[過去ログ] 【今度こそ】立正大学スレッド【荒らすな!!】 (901レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 2005/03/23(水) 18:27:07 ID:jEW6ldU00(1/2)調 AAS
そういうサークルもある。でも真面目な所ほど、毎回出るのがあたり前になってくる。
勧誘のときは「飲み会だけでもいいよー」と言いつつ、
実際飲み会しか参加しないと白い目で見られる場合もある。本当サークルによりけりですね。
327(2): 2005/03/23(水) 18:42:23 ID:kF5xO71wO携(3/4)調 AAS
ん〜そうなんですかぁ…マジメな分には全然いいんですけどやたらなれなれしいのは苦手で…
大学ってサッパリした付き合いかと思ってたんですけど微妙に違うんですねι文化部もそんな感じですか?
328(1): 2005/03/23(水) 18:47:03 ID:sy25IX1/0(1)調 AAS
こんばんはm(_ _)m
ソフトテニス部はどんな感じか分かりますか???
329(1): 319 2005/03/23(水) 18:53:34 ID:CPjnhkDDO携(2/2)調 AAS
>>320
れすさんくす
調べてみたほうがよさげですね。
けど、見学いったらそのまま強制的に入部届書かされるとかきくけど大丈夫ですか?
330(1): Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 2005/03/23(水) 19:03:10 ID:Kj0wSf5j0(3/3)調 AAS
>>327
文系はねちっこそう。ボックス内にプレステあったり。
>>328
女友達が入ってた。結構人多かったかなあ。
>>329
どういたしまして。ボックス内は狭いから人多かったらそういうこともあるのかなあ。
ボックス見学したかったら友達作ってからのほうがいいかも。
これからの人へ
合宿で友達作る時間あるから、肩の力を抜いていこう。
自分と同じ不安持ってる奴がほとんどだし。
331: 2005/03/23(水) 19:07:48 ID:jEW6ldU00(2/2)調 AAS
>>327
いえ、さっぱりした付き合いも全然出来ますよ。サークル次第です。
文化系だと音楽系(吹奏楽・管弦・合唱)は真面目に練習する傾向が強いかと。
運動系でも、テニサーとかは好きな時でおkってのが多い気がする。
332: 2005/03/23(水) 19:29:12 ID:kF5xO71wO携(4/4)調 AAS
皆さんアドバイスありがとうございますo(,_,)o
話聞いてくれる先輩多くて安心しました
大学の部活andサークルってやたら辞めにくいイメージあるんで、入部する前に良し悪し見極めたいんですけどどこがポイントですか?
333: 2005/03/23(水) 20:03:35 ID:x9qS3qvx0(1)調 AA×

外部リンク::::
334(1): 315 2005/03/23(水) 21:45:15 ID:65/UJnOq0(2/3)調 AAS
>>321
自分でサークル作れるんなら作ってみたいです。簡単に作れますかねぇ?
この大学ってクラス制ですか?クラス制じゃないとこはサークルとかに入らないと友達出来ずらいらしいと聞いたんですが。
あと自分は経営学部に入る事になったんですがオリエンテーションキャンプっていうのに行くらしいんでそこで友達作れるらしいんですが実際どうなんでしょう?
335(1): Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 2005/03/23(水) 23:12:53 ID:ZEDqvRch0(1)調 AAS
>334
正式なサークルだったら何か手続き必要だったかなあ。
でも自分が先頭に立って「釣りサークルやってます」って
言ってけば口コミで広まってく可能性はある。
マイナーサークルとしてやってくのも悪くないんじゃない?
オリキャンは軽井沢だっけ?まだ寒いから厚着してけよ。
バスの中では自己紹介やったり隣の人と話したり、レクやったり。
着いてからデカイホールで教員の紹介。その後小グループに分かれて
授業内容なんかを赤ジャン着た3〜4年の人間が説明。
晩飯は立食パーティーみたいなもんだったかなあ。酒は無し。
その後、赤ジャン着た連中によるレク。新入生に答え振って来る。
寝床は3人or4人部屋。まあよほど喋らない人間じゃない限り
とりあえずの友達はできるからその辺は心配せんでもいいよ。
336(1): 315 2005/03/23(水) 23:30:47 ID:65/UJnOq0(3/3)調 AAS
>>335
経営学部は千葉県富浦町のホテルに泊まるらしいです。
つーか微妙に俺の地元だから旅行って感じじゃないんだけど・・。これで鴨川シーワールドなんかに連れていかれたらワロス。
初対面の人と話すのはあんまり得意じゃないけど頑張ってみるよ。親切にありがとう。
337(1): 2005/03/24(木) 12:20:48 ID:ImwLJjeU0(1)調 AAS
>>330
ありがとうございますm(_ _)m
オリキャンって何学部の方々が行うんですか??
