[過去ログ] 30過ぎて分かったことはなんですか?53 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2014/10/06(月) 00:33:24.80 ID:3KW6Ae6/(1)調 AAS
英語、数学、国語何も人生に役にたってないこと。
そんなもんずば抜けて出来たからってバカに決まってること。逮捕されるだろ。
213: 2014/10/06(月) 00:44:19.82 ID:+ZnvtBGx(1/2)調 AAS
英語も数学も国語も抜群にできて今も役立っているが何か?
214: 2014/10/06(月) 01:16:12.57 ID:pjFMerfN(1)調 AAS
スルー力は2chで培った。
現実でも使える。
赤ん坊の泣き声とか、子供が騒ぐ事など、
自分が不快に思いそうな時、
視界から消して、騒音は右から左、
思考を別に向けるか、空っぽにする。
やり過ごす事はできる。
215(1): 2014/10/06(月) 13:37:50.67 ID:AXE8iJ5R(1)調 AAS
人に優しく接すれば相手も自分も優しい気持ちになれる
216: 2014/10/06(月) 14:53:05.85 ID:SLChpM8U(1)調 AAS
>>215
良いこと言うねー
見習いたい
217: 2014/10/06(月) 15:49:38.29 ID:GVimbq/B(1)調 AAS
高等数学や漢文はイラネ、とは思うが
英語や国語は大事だよなあ……
受験英語でも海外いってカタコトなりと喋れるし。
218: 2014/10/06(月) 15:59:29.77 ID:/2v8wR3X(1)調 AAS
受験勉強の内容自体はあまり役立っていないが
考え方や忍耐力や学歴の高さは仕事で役立っている。
219: 2014/10/06(月) 17:07:09.58 ID:qMI+0HHc(1/2)調 AAS
日本の高校教育は、どの教科でも「ディベート」
あるいは「プレゼン」を一定量設けるべき。
日本はディベート・プレゼンを軽んじているせいで、目標達成能力は
アメリカの高卒 ≧ 日本の私大卒
だぞ。向こうの大卒にかなう日本の私大卒はほぼゼロだろう。
実際に連中と関わって肌身の芯まで痛感した。
220: 2014/10/06(月) 17:56:08.35 ID:nBgA0zS+(1/2)調 AAS
って言って教育改善案くさるほどでてるけど
取り入れられたことは30年間一切なしw
221(1): 2014/10/06(月) 19:07:38.16 ID:+ZnvtBGx(2/2)調 AAS
アメリカだけが世界のスタンダードじゃないからディベート能力だのプレゼンテーションだの小手先の技術はわざわざ時間を潰して学生時代に学ぶ必要はない
外人と接して圧倒的な差を見せられるには論理学や哲学の基礎力のなさ
222: 2014/10/06(月) 19:12:05.06 ID:nBgA0zS+(2/2)調 AAS
ディベート力は時間割く必要はあると思う。あれは1000時間はやらないと身につかない
プレゼンもできないと面接で落ちるからどっちもすぐに使う能力
223(1): 2014/10/06(月) 19:58:46.52 ID:krLxje9u(1)調 AAS
今の世の中何でもかんでもビジネスビジネスでうんざりするよな
そりゃ金は持ってるに越した事はないし実際稼いでる奴はほんと
凄いと思うが、何というかそうシャカリキになって金儲けに邁進するだけの
欲望やエネルギーを生得的に備えてない奴が無理にそう振る舞おうとしても、
結局本心からのもんじゃないからどうしてもボロが出るというか続かないんだよ
自分は大して稼げない本職と全く金にならない副業(まぁ趣味と変わらん)持ってるが
好きな事(副業)続ける為に本業で金を稼ぐ、ってレベルで十分なんだわ
224: 2014/10/06(月) 21:59:10.53 ID:g2F6bPKw(1)調 AAS
女の約束ほどあてにならないものはない
225: 2014/10/06(月) 23:44:14.01 ID:qMI+0HHc(2/2)調 AAS
