[過去ログ] 山陽電鉄バス part10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 2013/02/06(水) 04:36:03.45 ID:WB8O3sq/(1)調 AAS
691やけど すしネタばかりやな バスネタないんか?
827: 2013/02/06(水) 23:41:17.99 ID:4E6mCzuZ(1)調 AAS
4月改正まで動きはあまりないだろうね。
828: 2013/02/07(木) 12:57:02.35 ID:QZwRiLhO(1)調 AAS
最近座席が左右逆のを見ないけど廃車になった?
829: 2013/02/08(金) 00:07:10.00 ID:zwbtr4Mo(1)調 AAS
ノンステップバス増やさないのかよ
ワンステップつらい
830: 2013/02/08(金) 00:45:12.22 ID:EN8jr93Y(1)調 AAS
法律にはノンステもしくはワンステになってるから
ノンステにしなくておk
831: 2013/02/08(金) 08:31:52.31 ID:QZsNvKm2(1)調 AAS
ツーステ以外全部糞。
もう前後扉は絶滅するのな…
しかしまぁ中扉車の客の流れの悪さはどうしようもないな。
前乗り先払い復活も考えてもいいかも。
832: 2013/02/08(金) 23:30:07.68 ID:adRqQ+0Q(1)調 AAS
ノンステは一番前の座席に座るのがひと苦労だからね。
それはそうと市バスだが名谷駅前の死亡事故があったな。
山陽も気を付けないと。
833: 2013/02/08(金) 23:40:22.29 ID:zX+REhtq(1)調 AAS
そういや市バス以前にも山陽と共同運行してる15系統の路線で事故あったよな
確かあれは運転手の突然死だっけか
834: [yahoo.co.jp] 2013/02/09(土) 21:08:39.54 ID:1SRCl4sc(1)調 AAS
誰かそのバスの局番知ってる?
835: 2013/02/09(土) 23:38:01.16 ID:R/zVhG2A(1)調 AAS
関西スーパーとコーナンの出入り口がある賀市の交差点か。
836: 2013/02/12(火) 17:01:48.59 ID:oc/I+idO(1)調 AAS
脱線事故?
837: 2013/02/12(火) 17:18:06.49 ID:3qE2jNoG(1)調 AAS
荒井〜伊保間でトレーラーと梅田行直通特急が事故。
踏切で前方が渋滞でトレーラーの荷台部分が踏切内にはみ出し
通過しようとした特急と接触。
ケガ人十数人。
838: 2013/02/12(火) 18:38:52.05 ID:xcBSBP7T(1)調 AAS
運行状況についてお知らせがあります。
荒井駅〜伊保駅間の踏切で、自動車との接触事故が発生したため、東二見〜飾磨間の運転を見合わせております。
復旧の見込みはたっていません。
JR三ノ宮〜姫路間で振替輸送を実施しております。
バス代替輸送も東二見〜飾磨間で実施しておりますが、道路
事情等により、所要時間は不明です。
お客さまにご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫びいたします。
839(2): 2013/02/12(火) 20:26:05.25 ID:AbLQHhBI(1/2)調 AAS
代行輸送に山陽バスも駆り出されるんかね?
