【小説家になろう】上流作家が集まるスレ21【一万pt以上】 (599レス)
上下前次1-新
394: 2025/03/08(土) 20:04:55.52 ID:E4tZeScw(1)調 AAS
バレなきゃ不正・不法行為をしていいと考えるかどうかではありませんかしら
わたくしは小心者ですのでいたしません
395: 2025/03/08(土) 20:36:16.64 ID:bpFwfdmb(1)調 AAS
万引き自慢と変わりませんわ
その脱税でいくら浮くのか知りませんがそのお金で買った飯がウメェのかしら
396: 2025/03/09(日) 15:12:07.55 ID:Xb47M3R3(1)調 AAS
『明日もいい日でありますように。』 第1巻が早くも重版か……
うらやま
397: 警備員[Lv.7] 2025/03/10(月) 02:56:49.16 ID:oIYOBs/7(1)調 AAS
仕事が終わらないまま出勤の時間が来そうですわ
わたしく、本業も作家業もどちらも好きなので辞められないのですわ…
世の中にはコミカライズの監修と小説の他に漫画原作もこなしていて
さらに兼業お嬢様もいらっしゃるようですが、執筆速度はどれくらいですの?
私は休みだと1日5000字が限度ですわ
398: 2025/03/10(月) 11:57:53.54 ID:nni68JLw(1)調 AAS
兼業令嬢の私は日頃プロットだけちょこちょこ貯めといて休みにまとめて書くことが多いですが、2~3万字/日ぐらいですわね
一度5万字ぐらい書いた時は疲れましたわ
399: 2025/03/11(火) 13:46:20.41 ID:f//ZfPrb(1)調 AAS
5万字!?
一日でそんなに書けるんですの!?
羨ましすぎてハゲそうですわ
わたくし最高でも一日八千字ですわ……
400: 警備員[Lv.8] 2025/03/11(火) 13:56:19.42 ID:vIOC4rA0(1)調 AAS
397ですわ
398お嬢様がすごすぎて言葉を失いましたわ
わたくし、もっと頑張るべきですわね
まずは効率よくこなさなくては…!
その前に、ランチにいってきますわね
401: 2025/03/11(火) 15:03:22.16 ID:wCQjHWYp(1)調 AAS
1日5万字書ける方は筆も速いですが、お若いのだと思いますわ
わたくしも若き日には休日に2万5千字✕2日いけましたが、今はノッていて5千程度ですもの…
若いお嬢様は今から体力作りもなさった方がいいですわよ
402: 2025/03/12(水) 19:59:33.56 ID:PevT/zXO(1)調 AAS
私も最近だとがんばって一日で五千字くらいですわ
一日五万字なんて若い時でも書けたことないですわ
お嬢様すごすぎますわ
せめて私も急ぎの時に一日一万字〜一万五千字くらいに戻したいですわね
>>392
同人誌いれていいんですの? 感謝ですわ
私の昔の知己は大きな同人イベントには十万円軍資金を用意されておいででしたので
それくらいの方なら百万円遠くないのかもしれませんわ
403(1): 2025/03/13(木) 12:02:17.37 ID:QcNbAflh(1/3)調 AAS
本って今はネットで調べたらすぐ出てくるレベルのものは経費として認められませんわよ
小物にでてくるから拘りで〜とかいっても物語に直接関係なければNGですけど皆様ちゃんと説明できるのかしら…
勉強のために買ったもNGです
ユーチューバーもこれ経費で落ちるじゃんっとどんどんエスカレートしたところで調査に入って追徴とられたから注意とかよく見ますし
いま税務調査きてないは何の根拠にもなりませんわ
7年間ビクビクしなければいけない生活とか嫌ですわ
404: 2025/03/13(木) 12:56:08.62 ID:Xp8/HUTg(1/2)調 AAS
>>403
それってどちらの税務署もしくは税理士様の見解ですの?
405(1): 2025/03/13(木) 13:12:03.67 ID:QcNbAflh(2/3)調 AAS
どちらの事務所か言うと身バレしますから税理士様名は言えませんわ
ウキウキで申請しようとしたら色々説明を受けましたわ
税務調査が入らなければ問題ないですが漫画家とか小説家は普通より税務調査が入る率高いので万が一入った時のことも考えたほうがいいですって言われましたわ
406: 2025/03/13(木) 13:49:10.72 ID:vqaB2+gA(1/2)調 AAS
>>405
それは405様がギリギリを攻めすぎそうなので釘を刺されたのでは…
という気もしなくもないですわね…
「同人誌がいける」と聞いた話を書き込んだのはわたくしですが、消費税を納めてるクラスの方から聞いた話でした
税理士様はついてらっしゃいますね
でもうちの税理士はイマイチへっぽこの匂いがするので、わたくしは回避しました
税理士様によって違うことを言ったりギリギリを攻めるか攻めないか違うのはよくある話だと思いますから、自分の相談した税理士様が絶対と思い込むのも危険ですわ
できれば複数の税理士様から情報を得た方がいいと思いますわ
407: 2025/03/13(木) 13:51:02.87 ID:Xp8/HUTg(2/2)調 AAS
税理士様のご意見ですのね
いえ、わたくしが税務署でご説明いただいた内容と少々違ったので不思議でしたの
それ自体はネットで調べたら出てくる知識でも、その裏取りに必要となった書籍や経費についてはOKですとかね
408: 2025/03/13(木) 13:54:45.81 ID:M9x2h93D(1)調 AAS
わたくしはへたれ令嬢ですが、本は「流行を研究する」などで流行りのラノベ購入分も通ると税務署に言われましたしそれで申告して7年以上経過してますわ
ぶっちゃけ納税額100万未満のへたれなんか歯牙にかけないようですわ
409(1): 2025/03/13(木) 14:37:19.72 ID:QcNbAflh(3/3)調 AAS
ええ、変えた方がいいかしら?
