【佐々木とピーちゃん/田中/西野】 ぶんころり(金髪ロリ文庫) 総合スレ 75 (859レス)
上下前次1-新
1: 2024/12/08(日) 22:10:28.88 ID:m8NYeY/P(1/3)調 AAS
カクヨム等で小説を連載しているぶんころり先生(別名義:金髪ロリ文庫)の総合スレです
・sage進行
・荒らしはスルー
・荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ
●次スレは>>970が宣言の上立ててください
立てられなければアンカで代理の指定をお願いします
◆前スレ
【佐々木とピーちゃん/田中/西野】 ぶんころり(金髪ロリ文庫) 総合スレ 74
2chスレ:bookall
733: 2025/03/16(日) 14:05:29.04 ID:k8gDoDuB(1)調 AAS
田中さんが懐かしいな…
エロ系脳内妄想ではサイコパスかよというおかしさなのに
行動や自省は紳士的で献身的すぎる田中さん…
田中の最終巻は薄味で今の佐々木みがちょっとあるけど
佐々木は内心も行動も保身的でズルくて「いい人み」が薄くて主人公として応援しきれない
最新刊の入れ墨入れられてメソメソしてるところはとても良かった
佐々木にはずっとかわいそうな目にあってメソメソしていてほしい
どうやら俺は不遇な主人公が大好きだが佐々木には不遇さが足りない
734: 2025/03/16(日) 14:12:38.93 ID:chkBTeEs(1/2)調 AAS
田中はそれだから内面の変態さを理解してくれるゴッゴルちゃんが良かったんだよな
735: 2025/03/16(日) 16:19:03.51 ID:n/Eq8Ehl(2/3)調 AAS
エステルちゃんも知ったら悦ぶんじゃね
736: 2025/03/16(日) 16:30:12.57 ID:tlCnVz8I(2/3)調 AAS
西野は考えてることわかりやすいというかカッコつけるけど嘘は基本つかない誠実タイプか
佐々木だと佐々木の中身の薄情で嘘吐きなのは二人静が察してるっぽいくらい?
737: 2025/03/16(日) 16:43:06.75 ID:F7OWPGkL(1/2)調 AAS
佐々木はクズ
はっきりわかんだね
738: 2025/03/16(日) 16:59:24.94 ID:aMPX34+z(1)調 AAS
佐々木はwebの時点で面白くないのが確定してたからな
739: 2025/03/16(日) 17:04:32.06 ID:F7OWPGkL(2/2)調 AAS
タコドラゴン辺りまでは面白かったよ…
740: 2025/03/16(日) 17:06:40.22 ID:X8mPDLmT(1/4)調 AAS
6巻までは期待込みとは楽しめた
7巻以降、素直に面白かったのが8巻しか無い
741: 2025/03/16(日) 17:08:45.41 ID:G+qioW1M(1/2)調 AAS
モノローグ担当してる辺り
お隣さんはゴッゴルポジションやらせたかったんかもな
魔法で誘惑されたとき最後までじゃなくても何かしら手を出させて
佐々木に弱み作らせとけばもう少し話動かし易くなった疑惑
各キャラのポジションいいのに展開が下手で得点取れてない感じがひしひしと
やっぱり編集者とかがブレーキ踏んでるんかねぇ
742: 2025/03/16(日) 17:16:02.17 ID:X8mPDLmT(2/4)調 AAS
お隣さんは既存ファン向けキャラの予定だったということだし
今のメインヒロインにさせようとしてるけど全部中途半端で出番の割に面白くなくて空気という佐々木の駄目なところの体現みたいな状態は当初予定とだいぶ変わってそう
3巻の時のようなことを佐々木が気づかないところから定期的に仕掛けて来るが佐々木はなんとか回避するみたいな、
マイルド版ロイヤルビッチみたいなキャラにする予定だったんじゃないかな
743: 2025/03/16(日) 17:18:44.94 ID:G+qioW1M(2/2)調 AAS
まあメディア展開狙ってたら
中学生に欲情する中年って描写は削りたいだろうけど
作品の魅力まで削ったら本末転倒のような
744: 2025/03/16(日) 17:29:59.60 ID:X8mPDLmT(3/4)調 AAS
お隣さんを作品の顔のメインヒロインにしたいのは編集の意図なんだろうけど正直今からでも路線変更したほうがいいと思う
745: [Sage] 2025/03/16(日) 17:54:08.81 ID:n/Eq8Ehl(3/3)調 AAS
別にお隣さんがメインヒロインでもいいのよ面白ければ
問題は静ちゃんに対して不信感しか持たない主人公と相棒と作者がひたすら静ちゃん下げしてることとメインヒロイン視点がつまらないことだよ
メインヒロイン以上に人気のキャラがいて何が困るんだよ
746: 2025/03/16(日) 18:44:09.56 ID:X8mPDLmT(4/4)調 AAS
予定の方向性で面白くすると表にあまりお出しできないキャラになるからキャラをあんまり立たせられなくて結果として、
これまでに伏線とかなく作者の趣味でVチューバー!十二式の超科学で本当に面倒なところは省略!ガワの出来と元々のスペック高いのと偶然でウケて無双しあっという間に人気Vチューバーに!
