[過去ログ] 相鉄バス総合スレ part1 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: 2013/11/19(火) 19:47:44.06 ID:ZCsElCBW(1)調 AAS
二俣川〜桜木町のバス復活熱望
840: 2013/11/19(火) 19:50:53.00 ID:m1wQ6FCI(1)調 AAS
見立て橋で乗り換えろ
841: 2013/11/19(火) 23:03:56.24 ID:ce+lNcz2(1)調 AAS
二俣川〜ズーラシア〜中山のバス復活熱望
842: 2013/11/19(火) 23:07:50.24 ID:fHy3rQn0(1)調 AAS
綾瀬はかなこうになるのか?
843: 2013/11/26(火) 15:35:44.54 ID:ymP/LIxz(1)調 AAS
旭もセットだよ
844
(2): 2013/11/27(水) 06:19:01.01 ID:T1ul5Ge5(1)調 AAS
旭は沿線がおhる
845: 2013/11/30(土) 15:51:13.02 ID:wBvxdJYV(1)調 AAS
>>844
鶴ヶ峰駅近辺は、せいた模型店が無くなってから衰退したと予想される。
一方、沿線一注目なのは横浜市民の胃袋を支えている、かにっ子弁当の今井店。
ここさえあれば今後の沿線は心配する必要はない。
846: 2013/12/02(月) 12:40:42.16 ID:sn2kvwH5(1)調 AAS
海老名駅〜国分寺台〜綾瀬市役所〜桜が丘駅
847: 2013/12/04(水) 15:30:01.17 ID:qj8EHIP6(1)調 AAS
2303を綾75で見たんだけど21**の替わりか?
それとも代走みたいな感じなのかな。
848: 2013/12/04(水) 17:19:02.50 ID:YYfOWm4l(1)調 AAS
>>844
おワットる割には中原街道の劇渋滞なんとかならんの?