ただ勉強のために買ったはラノベじゃなくて専門書だったから資産になるものは厳しくなるとか言ってた気がしますわ
だからNGだったのかもしれませんわ……
1000万付近だったから慎重に行きましょうって言われたのですが来年は税理士さん変えた方がいいかしら
410: 2025/03/13(木) 15:44:43.75 ID:vqaB2+gA(2/2)調 AAS
>>409
変えるとしても夏場までお待ちなさいませ
閑散期に斡旋サービスを使って「変更を検討しています」と複数の税理士様のお話を聞くこともよいですわ
あと遠距離でもよいのなら、ネットには作家業に強い税理士様の情報もありましてよ
税理士様も無謬ではございません
専門外ですとどこまで経費に入れていいか見誤ることがありますわ
411: 2025/03/13(木) 16:29:06.70 ID:+Jsbxk1A(1)調 AAS
税理士様探したらお値段10万円以上が相場で、わたくしの収入で10万円節税するには
経費を新たに120万円くらい盛らないとダメみたいなので、経費最低限の手抜き自前申告にいたしましたわ。
毎日仕入れと売り上げがあるような商売でもありませんから、二時間ちょっとで終わりましたわ。
412: 2025/03/13(木) 16:48:21.50 ID:2CnfBRjo(1/2)調 AAS
私、年間20万超が書籍代ですけれど(ラノベ以外の書籍、漫画代も含む)
普通に5年以上確定申告してますわね……税理士さんはついてますが、突っ込まれたことはありません
一番買っているのは小説ですね、他者の文章を読むことで勉強になっていますし……
ラノベ以外のお硬い文章が好きですね、絶版本は古本屋でよく買います
漫画はストーリーの研究に必要ですし
すべて研究図書費で計上されていますわ
1カ月多くても2万円くらいの書籍代は、作家としてはわりと普通なのではないかしら
何も読まない、研究しないでストーリーは紡げませんわ
413: 2025/03/13(木) 17:08:21.76 ID:9D8vJwAY(1)調 AAS
私は30万、これでも好き嫌いや妬み嫉みで買っていない本が多いですわ
小説でプチヒットしてコミカライズで大ヒットしたいですわ
414: 2025/03/13(木) 17:32:24.19 ID:2CnfBRjo(2/2)調 AAS
>>好き嫌いや妬み嫉みで買っていない本が多い
あああん、お気持ちよくわかりますわあ
売れまくってる作品は研究すると真似と言われる恐れもありますから、どっちみち買いませんけれど
妬み嫉みで買わない側面もありますわああ
415: 2025/03/14(金) 13:45:30.53 ID:fQR2jqOu(1)調 AAS
リアルでは言えないので吐き出させてくださいまし
上から目線の読者様()が大嫌いですわ
プロ相手なら何を言ってもいいという風潮も大嫌いですわ
買ってないのにレビューできるシステムにも疑問ですわ
あれは誰得ですの
416: 2025/03/14(金) 19:11:27.62 ID:JDcMbI9O(1)調 AAS
シーモア様、レビューの仕様がいつの間にか変わりましたのね
自演しにくくてよいと思う反面、普通の感想でも何だか書きにくくなりましたわ
417(2): 2025/03/14(金) 20:22:54.79 ID:qFYwK0jz(1)調 AAS
シーモア先行でも広告優遇されてバンバン打っていただけなければしょぼい売上で終わるのかしら?
シーモアが良いとばかり聞きますけれど殆どの作品は先行しても埋もれて終わっているように見えるのですわ…
それとも埋もれてしまっても他より売上良かった体感ありますの?
418: 2025/03/14(金) 20:59:12.35 ID:nvOu6wiv(1)調 AAS
編集伯から送られてきた帯の煽りとあらすじがとんでもで二度見しましたわ
おつむぽやぽや能天気令嬢の夢色もふもふハッピーライフ☆みたいなセンスを疑う仕上がりですの
煽りはもうよしとしても、この大阪のマダムの道案内みたいなあらすじだけでもどうにかしたいです…
でも編集伯は会心の出来ですわー!っとテンションぶち上げですのよね…どう指摘したものですかしら……
419: 警備員[Lv.4][芽] 2025/03/14(金) 22:11:00.99 ID:tc6EUSd8(1)調 AAS
>>417
わたくしシーモアはさっぱりですわ
見事埋もれて売り上げもあまり
きっと当たると大きいのでしょうね
売り上げが良いのはピッコマですわね…ランキングもいい感じでしたわ
420: 2025/03/14(金) 23:46:14.55 ID:oJd5qcGv(1)調 AAS
皆がシーモア先行なのにシーモア先行されなかった私としては私の作品にはレーベルはやる気がないのねと思いますわ
毎月割引フェアでバカみたいに宣伝しまくる作品とどうやって競えと?とこっちもやる気がなくなりますわ
それでもそこそこコミカライズ売れてるのは漫画伯の御健闘でレーベルはいっさい宣伝してくれてませんわ
421: 2025/03/15(土) 00:11:43.71 ID:bJ2iomZE(1)調 AAS
もしかしてTから始まるところかしら
422: 2025/03/15(土) 00:39:50.00 ID:ccitQN3r(1)調 AAS
わたくし、シーモア先行でもシーモアでは売れておりませんわ
売り上げかなりショボいですので、先行すれば売れるというものではないと思いますわ
別作品での読者様が在住の電子書店の成績がダントツですわね…
423: 2025/03/15(土) 00:40:06.94 ID:J1+bj4XN(1)調 AAS
>>417
シーモア先行で広告有りでしたが一度も見ることがないまま終わりましたわ
編集伯も出版領の皆様も一度も見なかったとおっしゃってましたわ、売上?もちろんさっぱりですわよ
424: 2025/03/15(土) 00:44:14.21 ID:yuk+7uCW(1/2)調 AAS
シーモア先行でシーモア以外のほうが売れるお嬢様もいらっしゃるのね
425: 2025/03/15(土) 01:16:47.48 ID:1ufS1WLq(1)調 AAS
先行作品あれだけの数がありますのに広告で見かける作品なんて数個程度ですものね
ベルプペーのように特に推したい作品がある時なんて他作品広告はいっさい出てきませんでしたわ
一応数が決まっているのかシーモア側がOK出した作品だけ先行するらしいですけれどそこからさらに広告打ってもらえるかは賭けですわね
狭き門すぎですわ!