なんてせっかくの主役巻で佐々木へのヤンデレも全然活かせない方向に行ったんじゃないかなと
いっそのことメインの重石を捨ててヨゴレもやれる一ヒロインとしてはっちゃけて面白いキャラになって欲しい
メインヒロインは女体化ピーちゃんにでもやらせればいいよ
一時的に変身姿でも出せばあとは使い回せるだろう
747: 2025/03/16(日) 20:09:15.55 ID:WvMcf4Hl(1)調 AAS
西野君の物語がもう一度見たいわ
748: 2025/03/16(日) 20:37:14.42 ID:rsfqVIYt(1)調 AAS
ガブちゃんルードで頼む
749: 2025/03/16(日) 20:46:33.97 ID:BxAHo7LY(1)調 AAS
委員長といっしょに酒飲む関係にはなってんだっけか
750: 2025/03/16(日) 20:46:44.16 ID:chkBTeEs(2/2)調 AAS
テイルズ・オブ・西野外伝 包丁の松浦
751: 2025/03/16(日) 21:33:14.09 ID:tlCnVz8I(3/3)調 AAS
西野の後日談書きたいとは言ってたが少なくとも佐々木2期終わったあとになるだろうな
752: 2025/03/17(月) 00:52:53.39 ID:CJNBRngs(1/2)調 AAS
メインヒロインいっそ異世界に作ってはどうだろう
田中だっていきなり元は光る玉の精霊王様が最後に出張っていたんだしヒロイン変更したっていいじゃん
未成年だめだろうからルイス殿下あたりで
女装も嗜むしなんなら好きにして構わないって御本人も仰ってるし現代側で活躍させられつつ異世界とのしがらみも表現できるし
753(1): 2025/03/17(月) 08:35:14.01 ID:YOTkVuVO(1)調 AAS
西野って登場キャラが魅力的ですごいよな
竹内くんを落とさな痛目に犠牲にされた鈴木くんくらいしか明確に嫌な描写のみのキャラがいない
754: 2025/03/17(月) 08:54:10.18 ID:YJlasMbE(1)調 AAS
十二式を弱体化か対抗勢力で制限つけないと
いつも家族ごっこが全面に出てきて単調だな
描写されてないところでキャラがちゃんと動いてないのもなんとか頑張って欲しい
755: 2025/03/17(月) 09:06:02.84 ID:HnP6Dv2S(1)調 AAS
これまで十二式を不自然にスルーしてたピーちゃんがいつかキレて抑止力になってくれるの期待してたけど無駄だったわ
暴力正義のカス文鳥に期待するのが間違いだった
十二式を謙虚とか言ってたのも本心なんだろうな
756: 2025/03/17(月) 10:30:00.11 ID:FHibSw2V(1/2)調 AAS
>>722
線路の置き石でも人間の頭粉々になるくらいやべーからな
線路の置き石ほどじゃないけどそこから想像すれば飛び石がどれだけやばいかわかるっしょ
ブーツ越しにバイクで被弾して穴が開いて骨が見えたり骨折普通にするからな
757: 2025/03/17(月) 10:41:36.34 ID:FHibSw2V(2/2)調 AAS
人気が二人静に行くのが気に入らなくて落として読者を無理やり誘導しようとしたら二人静以外の評価もまとめて下がった感じやな
一番まとな性格で面倒見のいい二人静に人気が行くのは当然なのにな
お隣さんかパイセンあたりに人気向けたいならちょっとやり方あるだろうに、特にお隣さんなんか書籍版からのキャラだからいくらでもやりようあったろ
758: 2025/03/17(月) 12:35:41.38 ID:ZHPN6rlm(1)調 AAS
ロリ文庫の作風からして静ちゃんに人気がいくのは当たり前だしな
759: 2025/03/17(月) 13:22:15.16 ID:CJNBRngs(2/2)調 AAS
>>753
竹内くん、西野がかばっていたしヘイト集めないように後半フォローされてたけどいい奴では全然ないよな…?
