[過去ログ] 【ザクラス】30代の年収額と貯金額 56 【出禁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682
(4): 2018/09/08(土) 05:13:00 ID:Lxk6/nYS(1)調 AAS
38歳会社員独身

年収800万円。
金融資産3800万円。
年末には4000万円になるだろう。
小金持ちくらいにはなったか。

10年前の今頃は
年収550万円。
金融資産600万円ぐらいかな。

嫌らしい話だが、この10年で金銭感覚と性格がかなり変わった。
資産が増えると共に、自信がついてきて以前よりもふてぶてしく図々しい人間になったと思う。これが俺の本質(銭ゲバ野郎)なんだろうな。
683
(2): 2018/09/08(土) 06:23:33 ID:ViBD5YzG(1)調 AAS
>>682
独身は独身貴族であって、小金持ちってのはなんか違うな…
家庭あれば年収800万はザ・庶民だしな。
686
(2): 2018/09/08(土) 09:14:01 ID:3IOIZZhS(2/2)調 AAS
>>682
>>683

32歳会社員 年収900万
妻子1人
貯蓄 3000万

今後の貯蓄の増え方は子供にどれだけお金かけるかとか子供に人数で大きく変わりそう。
会社員だと年収以外にも福利厚生充実しれれば、年収以上には余裕ある
866: 682 2018/09/30(日) 04:25:49 ID:3C8eSAcJ(1)調 AAS
>>683
せやな。

>>686
その若さで家族がいてその金融資産は凄いと思う。

財産の70%近くが米国株で、このところのドル高円安により、円換算の資産が増えた。来月の給料貰ったら資産が4000万円超えるわ。
今の給料と投資の成績が続けば、あと6年で7000万円行くんじゃないだろうか(超楽観的予想)。予想配当金は年間100万円超?

もう生涯独身確定だし人生の目標も希望もないし、というか既に生ける屍と化してるし、もしそうなったらアーリーリタイアでいい気がしてきた。
ただし年100万円で生活しないといけないけど。
912
(1): 682 2018/10/14(日) 03:25:48 ID:oGH7aC3L(1)調 AAS
この2週間で米国株安に見舞われ、資産が3980万円→3830万円に減ってしまった。
これだと年内4000万円突破はないな。
この先、もっと減るかもしれんな・・・
株を売る気はないが・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s