840: 2013/02/12(火) 20:35:09.74 ID:orddOpxi(1/2)調 AAS
>>839
駆り出されるってか基本は山陽バスだろ足りなかったり、やりくりがつかなかったら神姫もあるんじゃないか
841: 2013/02/12(火) 20:50:00.13 ID:/UpF4taW(1)調 AAS
>>839
ほとんど神姫と山陽バスが1台のみ
842(1): 2013/02/12(火) 21:06:33.37 ID:N/c+KUZh(1/2)調 AAS
明後日までJR明石まで振替輸送だろうね。
843: 2013/02/12(火) 21:22:24.71 ID:orddOpxi(2/2)調 AAS
>>842
架線と線路、荒井のホーム修復と事故車の検証搬出作業考えるともっと掛かる
844(1): 2013/02/12(火) 21:35:32.80 ID:nes7+rYn(1)調 AAS
荒井駅は復旧しなくてもおk
何より山陽電鉄には大塩駅姫路側1両ドアカットという裏技がある
それを荒井駅でもやればいいだけの事、ちょうど1両分くらいが無いわけだからね。
845: 2013/02/12(火) 22:08:00.75 ID:AbLQHhBI(2/2)調 AAS
>>844
荒いやり方だなw
846: 2013/02/12(火) 23:32:13.63 ID:N/c+KUZh(2/2)調 AAS
だから荒井なのか。
847: 2013/02/13(水) 18:52:22.83 ID:3GkRSjFX(1)調 AAS
復旧に向け夜通しで作業してくださってる現場の方には感謝です
これからも利用させてもらいます
848(2): 2013/02/13(水) 23:40:58.96 ID:Apq1FCNr(1)調 AAS
垂水は幸いと言うか車が通る踏切はないな。
849: 2013/02/13(水) 23:44:30.63 ID:pLLUyp+w(1/2)調 AAS
>>848
あるじゃん、東垂水の手前に
850: 2013/02/13(水) 23:46:13.81 ID:pLLUyp+w(2/2)調 AAS
>>848
あるじゃん、東垂水の手前の所に
民家へ向かう人の車は出入りするよ
そしてスペースも無い
851: 2013/02/14(木) 15:36:11.27 ID:UhvXpfI/(1)調 AAS
霞ヶ丘の東側と西側(舞子ビラ)裏に立派な踏切ありますよ
852: 2013/02/15(金) 20:44:04.24 ID:B/P00hQN(1)調 AAS
なんだかんだで垂水にも踏み切りあるんだね
853: 2013/02/16(土) 11:52:52.35 ID:HaRvoCpM(1)調 AAS
昭和40年頃、山電舞子公園駅の山側(駅改札口の真横)にバス乗り場があったときは
山バスも市バスも踏切内にバスの頭を突っ込んでバックで乗り場に着車していた。
854: 2013/02/16(土) 13:06:39.95 ID:B8PEddi6(1)調 AAS
へーあんな所からバス出てたのか、それはそうと清水が丘の佐野病院の敷地に見るからに
セブンイレブンっぽい物建ててるな
855(1): 2013/02/17(日) 03:09:31.36 ID:vq9VY/cH(1)調 AAS
みのるって喫茶店の跡地にセブンイレブン開業予定。
856: 2013/02/17(日) 11:13:42.08 ID:H8nvUwof(1)調 AAS
>>855
あったあったでもあの喫茶店って調剤薬局に隣接して建ってた覚えがある
857: 2013/02/17(日) 13:46:16.10 ID:pUdPwxXl(1)調 AAS
あ〜、柏木商店のとこか。なるなる。
858: 2013/02/17(日) 16:08:03.66 ID:EnHuDuSe(1/2)調 AAS
垂水区コンビニ増えすぎだな。
セブン14件 今建設中1件
ローソン13件 今建設中1件 100円ローソン1件
ファミマ6件
サークルK2件
サンクス3件
ミニストップ1件
デイリーヤマザキ1件
859(2): 2013/02/17(日) 16:23:49.23 ID:EnHuDuSe(2/2)調 AAS
今日15時10分ごろ15系統の青山台行き市バスに乗ってた。
名谷小の辺りでなかなか進まん。
15系統の青山台行き山陽バスが止まってた。
事故か?
金曜日レーブドゥシェフのところで12系統名谷行きが止まってたなんだろ?
860(1): 2013/02/17(日) 23:43:07.87 ID:nAaFQAO5(1)調 AAS
3月下旬 セブンイレブン神戸ジェームス山店(青山台8丁目1ー1)
861(2): 2013/02/18(月) 00:22:20.97 ID:l9wikzb5(1/2)調 AAS
学園都市のバス停のベンチに撤去とかなんとか不穏な貼紙がしてあったけど
ベンチはまだ無事なんだろうか。つーかもし無くなると困るんだが
862(1): 2013/02/18(月) 00:25:33.31 ID:1nELY59B(1/3)調 AAS
>>861
長時間占拠し続ける老人がいつも昼間に要るから
撤去するらしいよ、垂水駅周辺と同じだねぇ、特に春夏秋は酷い
863: 2013/02/18(月) 08:00:25.35 ID:4F+yhDaK(1/2)調 AAS
>>860
ガソリンスタンドにセブン併設?