>>221
数学や哲学などに加えてディベート・プレゼンですよ。
ディベート・プレゼンを訓練することは、
客観的に自己を分析する力・実感する力
を鍛え、すなわちそれは責任感につながるわけです。
小手先ではないし、なにも金儲けとかに限った話でもなく、
普通の人と人の信頼とその上に生きる力を鍛えるものです。
原始時代から、動物や植物気象などの特性を観察分析しプレゼンとか
物事がうまく行くようにああでもないこうでもないディベートとか
部落の自己流的になされていたことを、現代はもっと体系的になすことが出来るはず
なのに
226(1): 2014/10/07(火) 00:25:07.71 ID:CEWvyC5j(1/2)調 AAS
ネットを見るともう実生活で充実度をみせているのでしかないな
ブログやツイッターで
ネットを見なければそれも知らなくてすむけど
情報といて色々みれば見てしまう。
そこと自分の差を考えると自分の生活がしょぼすぎてへこむ
227: 2014/10/07(火) 00:27:28.75 ID:CEWvyC5j(2/2)調 AAS
いいな〜楽しそうでとか
バーベキューとか旅行とか楽しそうだなとか
見てしまうな
最近そういうもうネットをやめようかと思う
自分もブログとかやってみたけど何もなかった。
ネットのない生活 15年前ほどのまま進んできたらどうだったんだろうとか
ネットをしない生活だとどうなるのかとか
パソコンをつける時間も減ったしなんもすることもないよ
壁をみながらぼーとしてる
228: 2014/10/07(火) 02:01:23.81 ID:DHOHGMPJ(1/2)調 AAS
>>226
ネットのそういう情報は9割捏造。
ソースは俺と俺の知人
229: 2014/10/07(火) 08:38:24.89 ID:iaF1Vybv(1)調 AAS
写真とかブログの話とかだろ
230(1): 2014/10/07(火) 19:51:42.93 ID:WPaV6VjZ(1)調 AAS
学校はさー、役に立たないことをおしえないで礼儀を強化しておしえてほしい。なぜか礼儀知らないヤンキーばかり増えて江戸時代から戦国時代に逆行してるみたいだ。
女の子がミニスカート履いていって男が奪い合うみたいな感じ。で現実みて離婚して馬鹿なことやってる。
231: 2014/10/07(火) 21:57:05.05 ID:DHOHGMPJ(2/2)調 AAS
>>230
親が教えるのが一番。
口で諭すんじゃなくて身を以って示せ
232: 2014/10/07(火) 21:58:50.50 ID:80qWYfrb(1)調 AAS
大学教育とは本来役に立たないことを学ぶ場なんだがな
233: 2014/10/08(水) 02:13:48.79 ID:wAXUqfaP(1/3)調 AAS
キャッキャウザいんでまた学生の飲み会かよ・・・
と思ってたら
教師の飲み会だった・・・
学生と大差無いんで見間違えたわ。
234: 2014/10/08(水) 03:37:38.21 ID:GDZhvart(1)調 AAS
フェイスブックに上げている写真や文章はそいつのMAX
にいい状態で最高にジャンプして背伸びしている瞬間が多いこと
アラを探すのが面白い
ご馳走の写真だったら後ろに移るテレビのでかさやテーブルの
材質、調度品、片付きかたのバランスから部屋の大きさ等もわかり
実際の生活レベルがわかる
金にも心にも余裕がある人と見栄を張っている人
が判別できるようになってきた
235: 2014/10/08(水) 06:43:25.57 ID:eAxGaj+a(1)調 AAS
そんな自分の行為を客観視してみる事も、時には必要だと思うぞ・・・
236: 2014/10/08(水) 12:17:38.29 ID:9GfApusF(1)調 AAS
学校でペーパーテストがいくら好成績だろうと、何の役にも立たないことが分かった
237: 2014/10/08(水) 12:31:49.17 ID:zlyzppAQ(1)調 AAS
そうだな、大事なのは学歴だ!