中山←→鶴ヶ峰・動物園、動物園←→二ツ橋、二ツ橋←→下瀬谷、広範囲で渋滞による影響がでかいんですけど
849: 2013/12/05(木) 00:26:20.68 ID:QbqU+kfn(1)調 AAS
グリーンラインが動物園まで伸びればだいぶマシになると思う
850
(1): 2013/12/05(木) 17:10:18.76 ID:IFN7o7o6(1)調 AAS
12月15日相バス主催撮影教室に行く人居る?
851: 2013/12/07(土) 13:05:12.64 ID:aZzGzJiz(1)調 AAS
>>850
みよしさん乙
852
(1): 2013/12/09(月) 12:33:53.30 ID:T7KHv8Jk(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.sotetsu.co.jp
16日からバス停名変更
割と細かい上に数が多い
「希望が丘駅」って実際の駅名と食い違うことになるけど鉄道駅もそのうち変更するのかね
853: 2013/12/09(月) 15:17:57.71 ID:irLmf7WS(1)調 AAS
鶴小前は鶴ケ峯小学校前になるのに、鶴中入口はそのまま。
854: 2013/12/09(月) 17:05:57.45 ID:jwlqIY0r(1)調 AAS
15日て何が展示されるんだ?
綾瀬車が展示れたらカオスだよ。
855: 2013/12/13(金) 09:08:29.39 ID:n8iXagtb(1)調 AAS
まさかの相鉄バスコレ発売頼む!
856: 2013/12/13(金) 23:56:33.13 ID:RwW6Wpv4(1)調 AAS
相鉄バスコレなら、すでにあるやん
857: 2013/12/15(日) 15:18:09.58 ID:4jnEKhBW(1)調 AAS
石川さんの模型良くできてるな
858
(2): 2013/12/16(月) 20:28:05.73 ID:NKj02Lzn(1)調 AAS
今日、浜4に乗ったら放送が変わっていたのは>>852の絡みか
なんか前の方が良かったな…新しいのはちょっと間が抜けている感じ
まあ慣れなんだろうけどさ
859
(1): 2013/12/16(月) 20:29:04.72 ID:1A6TH2hw(1)調 AAS
昨日のイベントどうでしたか?
860: ニュー景品 2013/12/16(月) 22:03:43.45 ID:Z4poZRnS(1)調 AAS
>>858
サガミオリジナルからオカモトが聞けなくなった。
861: 2013/12/16(月) 23:44:12.77 ID:/4rzQIl5(1)調 AAS
>>858
ってか音が悪いね
完全に音声合成対応だからかかなり音が悪くなった印象がある
862: 2013/12/17(火) 05:03:38.97 ID:zWr84HFO(1)調 AAS
なんか、完全新規なのにつぎはぎ感がある。
男の声って津田英治?
863: 2013/12/17(火) 05:39:23.41 ID:kGnf2Hy+(1)調 AAS
Hutamatagawa Sta.
は空港バスの時にもやらかした。
864: 2013/12/17(火) 08:09:36.43 ID:oPbFcFK8(1)調 AAS
>>859
LEDの機械、最初のうちはありきたりな表示だったが、午後になったら臨時バスやマニアックな表示を出してた。特にコアな人が居て、普段出さないような行先を要望していた。
相鉄のイベントって、毎回、賑厨が帰ったあとに最後まで残った人が得をする傾向がある。
865: 2013/12/18(水) 02:43:54.35 ID:J3LYjIvN(1)調 AAS
コアな人って、高校生くらいの眼鏡かけた奴? ローゼンさちが丘でのイベントの時、やたらとマニアックな行先をリクエストしまくってて、社員がビックリしていたが、最後のほうは、「もうおなかいっぱいになっただろ?」って言われていた。
866
(1): 2013/12/18(水) 22:50:28.34 ID:CDiZKR+f(1)調 AAS
↑コアな人について言及しない。
あとね、目上の人に「奴」なんて言わないの。
867: 2013/12/20(金) 02:06:41.31 ID:+tpt5ctu(1)調 AAS
高校生くらいのヲタのどこが目上なんだよ
868: 2013/12/21(土) 00:52:22.70 ID:AYVooz2q(1)調 AAS
865の精神年齢が中学生以下ってことだろ
869
(1): 2013/12/21(土) 08:49:22.11 ID:Y/N0js45(1)調 AAS
西口小机線って利用者居るの?新横浜に行った方が使えるんだが。
870: 2013/12/21(土) 10:50:36.36 ID:spKTn/R8(1)調 AAS
居ないから来春廃止だよ
871: 2013/12/21(土) 19:46:43.01 ID:eZnXLij6(1)調 AAS
>>866
D特急
872: 2013/12/22(日) 00:00:27.51 ID:Ok0tHruR(1)調 AAS
高校生ぐらいなら別にいいじゃん
大人なら温かい目で見守ってあげる余裕がほしいね
873: 2013/12/22(日) 00:29:34.50 ID:xL9ONSaS(1)調 AAS
相鉄バスは、路線が幸薄そうなところばっかって印象。
874: 2013/12/24(火) 00:03:15.61 ID:xxXEqF7o(1)調 AAS
>>869
昔は新横浜まで行ってました…小机駅行は仕方なく運転している感があります。
875: 2013/12/26(木) 23:25:25.52 ID:9/tVWH3k(1)調 AAS
震災直後も走っていたね〜小机行
それに比べて市営バスはヘタレだったなー
876: 2013/12/27(金) 12:05:27.19 ID:pqZwamdi(1)調 AAS
しかし横浜〜新横浜をつなぐバスが廃止になるとは思いもよらなかった
877: 2013/12/28(土) 00:30:25.27 ID:JhxX7xv+(1)調 AAS
↑逆に、なんで廃止にならないと思ったのかを聞きたいですが
878: 2013/12/29(日) 05:03:00.39 ID:laocyu4n(1)調 AAS
ここまで誰も寒川便について書き込みなす
879: 2014/01/01(水) 21:30:51.86 ID:0asXwGQ+(1)調 AAS
あたらしい車内アナウンス初音ミクじゃねぇかwww
880
(1): 2014/01/02(木) 15:25:20.98 ID:lXXEhHfe(1)調 AAS
今年は何号車がワンロマ?
881: 2014/01/03(金) 19:10:32.46 ID:n3LZ/IYr(1)調 AAS
>>880