文学部や地球環境もやりますかね??
338: Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 2005/03/24(木) 14:14:10 ID:QwAMZixz0(1)調 AAS
>>337
仏以外あったんじゃないかなあ。ただ場所は違うようだね。
経営は夜間があるから千葉でやるのかなあ。
ほとんどが日にちずらして軽井沢。
339: 2005/03/24(木) 14:47:04 ID:uLvlFqYy0(1)調 AAS
文学部もないよ
340(3): 2005/03/24(木) 14:58:13 ID:jQQ9myFRO携(1)調 AAS
>>336
おれも南房総のとある市の出身だよ!
近そうだね。
341: 315 2005/03/24(木) 23:56:00 ID:vfqPPR1m0(1)調 AAS
>>340
おお。何市ですか?俺は上記のとおりシーワールドのある市ですよ。
342: 2005/03/25(金) 09:52:25 ID:6Tw71s8qO携(1)調 AAS
となりの富津市です。
高校はN高
343: 315 2005/03/25(金) 14:43:16 ID:Head869S0(1)調 AAS
うは!俺の高校もNなんだけど・・何高?
344: 2005/03/25(金) 16:49:32 ID:VkHs0Jc00(1)調 AA×

外部リンク::
外部リンク::l
外部リンク::::.
345: 2005/03/25(金) 18:01:38 ID:SUuD1kPpO携(1)調 AAS
俺は千葉のS高校だ
346(1): 340 2005/03/26(土) 08:02:59 ID:3y41td7CO携(1)調 AAS
>>315
シーワールドのある市のN高です
347: 2005/03/26(土) 17:26:55 ID:EoEOJogs0(1)調 AAS
この人物にピンときたら110番
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノリλノリ〉-'
〉从!゚ ヮ゚ノi(
'〈.(つー'〈iつ
o/_/,,__つ〉
`.!_ンイ,ノ´
【犯行の数々】
エレベーターを降りるときには階数ボタンを全部押す
とりあえず、冷蔵庫開けたり締めたりして電気を無駄遣いする
おかわり自由のメシ屋で、おかわりして残す
横断しないのに「押しボタン式横断歩道」のボタンを押す
電車で寝たふりをして横のお姉ちゃんにもたれかかる
友人の上履きを奪い取って他クラスに投げ込む
休み時間、宿題で一生懸命な友人の耳元で指パッチンしまくる
ティッシュをトイレに流す
見てないのにテレビつけっぱなし
外履きで体育館に入った
信号がまだ青になってないのに進むふりをして、周りの人を釣った
348(1): 2005/03/26(土) 18:10:42 ID:6EtC+JOE0(1)調 AAS
立正は、馬鹿じゃないぞ。
349: 315 2005/03/26(土) 19:47:36 ID:7lc6sThC0(1)調 AAS
>>346
今年入学する新入生?
350: 2005/03/26(土) 22:06:07 ID:aYO/IU450(1/2)調 AAS
俺、去年、帝京平成と立正を滑り止めで受けたんだけど、
明らかに問題の質が違った。同じ福祉系の学部なのに。
帝京平成は1時間半以内に3科目の問題を解け(あらかじめ3つ同時に配られる)、
っていう意味不明な形式だった上に、問題の数が少なすぎ・簡単すぎで
30分で3科目とも完全に解き終わって終了時間まで寝てた。
はっきり言って、一般的な高校入試よりも問題の質が低かった。
言うまでもなく合格。
それに比べたら、立正も確かに問題の質は高いとは言えないけど、
それなりに勉強しなければ滑り止めとしては使えないレベルだと思う。
だから、帝京平成と立正が同列視・もしくはそれ以下に見られると
違和感を覚える。
言っとくけど、現役立正生だから必死になって持ち上げてる訳じゃないよ。
実話。
まあ、確かに色々話をしてるとアレな人たちも居るけどさ・・・
351: 2005/03/26(土) 22:08:46 ID:aYO/IU450(2/2)調 AAS
ああ、1時間半じゃねえわ。2時間だった。
352(1): 2005/03/27(日) 00:22:17 ID:RqNDZpO10(1)調 AAS
>>348
>立正は、馬鹿じゃないぞ。
ちょっとお頭が足りないだけですよね?