238: 2014/10/08(水) 17:53:44.47 ID:QEZ2HKUV(1)調 AAS
役に立たないことを覚えるのが勉強などといっていた大人って
馬鹿だったことに気がついた
239: 2014/10/08(水) 19:06:02.38 ID:yqZFCj3D(1)調 AAS
学歴あるやつが言うならわかる
240: 2014/10/08(水) 21:09:26.71 ID:u+3WbNWu(1)調 AAS
学歴は運転免許と同じだ。
無いなら門前払い。
241: 2014/10/08(水) 23:33:42.05 ID:wAXUqfaP(2/3)調 AAS
少子高齢化で学歴も劣化傾向。
ま受験戦争世代の30代はまだ自慢してもいいけど。
242: 2014/10/08(水) 23:43:10.41 ID:wAXUqfaP(3/3)調 AAS
ノーベル物理学賞受賞の中村氏は徳島大卒
かたや東大卒で失言で失脚する政治家。
243: 2014/10/09(木) 00:21:33.90 ID:sfzIGxDt(1)調 AAS
知識があっても猿だからな。
244: 2014/10/09(木) 01:17:52.55 ID:lyS7rosq(1)調 AAS
まさしく運転免許と同じで、人格とか才能とか関係ない。
245: 2014/10/09(木) 01:22:08.15 ID:zRwD2Hj+(1)調 AAS
ノーベル賞とっても死ぬだけ
246: 2014/10/09(木) 05:07:55.92 ID:PSV5dDsW(1)調 AAS
いやいや、勉強はしとくもんだぞ
手堅い選択肢だぞ
247(3): 2014/10/09(木) 06:58:04.21 ID:lAaPEC3+(1)調 AAS
学校は知識だけでなく生きる上での知恵なども教えて欲しかった
248(1): 2014/10/09(木) 10:02:08.28 ID:FVM6BzTz(1)調 AAS
>>247
そんなの集団生活で自分で学ぶもの
249: 2014/10/09(木) 10:25:46.11 ID:/ZRznVrH(1)調 AAS
>>247
学校の勉強で得た知識は基礎で、それを応用すれば日々の暮らしを良くしてくれると思う。
まだまだ知らないことだらけだから、毎日何かしら得たことと組み合わせて工夫して、
それが積み重なって知恵になるんじゃないかと思う。
250: 2014/10/09(木) 14:20:17.17 ID:HAbN1fsV(1)調 AAS
>>247
社会保障とか各種税金の仕組みや活用法ついては多少は教えるべきだと思う。
借金は債務者以外には例え家族でも支払い義務はないとか、年金が最低生活費に
満たない場合、足りない分は生活保護で補って貰えるとか、強制執行(差押さえ)では
最低生活を維持する為の金(給与の差押さえは1/4まで)や家財は保護されるとか、
どんな理由であれ各種制度や持てる能力を活用しても最低生活が維持できない状況に
陥ったら生活保護制度に頼れるとか教えた方がいい。
251: 2014/10/09(木) 16:54:29.48 ID:9ZaCudYC(1)調 AAS
外部リンク[html]:s-at-e.net
・ベヨネッタ
外部リンク[html]:s-at-e.net
・風ノ旅ビト
外部リンク[html]:s-at-e.net
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
・プロメテウス
外部リンク[html]:s-at-e.net
・アバター
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
252(1): 2014/10/09(木) 23:56:45.03 ID:TCJ71dsr(1)調 AAS
>>248
社会という集団がもはや機能不全に陥ってる事の表れなんだろうなその手の願望は
いかにして他人の金掠め盗るか、ってだけだもんな今の日本社会・・・
253: 2014/10/10(金) 08:26:00.39 ID:L3OeKDwD(1)調 AAS
だからそれは女だよね。他人の金をとかいうのは。
人間はみんな狂っていてずっと話していられるのはただ感情を吐き出して気持ちを落ちつけたいから。
テレビのタレントじゃないんだからなんでそんな顎まわしてなきゃいけないんだってのwテレビの影響が大きいのだろうな。テレビがない時代は無口な人が称賛されてたのに。
繁華街いっても若い女とかなんか見るとすぐギャーって騒ぐでしょ。いまのテレビタレントがそう。結婚して嫁がそんな奴だったら毎日喧嘩しなきゃいけない。
254: 2014/10/10(金) 09:38:34.16 ID:uE+Hw1Hz(1)調 AAS
無口な人=精神病
昔はちょっと変わり者だったけと今は精神病の人ってバレたからなw