今日は5号車に1361号車が充当されてた。
882: 2014/01/03(金) 22:28:37.22 ID:KvVwZkB/(1)調 AAS
01年式と03年式のワンロマで内装に違いある?
01年式に乗ろうと思ったけど1時間待ちだったから03年式に乗ってしまった。
883: 2014/01/03(金) 23:03:24.62 ID:xG4Nq2zF(1)調 AAS
座席配置が全然違う
884: 2014/01/06(月) 18:33:11.87 ID:6VgZRfuU(1)調 AAS
さがみ縦貫道の延伸に合わせて何か路線開設計画しているらしいね。
885: 2014/01/14(火) 00:46:10.98 ID:rGSDRJ6Q(1)調 AAS
1/20(月)から新路線
横浜車庫〜西菅田団地〜小机駅〜鳥山〜又口橋〜新横浜駅

浜1既存区間の停留所に掲示が貼ってあった。

ついに新横浜乗り入れ復活!
886
(1): 2014/01/15(水) 03:34:01.72 ID:Cb7kb6o8(1)調 AAS
ガセ乙
887: 2014/01/15(水) 10:04:32.22 ID:jHPoqDSF(1)調 AAS
>>886
その時間ならガセって脊髄反射するまえに
公式見ようと思わないかね?
888: 2014/01/15(水) 20:58:47.80 ID:pkNclCFl(1)調 AAS
小机線ですらいつ廃止になってもおかしくない利用率だったのに、まさかの新横乗り入れとは・・・
まあ、ガセと疑うのも無理ないw
今年一番のサプライズだわ

相鉄始まったな
889: 2014/01/15(水) 21:11:27.22 ID:jVzjxa4n(1)調 AAS
でも本数少なすぎ

ただ走らせればいいってもんじゃない
890: 2014/01/15(水) 22:23:33.82 ID:1z3UFsku(1)調 AAS
あと横浜車庫までというのもちょっと中途半端な気が…
せめて小机行き延伸するとかなかったんだろうか
891: 2014/01/16(木) 03:16:04.12 ID:qUtjm6uh(1)調 AAS
まあ、西菅田〜新横の旅客を295からぶん取るための路線だろうから、横浜方面はどうでもいいんだろうね。
環二渋滞時は、羽沢団地の客も121と129からゲットだせ!ってかんじか。
892: 2014/01/17(金) 01:07:01.20 ID:JQHukAf2(1)調 AAS
むしろ295を廃止する布石だったりして。今も試験運行という扱いになっていて、
3月末を目処に何らかの動き(本運行へ移行or廃止・減便等)があるはずなんだよね。

交通局としては、浜1延伸で代替手段が確保できたという理由になるし、
運行本数も時間帯も同じような設定だから、いかにもそれらしく感じられる。
何より、もともと運休だったのに休日にも運行されるのは、交通局の要請があったからでは?
893: 2014/01/18(土) 02:05:56.51 ID:62y+xtBa(1)調 AAS
相鉄・JR直通線開通後の横浜羽沢駅乗り入れのための布石でしょ。
894: 2014/01/19(日) 21:23:19.92 ID:Cz5b37gi(1/2)調 AAS
白緑カラーの旧塗装はあと何年くらい走るかな?
最後の1両が引退するときには何かイベントやってほしい。
895
(1): 2014/01/19(日) 21:46:03.80 ID:pR4udJpS(1)調 AAS
6〜7年じゃね?
今の相鉄なら、イベントは期待できそうだね。
東急みたいに、歴代のカラーを復活してくれないかな?
観光カラーは結構いろいろあって面白いし。
896: 2014/01/19(日) 23:25:57.14 ID:Cz5b37gi(2/2)調 AAS
>>895
まだ当分先ですね。
鉄道の旧塗装の方が先になくなりそうですね。
観光カラー、復刻させてほしいです。
897: 2014/01/20(月) 15:24:35.04 ID:1r2p83IV(1)調 AAS
浜1の新横浜線、案の定ガラガラでワロタ
898: 2014/01/20(月) 17:10:07.83 ID:SPppIBbH(1)調 AAS
295に乗る客のほとんどが山王森公園前〜中村までの客なんだが、ご存じで?
899: 2014/01/20(月) 22:37:18.74 ID:NqpSrMqy(1)調 AAS
清水ヶ丘のバス停に桜木町行のポールがない件
900: 2014/01/21(火) 01:02:33.38 ID:R2n8ESmL(1)調 AAS
11時台の新横浜行きに乗ってみた。