俺ローズちゃんとやったわ発言は忘れてねえぞ
割とずーーーっと西野見下してるし
反社に捕まって松浦さん差し出して逃げたけど通報もしないで隠れてただけなのに嘘ぶっこいて松浦さん寝取ったあげく、西野を悪者にしてもう関わるなって言って手柄横取りしてた一巻を読み返すんだ
乱交パーティーのアレンはマジいい奴だったけどさあ
760: 2025/03/17(月) 13:29:35.69 ID:/zAfESN6(1)調 AAS
佐々木は一般向けにするために性癖抑えようとロリババァ枠をサブヒロインにしたんだろうけど
結局上手くキャラ立って回ったのはロリババァでそれを途中から無理やり抑えよと強引な下げ展開やりまくって全部駄目になってってる感じがする
761: 2025/03/17(月) 14:13:04.34 ID:Ik7CeybK(1)調 AAS
アレンくんは基本的には好青年なんだろうけどさあ
エステルちゃんに浮気性なところ原因で別れられたところから
エステルちゃん家でママに引っかかったの、本当に駄目だと思うんよ
762: [Sage] 2025/03/17(月) 17:57:54.40 ID:uS80czZJ(1)調 AAS
竹内君にしろアレンにしろクズな面が大きくとも主人公に対して劣等感感じたり影響されたり、ロイヤルビッチとか松浦さんみたいにクズを突き抜けて面白キャラになるのがぶんころりの持ち味なのに佐々木のキャラには全然そういうのがいない
763: 2025/03/17(月) 18:31:29.93 ID:Yv4/jF7a(1)調 AAS
ぶんころり旧作にはただ嫌なだけの奴がちょくちょくいたが
初期の竹内くんからアレンへの軟化ぶりで路線変更を感じた
西野復帰後の竹内くんはローズ絡まなければかなりまともだし
764: 2025/03/17(月) 19:20:01.42 ID:lSuL2dX3(1)調 AAS
西野のいる世界を知って
一般人であることを身にしみて学んでからの竹内くんは良かった
毒々ザーメンは可哀想なくらい
765: 2025/03/17(月) 19:20:12.43 ID:/oD6ApTw(1)調 AAS
竹内くんは世界の広さを知って成長や変化した枠な印象
スクールカースト上位で生まれも将来も勝ち組でモテモテでイキってたけど
自分が知らない世界怖いしめっちゃ身近にいた……的な
766: 2025/03/17(月) 20:00:17.36 ID:cB6FGMjl(1)調 AAS
やばい業界トップクラスが身近に複数いたってとんでもないな
767: 2025/03/17(月) 20:05:29.82 ID:EBmGJ56+(1)調 AAS
竹内くんも委員長もなろうの感想欄なら殺せコールが起こってるぐらいなのによく良いキャラに反転させられるよな
委員長との同衾には痺れたな
ロックのお姫様も最初はクソだったけどいいキャラになったよな
768: [Sage] 2025/03/18(火) 18:47:15.51 ID:VNlPA3vT(1)調 AAS
初期の性格の悪さとのギャップが上手くいってるんだよね西野のキャラ達
そう考えると佐々木という男は真逆な気がする
769: 2025/03/18(火) 19:46:54.44 ID:T1Q9iYMI(1)調 AAS
佐々木はPちゃんが混ざって人間の精神から変異してる
ミギーの混ざったシンイチみたいなもん
770: 2025/03/18(火) 20:16:12.53 ID:zNUgzHxd(1)調 AAS
そういう性格変化を意図した演出なら作中で指摘や違和感持たれると思うんだけどピーカスどころかお隣さん視点でも全くそういうの無いからか細い希望になりつつある
手癖で描いてる内に作中で善人として扱われてるキャラが読者視点でクズになるのってダメな作品でわりとよくあるパターンだし……
771: 2025/03/18(火) 20:34:06.66 ID:FJ9gRkh5(1)調 AAS
お前らがぶんころのツイッタにいって説教してやれ
772: 2025/03/18(火) 20:39:54.86 ID:CsXVbwOX(1)調 AAS
感想意見スペースじゃないところに凸るようなマナーの人の説教とか常識的に考えて参考にしないほうがいいのでは?
