[過去ログ] 若者が老人に質問するスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2011/07/13(水) 10:01:10.33 ID:HWpDz8lO(1/2)調 AAS
私は30代女、投票には毎年少しでも勉強し、普段からも関連書籍を読み、
真面目に投票してきたつもりですが、私が当選させたい議員が当たったためしがありません。
前回は民主党以外の党に票入れましたが、なぜか民主党が当選したし。
どうも会社ぐるみの動員が原因のようですが
なぜ、会社所属サラリーマンは、会社の言うとおりにする人が多いのですか?
どうせ誰に入れたかなんて、バレないのに?
自分の頭で考えてないんでしょうか?
拡散希望 ◆選挙で投票する人が今までに何をした人なのか一目で分かる!わかりやすいまとめサイト
〔全国会議員実績一覧・愛国別〕外部リンク[htm]:senkyomae.com
247(1): 2011/07/13(水) 10:07:29.01 ID:HWpDz8lO(2/2)調 AAS
242>>
きっと、その女性、よっぽどかわいかったんでしょうね。
仕事にあてはめてごらんよ。男性にとっては「かわいい奥さん」をGETするのは
「いい仕事」を得るのと同じくらい苦労するし、競争率が激しいことでしょう
そこに「連絡先を聞き忘れ」「友人にフォローを頼めば」他力本願もはなはだしいと思いませんか?
友人も好みじゃないタイプにあなたがほれるタイプだったら
問題なかったのですが、その女性はきっとたいていの男性なら落ちるようなステキな人だったのでしょう?
それだったら、飢えたライオンに「あそこに羊忘れてきたから保護しといてくれる?」って頼むようなものでは?
そりゃライオンは気に入れば食べますよ。
日本人はこういうところ、ワキが甘い。
約束してればそれが必ず遂行されて当たり前という感覚になんとなくなってる。
でも、つきつめれば口約束なんて所詮日本人が決めた
「できれば守ることが好ましい」程度のものだから、破っても法律違反じゃないし。
諦めて次の出会いを探してください。注意一秒、ケガ一生。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*