426: 2025/03/15(土) 05:39:44.56 ID:j5hNoo5R(1)調 AAS
シーモア先行でも売り上げゴミカスですわ
もう心の中で切ってますわ、その作品
427: 2025/03/15(土) 08:44:50.34 ID:yuk+7uCW(2/2)調 AAS
皆様はどこで売れてるか確認できるのがうらやましいですわ
私のおつきあいの領地は電子領地別の明細をくれませんので私どこで売れてるかわかりません
428: 2025/03/17(月) 20:24:05.91 ID:Yms8FLi7(1)調 AAS
コミカライズの初動が絶不調のようで悲しいですわ…
429: 警備員[Lv.13] 2025/03/17(月) 20:35:19.57 ID:GiUoJRqf(1/2)調 AAS
コミカライズの週posどれくらいならセーフとかラインはあったりするのでしょうか?
430: 2025/03/17(月) 20:48:35.03 ID:V+FOLdDc(1)調 AAS
セーフラインは出版社にもよりけりですわね
週POSどころか日POSすら一度も載らなければ確定でアウトですわ
431: 警備員[Lv.13] 2025/03/17(月) 22:04:58.06 ID:GiUoJRqf(2/2)調 AAS
日pos...
見ていると知ってる作品ばかりで確かにここに食い込むのきつそうですわよね...
432: 警備員[Lv.36][苗] 2025/03/18(火) 04:11:28.21 ID:pQUxWoBh(1)調 AAS
月間POSに載ればひとまず安泰、アニメ化もワンチャンって感じですわね
433: 2025/03/18(火) 11:33:25.96 ID:F9ir2m+O(1)調 AAS
最近はアニメ化するだろうなっていう作品は順当にアニメ化していきますわね
売れてる作品は書籍2巻くらいでもう打診いってるのかしら
434: 2025/03/18(火) 17:33:31.59 ID:FJJsrqft(1)調 AAS
ふつつかキービジュアル美しいですわねぇ
女性向けは和物や中華のほうがアニメに力が入ってる気がしますわ
435: 2025/03/18(火) 18:12:38.48 ID:aUvRnjpy(1)調 AAS
和物中華物は衣装面での作画コストが低いという点でアニメや漫画と相性が良いのではなくて?
和服も漢服もドレスと違って決まった型が少なくて、フリルやレースが元からないのですもの
下手に弄らずともそのまま作画に落とし込めるものが多い印象ですわ
軽いヘアアレンジと衣装のテクスチャチェンジで簡単に着た切り雀問題をクリアできますし、
おそらく作画を担当する方にとってはかなりコスパがよろしいはずよ
和服と漢服でとことんダサくできたらある意味すごいのではないかしら
436: 2025/03/19(水) 21:40:03.04 ID:/I066Phj(1)調 AAS
アニメ化なんて遠すぎますわー
コミカライズはもう監修料と紙印税だけと思うことにしますわー
埋もれすぎで電子まで壊滅ですわー
437: 警備員[Lv.8][芽] 2025/03/20(木) 09:25:25.80 ID:+t+vKNqE(1)調 AAS
アニメ化なんて贅沢は言いませんから次こそ中ヒットくらいになってほしいものです
次の漫画家さんがわたくしの作品を気に入ってくださっているとのことでとても嬉しいですわ
438: 2025/03/20(木) 10:30:50.53 ID:DLI9qL/S(1)調 AAS
漫画家令嬢に気に入っていただくで思い出しましたわ
過去に不本意な気に入られ方をしたことがあるんですのよね…
特殊な愛で方をなさっていて、それをコミカライズで滲ませてこられて嫌な気分でした
温泉シャークをI.Tに改変されたようなコレジャナイだったのですよね
439(1): 2025/03/20(木) 15:13:47.57 ID:P3/73qW+(1/2)調 AAS
漫画家さんは新人令嬢を当てられることが多いのかしら
ベテランというか実績のある方はもう席が埋まってしまってると言われまして、新人令嬢と踊ることを余儀なくされましたわ……まぁ私も新人なので文句は言えないのですけども
440(1): 2025/03/20(木) 15:31:38.91 ID:ta24cfJE(1)調 AAS
>>439
ベテランと当たるほうがめずらしいと思いますわ
大手であればあるほどデビュタント待ちの漫画家令嬢をたくさん抱えてますもの
441: 2025/03/20(木) 15:37:17.12 ID:xr0eRN4J(1)調 AAS
今は漫画家令嬢不足と言われてますものね
デビュタント待ちの令嬢にコミカライズを打診してもかなり断られるそうですわ
コミカライズが開幕するまでも時間がかかるはずですわね
442: 2025/03/20(木) 15:40:47.33 ID:P3/73qW+(2/2)調 AAS
>>440
そういうものですのね
お互い経験を積めればという感じなのかしら
まぁ私の場合お抱えの立場では全くないので打ち切りになったらそのままお別れするだけなのでしょうけど
コミカライズ待ちの方もおられると聞きますし、決まっただけでも良かったと思っていたほうがメンタルに優しいのでしょうね……
443: 警備員[Lv.9] 2025/03/21(金) 08:16:37.09 ID:rG85Gn3C(1)調 AAS
今の状況では漫画家令嬢様も必死なのですわよ
前なら確実になろう発のコミカライズは売れ筋でしたのに