ボブは訝しんだ
佐々木の担当も作者も頻繁にエゴサしてるからツイッタで佐々木とピーちゃんやハッシュタグ本文に含めて感想つぶやけば認知はされるんじゃないかな
文章まで読まれてるかは知らんが
773: 2025/03/19(水) 13:27:57.97 ID:LD3xJvDa(1)調 AAS
何にしても今までより少しでも売れてるなら何言っても無駄じゃねと思う
774: 2025/03/19(水) 14:32:58.13 ID:s0LpAS6q(1/2)調 AAS
佐々木という作品自体が気に入らないみたいな感想ならともかく、
途中からやり始めた方向性の是非については読者の反応こそ重要じゃないかな……
初期は行ったり来たりアピールしてた異世界の扱い超雑なのも、話の中心に居座ってる十二式も、褒めてる感想探してもまるで見ないし……
775: 2025/03/19(水) 14:54:44.50 ID:hw9Cg2zQ(1)調 AAS
ここもみてる気はするけど
前までいた佐々木完全拒否のがいなくなって割とちゃんとした感想出てるのである程度心に留めて欲しいわ
776: 2025/03/19(水) 18:11:51.15 ID:QfTJHWyy(1)調 AAS
アニメ化して今までより少しってのはどうかと思うけどね
それで思い出したけどゲームとやらはどうなったんや
この手のタイアップのって碌なのがない印象だが
777: 2025/03/19(水) 18:27:18.84 ID:BFqRRBQa(1)調 AAS
ロリ文庫描き下ろしシナリオあった?
佐々木のソシャゲ
778: 2025/03/19(水) 19:27:02.03 ID:Sm9mXiSH(1)調 AAS
設定もなければストーリーもまともに無い虚無と報告はされてたな
779: 2025/03/19(水) 20:34:16.44 ID:Cd5MAxmC(1)調 AAS
佐々木さんキャラブレてる気はするけど
作者はそんなつもり無いのかも
ブラック勤めでお隣さんに食料施すの本人も作者も自己満足扱いだけど
ブラック状態で『資金』と『時間』つぎ込めるの結構聖人寄り
(調子に乗ったり要求が上がらないお隣さんも年齢にしては良い子すぎるが)
なんだけど、Webにない追加要素だったって考えると
ブラックに対する解像度そんな高くないまま雑に新キャラのエピソードってだけでぶっ込んでたら
それ込みでの人物評価と無しの人物評価が一致しないのは仕方ない気もする
(キャラ性格かストーリー方向修正してすり合わせろとは思う)
依存するくらい優しくしてるのに自己肯定感上げる道具にすらしてないからな佐々木さん
ブラックで現状に不満有ると自分以外のために買い物に行くのすら億劫だろうに~
ってのがまるっとオンオフされてる訳でwebの延長で話組んでたら書籍読者と認識かなりズレそう
780: 2025/03/19(水) 20:48:08.03 ID:s0LpAS6q(2/2)調 AAS
二人静に対して途中まで好感度上がってたし信用しつつあって異世界に連れてったり、呪いが無ければ惚れてたとかだったのに
急に何も信じず疑い粗雑に扱って何かと腐すようになったり
目標はあくまでスローライフ方針でやってたのにそれに対して真逆の存在の十二式の扱いがテキトーに甘かったりと
お隣さんな有無どうこうじゃなくて書籍書き下ろしパート内でもブレてる
781: 2025/03/19(水) 22:34:57.76 ID:mAt0i2rk(1)調 AAS
電子書き下ろしの熊に襲われる佐々木はとても好きだったのでまだ応援してるよぶんころり先生
次巻異世界側みたいだし、放置してた異世界の方々&こっちに来ちゃってモブ化した殿下で面白くなるって信じてる
782: 2025/03/20(木) 11:05:25.01 ID:dRFffyIz(1)調 AAS
家族ごっこ宇宙へとかいうクソつまらなそうなパートと、
異世界での地下遺跡調査の尺配分どうなるかねぇ
783: 2025/03/20(木) 21:35:03.50 ID:dWm+PhVA(1)調 AAS
現代パートが十二式いる以上面白くなりそうにないから異世界に期待したいけど
異世界でも佐々木とピーちゃんだけだとイマイチなんだよなぁ
784: 2025/03/21(金) 00:20:32.70 ID:BePvasro(1)調 AAS
佐々木つまんねーんだけど。