353: 2005/03/27(日) 03:55:56 ID:ZM8fBuDu0(1)調 AA×

354: 2005/03/27(日) 07:20:26 ID:IYrNMM/10(1/3)調 AAS
>>352
もっといい大学に行けるのに諸事情により甘んじてるのも居る。
俺みたいにな・・・('A`)
まあ、一番大きな理由は「努力が出来ない」ことだが。
結局、人間としては馬鹿ってことか。
355(1): 2005/03/27(日) 13:47:10 ID:M6k/c6ar0(1)調 AAS
先天性の集中力の欠如ですか?
新一だけどさ〜なんか友だち泣いてんの。情けないって。
でも浪人は親がさせてくれないって。編入頑張るらしいけどさ。
もちろん費用はバイトで。
んで別に立正でいいやみたいな俺ガイルなわけだが、どうよ。
356(2): 2005/03/27(日) 13:49:51 ID:0MYA4UEiO携(1)調 AAS
大丈夫!漏れもおまいのように妥協した新一だ ところで立正には軽音部ってあんのかな?
357(1): 2005/03/27(日) 16:27:58 ID:UPNkV0wT0(1)調 AAS
立正は1流大学では、ないかも知れないが、
少なくとも準一流には入るだろう。
358: 340 2005/03/27(日) 17:01:25 ID:Tpqjm4HXO携(1)調 AAS
新入生ではないです
359: 2005/03/27(日) 17:48:21 ID:IYrNMM/10(2/3)調 AAS
>>357
皮肉、乙
360: 2005/03/27(日) 18:04:40 ID:IYrNMM/10(3/3)調 AAS
>>355
>先天性の集中力の欠如ですか?
そうだねえ〜。中学の時はテスト前2週間だけの勉強で
495/500は余裕で取ってたんだけどね・・・
県で2番の進学校(勿論、周りからは1番の進学校に行けって言われたんだけど
電車通学で時間が掛かりすぎるから辞めた)に進学して、宿題漬け・課外漬けetc
に嫌気が差して、ついていく努力も何も一切しなかったから一気に落ちぶれたわ。
2ちゃんにはまってしまった、ってのもあるんだけど。
立正に来て、偶然中学の頃の同級生に遭遇したんだけど、
話し掛けたら「お前が何でこんな大学に居るの?」って言われた。
まあ、真性のダメ人間なんでしょうがないです。
君の友達と同じで浪人はダメだって親に言われたし。
ウザい己語りすまそ
>>356
何種類かあったはず。
去年、バンド組む為に入ろうか、って思ったんだけど、
趣味の合う人が居ないから結局入らなかった。
たま〜に軽音の人たちが演奏してるよ。
春とか初夏の辺りになると。
361: グルーミン ◆gIGYNH/VP. 2005/03/28(月) 01:06:40 ID:Y8yno2WN0(1)調 AAS
新入生の質問に答える香具師、乙カレーションです。
362: 2005/03/28(月) 03:09:43 ID:7fEaLhH90(1)調 AAS
お姉ちゃんに「牛タンっておいしいよね」って言ったら、
「うん、人間の舌も牛タンだったらいいのにね」って言われた。
「そしたら何も食べてなくても、常に牛タンの味がしておいしいのに」だって。
たしかに、人間の舌っていつも口の中にあるのに味がしないなー。
お姉ちゃんと話し合った結果、
それはもしかするとずっと同じ味の舌が口の中に入ってるから味覚が麻痺してるんじゃないかということになって、
お互いの舌を舐め合って確かめてみることにした。
そしたらすごい!お姉ちゃんの舌おいしい!!
まろやか!
お互いに相手の舌を舐めながら「おいしいよー」「おいしいねー」「デリシャスだよー」「デリシャスだねー」ってやってたら、
気が付くともうこんな時間だった。
363(3): 2005/03/28(月) 08:56:54 ID:fNzFlZ3VO携(1/3)調 AAS
新入だけど、学食ってどうですか?熊谷いくんですけど
森林公園駅周辺に食べ物屋ありますか?