864: 2013/02/18(月) 08:14:54.35 ID:z5bGU80R(1/2)調 AAS
うおお!!ついにジェームス山にもコンビニができるんだな
ずっと無くて面倒だったんだよ、夜使おうとおもったら車で出なきゃ行けないからな
ついにジェームス山第一号コンビニってわけだ
865: 2013/02/18(月) 08:30:51.90 ID:ydQpyb6N(1/2)調 AAS
ローソン無くなってから不便だったからなあの辺、上高丸団地周辺も同じ状況だが場所が無いしなぁ
866(1): 2013/02/18(月) 09:36:38.29 ID:4F+yhDaK(2/2)調 AAS
トンネル抜けて西に行ったところにローソンがあるが、
サンクスがあるところはジェームス山じゃないのか?
867: 2013/02/18(月) 09:58:16.96 ID:ydQpyb6N(2/2)調 AAS
>>866
あそこは下畑町になる、最近行ってないから解からんけどサティの前に散髪屋があるだろ
昔はあそこローソンだった知らないの増えてるんだな
868(1): 2013/02/18(月) 11:36:22.93 ID:z5bGU80R(2/2)調 AAS
ジェームス山には今までコンビニ無かったぞ、ここ6年住んでるが無かった
869: 2013/02/18(月) 13:53:51.66 ID:JUwPsUCk(1)調 AAS
>>859
今朝の新聞に記事があった。
発車直後に車の危険な割り込みで急ブレーキをかけたらしい
870: 2013/02/18(月) 17:06:14.07 ID:1nELY59B(2/3)調 AAS
昔のジェームス山なんてローソンと弁当屋と大迷路しかなかったじゃん
スーパーマーケットといえば大回りしてやっと辿り着くマルアイだけw
871(1): 2013/02/18(月) 17:39:34.25 ID:UHDzIExM(1)調 AAS
ジェームス山から塩屋方面にある急坂の場所にもコンビニが出来てるな
872: 2013/02/18(月) 18:21:33.03 ID:25+8JJ/8(1)調 AAS
>>871
塩屋の人も念願のコンビニだな
駅前のは夜閉まるし、ファミマが潰れて10年以上なかったもんな
873(1): 2013/02/18(月) 18:52:25.68 ID:6pxSibmi(1)調 AAS
この前はすしネタ
今度はこんびにネタか?
バスの話題は垂水ローカルやからとぼしいな
>>859
神戸新聞朝刊・神戸版に詳しく出てますよ
874: 2013/02/18(月) 20:00:44.11 ID:1nELY59B(3/3)調 AAS
>>873
このスレはずっと前からバスの話題はサブカルで
メインは垂水話題のスレなんだよ
875: 861 2013/02/18(月) 20:43:56.76 ID:l9wikzb5(2/2)調 AAS
>>862
そういうことなのか昼間見たことなかったから知らなかったorz
今日まだベンチあったけどもういつなくなってもおかしくない…(´・ω・`)
まったく糞年寄どもめ…
>>868
ローソンジェームス山店
外部リンク:www.naviiz.com
2008年に閉店したっぽい
外部リンク:postmap.org
ポイント厨のピークだったころにローソン巡りしててここにも行ったら
散髪屋になっててorzになったのを思い出す…w
876(1): 2013/02/18(月) 23:47:31.20 ID:AWPHp6h+(1)調 AAS
パソコン工房とジャパンの交差点から名谷側にサンディ(スーパー)ができるらしい。
877: 2013/02/19(火) 01:24:02.00 ID:WMuvEw4/(1/3)調 AAS
>>876
はるやまの裏、くら寿司の下 今工事やってる
878: 2013/02/19(火) 07:37:35.71 ID:QOj+ylax(1)調 AAS
トーホーとジャパン潰れるなよ。
879: 2013/02/19(火) 08:11:15.67 ID:s/bd1id6(1/2)調 AAS
100円ローソンが、か、も潰れるだろうな100円ローソンが潰れると困るな
でもサンデイは食料品とかが安いからなぁ新長田や湊川行ったら必ず寄るし痛し痒しだな
880: 2013/02/19(火) 08:29:00.25 ID:WMuvEw4/(2/3)調 AAS
マルハチもジャパンも、何ならコストコまであるのに