途中、泉谷寺からちょうど市03の直前を走る形になり、
偶然乗り合わせた客もいたが、新横浜到着時には14人も乗っていた。

と思いきやスーツ姿の3人は相鉄の社員だったw
終点着いても降りねーで、車内で談笑してやがった。
901: 2014/01/21(火) 22:39:51.10 ID:s7e1xBTZ(1)調 AAS
運転手に運転の指導ってしないのかな?
下手すぎ運転手が多すぎる。
荷重がサイドに乗ってるうちから加速する奴多すぎ。
人を乗せて運転する技術を全く学んでない。
902: 2014/01/22(水) 00:28:21.44 ID:ytdx9BpK(1)調 AAS
↑君が指導員になれば問題は解決するよ
903: 2014/01/22(水) 00:35:05.97 ID:3/3aegpe(1)調 AAS
入って。
904: 2014/01/22(水) 01:10:02.87 ID:1pprtELn(1)調 AAS
入れて〜♡
905: 2014/01/24(金) 01:27:16.46 ID:Tk8m6cVa(1)調 AAS
浜1、客1人しか乗ってなかったぞw 昼くらい
906: 2014/01/24(金) 22:32:07.07 ID:y4qSSYIn(1)調 AAS
今出てるバスラマインターナショナルに相鉄バスの古い写真が出てた。
小机駅の雰囲気が今と全然違う。
907
(1): 2014/01/28(火) 21:10:35.23 ID:aS1u/4dJ(1)調 AAS
パスモで乗った時の「なんたらが付きました」ってなんぞ?
908: 2014/01/28(火) 22:03:50.51 ID:svunmh0K(1)調 AAS
>>907
チケットがつきました
チケットを使いました
のどちらかだな

つまりバスチケットの付与・利用告知だな
909: 2014/01/28(火) 22:34:07.19 ID:JQzpKZ7+(1)調 AAS
相鉄バスの赤い旧塗装のバスコレ出ないかな?
910: 2014/01/29(水) 01:26:30.52 ID:iSiso84F(1)調 AAS
ストライプを表現できるかが疑問
911: 2014/02/01(土) 21:34:54.25 ID:vXtEhXW6(1)調 AAS
海洋堂に頼もう
912: 2014/02/03(月) 08:24:07.80 ID:9SaJaalP(1)調 AAS
バスコレにするにも車種が問題。
相鉄はつい一世代前までも変態車ばかりだった。
ごくありきたりなU-UAですら中扉の位置が違う。
神奈中みたいなメーカーに力がかけられるといいけど。
913
(3): 2014/02/05(水) 22:23:21.48 ID:eZ6aFOSy(1)調 AAS
始発のバス停で客が寒い中並んでる時に
次のバスなのに一人バスの中でくつろいでる運転手なんなの?
おまけに発車ギリギリに来るもんだから発車時間過ぎるし。
914: 2014/02/06(木) 00:40:23.07 ID:+mLsFoxI(1/3)調 AAS
とりあえず、視野拡大の1Eと、視野拡大のMR410の模型化を
915
(1): 2014/02/06(木) 00:51:04.98 ID:jKi9/6ac(1)調 AAS
>>913
申し訳ありません、あなたのように就業中全力で仕事を続けられるようになりたいものです。
私は運行の合間はどうしても息抜きをしないと次の運行に集中できないもので…
916
(1): 2014/02/06(木) 05:49:03.40 ID:GBR39U3k(1)調 AAS
>>913
おまえさんは運転手に休憩を取らせないのかね?
917
(1): 2014/02/06(木) 09:21:18.33 ID:sYIrYfim(1/3)調 AAS
>>915
>>916
客から見えるところでくつろぐな。
そもそもバスはお前の休憩室じゃないんだから降りて休憩しろ。
休憩してて発車時間遅れるとか論外。
918
(1): 2014/02/06(木) 10:10:38.12 ID:hiYOiQUP(1)調 AAS
>>917
それでお前が事故で大怪我ないし死亡したとしても同じこと言えるのか
あほじゃねーの