364(1): 2005/03/28(月) 09:23:53 ID:SwO1FabY0(1/2)調 AAS
>363
熊谷のというか、大崎も学食はまずい。
食えないってほどじゃないけど、まずい。
コンビニのほうがましだった。
森林公園駅周辺??
畑ならありますが何か?
365(1): 2005/03/28(月) 10:05:10 ID:V+4TY82d0(1)調 AAS
>>363は熊谷に来てから後悔するだろうな・・・
最悪の環境だしな。山奥だし。
何気に東京まで遠いし。
4年間熊谷だったら地獄だよ、マジで・・・
366(2): 2005/03/28(月) 15:24:58 ID:qP7vBCSX0(1/4)調 AAS
これから地獄へ行くのかよ・・・・・。弁当持参が無難か?
367(1): Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 2005/03/28(月) 15:31:43 ID:OO45X2OQ0(1/2)調 AAS
>>356
昼間にやかましいほどライブやるから聴いてみればいいよ。
それと5限終了後、1108(だったかな)で練習してた気がする。
>>366
飯を食う場所は4カ所ある。パドマ、パルロット、ユニデンの1階、本屋の上。
それにコンビニはセブンとローソンもある。
味は人それぞれなんで何とも言えないが、食い物には困らん。
368(1): 2005/03/28(月) 15:48:04 ID:qP7vBCSX0(2/4)調 AAS
そうか。
金と旨さが丁度いいとこを自分で食べくらべて決めるしかないな。
369(1): 2005/03/28(月) 15:56:13 ID:/m0QenrjO携(1)調 AAS
熊谷はオフ会やらないの?
370: Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 2005/03/28(月) 16:19:59 ID:OO45X2OQ0(2/2)調 AAS
>>369
以前オフじゃないが、ドキュソがそれらしきことをやった。
実際話してた人間は見なかったなあ。
371(1): ◆VIPPER/vT. 2005/03/28(月) 17:04:48 ID:ghQKbjXw0(1)調 AAS
今まで学食、つまりステ1ステ3サハーパドマはシダックスだったが、
来年度から馬車道に変わる
美味いメシが喰えるというわけだw
372: 2005/03/28(月) 18:04:01 ID:Kfdi91Le0(1)調 AAS
ドキュンは19とかいう奴とまだ付き合ってるのか?
373(2): 2005/03/28(月) 18:21:52 ID:FUq02aQU0(1)調 AAS
学食だけど、
シダックスから馬車道に変わっての感想は
味はメチャクチャ良くなったと思うよ。ただ、少し値段が上がったかな?
あと、定食のご飯の量とかは若干少なくなったと思う。
374(1): 363 2005/03/28(月) 19:14:03 ID:fNzFlZ3VO携(2/3)調 AAS
>>364-368>>371>>373
れすさんくす
熊谷は2年間だからガンガって耐えます
量食べる人じゃないんで、量減って質があがるの大歓迎
375: 2005/03/28(月) 20:02:12 ID:SwO1FabY0(2/2)調 AAS
>374
2年間ってことは文学部か仏教学部ね。
熊谷に住んじゃだめだぞ。
いなかっぺになっちゃうから。
それにしても
あと1年入学が遅かったらよかったのにね。
376(1): 2005/03/28(月) 21:30:53 ID:qP7vBCSX0(3/4)調 AAS
なんで?
377: 2005/03/28(月) 21:38:11 ID:qBPTgzL20(1)調 AA×

378: 2005/03/28(月) 21:47:31 ID:fNzFlZ3VO携(3/3)調 AAS
>>373
自宅生だけど十分カッペなので…(一応都内在住)
379: 2005/03/28(月) 22:08:51 ID:SKyQxA140(1)調 AAS
じゃぁ立正生の知力はサル程度という事で良いですよね?
380: 2005/03/28(月) 23:38:36 ID:qP7vBCSX0(4/4)調 AAS
サルって人間で言うと何歳くらいの知識?
381(2): 2005/03/29(火) 00:18:55 ID:CPeaoUoxO携(1/3)調 AAS
馬車道ってどこにできるの?