255: 2014/10/10(金) 10:13:57.47 ID:STTyaHdf(1)調 AAS
女は結婚してからも噂とか悪口が大好きでどうしようもない。
256: 2014/10/10(金) 15:23:15.90 ID:Kf8JiNcr(1)調 AAS
・無口=いじめられっ子=総じて将来負け組み
・話好き=いじめっ子=総じて将来勝ち組
2000年以前までは必要以上に無口な人間は後天的な環境で育まれた性格のせいで
無口なのだと思われて来たけど、近年の脳科学の研究で実は無口の人間のほとんどは
先天的に脳に物理的な機能障害があると言う事が分かって来た。つまり生まれつき脳に
障害を持つ障害者と言う事で、原則幾ら頑張っても無口な傾向は直らない。
257: 2014/10/10(金) 16:41:13.91 ID:fKbzwDX/(1)調 AAS
>>252
ほんとそう思う
学校で道徳的なことを学んでも
実際の社会が理想と離れすぎ
儲かってる会社が儲かってない会社に
仕事回したりして助け合うなんてほとんどない
取るか取られるか生きるか死ぬかの世界
商売とは名ばかりで戦争やってるみたいなもん
戦争には終わりがあるけど
商売における競争はいつまで続くんだろうな
258: 2014/10/10(金) 18:48:07.17 ID:H+FA/2uE(1)調 AAS
他人になにかを与えたらなんかしら見返りは来るもんだよ。
利益を与えたら普通は利益が返ってくる。
一日一善していたら、それを信じられるようになる。
259: 2014/10/10(金) 19:09:26.81 ID:uboPh/jk(1)調 AAS
恩を仇で返す
260: 2014/10/10(金) 21:39:11.45 ID:lPjz5bVC(1)調 AAS
サッカーではボールの取り合いで相手を掴んでもいいってこと。
厳密に言うと良くないんだけど、それが反則かどうかはその場次第で、一概には言えないってこと。
で、世の中のルールは大概そういうものばっかりだってこと。
261: 2014/10/11(土) 01:36:22.80 ID:c6tbHH7j(1)調 AAS
サッカー部にいた時、試合でいてって言ったらピーって反則になってそれが何回もあった。
みててアホかと思った。若い女の処世術もそれと変わらないことかな。
262: 2014/10/11(土) 01:42:02.36 ID:es1jRojR(1)調 AAS
日本代表がセルフジャッジしてプレー停めちゃうから損するみたいなもんか
止められなきゃ反則じゃないんだよな
263: 2014/10/11(土) 09:17:13.70 ID:Ohy3qSEU(1)調 AAS
かもしれないが、日本の代表ならそのままでいて欲しい気もする
>>223
なにもかも同意
仕事休み取ったとき「(仕事)休んで何すんの?やることねーじゃん」って言われて、薄ら寒くなった
やんなくて良いなら一生仕事なんぞせんわい
264: 2014/10/11(土) 11:08:51.67 ID:PP3WbYsc(1)調 AAS
別に日本代表が綺麗なプレーしてるわけでもないと思うけどな
ただ要領悪いだけ
265: 2014/10/11(土) 18:06:31.73 ID:cyNnnKXM(1/2)調 AAS
ルールが糞な場合にそんなこと起きやすい
周りからの画像でファールとれるようにしたらいいだろうし
してないサッカーの上部がバカなんだろう
ヤンキーがのさばってるのも法律さえきちんとつくっておけば
のさばりようがないんで
266: 2014/10/11(土) 18:19:08.43 ID:aVim7KMi(1/2)調 AAS
最近インド人が小学生さわったとか市職員が小学生のスカートの中覗いて逮捕されたけどそんなことで逮捕されるならパンツ見えそうなミニスカート履いた女逮捕できるし秋元康も逮捕できるだろということ。
267: 2014/10/11(土) 18:27:49.58 ID:aVim7KMi(2/2)調 AAS
あとは最近の女子アナウンサーはなんか勘違いしてるということ。夕べ見たニュース出てた女子アナウンサーバカじゃねえのと思った。あれじゃキャバ嬢だよwなんで女性にたいして幻想というかロマンを抱かせてっていうのはやめろ。
268: 2014/10/11(土) 20:48:07.66 ID:cyNnnKXM(2/2)調 AAS
何にも面白いことないし
大変なことだけあるのが人生で
生まれたら終わりの世界
269: 2014/10/11(土) 20:50:03.38 ID:AukktQx8(1)調 AAS
彼女より枕の方が抱き心地が良いということ
270: 2014/10/11(土) 21:44:40.37 ID:Cr8UwnO3(1)調 AAS
女と結婚したら幸せになれると思わせて野村監督みたいにプギャー