最近はなろう発でも売れない作品の方が目立ちますもの…
というか極一部しか売れてない気がしますわ…
だから漫画家令嬢様も博打になっているので
自分のスタイルに合う作品が出て来るまで招待に乗らないそうですの
スタイルに合わない作品に手を出して
売れなかったら今後に関わるからだそうですわ
私も自分の作品に合わないスタイルの漫画家様にコミカライズされると
非常に辛い結果になるのでお気持ちはわかりますわ
444: 2025/03/21(金) 16:23:06.43 ID:9RaRsUGc(1)調 AAS
私が先日見た作品はニコニコのコメントは大変なにぎわいでしたが
本のほうは厳しそうでしたわ
無料も多いですから読者も選びますわよね選ばれたいですが
445: 2025/03/21(金) 16:54:43.28 ID:p4U2P3e1(1)調 AAS
デビュタントの方でも同人王国で人気を博したご令嬢ですと、必ず周りを固める取り巻きをお持ちですわ
一生懸命に取り巻きの方々が宣伝して良い感想をたくさん付けてくださるので、連載中の見映えはようございますのよ
ですがこの取り巻きの方々、いわゆるノイジーマイノリティの類似品という場合が多いのです…
それゆえに実際は一般受けは皆無で、評判のわりに売れないことも珍しくなかったりしますの
もしデビュタント令嬢を紹介された時に、その方のアカウントだけ見てあっさりめくらましされてはなりませんよ(血涙)
446: 2025/03/21(金) 17:54:46.32 ID:tcVQUsFb(1)調 AAS
フォロワー数がイラストレーター様並にいて絵もお上手!これは勝ちましたわー!と思っていたのが懐かしいですわ…(遠い目)
人気ジャンルをよく描いていた方ではありましたが、ジャンルとシチュエーションで付く取り巻きの方が想像以上に多いのだと学ぶいい機会でしたわね…
447: 2025/03/21(金) 19:04:12.73 ID:UeoCAt3t(1)調 AAS
筆の速さやネーム力を求めるならば、できるだけ商業経験のあるご令嬢がいいですわよね
わたくし自分でお相手を選べたことがないのですが、今まで経験が浅くとも商業が初の方はおりませんでしたの
しかし初めて同人から初お仕事のご令嬢で、キャラデザから一年が経過しようとしております
頑張ってらっしゃるのは間違いありませんが…
無事リリースできますようにと祈っております…
448: 2025/03/21(金) 19:06:48.56 ID:r6S1K9Dx(1)調 AAS
それ以前に漫画家令嬢が捕まりませんことよ…
何年待ちになるのかしら
449: 2025/03/21(金) 19:15:11.68 ID:8qI+A2bA(1)調 AAS
同人令嬢でも実行力のある速筆自慢さんはゴロゴロしてますよ
わたくしなかなかのクォリティの絵で週刊の勢いでお描きになる同人令嬢を幾人が存じ上げておりますわ
なので、一番重視すべき点はネーム力です
商業経験があって上手い上手いと持て囃されていらっしゃる方でも、ネームはアマチュア止まりの方がわりといますのよ
画力があればネーム担当令嬢とタッグを組んでいただくとクリアできる問題なのですがね…
腕利きのネーム専門令嬢がなかなかいないので難しいことですわ
450: 2025/03/21(金) 21:33:22.01 ID:zosYytN+(1)調 AAS
今は多少の画力やネーム力があっても埋もれる気がしますわ
桁外れのネーム力と引き込まれるほどの絵のうまさ、どちらも揃ったごく少数だけが売れまくるのですわ
原作が大人気でいらっしゃったり王国が熱心に宣伝してくださるところは違うのでしょうが……
451: 2025/03/21(金) 23:23:59.99 ID:h2AaNheB(1)調 AAS
デビュタント令嬢と踊るのは博打が過ぎるので商業経験のある漫画家令嬢様にお誘い頂きたいのはやはり皆さまも一緒なのかしら
そもそも漫画家不足でデビュタント令嬢すら捕まらない状況ですし決定権などないのでまさしく運任せなのですが…
452(1): ころころ 2025/03/21(金) 23:36:48.92 ID:4jL9mFx5(1)調 AAS
商業令嬢様と組みましたがネームで躓きまくって二年経ってまだ二話目が完成しておりませんわよ
元々遅筆な方で一話仕上げるのに3ヶ月以上ですしそもそも漫画編集伯が魔改造指示を出しまくって小説編集伯とバトっていて遅延遅延遅延ですの
453: 2025/03/22(土) 09:07:26.44 ID:SH7660ht(1/2)調 AAS
私が描き込んだのかと思いましたわ
私も約二年間で二話分しかネームができていませんわww
454: 2025/03/22(土) 09:40:38.79 ID:SH7660ht(2/2)調 AAS
>>452
こういうことってよくあるのかしらね
私のところも連携が上手くいってない上に、担当者退職等で遅延遅延遅延ですわ
455: 2025/03/22(土) 19:26:23.15 ID:67M2VXkq(1/2)調 AAS
私は前回の売上も悪くないはずなのにコミックスが出ないのが気になりますわ
遅れてるのが編集伯の手配上の問題なのか漫画伯の多忙なのかわからないのも疲れますわ
456(2): 2025/03/22(土) 19:57:12.72 ID:5/Z/xPHr(1)調 AAS
書籍化とコミカライズ同時打診されたのですが、今はコミカライズを描く漫画家様が見つからないってマジですの?
1年待ちどころか2年って思わず目が丸くなったのですが
そんなに見つけられないものなのです?