382(1): 2005/03/29(火) 00:33:04 ID:SUQ0Ke2c0(1/3)調 AAS
>381
馬車道ができるんじゃなくて、
学食の業者がシダックスから馬車道に
変わっただけだよ。
一々業者が変わるたびに
建物作ってらんねーつうの。
383: 2005/03/29(火) 00:36:03 ID:SUQ0Ke2c0(2/3)調 AAS
>376
そのうち分かるから。
384: 2005/03/29(火) 01:02:36 ID:7wkVzUzL0(1)調 AA×
>>381

385(1): 2005/03/29(火) 01:03:57 ID:CPeaoUoxO携(2/3)調 AAS
>382
へーそうなんだ
学食って学生寮の一階のかな?
自分は立正大学生じゃなくて近くに住んでるだけなんだ
386(1): 2005/03/29(火) 01:37:43 ID:SUQ0Ke2c0(3/3)調 AAS
>385
近くに住んでいる人は入れませんから。
本当はね。
不法侵入で捕まるぞ。
387: 2005/03/29(火) 02:12:32 ID:CPeaoUoxO携(3/3)調 AAS
>386
ウソ?ダメなんだ
学生寮の食堂一回だけ食べ行ったことある
388: 2005/03/29(火) 06:41:03 ID:N2T2iQCjO携(1)調 AAS
基本的に私学は部外者立ち入り禁止のはず。例外で地元民向け学食(?)とか開放してるとこもある。
まあ子供じゃなければバレないから大丈夫
389: 2005/03/29(火) 07:07:27 ID:Cc/aIe0s0(1)調 AAS
精進料理はウマイのか?
390: 2005/03/29(火) 13:23:45 ID:ULcBeX+80(1)調 AAS
もうすぐ入学式だ↓
正直友達が出来るか不安。。。
誰か友達になってくれ!!!
391(1): 2005/03/29(火) 13:49:27 ID:1fZpjyn40(1)調 AAS
オリキャンに参加すれば、よほど陰気なヤツじゃない限り
友達は出来るから安心汁!!
392(1): 2005/03/29(火) 16:07:58 ID:6fmlzwSq0(1)調 AAS
>>391
地理学科はオリキャン無いからキツイ・・・。
ユニデンで頑張って友達つくろう
393: Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 2005/03/29(火) 16:52:00 ID:jQwMIUAR0(1)調 AAS
これからユニデンで過ごす新入生へ
溜まり場になるんで気をつけて。
394(3): 315 2005/03/29(火) 21:20:58 ID:d21aRwzj0(1)調 AAS
入学式ってバッグ持っていかなきゃマズイかな?手ぶらでも大丈夫でしょうか?
395(1): 2005/03/29(火) 21:58:44 ID:o6yXJrOS0(1)調 AAS
慶応と立正の両方に合格して、立正に行くことに決めました。
両親は、考えが古いので、説得するのに苦労しました。
396: Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 2005/03/29(火) 22:14:34 ID:GqVolM5H0(1)調 AAS
>>394
いらなかった気がする。スーツ着てけばいいだけだったかなあ。
バスは駅から混み混み。帰りも列ぶと思うがバス組は必ず通る道だから。
>>395
両親のために大学行くわけじゃないからねえ。
ただご近所に自慢したいがために自分がダシに使われるなんて
馬鹿らしいよね。選んだ以上は有意義に過ごしなよ。
397: 2005/03/30(水) 00:48:21 ID:RFn6RcfT0(1)調 AA×

外部リンク:l
398(1): 2005/03/30(水) 09:51:48 ID:KbVDHLuU0(1)調 AAS
>>394
入学式出ないってのもアリ
399: 2005/03/30(水) 11:05:50 ID:otHYAqAf0(1)調 AAS
>>394
多分大きめの封筒配られると思うから、もし持っていくならそれが入るくらいの大きさがいいとオモ。
>>398
さすがになし。結構色々資料配られるから、行かなきゃ絶対ヤバイ
400: 2005/03/30(水) 23:08:53 ID:kYrdsSTp0(1)調 AA×

401: 2005/03/31(木) 04:21:42 ID:LNifoqeeO携(1/2)調 AAS
>>392
俺も地理ユニデンスだ。よろ
溜り場になるってどういうこと?