271: 2014/10/11(土) 22:13:14.59 ID:VhoJ8CB6(1)調 AAS
勝ち組と負け組がハッキリしたと思う
負け組は僻み、妬み、悪口が多目
勝ち組は夢や笑顔が多い
相方もいなくて実家暮らしで暇な時間は1人でいて、モテなくて趣味も金も無い奴を助ける勝ち組になりてえなあ
はい、私は37歳 趣味はゴルフとコンパです
272(2): 2014/10/12(日) 01:59:39.53 ID:WzD/dIx3(1)調 AAS
>>194
誰の意見求めてんの?匿名掲示板でwww
ばーか
273: 2014/10/12(日) 03:06:22.20 ID:D4ql5IX6(1/4)調 AAS
>>272
いい年してガキみたいなこと言ってんなよw
274: 2014/10/12(日) 03:10:42.68 ID:qbjCNzMA(1)調 AAS
もう本当に辞めて下さい・・・・
死にたくない 殺さないで・・・・・・・
ごめんなさい 許して・・・・・・・
もう本当に辞めて下さい・・・・
死にたくない 殺さないで・・・・・・・
ごめんなさい 許して・・・・・・・
もう本当に辞めて下さい・・・・
死にたくない 殺さないで・・・・・・・
ごめんなさい 許して・・・・・・・
275: 2014/10/12(日) 05:42:25.35 ID:RppexoPy(1)調 AAS
>>272
思わずレスアンカー辿っちゃったじゃねーかw
276: 2014/10/12(日) 09:11:50.89 ID:D4ql5IX6(2/4)調 AAS
だから?
277: 2014/10/12(日) 10:09:48.18 ID:FUHUQ0Co(1/2)調 AAS
ウンコなんだよ
278: 2014/10/12(日) 11:13:05.33 ID:D4ql5IX6(3/4)調 AAS
いちいちID変えて馬鹿
279: 2014/10/12(日) 12:46:12.46 ID:PALy9F78(1)調 AAS
嫌な性格の女が要るということ
年齢上がって男化しているというのもあるかもしれない
自分の年齢が上がって嫌な性格の女と仕事上で付き合わないといけない場面が出てきたってことでもあるかも
280: 2014/10/12(日) 12:51:22.86 ID:mRb1glCW(1)調 AAS
性格的にクズな人間って「自分はクズだ」って自覚あるのかね?
なんか自分は絶対的に正しい、くらいに思ってそうだよな
脳のミラーニューロン確実に欠如してそう
281: 2014/10/12(日) 14:18:11.68 ID:IO7BqlDO(1)調 AAS
自由に生きていいんだってこと
282(1): 2014/10/12(日) 21:48:19.05 ID:FUHUQ0Co(2/2)調 AAS
押し倒したらほぼセックルできる
今日は非常階段で押し倒した
283: 2014/10/12(日) 21:51:34.86 ID:OjT7ZdJj(1)調 AAS
と言うかデートしたことすらない
284: 2014/10/12(日) 21:57:02.93 ID:D4ql5IX6(4/4)調 AAS
>>282
からのパワーボム
285: 2014/10/12(日) 22:52:46.66 ID:WJ1rHNq9(1)調 AAS
1日一回ログインガチャというのが回せて色んな特典を貰える。
はずれなしでポイントを貰えるんだ。
例えばこんな感じ
画像リンク
これを上手く使えば事実無料で遊べてしまう…
セフレを募集している若い女性や不倫希望の人妻が大手の中でも最大級で登録してるので、
相手を探しやすい。
自分は容姿に自信ないけど、そんなの関係なかった。
会話を楽しく付き合ってたら何人か定期であえるようになった。
とにかく一度やってみて
外部リンク:wed.li
286: 2014/10/12(日) 23:07:31.29 ID:/Dt2YK1V(1)調 AAS
男と女なんて汚いものだということ。セックスしたい金がほしいでくっついてるだけ。
表面だけ見繕ってるだけ。
287: 2014/10/13(月) 00:37:01.71 ID:PDBZaR+2(1/2)調 AAS
観測範囲や付き合いの偏りが、親から与えられた偏見や道徳を上書きする。
衣食足らねば礼節を知らず、他人を見ては卑屈、もしくは傲慢となる。
足るを知らねば羨望と渇望、飽食過食、過度な絶食。
教育を自らに課さなければ、古びた常識を錦の御旗として立て続ける。
自省しなければ。
288: 2014/10/13(月) 12:37:05.88 ID:MbFiIk2C(1)調 AAS
世界的には人口増加が問題になっている中で
日本はその逆をいっている
ある意味現代日本社会ってのは人類の到達できる上限を
極めちゃった最終形態のようなもので、現状は最早ピークアウトの過程、
って事なんじゃないか?