まあどーせ車も運転しないから運転疲労知らねーんだろな
ましてや客乗せて走る疲れもな

半年ROMってろ
919
(2): 2014/02/06(木) 12:14:33.48 ID:sYIrYfim(2/3)調 AAS
>>918
アホはお前だ。論点を完全に履き違えてる。
休憩するなとは一言も言ってない。

休憩するなら相応の場所と状況でしろと言ってるんだよ
920
(1): 2014/02/06(木) 12:25:40.02 ID:M3U2mdcO(1)調 AAS
>>919
無線で業務連絡があるかもしれんしな。バスの中が無難なんだよ。
921: 2014/02/06(木) 12:30:27.92 ID:sYIrYfim(3/3)調 AAS
>>920
おっ!初めてまともな方があらわれて
合理的な理にかなった回答が頂けた。

ヲタってなんでちょっとでも好きなもの批判されると
すぐ感情的になるんだろうなw
922: 2014/02/06(木) 16:09:46.90 ID:JgN9Q08o(1)調 AAS
合理的な理にかなった
って合理的な表現じゃないよね
923: 2014/02/06(木) 23:27:57.08 ID:+mLsFoxI(2/3)調 AAS
合理的って、理にかなってるという意味だよね?
924: 2014/02/06(木) 23:46:12.08 ID:+mLsFoxI(3/3)調 AAS
でもたしかに、913の質問に対して、915と916は答えになっていないよね。
913をちゃかしているだけ。
918のお子様レスは論外。
917はごく普通な、一般的な人間の本心だと思う。

でもね、就業時間と休憩時間の区別をつけるという事は、社会人にならないとわからないかもしれないね。
まともな企業でアルバイトでもやれば、なぜ運転士さんがそのような行動をしたのかが、わかると思う。
無論、業務連絡を意識しての行動も十分ありうると思うけど、そうでないにしても、休憩は休憩、労働は労働。
バス停に休憩室があるのならば、運転士さんは間違いなく、休憩室を選ぶでしょう。
925: 2014/02/07(金) 02:47:49.52 ID:D5/aj6xM(1)調 AAS
>>913
難しい場合もあるな
中山駅のようなとこだと何分も前から乗り場に付けられないし

見える所でグダグダされるのは見苦しいのは賛成

余談だが、とある暑い夏の日、外から見えない所で休憩していた某社の運ちゃんは、
折り畳みベッド敷いて江の島ピーチ仕様で休んでいた
びっくりを通り越して、単純に「漏れも一緒に休みてぇ」と羨ましく思った
926: 2014/02/07(金) 09:38:21.05 ID:FfgrqmWX(1)調 AAS
>>919
あーすまん、流し読みだったもんで
たまに休むなというようなレス見かけるもんで反射的にいっちまた

あと、オタと言いがちだが俺はたまーに公共交通として使うレベルなだけだ

制服きてる限り休める場所は休憩場ないかぎりバス車内しかない
いえばバスも会社の社屋なわけだし、勘弁してやらんと

愚痴言うならここじゃなく電話汁
書いても認められるだけの自己満だ
927: 2014/02/08(土) 12:06:17.39 ID:SJQxqNAb(1)調 AAS


928: 2014/02/08(土) 15:43:30.40 ID:A/3VBmNo(1)調 AAS
そろそろ全面運休しよーぜ
運転しててもヤバイ状況過ぎる
929: 2014/02/08(土) 20:29:33.94 ID:1VNuFsHI(1)調 AAS
バスロケ死亡  

あたりー!! engawa.2ch.net は忙しいのです。もう怒った寝てやる。
930
(1): 2014/02/09(日) 01:34:50.78 ID:8pdMd0Y6(1)調 AAS
21時頃の二俣川駅。
バス停でバスが来るのか来ないのか分からない中待ち続ける客多数。
小さなバス停ならともかく相鉄線の旗艦駅なんだから係員の一人でも立たせて状況説明させろよ。
19時半かは運休とかの一言じゃ
再開の可能性があるのか無いのかわからねぇよ
931: 2014/02/09(日) 04:35:10.04 ID:W97895LB(1)調 AAS
>>930
三ツ境は18時過ぎぐらいかな?
全面運休になって撤収作業みたいな感じでバス職員居た。
若葉台中央行きのバス停行く人に運休って伝えてた。
バス職員が三ツ境駅員にも情報伝えに行ってたよ。
撤収終えたら帰ったのかは判らないけどね。。。