402: 2005/03/31(木) 05:15:00 ID:m2XoD1FC0(1)調 AA×

403: 2005/03/31(木) 08:48:22 ID:34I1XIK50(1)調 AAS
>読んで字のごとく、そのまんま。
実家通いの香具師とか、
ユニデン以外に住んでいる香具師とか、
そういう香具師が
暇な時間キミの部屋に押し掛けてくる
ってこと。
だってユニデン大学の敷地内にあるから
便利なんだもん。
私も色々使わせてもらいました。
あの当時は友達に悪いことしたなぁ。
404: 2005/03/31(木) 11:24:35 ID:dQz5ZedI0(1/5)調 AAS
学校の周り遊ぶとこな〜んも無いからね
そうなるのも当然かと・・・
405: 2005/03/31(木) 16:29:57 ID:W/1DsfdJO携(1)調 AAS
いよいよ明日入学式かぁ…
どんな香具師がいるんだろう
406: 2005/03/31(木) 17:30:14 ID:zwOZp75k0(1/4)調 AAS
明日入学式ですか。
田舎から出てきた新入生は気をつけろ!!
悪い香具師がけっこういるぞ。
407(1): 2005/03/31(木) 18:14:24 ID:ylFz4WC20(1/3)調 AAS
入学式の日って何時に帰れるかなぁ。
あとさ、遊ぶ場所無いっていうけど、遊ぶ時どうしてるの?
やっぱ電車で栄えてる駅までいくの?
悪い香具師って不良ってことか?
この前、肩がぶつかったどうのこうので高校生に因縁つけてた老けたサングラスの金髪
を見たんだがそんな感じか?喧嘩したりしたら退学?
408: 2005/03/31(木) 18:33:10 ID:do0EDQ4q0(1)調 AAS
広いから野球やサッカーができるぞw
409: 2005/03/31(木) 19:08:31 ID:fi9r3xFD0(1)調 AAS
授業始まるのって何日からだっけ?
410: 2005/03/31(木) 20:03:52 ID:zwOZp75k0(2/4)調 AAS
>407
サークルの勧誘に捕まらなければ
2時間くらいで帰れるはず。
捕まったら無制限。
遊びに行くのは・・・キミがアクティブかどうかによる。
まぁ原付くらいないとツライかもね。
ところで何して遊ぼうと思ってんの?
まずそれにもよるだろう。
悪い香具師。
大学デビューの香具師が結構いるから
気をつけないと因縁つけられるぞ。
大学生にもなってデビューなんて
恥ずかしいのにね。
まぁ年々大学生の精神年齢が
低年齢化してるから仕方ないけどね。
殺したり大事になったら除籍(退学)になるけど
ちょっとしたことだったらならない。
411: 2005/03/31(木) 20:14:58 ID:W0hvayY9O携(1)調 AAS
大学デビューは痛いな。そんなもんいいこと一つもないよな。ほんとに迷惑だ。
412: 2005/03/31(木) 20:44:24 ID:zwOZp75k0(3/4)調 AAS
そうそうデビューはうざいだけ。
それとあと2つデビューがあって
後期デビューと大崎デビュー。
後期デビューは夏休み間違った道に進んじゃった香具師。
大崎でビューは東京に出てきたもんではっちゃけちゃった香具師。
どっちもうざい。
413: 2005/03/31(木) 21:12:10 ID:dQz5ZedI0(2/5)調 AAS
そんな気合い入れなくてもヽ(´ー`)ノマターリしてりゃぁいいじゃないか。
もう子供じゃないんだし、変に気合入れたりすると逆に浮くよ。
414(1): 2005/03/31(木) 21:27:26 ID:m8U85dVn0(1/3)調 AAS
誰かユニデンに住んでる人友達になって
いや、俺春から2年生なんですがw
415(1): 2005/03/31(木) 21:45:04 ID:dQz5ZedI0(3/5)調 AAS
>>414
暇潰しに利用するつもりだな!?
