさん [] 2019/09/07(土) 07:49:50.36 ID:ab3UFqIC >>81 私は手術後1年経過したところだけど 術後とだいたい同じ状態でマヒしたまま。 もう、諦めてるよん(泣 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/82
83: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 00:52:05.93 ID:bPNMrYof >>80 あーそうね めちゃ汗出るよね しっかり洗わないと皮脂ナントカ皮膚炎っぽくなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/83
84: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 09:45:10.36 ID:2lIWIcvQ 耳下腺全摘出手術を10日ほど前にし、 それ以降耳が聞こえません。 同じような症状だった方がみえたら 聞こえるまでの期間とか原因とかをご教示ください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/84
85: がんと闘う名無しさん [] 2019/09/10(火) 07:13:32.08 ID:LJVAFFY/ >>84 少し聞こえにくくはなったけど 完全に聞こえないってことはなかった 手術した側の顔半分がジーンとしびれた感じがしてて 実際の聴力以上に、聞こえにくさの感覚があったな あたしの場合は。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/85
86: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 17:54:36.19 ID:Yybb7W2O >>84 暫く様子見るべき な様に思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/86
87: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 00:43:48.69 ID:2E6u1WU3 術後2ヶ月半経ったけど、まだ耳周りに歯医者の麻酔が残っているような麻痺というか痺れがある 顔の麻痺もまだ残ってるしいつになったら戻るのやら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/87
88: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/12/28(土) 08:01:56.23 ID:r0oTaQbj 良性腫瘍が悪性に変わる可能性が 有るらしいが その確率は どれくらい なのだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/88
89: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/12/29(日) 23:38:06.41 ID:lemodJsY >>88 再発率が気になって主治医に診察の時に聞いてみたら、あまり得意ではない病院で手術をして腫瘍の取り残しがあったりすると再発率が上がるみたい 腫瘍とその周りまで念のために取ってると再発はほぼ無いって言ってた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/89
90: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/12/29(日) 23:41:15.93 ID:lemodJsY >>89 ごめん再発率じゃなく悪性になるほうの話ね 2〜3%って言ってたと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/90
91: がんと闘う名無しさん [sage] 2019/12/30(月) 20:56:54.83 ID:ftpjfzjT >>88 私は、多形腺腫でしたが10年で10〜20%で悪性になると言われました。既に大きくなっていて、悪性になったら神経も一緒に取って骨も削り、顔面再建手術なると言われ手術決断しました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/91
92: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/01/04(土) 17:41:05.83 ID:y4KEapU6 良性だから生活のこと考えると手術に踏み切れない。顔面麻痺起こしたら受付嬢の仕事クビになるから 今だらだらと継続外来を受けに行ってるだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/92
93: 88 [sage] 2020/01/05(日) 19:47:53.59 ID:Pa61AXc+ >>89 90 91 Arigatou http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/93
94: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/01/05(日) 23:15:34.96 ID:337ygxZb >>92 良性で小さいなら術後の麻痺も2〜3ヶ月で元どおりになるから小さいうちにとっちゃったほうが安心だと思うよ 耳下腺腫瘍って良性がほとんどだけど悪性になると5年生存率が他の癌とかより低いって説明を受けたけど 麻痺を最小限にしたいなら設備の整っている大学病院で手術してもらうのがいいよ 神経が通っているところを確認できる機械を使いながら手術してくれる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/94
95: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/01/06(月) 12:45:17.80 ID:/swjxici >>94 通院してるのは大学病院だから仮に手術したとしても安心ですね。どうしてもQOLの事で悩んでるけど、病院独特の慌ただしそうな診察だとなかなか後遺症の事なんかを主治医に聞けないでいる。 緊急性や優先順位は低いだろうから余計に http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/95
96: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/01/28(火) 17:50:31.05 ID:tlsTBkUO . ttps://k-ijishinpo.jp/old/article/2018/201805/003979.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/96
97: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/04/06(月) 19:45:19.21 ID:v95XxmnY https://search.ameba.jp/search/entry/%E8%80%B3%E4%B8%8B%E8%85%BA%E8%85%AB%E7%98%8D.html?p=1&q=%E8%80%B3%E4%B8%8B%E8%85%BA%E8%85%AB%E7%98%8D&sortField=1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/97
98: 42.44 [sage] 2020/05/11(月) 05:52:24.89 ID:jNIkmPSV 昨年、切除しました やっぱり早めに切除した方が 傷跡の大きさは小さいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/98
99: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/06/09(火) 20:00:24.68 ID:qqe1KRFu 最近マスクしてるせいか、腫瘍の患部にあたって悪化してる。 夏も辛い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/99
100: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/07/30(木) 21:14:43.31 ID:qh+KeEzf 札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 麻薬取締法違反で薬剤師ら書類送検 https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/180605/evt18060513050015-s1.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/100
101: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/08/19(水) 07:45:13.55 ID:BrGrWcEY 首に出来てる腫瘍の生検検査ってどうするんですか? 注射針刺すだけですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/101