なぜ敢えてあそこでやるのかが謎
まあ経営者は多分同じ名谷一族なんだろうな
881: 2013/02/19(火) 08:31:01.90 ID:ky8jRv5r(1)調 AAS
サンディくらいじゃな、垂水の車社会を舐めてるね
喜ぶのは関西スーパーくらいしかなかったベルデの住民んくらいだよ
882: 2013/02/19(火) 09:04:43.87 ID:s/bd1id6(2/2)調 AAS
それがなあそこは安いんだ、1流メーカーの商品でも常時レジ袋無いから持っていく必要があるが
マルアイとかマルハチとかの客かなり食うかも知れん垂水に出来ると、クリープの詰め替えついでに買いに行くんだが
299円だから310円台のジャスコより安いし368円の業務スーパーなんてボッタクリに感じるんだ
883: 2013/02/19(火) 10:16:57.24 ID:WMuvEw4/(3/3)調 AAS
結局それでコストコは赤字じゃないか
884: 2013/02/19(火) 10:39:28.06 ID:hFZRDasp(1)調 AAS
サンディは店による、その辺はマルアイと一緒で一流品が特価で安い形態、トーホーなども一緒
マルハチはいつも安いが二流品、万代もこの形態
コストコは一流品がずっと安いが会員制
コープやイオンは独自ブランド以外ははただ高いだけ
ただサンディは成功しにくい、マルアイ青山台から何も学んでない
あんな駐車場台数で捌けるわけがない、速攻に無添くら寿司から抗議が来るよ
885: 2013/02/19(火) 22:22:52.82 ID:tsnqBUWI(1)調 AAS
垂水方面の車線じゃ
桃山、つつじ方面から行きにくいわ
買いに行く客は少なそうだな
886: 2013/02/20(水) 00:58:27.54 ID:0wd4H11A(1)調 AAS
マルハチやマルアイに車で行ってる客がどれだけ流れるかだなー、両方行くとかもあるだろうし
でもってあの場所でマルアイのように駐車場あぶれるとくら寿司だけじゃなく
バスの運行にも影響出ちゃうんじゃね?
887: 2013/02/20(水) 01:04:33.62 ID:e33kCF6Z(1)調 AAS
はるやま、無添くら寿司、ガスト辺りから抗議が来そうだ
888(1): 2013/02/20(水) 23:46:21.07 ID:G7inE3Zl(1)調 AAS
2/23(土) イカナゴ解禁
889: 2013/02/21(木) 00:03:57.31 ID:MngollyR(1)調 AAS
>>888
嗚呼、今年もあの砂糖と醤油の混じった匂いの季節がやってくるのか・・・
890: 2013/02/21(木) 01:33:51.63 ID:G+AplC24(1)調 AAS
今年は不漁
891(1): 2013/02/21(木) 08:15:18.28 ID:sS4ebHiQ(1)調 AAS
いーかないーかないーかなごごご
892: 2013/02/21(木) 23:20:57.27 ID:7RYZjpES(1)調 AAS
2/23(土) ローソン 垂水仲田三丁目店(リニューアルオープン)
893(1): 2013/02/24(日) 21:34:10.12 ID:DaHqiPTi(1/2)調 AAS
去年4月から仕事の都合で垂水区の潮見が丘に住んでる者だけど
ごく最近になってスーパーやら駅前やらで珍妙な歌が流れるけどあれは何を現してるの?
妙に耳に残るんだけど…
894: 2013/02/24(日) 21:38:14.89 ID:VYAWExQj(1)調 AAS
>>893
いかなごのくぎ煮発祥の地だから毎年この時期になると流れる
炊かれた釘には日本全国は言うに及ばす海外にまで送られる
895: 2013/02/24(日) 22:26:56.36 ID:DaHqiPTi(2/2)調 AAS
そうなのか、そういえば>>891みたいなフレーズだったかもしれない…
896: 2013/02/24(日) 23:37:51.49 ID:bavXXI9Z(1)調 AAS
3月上旬 大丸ピーコック明舞店
5月 キリン堂新多聞店
897: 2013/02/25(月) 00:08:16.28 ID:3SVq+66x(1)調 AAS
大丸ピーコックは本山地区の失敗を恐れずに明舞へ特攻死に来るのか
898(1): 2013/02/25(月) 00:52:08.83 ID:YHJ4igbP(1)調 AAS
あれ元々無かったけ?