416: 2005/03/31(木) 21:57:22 ID:Nl/XQ36g0(1)調 AA×

417(1): 2005/03/31(木) 22:04:00 ID:m8U85dVn0(2/3)調 AAS
>>415
いや違うw
この一年間色々あってまともな人間関係が築けてないんで普通に友達が欲しいだけ。
同じ寮住まいなら会いやすいだろうし。
今後も資格取ったり何だりで忙しくなるだろうが・・・
418(1): 2005/03/31(木) 22:16:53 ID:ylFz4WC20(2/3)調 AAS
大学デビューってマジかよ。初めて聞いたよ。
そういう奴って中高不良で、そこそこ勉強した奴かと思ってた。
因縁つけられたらやだなー。カッとしやすいから喧嘩に発展してボコられそうだよ。
バイトしたいから、サークル勧誘からは逃げるね。
419(1): 2005/03/31(木) 22:18:39 ID:dQz5ZedI0(4/5)調 AAS
>>417
手遅れになる前にサークルにでも入ってみたらどう?
420(1): 2005/03/31(木) 22:30:32 ID:zwOZp75k0(4/4)調 AAS
>>418
弱いならそういう香具師に因縁つけられたら
「すんません」とでも言っとけ。
強いなら鼻で笑ってやんな。
弱い香具師ほどよく吼えるし、
噛み付いてくるからね。
421(1): 2005/03/31(木) 22:33:12 ID:m8U85dVn0(3/3)調 AAS
>>419
そうだねー。
でも、バイト・授業との兼ね合いもあるからなー。
DQN率が低いサークルってないかな?
明日からサークル勧誘するんだっけ?
いつまでかな?
422: 2005/03/31(木) 22:42:59 ID:ylFz4WC20(3/3)調 AAS
>>420
高校が平和すぎて中学の時に十回位しかしたこと無いし分かんないんだよ。
一応負けたこと無いけど、結局先生に止められたしな。
スイマセンがいえればいいんだけど、そういう人って明らかにありえない因縁付けて来るじゃん。
中学の時のはなしだけどさ。とりあえず近寄らないように気をつける。
423: 2005/03/31(木) 22:49:56 ID:dQz5ZedI0(5/5)調 AAS
>>421
DQNの基準がよく分かんないから何とも言えないけど、、、
まぁ適当に入ってみて嫌だったらすぐ辞めればいいんじゃない?
勧誘はいつまでやってるんだろね、俺は詳しく知らね。答えになってなくてスマソ
424: 2005/03/31(木) 23:51:30 ID:LNifoqeeO携(2/2)調 AAS
新入生の地理いない?
425: 皇紀2665/04/01(金) 01:35:09 ID:loIccket0(1/2)調 AAS
さわらぬ神に祟りなしってね。
ガンバレ!新入生!
426(1): 皇紀2665/04/01(金) 01:36:49 ID:loIccket0(2/2)調 AAS
連続書き込みスマソ。
日付表示が変じゃないか??
「皇紀」ってやめてくれよ・・・。
427: 皇紀2665/04/01(金) 02:45:07 ID:lG5iCtwE0(1)調 AA×
>>426

428(1): 皇紀2665/04/01(金) 10:45:14 ID:mPYYAjtI0(1)調 AAS
午前入学式のやつはもう行ってるのか・・。未だに家にいる俺は午後だ。
ってことで、経済学部の人らよろしく〜。1時半着ぐらいで熊谷いくよ。
とりあえず確認。スーツだよな?まあいいや。ムネポケにバラ刺しとくから
見つけたら声かけてのん。
429: 皇紀2665/04/01(金) 12:07:53 ID:jnHDRIAfO携(1)調 AAS
入学式オタワ
とりあえず直帰
430: 皇紀2665/04/01(金) 15:45:39 ID:5hmThXPN0(1)調 AAS
熊谷午前
学長話し方下手。
サークルいなかった。
大学デビューさん特に見られず。
入学式に関する資料しかもらってない。
=行かないのもありっちゃあり
後一年〜ってのは工事のことか?校舎内にいても五月蝿いのだろうか?
431: 大学創立98/04/02(土) 00:55:28 ID:Mvuc2jh6O携(1)調 AAS
サハーワロスww
432: 大学創立98/04/02(土) 04:15:04 ID:zPgXFYUJO携(1)調 AAS
入学おめでとうございまぁす。たしか1日はバス無料でしたょね。
私は就活と卒論に追われそう。ユニデンが懐かしいよ。。orz
昔セブンでバイトしたことあったけどね…
433(1): 大学創立98年,2005/04/02(土) 16:28:01 ID:/38YjPJQ0(1)調 AAS
バスタカクネ?定期3万かかるし、電車の定期合わせて10万カヨ・・・・。
親不孝を実感した一日だった。
434: 大学創立98年,2005/04/02(土) 18:02:01 ID:sWNKUy9O0(1)調 AA×
>>433

435(1): 大学創立98年,2005/04/02(土) 19:22:32 ID:xPf3uYxz0(1/2)調 AAS
掲示板ってどこにあるって言ってたっけ?
