[過去ログ] /Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part9 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
946
(1): 2015/09/23(水) 06:46:39.62 ID:b+DIJajU(1)調 AAS
松田に古い色したMPエアロスターは健在ですか?
947: 2015/09/23(水) 10:57:41.15 ID:cGrwFoIX(1)調 AAS
>>945
これを見たんだよ・・・。
外部リンク[html]:www.fujikyu.co.jp
948: 2015/09/23(水) 15:03:38.05 ID:uQe51YN/(1)調 AAS
>>946
健在だよ。
松田管轄で大幅な路線縮小無ければ鷹岡や沼津、上野原のエアロスターより長寿車になるかもな。
ローバックシート車だから御殿場で長距離運用入っているとハズレな感じがする。
949: 2015/09/23(水) 18:50:08.33 ID:YtC2qprS(1)調 AAS
948ありがとう

神奈川唯一のエアロスターなんで
貴重なんですよ
950
(1): 2015/09/24(木) 09:42:01.14 ID:HCI5EhFB(1)調 AAS
>>943 皮剥けてるかチェック
メッコされるよ
951: 2015/09/25(金) 00:32:09.19 ID:z5W1g8zq(1)調 AAS
松田はいつ路線縮小になるかわかったものじゃないからなw
乗るならいまのうちかもw
952
(1): 2015/09/25(金) 12:51:50.43 ID:+ypFIBSm(1)調 AAS
薄給のしずてつジャストラインから、富士急静岡バスや富士急シティバスに転職している運転手さんが多いとか。
富士急シティバスの場合、営業所が一ヶ所だし、回送距離が長いし、朝の国道一号の渋滞に引っ掛かると大変だ。
953: 2015/09/26(土) 09:34:51.65 ID:Q6Sq2s1I(1)調 AAS
>>950
○滑さん乙
954
(1): 2015/09/27(日) 04:57:04.54 ID:0YrTidvh(1)調 AAS
>>952
片浜から三島迄回送して裾野・御殿場方面の運用って結構じかんのロス
955
(2): 2015/09/27(日) 18:05:26.43 ID:KsJJM2EJ(1)調 AAS
山梨バス本社に古参の日野大型車増えているみたいだけど、CNGツーステ車が引退した不足分の補いなんだろうな。
956: 2015/09/27(日) 19:31:15.76 ID:x+7RNLIC(1)調 AAS
>>955 情報ありがと
今後新車はハイブリで、タンクタイアツ兼さなどコストが高いCNGは入れないんでですね
957
(1): 2015/09/29(火) 21:18:40.72 ID:yr2EvSVi(1)調 AAS
富士急行直営時代は、沼津市は沢田車庫。三島市は三島本町に車庫があった。
三島営業所(三島本町)発着三島駅経由各方面なんて路線もあった。
今は、沼津の片浜から大挙して三島方面へ回送!
たしか、シティバスになってからも、三島市内にバスを停泊させる場所があるはず。
958
(1): 2015/10/01(木) 20:38:50.75 ID:Lyw5Bk+o(1)調 AAS
富士急バスで一番酷いシティバスが一番ムダだらけ
959: 2015/10/02(金) 15:09:18.85 ID:OrDMPpOn(1)調 AAS
>>957沢地車庫、伊豆縦貫の近く。
960: 2015/10/04(日) 19:23:53.60 ID:cGQZSfUF(1)調 AAS
スレチだか、同じエリアを走る沼津登山東海パスも本社営業所一ヶ所だけど、三島市内に車庫があったり、JR沼津駅の西側にバスの待機所がある。
961: 2015/10/05(月) 18:01:10.47 ID:nVBqX/aH(1)調 AAS
>>958
逆に静岡バスの鷹岡と富士宮は近過ぎだろ。
吉原の車庫も石川タクシーに混じって未だに使っているし。
962
(1): 2015/10/06(火) 23:54:45.55 ID:w6SDTLaV(1)調 AAS
鷹岡に青色のラッピングのホ゜ンチョが
いたけど、どこのバス?
963: 2015/10/07(水) 12:35:46.53 ID:Pp7v55e3(1)調 AAS
>>962泳ぎ疲れたカバが漂流して鷹岡に
964: 2015/10/07(水) 19:33:01.15 ID:ExZWNYz4(1)調 AAS
今週土曜日、ブラタモリにて
タモリ様が富士急静岡バスに乗車
965: 2015/10/08(木) 18:50:09.62 ID:oN2TPBnB(1)調 AAS
青いポンチョって、シティバスの「すその〜る」じゃないのか?