102: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/08/21(金) 01:29:05.52 ID:6yaIpYlj >>101 その通り 注射針で刺して組織を少し取って検査する 腫瘍が硬いとうまく細胞が取れないらしくて結果が出なくてやり直しになる事もある 自分はやり直して2回目で結果が出た http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/102
103: がんと闘う名無しさん [] 2020/09/25(金) 02:24:37.16 ID:2jH+D6jZ 昨日彼女が摘出手術受けてそれから連絡がない 心配だわ、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/103
104: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/10/14(水) 01:10:03.84 ID:z7g1h0F9 悪性で片側顔面麻痺も発症してしまいました。耳下腺腫瘍は難しい手術なんですよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/104
105: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/10/15(木) 22:35:07.63 ID:9AqrGQK3 >>104 神経のあるところを調べる機械を使いながらやってくれる大学病院でお願いするのがいいよ 腫瘍の大きさにもよるけど術後数ヶ月は麻痺が残るけど少しずつ回復していくよ 病院や医師選びは慎重に調べて手術をしてもらったほうがいいと思う 腫瘍が全部取れて予後が良くなると良いですね お大事にしてください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/105
106: がんと闘う名無しさん [sage] 2020/10/27(火) 18:11:40.19 ID:h3Lhj5Wh >>104 早め に 手術 を http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/106
107: がんと闘う名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 17:16:36.44 ID:4IAAJYjD こぶとりじいさんって耳下腺癌だったんだなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/107
108: がんと闘う名無しさん [sage] 2021/04/06(火) 19:46:46.08 ID:/U1eSzVt 顎下腺腫瘍でもう1年以上通院してるけど検査はエコーだけだ 大丈夫なのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/108
109: がんと闘う名無しさん [] 2021/09/17(金) 02:36:39.78 ID:iPkhLrPL 右耳の下にしこりができたのだが、もしかして耳下腺腫瘍?痛みはなし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/109
110: がんと闘う名無しさん [sage] 2021/09/17(金) 21:11:44.67 ID:FaUgC1ry 私は何年も放置して癌化して転移もして取り返しつかなくなったので早めに病院行きましょう 私の場合今現在も目立った痛み等無いまま手遅れまで進行してたので…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/110
111: がんと闘う名無しさん [sage] 2021/10/05(火) 17:53:36.94 ID:uJ65d/1P 110 どこに転移しましたか? 今の体調はどんな感じでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/111
112: がんと闘う名無しさん [sage] 2021/10/30(土) 11:29:20.87 ID:zeV7ts/Q 手術が必要な耳下腺腫瘍を放置されてる方いますか? コロナ発生前には手術を予定してましたが、手術してしまうと長期マスクが着用できなくなるため延期してます。 ただ以前より大きくかたくなってきてるので、 どうしようか悩んでます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/112
113: がんと闘う名無しさん [sage] 2021/11/05(金) 12:30:10.93 ID:fila2x33 >>112 >>1から読んで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/113
114: がんと闘う名無しさん [] 2021/11/14(日) 11:52:44.11 ID:qvP2+Dop 耳下腺腫瘍摘出手術を5日前に受けました。明日退院予定です。 術前検査では、左耳下腺浅葉のワルチン腫瘍であろうとのこと。大きさ約1.4cm。 麻痺を考え手術は悩みましたが、拡大し顔面神経を巻き込んでしまってからでは遅いと思い、踏み切りました。 術後すぐに家族が主治医に結果を聞いたところ、腫瘍が顔面神経から遠いすぐ見える位置にあったので、経過見てない中で言うのもなんだが麻痺はないでしょうと言われたと。 いま顔面の麻痺はありませんが、耳たぶの感覚はまだありません、時期に戻るとのこと。ファーストバイト症候群が出ていますが、少しずつ改善しています。 私の場合は腫瘍も小さく軽症だったのだと思いますが、これから手術される方、悩まれている方の参考になれば。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/114
115: がんと闘う名無しさん [sage] 2021/12/27(月) 21:08:34.26 ID:HnEQlbrK 光免疫かBnctやりたかったけど遠隔転移もあるから条件に当てはまらなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/115
116: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/02/21(月) 15:47:01.15 ID:GzfAi9NL 手術控えてるんだけど 腫瘍ある側の首から肩にかけて痛みが出るようになったんだけどこれ何かあるかな? 頭を後ろに倒すと電気走るような感じの痛み方 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/116
117: がんと闘う名無しさん [] 2022/08/18(木) 07:53:05.79 ID:VV4WbCUg 過疎ってますね… 今年5月に手術して摘出したのですが、また同じところにゴリゴリ動くしこりが…こんな短期間で再発するものなんでしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/117
118: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/08/18(木) 12:47:07.99 ID:osWECSj5 >>118 手術後の経過観察の受診は指示されていますか?気になるなら再度受診をしてみると良いかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/118
119: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/10/11(火) 07:46:58.72 ID:MZg8NjBZ 顎下腺腫瘍になってこれから針刺して検査するとこ エコーとMRIでおそらく多形種良性と思うって言われてるけどこの段階でどのくらい正確に分かるもんなの? 良性悪性半々ってネットにあるから不安です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/119
120: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/10/17(月) 21:10:35.16 ID:1OEwDUGO お邪魔しますよ、耳下腺腫瘍と診断されました。 これからいろいろ検査を受けてきます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/120
121: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/10/19(水) 18:00:58.03 ID:WwoyoJ2I 今日病院で針検査の結果聞いてきた ネットでは50:50の確率ってあるから本当に怖かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/121
122: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/11/04(金) 18:30:52.17 ID:iZO3gm7T 針検査で細胞を採ろうとしたら入っていたのは水でしこりも無くなった。 珍しいケースだそうでとりあえずは一安心。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1440592215/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s