436(1): Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 大学創立98年,2005/04/02(土) 20:24:03 ID:cljg+CT80(1)調 AAS
>>435
ATMのあるロビー。その地下に事務室とバイトの斡旋が貼ってある。
証明書関係もそこにある。
437(1): 2005/04/02(土) 23:13:07 ID:xPf3uYxz0(2/2)調 AAS
>>436
ありがとう。そのATMがあるロビーはどこか教えてください。
438: 2005/04/03(日) 00:28:44 ID:WvhkUu9g0(1)調 AA×

439(1): 2005/04/03(日) 01:05:36 ID:+zqdWQC2O携(1/3)調 AAS
パスワードってどこ行けば教えてくれますか?
忘れちゃたんで
440(1): Naprat ◆S2000A666A [wallonly@hotmail.com] 2005/04/03(日) 01:19:01 ID:Oyts3hqM0(1)調 AAS
>>439
学部事務室行けば教えてくれるよ
441(1): 2005/04/03(日) 01:19:17 ID:1rYJ4WPt0(1)調 AAS
今更健康診断なんかあったのに気付いたんですけど
やっぱり受けないとマズイんですかね?
442: 伊織 ◆/iori/y.OI [百花繚乱] 2005/04/03(日) 01:44:58 ID:e1EJPwUGO携(1)調 AAS
4年以外なら別に受けなくてもいい気がします
443: 2005/04/03(日) 01:51:39 ID:+zqdWQC2O携(2/3)調 AAS
>>440
ありがとうございます
444(1): 2005/04/03(日) 08:07:56 ID:eHUkAfzQ0(1/2)調 AAS
経営なんだけどPCっていつ配布されるの?
微妙に楽しみなんだけど
445(1): Pink Spider ◆OGZ9ZVeYL. 2005/04/03(日) 08:51:53 ID:9LWQwcDG0(1)調 AAS
おはよう。でもまだ寝てたい気分。
>>437
何て言えばいいかな?バス停から見て左側の最初の大きな建物。
向かいの警備員の近くに地図あるから最初は利用してほうがいいよ。
>>441
今更ってことは今まで受けてないんだよね?
就活なんかでは必須なんで出来れば今年からでも受けたら?
>>444
いきなりがっかりさせるようだけど期待しない方がいい。
並ぶようだけど物は、結構型落ちのノートだったかなあ。
手提げの紙袋に入れて支給してくれるようだったよ。
446: 2005/04/03(日) 09:00:55 ID:eHUkAfzQ0(2/2)調 AAS
そうなんですか。
授業で使う頻度は高いのかな?
家で使いたいから普段は家に置いときたいんだけど
447: 437 [age] 2005/04/03(日) 09:16:09 ID:SSH7dvE90(1/2)調 AAS
>>445
サンクス。助かるよ
448: 437 [age] 2005/04/03(日) 09:20:05 ID:SSH7dvE90(2/2)調 AAS
立正大学のホムペにインフォメーションセンターってあったんですけど、
そこに掲示板があるんですよね?
449: 2005/04/03(日) 10:34:59 ID:jOYfSfEP0(1)調 AAS
パソくらい買えよ。
経営の奴は非力すぎる。
しょせん型落ちノート。
Office製品しか授業で使わないんで
一応入ってはいるが・・・。
という私は経営ではない。
スマソ
450: 2005/04/03(日) 18:38:41 ID:4diG+xib0(1)調 AA×

451: 2005/04/03(日) 18:51:30 ID:ACnw/v14O携(1/2)調 AAS
在学生の方に聞きたいんですが入学してすぐ英語のテストやるじゃないですか?あれってクラス分けとかのためにやる訳じゃないですよね?あと経営の方オリエンテーションキャンプって去年はどんな感じだったんですか?
452: 2005/04/03(日) 19:29:19 ID:wY21jwSR0(1)調 AAS
今年の学生はどんなもんか確認するため。
クラスわけとかはない。っていうか、クラスなんて便宜上学籍番号順に分けてあるだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s