発展途上国じゃ自然災害やエボラ熱等のウイルスで
意図せぬ頭数減らしに遭ってるし、日本のような先進国では
社会の仕組みに限界迎えて自ら子孫繁栄を放棄し出してる
とどめが核戦争、ってとこなのか
それでもまぁ人類全滅、って形にはならないんだろうな
289: 2014/10/13(月) 12:39:53.38 ID:MgrC/HDF(1)調 AAS
江川、江副、江原、堀江って名字に江がつく人ってなんか似てね?
290(2): 2014/10/13(月) 20:13:48.46 ID:TVOy9uH6(1/4)調 AAS
年齢があがるとこんなつまんない社会や人生なのに
子供産むやつって相当頭おかしいとしか思えなくなってくる
291: 2014/10/13(月) 20:31:42.48 ID:MYsR6r0/(1/4)調 AAS
そうでもないぞ。
自分は社会や人生をつまんないと感じても、
子供の自分とは違った成長を共に過ごすのは楽しいぞ。
例えば、親が運痴でも子供がスポーツの大会で優秀な成績だと
(遺伝子が引き継がれたので)自分の成果とも感じるものでしょ。
292: 2014/10/13(月) 20:41:39.66 ID:TVOy9uH6(2/4)調 AAS
そしてすぐに高齢化して老人ホームみたいなとこで死ぬんだよ
293: 2014/10/13(月) 20:50:30.40 ID:MYsR6r0/(2/4)調 AAS
自分が生まれてきた意味自体を疑うようになったとき、
子供や孫が居れば救いになる。
294(1): 2014/10/13(月) 20:50:48.19 ID:les/FkwE(1/3)調 AAS
>>290が言っているのは親として自分が楽しいのかどうかではなく、
こんなクソみたいな世の中に愛しい我が子をあえて設ける事が信じられないと
言ってるんじゃないか?
295: 2014/10/13(月) 20:55:19.30 ID:TVOy9uH6(3/4)調 AAS
そうだよ。学校ではいじめとヤンキーで面白いわけないし
仕事は長時間低収入の職しかなく
人生のほとんど働いて終わりだし、もてるわけもないし
何が面白いのかっていうのが現社会
296: 2014/10/13(月) 21:02:03.34 ID:StMDMpnY(1)調 AAS
>>290
子供を「小さくて可愛い生き物」くらいのレベルでしか
考えてないんだと思うわ
かといって将来を憂いて出産そのものを拒否したら種が廃れるから、
人間って元々その程度のレベルに作られてるようにも思う
297: 2014/10/13(月) 21:08:16.13 ID:TVOy9uH6(4/4)調 AAS
生まれた側、地獄じゃない
相手の立場に立って幸福考える能力が自分は高いって前から思ってる
298(1): 2014/10/13(月) 21:16:30.78 ID:MYsR6r0/(3/4)調 AAS
>>294
それなら、世の中がクソみたい感じる自分を治したほうがいい。
今の世の中は横並びの呪縛から抜け出しかけて、
エキサイティングでアグレッシブでとても楽しいのだが。
299: 2014/10/13(月) 21:22:26.10 ID:les/FkwE(2/3)調 AAS
今後半世紀以内に日本国内外で大変な事が連続して起きるとほぼ確定しているからな。
外部リンク[htm]:www.ne.jp
現在、10歳以下の子供は本当に可哀相だと思うよ。
300(4): 2014/10/13(月) 21:40:53.68 ID:les/FkwE(3/3)調 AAS
>>298
それはに運に恵まれた人だけが言える事。運悪く資質(IQや身体能力や容姿)が
乏しい上に貧乏な環境に生まれてしまった人間はその時点でほぼ終了。
世の中は競争社会だけど、人生のスタート地点の条件は決しては平等ではなく、
運が良ければ成功への道のりは平坦になるし、運が悪ければ重いハンデを
背負いながら険しい道のりを行く事になる。最悪、早く死ぬ。
とにかく実に不平等なレースだ。
にも関わらず、レースに負けた人間は運も含めて全部自己責任。
301: 2014/10/13(月) 21:46:25.91 ID:MYsR6r0/(4/4)調 AAS
>>300
よくそういうお話を目にするけど、自分と同じ境遇の人とだけ付き合っていれば
悲観的になる度合いは減ると思うよ。消極的だけどね、理想と現実の差を見るから疲れる。
302: 2014/10/13(月) 22:32:29.31 ID:chtP+RX3(1)調 AAS
現実逃避()
303: 2014/10/13(月) 22:41:16.97 ID:s99hY932(1)調 AAS
人生疲れた、ニート、フリーターみたいにもなりたくはないが、正社員を維持
するのも辛くなってきた。
