レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
■■■■■■■■■アイダ×タマ■■■■■■■■■
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>546 > 週刊現代 11月8日号 164頁 > > ⇒怒りの告発スクープ:被害者が告発する「欠陥住宅タマホーム」−どこが「大安心の家」なのか (筆者:山口安平) > 【千葉県A邸】 「屋根裏の柱や針のボルト22ケ所がユルユル」 「石膏ボードが張られておらず延焼のおそれ」 「断熱材が歯抜け状態」 > 【大阪府B邸】 「天井の高さが5.6pも足りず、食器棚が入らない」 「設計ミスで玄関が90度しか開かない」 > 【滋賀県C邸】 「電気配線に欠陥で洗面所で米炊き」 「頼んでもいない蛇口が壁から」 > > >九州のある別件では、1、2階の床面の水平制度を測る検査で、『建物不同沈下』と見られる傾向を確認しました。 > >簡単に言えば“家が傾いている”状態です。 その家の施主さんは『風もないのに地震のように家が揺れる』と > >嘆いていましたが、タマホームは『許容範囲内です』と 開き直っていました。 > > とんでもない会社ですね。↓ > > 日経BP 2007年3月30日 > 公正取引委員会は3月29日、タマホーム(東京都港区)に対して、広告表現の一部が景品表示法に違反するとして、排除命令を出した。 > > 毎日新聞 2008年2月29日 > 住宅産廃事件:タマホームに罰金150万円 被告社員も有罪−−地裁判決 /和歌山 > 産業廃棄物の処分を無許可業者に委託したとして、廃棄物処理法違反(委託基準)の罪に > 問われた住宅建築販売会社「タマホーム」と社員の今井真裕被告(50)の 判決公判が28日、和歌山地裁であった。 > > 毎日新聞 2008年6月13日 岡山地方版 > 元タマホーム社員逮捕報道 > 岡山南署は11日、住居不定、住宅販売大手「タマホーム」岡山支店の元社員、竹内弘容疑者(50)を詐欺の疑いで逮捕した。 > 調べによると、竹内容疑者は同支店に勤務していた05年12月〜06年5月、顧客の倉敷市の会社役員(81)と > 妻(77)に「工事代金の集金に来た」などとうそを言って信用させ、住宅建築代金として計約2489万円をだましとった疑い。 > 夫妻が同署に被害届を提出した。 竹内容疑者は事件直後に退職し、フィリピンに逃亡。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.203s*