[過去ログ] /Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part9 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
981: 2015/10/26(月) 23:17:07.32 ID:zP9rI49Z(1)調 AAS
富士急行の直営時代に、清水営業所があった。
多分担当路線は、静鉄と共同運行の国道経由の急行静岡沼津線(新静岡〜沼津駅)
由比駅発着の旧由井町内の路線。
今も残っている、清水駅〜興津駅入口〜寺尾橋が廃止になり、富士駅〜寺尾橋の路線。
旧清水市内は静鉄バスが当時は頻繁に走り、富士急行が新規路線を作ることはなかった。
もし、旧清水市内で富士急行が路線をいくつか持っていたら、清水営業所が残っただろうし、JR静岡駅〜河口湖駅の高速バスも鷹岡営業所ではなく、清水営業所担当だろう。
10月のしずてつのダイヤ改正で、乗務員不足で大幅減便をした清水区内の路線をみると、富士急行が清水駅発着の清水区内の路線を持っていたら、今と違う状況だったと思った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s