心も体もおかしくなる時がある。(趣味の2chすらどうでもよくなるときがある)
304: 2014/10/13(月) 22:56:09.08 ID:VWYP/sQ3(1)調 AAS
自分が障碍者だったこと
不登校やら転職やらやってきたけど
今思えばよくぞ健常者の群れで養護学校の支援を受けずにやってこれたわ
305: 2014/10/13(月) 23:29:52.46 ID:R/jNDY+K(1/2)調 AAS
マスゴミはDQNと低脳と堕落女が最重要顧客である事を承知の上で
軽蔑しながら慎重に言葉を選んでる事。
306(1): 2014/10/13(月) 23:39:28.87 ID:i+JmkcHK(1)調 AAS
>>300
お前つまんないやつだな。
そんな考えだからダメなんじゃねーの?
307: 2014/10/13(月) 23:40:56.82 ID:iTJzp3FC(1)調 AAS
>>300
そのとおりだと思う。不平等でさえ、神の領域だよ。
308: 2014/10/13(月) 23:44:49.21 ID:PDBZaR+2(2/2)調 AAS
>>306
ダメな奴にダメだって言ったって無意味だよ。
こういった人はスパイラルに陥ってるから。
問題は、それを声高に宣うところなんだよな。
黙って死ぬまでそうしてりゃ良いのにさ。
309(1): 2014/10/13(月) 23:48:04.83 ID:R/jNDY+K(2/2)調 AAS
>>300
親父の友人で貧乏で中卒だが上場企業の幹部が居るぞ
言い訳まみれのお前と比べたら30倍ぐらいエネルギーがあるけどな。
取り敢えずお前は駄目だ。使い物にならない。
310: 2014/10/14(火) 00:10:49.33 ID:l3LnqdzN(1)調 AAS
フォローをしとくなら
人生はレースじゃない。
個々に自身の本質を見つけられればそれで良い。充分だ。
311: 2014/10/14(火) 00:11:12.10 ID:mDRwJ6tz(1/2)調 AAS
高卒、もしくは中卒でも上場企業に入社できて出世できる時代はあったけど今は無理だろうな
312: 2014/10/14(火) 00:14:09.90 ID:L+G0n/Is(1/2)調 AAS
高卒だと相手にしてもらえないので夜間大学通った経営者の話を聞いたことがある。
業種によるだろうけど。
313(1): 2014/10/14(火) 00:15:10.10 ID:tqd8qUgw(1)調 AAS
そのおじさんも貧乏から脱出したことで
貧乏時代の仲間を失ったことだろう
別に幸せになるとは限らない
本質をつかめというのなら例えが悪いんじゃないか
314: 2014/10/14(火) 02:24:24.27 ID:c6Y0C1El(1)調 AAS
>>313
幸せは他人が定義することじゃない。
本人が志向した事に向かう事だ。
難癖付けて、お前が幸せなら、それでも構わんがな。
315: 2014/10/14(火) 02:28:37.63 ID:L+G0n/Is(2/2)調 AAS
こうやって好きなこと話せるのは、幸せである
316(1): 2014/10/14(火) 02:41:18.00 ID:Ry+x9uvt(1)調 AAS
「上場企業の幹部」とか「経営者」が成功の代名詞みたく語られちゃう時点で
日本人は永遠に資本主義社会の呪縛から逃れられないんだろうなーって思うわ
「成功・幸せ=金」
この貧困な発想が全ての元凶である事にいい加減気づけよバカ共w
317: 2014/10/14(火) 06:19:46.08 ID:NWlAReuW(1)調 AAS
ただ老いて死ぬという点でゴキブリとかわらないし金なんておまけなだけなこと。
318: 2014/10/14(火) 06:43:11.24 ID:b7MVZqFf(1)調 AAS
人生は運だ容姿だ環境だなんて嘆くなら
お前ら神宮や神社に参拝する習慣をつけてみろ
心が穏やかになれるから
319: 2014/10/14(火) 09:24:25.14 ID:IOec5Rqp(1)調 AAS
お参りはいいよな。
320: 2014/10/14(火) 12:17:35.45 ID:mDRwJ6tz(2/2)調 AAS
>>316
金ではないよ
徒競走やテストと一緒で結果を出すと嬉しいんだよ
名誉が欲しいだけさ
金はあとからついてくるモチベ維持の為のもの
321(1): 2014/10/14(火) 14:49:13.94 ID:+TvtG/qB(1)調 AAS
付随する金とか名誉とかは人それぞれなんだろうけど
「嬉しい」というのは大事
自分が何をすれば嬉しいのかすら見失っていた
322: 2014/10/14(火) 19:10:51.39 ID:F5ErMcoT(1)調 AAS
「のんびり気楽に過ごしたい」
これじゃダメなんだろうか?
