Adobe FrameMaker って (373レス)
上
下
前
次
1-
新
2
: 2001/01/23(火) 08:47
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
2: [] 2001/01/23(火) 08:47 シンプルで使いやすいワープロです。私は長年Win版を愛用しています。 書式設定を多用しEPSやTIFF画像をあちこちに貼り付けるような 長大な文書だったら、文句なしにお勧めです。PDF作成にも向きます。 Wordや一太郎のような使わない機能てんこ盛りということはありません。 USでは、技術系書籍やマニュアルの作成に、昔から(UNIX版しかなかった 時代から)使われてきました。Adobeのマニュアル、旧MetaCreations製品の マニュアルは、全てFrameMaker(Mac版)で作られています。Sun Microsystems の英文マニュアルも、FrameMaker(Solaris-SPARC版)で作られています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/980203183/2
シンプルで使いやすいワープロです私は長年版を愛用しています 書式設定を多用しや画像をあちこちに貼り付けるような 長大な文書だったら文句なしにお勧めです作成にも向きます や一太郎のような使わない機能てんこ盛りということはありません では技術系書籍やマニュアルの作成に昔から版しかなかった 時代から使われてきましたのマニュアル旧製品の マニュアルは全て版で作られています の英文マニュアルも版で作られています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s