457(1): 2025/03/22(土) 20:14:00.35 ID:67M2VXkq(2/2)調 AAS
>>456
領地の期待の高い令嬢あるいはたまたま打診された漫画家様が快諾の幸運令嬢であれば
同時スタートもありえますわよお気を強くお持ちになって
458: 2025/03/22(土) 20:16:19.35 ID:X3bW+05i(1)調 AAS
わたくしは大手でしか出したことないのですが、複数人の漫画家様から選べましたわ
スタートも結構早かったですわね
459: 警備員[Lv.10] 2025/03/22(土) 20:18:44.18 ID:nTTYOO92(1)調 AAS
>>456
漫画家令嬢が不足しているというのは間違いないですわね
開始時期は、売れっ子作家や編集部の推し作品以外は運とタイミングとレーベル次第ですわ
わたくし今回は運よく早めに決まりましたが、前回は完結後でしたわ……
460: 2025/03/22(土) 21:20:45.89 ID:UYrtwjnX(1)調 AAS
ケースバイケースではないかしら
漫画家令嬢が先に決まっていたというパターンもあるようですし
461: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/03/23(日) 21:24:59.21 ID:BOLjTGH5(1)調 AAS
コミカライズが初めて月間POSに載りましたわ!漫画家様に大感謝ですわ!
あとはアニメ化に期待ですわ~!
462: 2025/03/24(月) 01:05:23.67 ID:O8+zylwl(1)調 AAS
おめでとうございますわ!
私も、アニメ化の実現をお祈りいたしますわ!!
463: 2025/03/24(月) 08:19:40.08 ID:O90UTtWY(1)調 AAS
>>457
期待が高い作品もいい漫画家の空き待ちで時間かかること増えましたわ……
464: 2025/03/24(月) 10:58:05.65 ID:/wLZnYlX(1)調 AAS
いい漫画家待ちならのんびり待つべきですわ
2年3年待ったとしても腕のいい漫画家令嬢の連載が始まれば跳ね上がりますもの
漫画編集部の期待値が低い場合は……王国によっては今売れている作品群に埋もれて打ち切りしかありませんわ……
465: 2025/03/26(水) 15:02:36.03 ID:v6wmZzFh(1)調 AAS
いい漫画家なら待ったほうがいいですし扱い悪くて待たされる場合は残念ながらその作品をあきらめて
次書いた方がいいですわ くれぐれも青田刈りの拾い上げで買い叩かれないようにですわ
やはり時間かかってもきちんとした領地が安心ですわ
466: 2025/03/28(金) 16:35:04.83 ID:G4IMbPoZ(1)調 AAS
わたくしヒヨっ子令嬢なのですが
編集伯からのご指摘付きで返ってくる原稿を読むのが恥ずかしくて作業が進みませんわ……
なろうで貰うご指摘や感想はむしろありがたいのですが、相手が編集伯となるとものすっっごく恥ずかしいんですの
何か良い考え方などありましたら教えてくださいませ…………
467: 2025/03/28(金) 17:08:21.71 ID:FmB8lHZd(1)調 AAS
仕事だから割り切るしかないですわよ
その羞恥心がお金になるのですから
468: 2025/03/28(金) 17:23:48.58 ID:iVR84KJr(1)調 AAS
気持ちは分かります
わたくしも未だにペンネームで名前呼ばれると変な気分になりますもの
確定申告の時も思いますが、もっとちゃんとしたペンネームにしておけば良かったと割と後悔してますわ……とにかく心を無にすることが肝心ですわよ
469: 2025/03/28(金) 17:43:27.88 ID:Cu6viygq(1)調 AAS
自分の作品を読み返すのが恥ずかしい方ってわりと多くてらっしゃるのかしら
わたくし性癖を詰め込んだ自作品をスルメのように噛み締めるタイプなので驚きですわ
470: 2025/03/28(金) 20:22:34.52 ID:fqpu+xZ2(1)調 AAS
編集伯の指摘が恥ずかしいというのがよくわかりませんわ
とくに編集伯だから抵抗というはないですわぇ
471: 2025/03/29(土) 11:47:14.66 ID:t/6JWOt2(1)調 AAS
皆様は新作のスタートダッシュでいつまでに何Pいかなければ失敗といったラインは決めていらっしゃいますか?
新作伸び悩みつらいですわ
472: 2025/03/29(土) 15:49:09.48 ID:2FoBAZU0(1)調 AAS
むしろ間違った指摘があるといらっとしますわ
いちいちソース付きでこれは正しいと反論するのにとても徒労感を感じますわ
無駄に時間を使わせるんじゃねーですわよと思いますわ
473: 2025/03/29(土) 16:17:34.29 ID:dN/YAuih(1)調 AAS
腹が立っても編集伯に当たったり試し行動をなさったりしてはダメよ…
どこぞのご令嬢にそういうことをなさって、各出版領のブラックリストに載ってしまった方がいらっしゃいますのよ
その方ね、校正メイドを試すために原稿にわざと誤字脱字誤用のトラップを仕込まれるそうですの
それでトラップに校正メイドが引っかかったら、嬉々として編集伯を叱責するのがご趣味なんですって
あまりの苛烈さに心労で倒れられた編集伯や校正メイドが何人も出てるらしいですわ
これ担当編集伯との雑談で伺った話ですけど、詳細は想像を絶する内容で戦慄きました
なかなか人気でいらっしゃるわりに寡作なのはそういうことでしたのね…と思わず納得でしたけれど
474: 2025/03/29(土) 16:58:03.24 ID:aXOwJ+Gc(1)調 AAS
そんなことで倒れるようなやわな編集伯も校正伯もいない気がしますわ
私が大手で刊行頂いた折には校正伯にOBバイトでも雇ってらっしやるのか
編集伯が校正伯にえらく気を使っておいででしたわ
475: 警備員[Lv.15] 2025/03/29(土) 17:28:28.46 ID:5yQnZ1gZ(1/2)調 AAS
作者を特定できてしまう愚痴を別の作者にこぼす編集伯ってかなり危険では?