323: 2014/10/14(火) 20:13:48.26 ID:PgCnOkrS(1)調 AAS
いいんじゃない
324: 2014/10/14(火) 20:14:08.12 ID:HLv9WEP3(1)調 AAS
いいんじゃない
325: 2014/10/14(火) 21:05:48.38 ID:FvXu3oTX(1)調 AAS
>>309
出たwwww
上から目線クズwww今度は何を自称してくれるのかな?
326(2): 2014/10/15(水) 00:24:23.68 ID:TxQcOeSC(1)調 AAS
他人より努力しない以上
得られるものは他人以下だわな。
人生の嬉しい事総量も圧倒的に少なくなるだろう。
でも世の中には変化やイベントが一切ないのが
こよなく嬉しいって人もいるかもしれんな……
327: 2014/10/15(水) 09:21:54.52 ID:IM4D8TOt(1)調 AAS
>>326みたいな考え方って、どうも自己啓発系の匂いがプンプンしてくるんだよなw
完全に毒されちゃってる気がする・・・
328: 2014/10/15(水) 09:53:14.98 ID:0pLPZQkr(1)調 AAS
この程度ならそうでもない。
329: 2014/10/15(水) 15:14:08.33 ID:XDLjEzI8(1/2)調 AAS
知力体力経験が満たされた30代は最強だね
歳上の生意気なジジーには体力的な面を見せれば圧勝だし、チョイ上や下の男好きの女には少し甘い言葉かければやらせてくれるし、生意気なガキに至っては俺は歳上だよ言う圧力をチラホラさせてれば先ずはむかってこないしな
330(1): 2014/10/15(水) 15:19:34.31 ID:XDLjEzI8(2/2)調 AAS
つまりまぁ30に成ってね解った事は、地上最強になっちゃったって事かな
しーて言うならば30代に勝てるのは同じ30代同世代とは仲良くした方がいいと言う事なんかな
331: 2014/10/15(水) 15:32:30.42 ID:l5yxM7NM(1)調 AAS
>>330
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前ん中ではな
332(1): 2014/10/15(水) 16:55:57.34 ID:WqCxsN4z(1)調 AAS
厨房がいますね
30が最強とかまじ?
最強なのは俺なんだけど
333(1): 2014/10/15(水) 19:00:51.74 ID:AQAWqtGa(1)調 AAS
>>332
お前、30代じゃん。
QED
334: 2014/10/15(水) 19:17:46.35 ID:CBy76Bet(1/2)調 AAS
性欲に振り回されている限りは
幸せになれないという事
335: 2014/10/15(水) 19:23:13.46 ID:CBy76Bet(2/2)調 AAS
理由だけど、性欲で自分がコントロールされる状態は
自分の人間性と本質を歪めたり
決して自分自身を幸せにする行為には繋がらないからだ
336(2): 2014/10/15(水) 21:06:26.31 ID:qupQ1qET(1)調 AAS
>>333
QED って打ち込む時、どんな気持ちだった?
337: 2014/10/15(水) 21:28:48.88 ID:B9EvQaiU(1)調 AAS
気付いたよ おれは雑魚。脇役、歯車、貧乏暇なしの働きアリ
338: 2014/10/15(水) 22:24:49.32 ID:r/VG4Hj8(1)調 AAS
>>336
(実は俺こそ最強)
という優越感にみなぎった感動に打ち震えたに決まってるだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s