899: 2013/02/25(月) 08:24:17.70 ID:ke8vE96m(1)調 AAS
今年も、鉢伏山の向こうの空は各家庭でいかなごを炊くかまどの煙で真昼でも薄暗くどんよりとし福田川から流れ出る水はいかなごの煮汁で茶色に染まりその煽りで山陽バスまで気持ち茶色くなる季節が到来したか。
900: 2013/02/25(月) 23:16:08.47 ID:y9nA17LF(1)調 AAS
ならねーよww
901: 2013/02/26(火) 19:41:39.15 ID:mqz1QbS4(1)調 AAS
気分が悪くなった乗客にためにせっかく待って座ったのにダイエーのとこで降ろされた
902(1): 2013/02/26(火) 20:30:15.67 ID:GuxCNX5U(1)調 AAS
>>898
明舞センターが出来た頃からあるんじゃなかったけか?
多分大幅改修じゃね?
903: 2013/02/26(火) 20:31:30.94 ID:WBYF/ztr(1)調 AAS
きっといかなごを炊く煙にまかれて気分が(違
904: 2013/02/26(火) 20:56:39.66 ID:EhacdYBJ(1/2)調 AAS
>>902
そうそう、神の谷は閉まったけどだから一瞬あれ?っと
905(3): 2013/02/26(火) 23:01:20.56 ID:sCYurXuI(1)調 AAS
3/15(金) JINS プリコ垂水店(西館)
906: 2013/02/26(火) 23:30:35.87 ID:EhacdYBJ(2/2)調 AAS
>>905
copo閉店セールやってると思ったら後釜JINSかよ、ネットで買うから要らんし
907: 2013/02/27(水) 00:24:22.30 ID:OKwv1mrv(1)調 AAS
JINSって眼鏡屋でしょ?
908: 2013/02/28(木) 10:42:23.99 ID:rnczgO/0(1)調 AAS
古い話だけれど垂水−商大間のキロ数をごまかして、ボッタクッテ居たのがばれて、
2国路線を代替運休させられた一件があったな。
909: 2013/03/01(金) 23:24:09.26 ID:oGpPt+pI(1)調 AAS
ドラッグコスモス舞多聞店(舞多聞西5丁目 神戸学園南地区49街区の一部)
910(2): 2013/03/03(日) 22:53:16.63 ID:GDHbAXMX(1)調 AAS
3/4(月) 回転寿司かいおう垂水小束山店
4月上旬 サンディ名谷店(仮称)
911: 2013/03/03(日) 23:33:17.66 ID:7NCBHEtb(1)調 AAS
>>910
かいおうは酢飯がきつすぎてダメ
912: 2013/03/05(火) 13:32:43.85 ID:6IwUMvTt(1)調 AAS
山陽電鉄バス part10 まもなく閉店します
913: 2013/03/05(火) 16:15:39.45 ID:vuA8+Dc7(1)調 AAS
>>910
かいおうは最悪だった、かっぱ以下の味でサービスも不慣れ、社員教育が行き渡ってない
914(1): 2013/03/05(火) 21:58:14.84 ID:7r3urxvi(1)調 AAS
廉売市場東口近くで火事があったね。
ラーメン・寿司・八百屋が全焼。
寿司店は先月のエスコートに掲載されてたな。
一度も寄った事がないんで味は解らないけど早く再開できたらな。
915(1): 2013/03/06(水) 00:13:25.63 ID:eBZpmf/E(1/2)調 AAS
>>914
あの3件は異常に流行ってた
とくに八百屋とラーメンはかなりと言っていいほど
そりゃライバルも多かろうな
916(1): 2013/03/06(水) 06:38:44.43 ID:uCJbVdTy(1/2)調 AAS
どういう趣旨の書き込みだ?