今日はどうなるんだ…
932: 2014/02/09(日) 19:11:28.03 ID:jEE7+ccl(1)調 AAS
この身延町のバスはまだあるのかな?
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
933
(1): 2014/02/11(火) 22:56:56.20 ID:BcuxIpE2(1)調 AAS
双子座かよw
このバスが残っていたとしたら、二俣川の赤バスイベントに並べて欲しかったな
934
(1): 2014/02/11(火) 23:15:40.76 ID:tJkGX9QE(1)調 AAS
>>933
ここの場所がわかれば現地調査に行くんだが…
この画像だけじゃわからない
935: 2014/02/12(水) 23:11:30.49 ID:gPPBMPoP(1)調 AAS
>>934
引き上げとか本気で考えてんなら、本人に聞いてみれば?
936: 2014/02/14(金) 04:33:58.83 ID:C+oS2s8e(1)調 AAS
昨日の求人誌に相鉄企業のバス車内清掃員募集は下川井インター近くの相鉄バス車庫か。
ライフビルの設備だけじゃないんだ。
937
(2): 2014/02/14(金) 06:41:16.22 ID:7V5W+a6z(1)調 AAS
相鉄企業って相鉄バスや相模鉄道と関係ある会社なの?
938: 2014/02/14(金) 12:40:40.39 ID:iKdj6mS/(1)調 AAS
>>937
相鉄グループの会社でビル・施設管理とか、そういうのやってる会社
939: 2014/02/14(金) 16:01:19.59 ID:FZ24nH3C(1)調 AAS
>>937
グループ内ではかなりの優良企業。
近場では横浜港大さん橋とか、都内にも管理請け負ってる物件多数。
ただ清掃は単価も安いので第一相美とか、地場の小規模ビルメン会社に投げてる。
940: 2014/02/15(土) 07:21:46.33 ID:n0RYxQ0h(1)調 AAS
始発から全便運休だとさ
941
(1): 2014/02/15(土) 23:09:46.78 ID:dwqNGCFh(1)調 AAS
まさかの終日運休
てかこういう日って運転手はどこで待機してるの?
まさか帰ってないよな?
いつ復旧してもいいようにすく運転できるように待機してるんだよな?
942: 2014/02/16(日) 07:45:45.83 ID:+SB7jGC4(1)調 AAS
今日も運休かよ
943: 2014/02/16(日) 20:10:33.50 ID:1Q0kO1ej(1)調 AAS
普段から国分経由しないコースで運行してくれれば時間帯によっては便利なんだけど。
944: [s] 2014/02/16(日) 21:35:33.64 ID:LQD2mOwb(1)調 AAS
>>941
大和で飲み会だとさw
945: 2014/02/16(日) 22:51:13.95 ID:3Y02dOMg(1)調 AAS
実際無理だ。道路がひどすぎる。
国道はトラックでマヒ。
946
(1): 2014/02/24(月) 22:54:45.37 ID:kT7Hd+Se(1)調 AAS
116地区公園経由
間違って近隣公園回ってたわ
なんか本当に経路間違いってあるんだなと思ったわ

116は間違えやすいんだろうな
前は若葉台中央→近隣公園回りなのに地区公園に行きかけて
細い道で切り返して若葉台まで戻ってた
947
(1): 2014/02/24(月) 23:11:25.20 ID:+YiSjCCu(1)調 AAS
116地区公園経由の相鉄担当便ってかなり少なくなかったっけ?
948: 2014/02/24(月) 23:37:30.51 ID:CEYSAVfq(1)調 AAS
>>947
三ツ境駅発だと5本しかない。
近隣公園経由自体も神奈中のほうが多い。
949: 2014/02/24(月) 23:59:41.75 ID:mAiMS9Yk(1)調 AAS
相鉄に地区公園経由なんてないよ
950: 2014/02/24(月) 23:59:45.87 ID:JKB2KA+U(1)調 AAS
>>946
わざわざこんなとこに書き込むんじゃねえよクソヤロウシネ
951: 2014/02/26(水) 23:07:56.00 ID:x+lAVqOh(1)調 AAS
      ↑
病んでいる人?廃人?
952: 2014/03/12(水) 17:49:14.28 ID:MpzCBOgw(1)調 AAS
金額式定期券なのに紙製って・・・・
953
(1): 2014/03/13(木) 07:41:54.27 ID:nfiXmSas(1)調 AAS
でかした!
とてもいい定期券ができるな。

