[過去ログ] [転載禁止] 【大東流】合気之術は東北にあり3【橋本英樹】©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950
(2): 正伝合気之術 2014/11/26(水) 15:29:21.69 ID:5vj0d+Y6O携(10/10)調 AAS
>>947

あと、俺が本気で殴りかかったらと言ってるのは、大東流の普段の約束事の稽古ではなく、お互いに自由にパンチやキックを繰り出して自由組手みたいに稽古したらという話だよ。

だから、よし〇さんの主張も全く理解出来ない訳ではないけど、佐川先生の見せて下さった技は、そういう相対的なレベルの次元と隔絶した感じだったからね。
952
(1): 四国三郎 2014/11/26(水) 16:59:15.73 ID:nqgTCUmoO携(5/6)調 AAS
>950

>『あと、俺が本気で殴りかかったらと言ってるのは、大東流の普段の約束事の稽古ではなく、お互いに自由にパンチやキックを繰り出して自由組手みたいに稽古したらという話だよ。』

大東流はパンチやキックを想定してる武道なん?佐川師範もキックしたりしてたんか?
957: 2014/11/26(水) 22:20:27.25 ID:8f3TN5tl0(1)調 AAS
>>924
>>950
う〜ん、ナシオ氏はちょっと佐川氏を信奉し過ぎじゃないかな・・・・
 
もっと競技とか、それ以前に普通に運動してたりすれば、そこまで入れ込む事無かったと思うんだけど・・・・
じゃあ一つ質問するね?
 
佐川氏の合気がそんなに凄いなら、合気上げがどうして、橈骨が相手向いちゃってんの??
 
腕の橈骨側なんて向けないで、甲を向けたまま上げらんなきゃおかしいじゃん。
ほんとの合気上げはね、腕をぐりっと捻って(=橈骨側の腕を向け)、圧力上げなきゃ上がんないなんて事、ないんだよ。
 
手の甲を上向けたまま、圧力使わないで上げられる。
佐川氏はまだ、基本の合気上げを知らなかったんじゃないかと思うんだけど、これに関し技術的な反論出来る?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s