917: 2013/03/06(水) 08:43:57.33 ID:9s8hzgpa(1)調 AAS
大丸ピーコックイオンが買収。
918: 2013/03/06(水) 08:58:46.20 ID:eBZpmf/E(2/2)調 AAS
ピーコックにトップバリューが入ってきてMaxValue化して質が落ちるのか
919: 2013/03/06(水) 12:37:20.69 ID:uCJbVdTy(2/2)調 AAS
またひとつ、イオンの軍門に堕ちたか・・・
まぁ神戸はコープさんがあるから、アンチイオンの人でも買い物しやすいお。
920(1): 2013/03/06(水) 21:57:04.23 ID:a5X3knHD(1)調 AAS
>>915
今日もまた火事があったよ。
ちょうど現場近くを通りかかった時に人集りがあったから何だと思ったら火事だった。
まあ火事と言っても全てを見た訳ではなく詳細は解らないが、ボヤ程度みたいなものだったようで。
ただ消防車5台(内1台は指導車か誘導車?)とパトカー2台が集結し、周囲は更なる人集りで大騒動になってた。
帰りは東口バス停から乗ったが、東口の降り場で消防車が一台待機。
福田の交差点の信号待ちで現場に向かうパトカー1台が現場に向かうところだった。
921: 2013/03/07(木) 10:51:01.60 ID:35NosvF/(1)調 AAS
山陽バスソムリエのみなさんにお伺いしたい。
垂水駅から星陵台6丁目(こないだ火事のあった近辺らしい)に行きたいけど、おまいらならどこで降りる?
922: 2013/03/07(木) 12:59:36.21 ID:LyUqxH2t(1)調 AAS
>>920
あのラーメン屋、俺の口にすごく合って気に入って頻繁に使ってたのに残念
ただたるみの中では流行ってたほうだし妬まれてた事は確か
923: 2013/03/07(木) 22:47:18.69 ID:pT0hyBOO(1)調 AAS
隣の八百屋メッチャ流行ってたよねぇ
ラーメン屋は昼通る限り空いてたけど夜は混んでるよね
924: 2013/03/07(木) 23:45:23.86 ID:TejVnIKI(1)調 AAS
神戸新聞では昨日の火事は残り火が布団に引火したのが原因らしい。
ラーメン屋の評判は知らないけど、色んな新聞では放火とか犯罪よりも火の後始末だろうと。
ただ老朽化した施設ではどんなに防災対策しようと、インフラの劣化で大惨事になる危険性が高い。
今回は正にそれだろうな。
925(1): 2013/03/08(金) 06:01:12.48 ID:wVa005wD(1)調 AAS
まぁ多少火が出たところで、廉売市場全部が焼け野原にはなるまいて。
塚口じゃあるまいし。
926(1): 2013/03/08(金) 23:19:56.91 ID:4b9Up3td(1)調 AAS
>>925
ただ今回の火災を機に再開発が進んでくれたら良いけど。
927(1): 2013/03/09(土) 00:20:15.62 ID:rvj63Hiz(1)調 AAS
>>926
そうなってほしいが現実的にはあの辺一帯が焼野原にならないと難しいだろうね
928: 2013/03/09(土) 00:29:38.50 ID:Z1O5KnIK(1)調 AAS
そもそも今更ってのもあるし…
今ごろあそこが空いたってJRが複々線になったり二国が4車線になったりする余地はなくて
あの場所が商業ビルになったりマンションになったりする程度だろうし別にうれしくない
ってまあ今の状況いい訳では全くないが
929(1): 2013/03/09(土) 00:42:56.65 ID:ESqr9m1R(1/2)調 AAS
>>927
一帯はもう無理薬局の跡地にビル建っちゃったし、みなと銀行も建て替え移転してそんなに建ってないから
その現実的な補償の面で
930(1): 2013/03/09(土) 01:38:08.28 ID:/qWmNeww(1)調 AAS
>>929
無理だと思うだろ?