しかもなぜ連絡先も知らず直接やりとりできない校正嬢までが心労でお倒れになるのかしら
476: 警備員[Lv.9] 2025/03/29(土) 20:57:36.96 ID:0U0c9rqa(1)調 AAS
十中八九、編集伯から473嬢がヤバい認定されてますわね
ヤバい作者をけん制するために手のひらで転がすのも編集伯のテクニックですわ
477: 2025/03/29(土) 21:09:48.79 ID:a+O68fWY(1)調 AAS
明らかに事細かな内容をここで書いてしまっては編集伯様がもし見ていた場合、特定容易そうですわね……
ある意味こちらのほうがよほどトラップなのでは?と思ってしまいましたわ
478(2): 2025/03/29(土) 21:32:23.77 ID:BZ7kHHBF(1)調 AAS
以前女性向け作家スレで原稿へトラップ仕込んでることを自慢なさってるご令嬢がいましたわよ…
編集伯や校正伯の力量チェックに最適ですわよ!おすすめですわ!って言ったらしてドン引きでした
479: 2025/03/29(土) 21:41:16.01 ID:CNOeBLuK(1)調 AAS
雑談で他の作家の悪口言う編集さん、私的にはそっちのが地雷ですわ……まったく信頼できませんわ
編集さんに体調面メンタル面プライベート諸々知られてますし、うっかり漏らされたらたまったものじゃありませんわ
どこのお会社の編集様か教えてほしいですわ
480: 2025/03/29(土) 21:57:52.79 ID:JU/TXenf(1)調 AAS
>>478
そんな力量をチェックして何の意味が……?
上司や指導役でもないどころか取り引き先の相手方にそんなことしてると誇らしげに語る同僚いたらドン引きどころか絶対関わらないよう距離取りますわよ……
481: 2025/03/29(土) 22:05:19.53 ID:/ag3COP2(1)調 AAS
>>478
わたくしもその方を思い出しましたわ…
雑談で仕事の愚痴を言ったり引き出したりは会話のテクニックのうちではありませんの?
ある日突然「一身上の都合により」と退職メールが来るくらいなら
他作家の愚痴も聞きますしわたくしの愚痴を他の作家に言うくらいかまいませんわ住所は勘弁ですが
482: 2025/03/29(土) 22:34:48.97 ID:5yQnZ1gZ(2/2)調 AAS
編集伯が愚痴や裏話を話してくださることはありますがそれは個人を特定できない範囲においてですわ
他の作者令嬢のネガティブな話をペラペラ話す編集伯が本当にいるとしたら大問題ですわね
483: 2025/03/29(土) 23:57:47.86 ID:XzOldgz6(1)調 AAS
愚痴を編集伯様に聞いていただきますの?
試し行動も情報を漏らすのも驚きですが…
もう両手の指で年を数えるお付き合いの編集伯様とも、電話の打ち合わせは年一ですわ…
484: 2025/03/30(日) 09:33:08.82 ID:T0CxIM/P(1)調 AAS
編集伯と頻繁にお茶会開催されている上流階級の高貴なご令嬢は
伯との雑談内容などお漏らししませんわよ
秘密は墓場までの気概でおりますわ
485: 2025/03/30(日) 10:09:26.48 ID:nX3ajwBr(1)調 AAS
罠だろうが故意だろうが原稿に誤字があるなら全て作者の責任でしょうに
とはいえ変わった感性の方も多い業界ですし、いちいち倒れてたら編集など務まりませんので創作話でございましょう
486(1): 2025/03/30(日) 14:22:01.07 ID:+laqOdOK(1)調 AAS
私的には編集伯を苛めて叱責なさるのは時代劇などお書きの大御所を妄想いたしますわ
銀座などで編集伯とブランデーなどお飲みになるような文芸のお爺様
ただでさえ身分の低いなろう領地の令嬢では想像できません
なろう領地でも高貴な方だと御身分が違うのかもしれませんが
487: 2025/03/30(日) 15:53:08.03 ID:bu8lsMFS(1)調 AAS
>>486
わかりますわ
知識しか誇るもののなくなった暇なお爺様感がありますわね
488: 2025/03/30(日) 18:12:15.57 ID:W9thjwR6(1)調 AAS
なろう系でもご年配令嬢はその傾向が高いそうですけどね…
愚痴ではありませんが、こだわりがすごい方はすごすぎてすごいですわというお話を聞いたことがありますわ
思い入れやこだわりが強い特定の物についてお電話で2時間ぶっ通しで語る方とかいるそうで
489: 2025/03/30(日) 20:57:09.62 ID:B67//9Yh(1)調 AAS
初コミカライズ、ちっとも売れず空気で終わりそうですわ
笑ってくださいな、印税1千万生活を夢見ていた私を
490: 警備員[Lv.5][芽] 2025/03/30(日) 23:31:27.80 ID:fg7lM3/I(1)調 AAS
最近スタートする作品は人気のテンプレでも売り上げ悪いですもの
テンプレ以外の作品が売れてたりしますが
これを狙ってテンプレ外しした作品を出して盛大に爆死した作品の方が多いかと思いますわ
なろうだったら売れていた時代に戻って欲しいですわ…
491: 2025/03/31(月) 00:18:06.66 ID:z+tmzhQP(1)調 AAS
まさにテンプレを外したコミカライズで爆死したところですわ
この感じでは電子印税はほぼ入ってこないですわ
原作も続刊できるかどうかの瀬戸際でそろそろ連絡が来るはずですが一生来ないかもしれませんわね…