今まで2路線乗っていて人が、高い方の一路線分で足りる。
給料通勤費で浮かせてた人にはマイナスだが。
954: 2014/03/13(木) 20:54:30.52 ID:oF3QSR6j(1)調 AAS
旭営業所路線が20日にストライキで運休予告
まだバス労組には移ってないんだな
955: 2014/03/13(木) 22:12:57.33 ID:xczIouz6(1)調 AAS
給料賃上げはグループ全体ですべき。
956: 2014/03/13(木) 22:22:26.23 ID:2s2ISrME(1)調 AAS
>>953
ある意味左近山民向けだなw
今までは二俣川-左近山-鶴ヶ峰か
二俣川-左近山-環2今井しかなかったけど
これで二俣川、鶴ヶ峰、東戸塚に出られると。
957: 2014/03/14(金) 00:17:37.37 ID:BEmx5Djp(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sotetsu-lu.or.jp
958: 2014/03/14(金) 23:29:22.34 ID:hxf9WLEX(1)調 AAS
ヤメテケーレストスト
959
(1): 2014/03/15(土) 11:03:22.17 ID:gNyuRE3d(1/2)調 AAS
鉄道や旭で高収入に恵まれてる連中がストライキで、定収入の相バスプロパーがやってる
綾瀬横浜はスト関係無く運行するってどうゆうこと?
960
(1): 2014/03/15(土) 11:07:20.40 ID:gNyuRE3d(2/2)調 AAS
×定収入
○低収入

知り合いの相バス運転手いわく、旭の運転手と比べると相バスプロパーの給料は半分以下の薄給らしい。
961: 2014/03/16(日) 16:56:17.95 ID:KZA+jbYD(1)調 AAS
>>959
横浜営業所や綾瀬営業所はプロパーだから別の組合だろうね。
それとも、管理職(会社側)が実務にあたるのかな?

>>960
旭営業所は、相鉄HDからの出向者で占められてるんだろうね。
相鉄バスに転籍になるのも時間の問題か・・・
962: 2014/03/18(火) 02:16:32.51 ID:qeRLIZNG(1)調 AAS
外部リンク:auction.rakuten.co.jp
963: 2014/03/19(水) 20:12:23.08 ID:fWtaav42(1)調 AAS
団結がんばろう!満額勝利!
964: 2014/03/19(水) 20:53:39.90 ID:0fQUuqoM(1)調 AAS
   ∧,,∧
  ミ●●彡<トロピカル ストライキじゃゴルァ!!
  (ミ  ミ)
   ミ  ミ〜
   ∪''∪
965
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/03/19(水) 23:49:52.09 ID:hcLRWNOh(1)調 AAS
なんで、営業所によってストライキするところとしないところがあるの?



東京都・神奈川県の鉄道・バス会社ストライキ情報(3/20予定)
レスキューナウニュース 3月19日(水)21時0分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

東京都および神奈川県の一部地域を営業エリアとする一部鉄道会社および民鉄系バス会社の各労働組合は、それぞれ20日始発から24時間ストライキを予定しています。

■ストライキ予定(19日21:00現在)
【鉄道】
・相模鉄道:全路線(本線・いずみ野線)

【バス】
・関東バス:路線バス、空港連絡バス、高速バス、深夜急行バス全路線(杉並区、武蔵野市、西東京市の各コミュニティバスを除く)
・相鉄バス:旭営業所担当の全路線 ※旭営業所以外の路線バス、高速バス、コミュニティバス、深夜急行バスは通常通り運行。
.
レスキューナウ

最終更新:3月19日(水)21時0分
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*