建替えをした連中ほど再開発賛成なんだよ
いつも再開発の寄り合いがあったらその話がずっと続く
建替えしてない連中が反対し、建替えした連中が賛成をする
だから一向に進まない
931: 2013/03/09(土) 01:40:52.55 ID:ESqr9m1R(2/2)調 AAS
>>930
トーホーの隣なんてもうすぐローソンとか入るのにそんなもんなのか
932: 2013/03/09(土) 22:20:28.04 ID:ozdwz6hW(1)調 AAS
税金が使える組織の導入は早いわな…
933: 2013/03/11(月) 23:20:13.45 ID:MGz96LnT(1)調 AAS
新しい建物ほど原状回復の補償が高くなるとかそういうのかね
934: 2013/03/12(火) 11:58:00.27 ID:N27bnVmI(1)調 AAS
>>916
917〜933 山バス話題なし
あなたはどう思いますか
935: 2013/03/12(火) 16:01:51.31 ID:ClErtb0X(1)調 AAS
何を今更
このスレは唯一の山陽バス沿線である垂水の話題中心に
バス要素も一緒にお送りするスレッドだよ、昔から趣旨は変わってない
936(1): 2013/03/12(火) 22:15:03.14 ID:H8s7UiKT(1)調 AAS
んじゃバスネタを。
西神のコナミ特定輸送に4035/36が使われてるけどよく見たら前面表示がロゴだったわ。
そら「KONAMI」だから1991〜のノーリツと比べたら全然手は凝ってないけどね。
937(1): 2013/03/12(火) 22:42:49.67 ID:8aR3/sKT(1)調 AAS
4月の新年度、新学期に合わせてダイヤ改正しないのかな?
938: 2013/03/12(火) 23:38:31.46 ID:OZCwJUad(1)調 AAS
>>937
するだろうけど殆ど変化なさそう。
939: 2013/03/13(水) 08:26:34.21 ID:eJcS2FlM(1)調 AAS
>>936
ついでに詩織ステッカーとか張ったら怒られるやろかw
今年もあつもり(何故か変換できない)バスやるのな。
道理であのステッカーのままリエッセ温存してた訳か。
940: gate-a2.kobegakuin.ac.jp 2013/03/13(水) 09:23:22.07 ID:WEDI9HuW(1)調 AAS
久しぶりにアミパラいったら、リニューアルしててびびった。元パチンコ家やな
941: 2013/03/13(水) 11:58:22.48 ID:Pmw4UlSP(1)調 AAS
神戸学院…
942: 2013/03/13(水) 19:12:37.27 ID:EtehIc/c(1)調 AAS
神戸学院(苦笑)
943: 2013/03/13(水) 19:20:02.32 ID:cr/AFV2B(1)調 AAS
神戸学院は年々下がってるよな
944: 2013/03/14(木) 01:41:00.61 ID:9UsjW5D9(1)調 AAS
薬学だけがあれ
945: 2013/03/16(土) 19:56:31.03 ID:w2y3YRUC(1/2)調 AAS
>>905
JINSに不正アクセス、約1万2000件のクレジットカード情報流出の可能性
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
946: 2013/03/16(土) 19:59:36.26 ID:w2y3YRUC(2/2)調 AAS
> 906 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 23:30:35.87 ID:EhacdYBJ [2/2]
> >>905
> copo閉店セールやってると思ったら後釜JINSかよ、ネットで買うから要らんし
危機感無い人も居るんだね
947: 2013/03/16(土) 23:49:58.81 ID:b86b9RuU(1)調 AAS
不祥事は山陽とは関係ない。
948: 2013/03/17(日) 00:53:06.73 ID:t+0YVJC5(1)調 AAS
まだ知らん人が居るのか
このスレは垂水の話題+世間の話題が中心
バスは補助程度
949(2): 2013/03/17(日) 02:11:15.39 ID:6GNzFnao(1)調 AAS
ここはバス板の山陽バススレ
スレタイ読めないの?地域の話題がやりたいならまちbbs行けよ
ここはバスの話題しかしちゃダメなんだよ!!
950: 2013/03/17(日) 08:05:08.51 ID:HsYqz6Wg(1)調 AAS
高速四国が通ります、ご注意くだちい。
951: 2013/03/17(日) 10:24:22.91 ID:lljjRrKR(1)調 AAS
>>949
myルールを押し付けるな
ここは前々から垂水に関係する話題が中心のスレ、バスは余興だ
952: 2013/03/17(日) 12:21:40.80 ID:23xeU4AZ(1)調 AAS
>>949
文句があるならまちbの管理人に直談判してくればいいよすべての発端はあいつだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s