492: 2025/03/31(月) 09:12:11.37 ID:Xw0pesGA(1)調 AAS
何が嫌って、爆死決定した後の編集伯とのやりとりですわ〜
むこうが冷淡になってることがわかる淡々とした文面がつらいですわ〜
印税も雀の涙ですし、もういっそ打ち切りになあれ
493: 2025/03/31(月) 16:49:52.62 ID:t7a1nzLF(1)調 AAS
『契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。』 第1巻
が重版か、うらやま
494: 警備員[Lv.16] 2025/03/31(月) 17:05:46.63 ID:L5TzMqOV(1/2)調 AAS
爆死後に冷淡になるの、わかりますわ……
あからさまなことは言わないにしろ、やる気のなさがメールの文章から漂ってくるのですわ
495: 2025/03/31(月) 17:07:26.60 ID:l2L59wpX(1)調 AAS
なろうのアクセス解析システム「KASASAGI」のデザインがリニューアルされましたけど、以前より見にくくなっただけのような気がいたしますわ
運営陣が代わってから、改悪や的外れな変更ばかりのような気がいたしますわね
私、なろうには大恩がございますし、メシのタネですから、頑張っていただきたいですわ……
496: 2025/03/31(月) 18:19:11.50 ID:L5TzMqOV(2/2)調 AAS
拝見しましたが本当に見づらいですわね
なんですのあのグラフ
戻してほしいですわ…
497: 2025/03/31(月) 18:44:27.76 ID:fN1pErUX(1)調 AAS
変な声が出ましたわ
妙な絵文字といい邪魔な感想欄の位置といい、本当に余計なことしかしませんわね
498: 2025/03/31(月) 19:32:45.98 ID:Kx+2wgRD(1)調 AAS
元のシンプルな形でよろしいのに何がしたいのかしら
かつてのpixiv大改悪を思い出しましたわ
あれに関わった不届者がなろうに紛れ込んでいるのではなくて?と怖く思ってしまいますわ…
499(1): 2025/04/01(火) 09:06:46.76 ID:ooadYTt8(1/4)調 AAS
あたくしどうして5、6年前に執筆を始めなかったのかしら
当時はなろう小説で稼げるなんて知りませんでしたの
ようやく気付いて子育て中でも稼げると書き始め、上手いことコミカライズまでこぎつけたのですけれど
微妙なレーベルで微妙な印税で微妙な売り上げ
でも漫画家令嬢はお上手でなろうコミカライズが珍しかった時代なら売れただろうクオリティですのよ
悔しくて仕方ありませんわ
500: 2025/04/01(火) 09:37:15.39 ID:QCDEKoss(1)調 AAS
>>499
すべては運ですもの
わたくしは逆で、今の時代ならデビューもできませんでしたわ
501: 警備員[Lv.13] 2025/04/01(火) 10:04:48.83 ID:zB4uVxSa(1)調 AAS
昨日のことですがスニーカー大賞は受賞者なしで終わったのですわね
30回で初めてのことですが、ついに来たような感じです
ドラマガしかりきっとネット生まれ以外のラノベは縮んでいくのでしょうね
502: 2025/04/01(火) 10:45:01.18 ID:VyFuxl0a(1)調 AAS
昔はよかったと言い出したら終わりですわよ
何年前だろうと売れない人は売れず売れる人は売れてましたわ
とはいえもうすぐベストセラーAI小説が出てきそうな気もいたしますわ
503(2): 2025/04/01(火) 12:39:08.01 ID:4ZG2h0CV(1/3)調 AAS
chatGPTの最新版をあれこれいじってみた感想でよろしい?
いくら調教してもまだまだAIに小説を書かせるのは難しいですわよ
少なくとも通常の作品作りよりも遥かにみっちりと世界観設定とキャラクター設定を作って喰わせて、
プロットもガチガチに固めきった上でちょっとずつ軌道修正を入れつつ書かせないと、まともに一貫性のある話を書きません
あとね、丁寧に各キャラクターの口調や性格を教え込んでも、キャラの会話に独特の違和感がちらちら漂うブツができあがりますわよ
ロボットっぽいと申しますか、一度読めば一目でわかるおかしさがありますの
そもそもですがAIが得意な文章は、報告書や挨拶状などのテンプレがはっきりと決まっている文章なのですわ
故に確実な正解がない小説のような文章の作成をおまかせにすると、テンプレがない上に、参考にするものが多すぎて迷走しがちなのです
だから商用に耐えうる小説の執筆をAIに任せるのはなかなか難しい、とわたくしは思いますよ
でも、完全に小説作りに向かない、というわけでもないですわ
筆が走るままに書いたプロットのプロットを整理してきちんとしたプロットにまとめさせるとか、
書いた原稿の誤字脱字チェックや校正を任せるとか、
キャラクターや作中の国名などのアイデア出しを手伝わせるとかの作業では非常に役立ちます
504(1): 2025/04/01(火) 12:40:41.17 ID:4olsWmeC(1)調 AAS
>>503
すみません、クソ長くて読む気になれませんわ
3行にまとめてくださいませんこと?
505: 2025/04/01(火) 12:46:04.47 ID:4ZG2h0CV(2/3)調 AAS
>>504
AIに商業小説はまだまだ無理ですわ
詳細な設定やプロットを作って喰わせても難しいです
でもキャラメイクとプロット作成と校正には使えます
これでよろしくて?