966: 2015/10/09(金) 21:58:54.90 ID:wrPQUlNa(1/2)調 AAS
蟇悟」ォ螳ョ蟶ょ��縺ァ譌・驥手�ェ蜍戊サ翫�ョ繝�繝「繧ォ繝シ
繝ャ繧、繝ウ繝懊�シ竇。繝上う繝悶Μ繝�繝芽サ願ヲ九°縺代◆縺�
遉セ蜀�縺ォ10莠コ菴堺ケ励▲縺ヲ縺�縺�
967: 2015/10/09(金) 22:01:04.93 ID:wrPQUlNa(2/2)調 AAS
蟇悟」ォ螳ョ蟶ょ��縺ァ譌・驥手�ェ蜍戊サ翫�ョ繝�繝「繧ォ繝シ
繝ャ繧、繝ウ繝懊�シ竇。繝上う繝悶Μ繝�繝芽サ願ヲ九°縺代◆縺�
遉セ蜀�縺ォ10莠コ菴堺ケ励▲縺ヲ縺�縺溘′
驕玖サ「縺励※縺溘�ョ縺ッ縺ッ蟇悟」ォ諤・縺ョ驕玖サ「謇九□縺」縺溘h縺�縺縺�
968: 2015/10/10(土) 07:42:33.50 ID:VCJG6miJ(1)調 AAS
昨日富士宮市内で新型ブルーリボンハイブリッド(日野のデモカー)
10人位乗っていたが、運転手は富士急の運転手みたいだったが
969: 2015/10/11(日) 13:36:26.28 ID:DEEHDJeF(1)調 AAS
湘南バスにBR2ノンステ末期モデル1台が、山梨バス大月にポンチョが複数台入ったにも関わらずどちらの営業所もU-RJ全廃してないな。
静岡バス富士宮のRJ,LRツーステも残っていた。
970: 2015/10/16(金) 22:56:52.39 ID:IIPBuu/c(1)調 AAS
普通免許しかありませんが
受けられますか
971: 2015/10/21(水) 15:07:22.69 ID:h1MfUoVN(1)調 AAS
昨日フジエクスプレスのユニバースが山手通りレッカー車に牽引されていたよ。
国分寺のいずみ観光にいるユニバースも西国立で路上故障していたのを見かけた事あるし、あの車ダメだな。
972: 2015/10/22(木) 11:53:34.14 ID:Oxn6QnWs(1)調 AAS
夜行バスで富士ミネラルウォーターを
貰えるのがうれしい。
郷土愛を感じるねー。
973: 2015/10/23(金) 18:52:57.25 ID:3621/tg+(1)調 AAS
次スレです
2chスレ:bus
974: 2015/10/23(金) 19:19:08.39 ID:jD/AgboL(1)調 AAS
974
975: 2015/10/23(金) 19:20:01.80 ID:8iJx7vuq(1/2)調 AAS
975
976: 2015/10/23(金) 19:20:43.64 ID:8iJx7vuq(2/2)調 AAS
976
977: 2015/10/23(金) 19:22:28.85 ID:arNtF9nb(1)調 AAS
977
978: 2015/10/23(金) 19:23:03.35 ID:Xxe0dn6G(1/2)調 AAS
978
979: 2015/10/23(金) 19:23:32.42 ID:Xxe0dn6G(2/2)調 AAS
979
980: 2015/10/23(金) 19:23:59.22 ID:8ANTTybc(1)調 AAS
次スレです
2chスレ:bus
981: 2015/10/26(月) 23:17:07.32 ID:zP9rI49Z(1)調 AAS
富士急行の直営時代に、清水営業所があった。
多分担当路線は、静鉄と共同運行の国道経由の急行静岡沼津線(新静岡〜沼津駅)
由比駅発着の旧由井町内の路線。
今も残っている、清水駅〜興津駅入口〜寺尾橋が廃止になり、富士駅〜寺尾橋の路線。
旧清水市内は静鉄バスが当時は頻繁に走り、富士急行が新規路線を作ることはなかった。
もし、旧清水市内で富士急行が路線をいくつか持っていたら、清水営業所が残っただろうし、JR静岡駅〜河口湖駅の高速バスも鷹岡営業所ではなく、清水営業所担当だろう。
10月のしずてつのダイヤ改正で、乗務員不足で大幅減便をした清水区内の路線をみると、富士急行が清水駅発着の清水区内の路線を持っていたら、今と違う状況だったと思った。
982: 2015/10/27(火) 04:53:59.01 ID:qgs0mH4P(1)調 AAS
ボロのU-RJ,LRより先に逝くKC-RMノンステ多いな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s