電気工事総合スレッド (545レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

364
(2): 2024/07/30(火) 22:04:11.97 ID:??? AAS
今日大正か昭和初期ぐらいの家にエアコン付けに行っててコンセントを100から200に切り替えてた時
パナのコンパクトブレーカーを外して200に変えてブレーカーを上げたらバチって言って上がらない
すごく焦った。2.0mmVA外したら上がるし200出てる。
VA刺したらやっぱりバチってなる
とりあえずブレーカー新品に変えてみてもバチって言って上がらない。
照明が一瞬暗くなるけど主幹ELBは落ちない

結局エアコンを100v機に変えてもらって解決してるんだけど
これは専用回路になにがおこってるかわかる方おられますか
378: 364 2024/08/02(金) 18:00:38.42 ID:??? AAS
>>375
>>368
レスありがとう
それだと辻褄が合いますね
ただ2年ぐらい前のリホームで分電盤を新しくしてるっぽいんですよねー
次にする事は、白だけに100V流してみる、ELBのテストボタン押してみるて感じですかね
よく行く家だけど下請けだからあまり派手には動けそうにないけど
エアコンが落ち着いたら元請けに相談してみます

みなさんTHX
379: 364 2024/08/02(金) 18:02:16.47 ID:??? AAS
>>377
レスありがとう
無負荷で落ちるからエアコン関係ないです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.091s*