これでもまだ理解できないならごもう自分でAIを触って実感することをおすすめしますわ
506(1): 2025/04/01(火) 15:39:02.56 ID:XV/Socpq(1)調 AAS
>>503
独特な感性といいますかニュアンス的なところはやはりAIには難しいのですね
デビュー作がAI作成ならまだしもデビュー済令嬢ですとAIは割とすぐにバレそうですわ
ただどうしても進められない時にAIを利用してベースを作って書き直すとかには役立てられそうですわ
食わせたりなんだりで二度手間になるでしょうがスランプ脱出の手段の一つとしては悪くないかもですわね
507: 2025/04/01(火) 16:38:28.69 ID:4ZG2h0CV(3/3)調 AAS
>>506
おっしゃる通りですわ
一応ある程度の文章のニュアンス的な部分を再現する手立てもなくはないのですよ
特定の作家令嬢の作品をサンプルとしてまるごとたらふく食べさせる、という著作権侵害に限りなく近い禁術なのですけれどね
これを使うとなんとなく食べた作家令嬢っぽい癖が付与された文章を、ちょいちょいモロパクしつつ生み出します
それでもやっぱり会話の流れが妙だったりキャラがロボット化したりは避けられませんし、軽い設定とプロットで良い感じのものを作ることはできません
あと、AIに食べさせる量は1作や2作では足りませんよ
食べた量が少ないと、文章のモロパク率が跳ね上がります
なのでよほど多作の令嬢以外はご自分の作品を与えてどうこうする、という戦法を取ることも難しいのですわ
508(3): 2025/04/01(火) 16:53:46.85 ID:QidUANnW(1)調 AAS
本好きの出版社ってどうなのかしら
なんか条件がアレ過ぎて目が点になっておりますわ
過去ログ見たら渋いっぽいですけど、本当に皆様こんなに渋いのにやってますの?
509: 2025/04/01(火) 16:58:59.49 ID:obpwmcSA(1)調 AAS
AIは本質的に最大公約数をそれっぽく並べているだけですので、無いものを作るのはやはり難しいのですわ……
ご令嬢の癖を大量に学習させて、その癖をそれっぽく出力出来ても発想の最大公約数は出てこないわけですから
どうしてもムリして令嬢言葉を使っている江田島平八みたいにならざるを得ないのですわ
510: 2025/04/01(火) 17:46:48.23 ID:ooadYTt8(2/4)調 AAS
AIに複数の自分の作品を食べさせたとして、それを他人が利用したりする恐れはありませんの?
安全なら興味があるので過去の作品をいっぱい食べさせてみたいですわ
511: 2025/04/01(火) 17:57:01.25 ID:hW4khNXJ(1/2)調 AAS
そういう可能性が高いから禁呪なのでしょうね>他人が利用したりする恐れ
512: 2025/04/01(火) 18:23:17.35 ID:qDJMUAu3(1)調 AAS
>>508
編集伯の寵愛を受けられないと地獄と伺っておりますわ
少し前に漫画家令嬢と揉めてましたけど遣り口が悪役のそれでしたし
寵愛を受ける自信がおありならよろしいのではないかしら
グッズなどの評判は宜しいですから
513: 2025/04/01(火) 18:31:53.56 ID:gcYkSs5l(1/3)調 AAS
>>508
人気作は確約巻数が凄いらしいですわよ
チート兄の確約巻数公表された時ざわつきましたけど、あんな感じのようですわ
印税はわかりかねますが、人気次第で二巻三巻打ち切りがある大手より…と思われるお嬢様はいるかもしれないと思いましたわ
514: 2025/04/01(火) 18:48:40.33 ID:hW4khNXJ(2/2)調 AAS
印税はガチで大学生の短期集中型バイト代、下手するとお小遣いになりやすいそうですわよ
その反面、寵愛されてるご令嬢の方々は条件が違ってめちゃくちゃ良いそうです
513の挙げられた作品のご令嬢が顕著な例ですわね
あそこの一番怖いところは、ちゃんと売れていても編集の寵愛が薄いと粗末に扱われることですわ
515(2): 2025/04/01(火) 19:12:15.07 ID:ooadYTt8(3/4)調 AAS
前々話変わりますけれど作家令嬢様方にごま擦りまくったせいでXの人間関係が煩わしいのですわー!
なろうもXも退会して垢転生しようかしら
新しい垢で書籍化してボッチ令嬢になりたいですわ
垢転生って出版社にバレるかしら?
516: 2025/04/01(火) 19:19:40.26 ID:ooadYTt8(4/4)調 AAS
ちな私は1、2社弱小とお付き合いがあるだけの超ヨワヨワ令嬢ですわ〜
なろうって出版社様から個人情報の収集とかしてないですわよね?
なら垢転生して他の出版社様とお付き合いしてもバレないですわよね
517: 2025/04/01(火) 21:05:19.77 ID:uI6J4twM(1)調 AAS
面倒くさくさそうなお嬢様ですこと、好きになさいませ
518: 2025/04/01(火) 21:13:36.99 ID:gcYkSs5l(2/3)調 AAS
>>515
忙しいということにしてXから距離取りなさいな
私はそれで人間関係断捨離しましたわ
作家の繋がりはあまりいいものではありませんでしたわ
コミカライズで漫画ガチャ外した時、同時期に当たりを引いた人が妬ましくてたまらなくて、これはダメだと思ったのですよね
大事にすべきは読者様でしてよ
519: 2025/04/01(火) 21:13:38.94 ID:gcYkSs5l(3/3)調 AAS
>>515
忙しいということにしてXから距離取りなさいな
私はそれで人間関係断捨離しましたわ
作家の繋がりはあまりいいものではありませんでしたわ
コミカライズで漫画ガチャ外した時、同時期に当たりを引いた人が妬ましくてたまらなくて、これはダメだと思ったのですよね
大事にすべきは読者様でしてよ
520: 警備員[Lv.17] 2025/04/01(火) 22:03:58.39 ID:l1sjk+T9(1)調 AAS
作家の繋がりはあまり良くないというのは同意ですわ
同業者の嫌な面が見えますし、自分が上手くいっていないときは辛いですから
義理の付き合いも宣伝効果などほぼなく面倒なだけです
Xだけやめてしまえばいいのでは? 案外誰も気にしませんわ
書籍化作家なら逆お気に入りもそれなりにいるでしょうしアカ転生はもったいないですわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s