ちょっと下品だったり特殊なヒロインと作者の地の文のセンスとのシナジーが良いのに、佐々木はそれを全部捨ててしまったのがなー。ストーリーとかは二の次でいいよ。
つまりムーちゃんと結婚したい。
785: 2025/03/21(金) 01:47:13.23 ID:nFa0l+FW(1)調 AAS
キャラを大人しくするならその分ストーリー頑張って欲しかったが最近の佐々木はどっちもダメだわ
大人しい通り越してつまらんし不快なキャラに
雑で単調なストーリーになりつつある
786: 2025/03/22(土) 01:09:15.33 ID:9nay16aS(1/3)調 AAS
田中最終巻読んだ後で序盤読み返したら序盤の方が数段文にキレがあって面白くて悲しくなった
787(1): 2025/03/22(土) 01:17:36.54 ID:qFg8y+3H(1/2)調 AAS
でも序盤は田中タメ口っていうか荒いかんじだよね
788: 2025/03/22(土) 06:48:49.43 ID:YsbHaCyr(1/2)調 AAS
多少の誤差や文章力に違いがあれど
三人称ならブレは少ないんだよな
郁夫と西野を比較しても
789: 2025/03/22(土) 07:04:40.19 ID:cykH6WGX(1)調 AAS
最近の佐々木は視点役の思考あんま面白くないし、視野狭くて自分に甘く放置されることだらけだから、三人称による指摘ありの客観視点で読みたい
790: 2025/03/22(土) 10:08:50.29 ID:h+dQuHhP(1)調 AAS
初期田中はすごくおもしろかったけどああいうのはあんまり長期続くもんじゃないからなあ
791(1): 2025/03/22(土) 11:59:59.31 ID:9nay16aS(2/3)調 AAS
>>787
書籍版だと初めてメルセデスちゃんと牢屋で会った時から丁寧語だったよ
正直田中は魔王様と決着ついて以降は後から見ると個人的には蛇足に感じてしまったのは残念だった
一番愛の重いエステルちゃんも最後までメインヒロイン(日本に行った3人)に入れてもらえなかったし
792: 2025/03/22(土) 15:17:44.58 ID:LagNPn04(1/2)調 AAS
エステルちゃんはラスメンに入れて欲しかったよな
田中さんには童貞とビッチで一番お似合いだと思うんだが
あとがきだかで時期によってメインヒロイン変えてたとか書いてあったけどなんか中途半端だった感じ
その割になぜか縦ドリルは魔王以降もエステルちゃんに比べていいポジションだったし
793: 2025/03/22(土) 15:31:37.30 ID:9nay16aS(3/3)調 AAS
エステルちゃんが聖女を捕縛して連れてくるまでの旅路や、ゴブリン兄妹が王になるまでの話を合わせて1冊分くらい膨らませて外伝で出してくれれば買ったのに
794: 2025/03/22(土) 17:08:54.74 ID:YsbHaCyr(2/2)調 AAS
魔王戦のラストメンバーは
アバン先生、ヒム、ラーハルトみたいな攻略理論上最強メンバーみたいな雰囲気で好き
795: [Sage] 2025/03/22(土) 19:04:42.31 ID:LagNPn04(2/2)調 AAS
戦場で犯される悦びに目覚めた女魔法使いと男娼堕ちの元エリートが応援に駆けつけてくるのは田中さんだけ
796(1): 2025/03/22(土) 19:29:03.82 ID:qFg8y+3H(2/2)調 AAS
>>791
ゴブリン相手にしてた時これじゃないなって思った
797: 2025/03/22(土) 20:18:25.45 ID:8lcgN11e(1)調 AAS
魔王ちゃんの大人ムチムチバージョンが良かったのにロリ化させたのは頂けなかった
成長した魔王ちゃんに(心の中で)セクハラし、それをゴッゴルちゃんに見透かされる16巻の発売を待っている
798: 2025/03/22(土) 20:57:59.63 ID:OwTCIKkU(1)調 AAS
魔王様戦いいよね
主要メンバー不参加なのほんと好き
ロコロコさんはともかくロリゴンもエディタ先生も戦力にカウントできるのにあえて前座扱いして
ピーちゃんとメルセデスちゃんの肉便器ちゃんはほんとに笑った
そしてゴブリン兄妹が助けに来るの王道展開
799: [Sage] 2025/03/23(日) 00:28:41.62 ID:cOiP+bh+(1/3)調 AAS
最終巻でゴブ兄妹出番なかったの残念すぎ
導きの幼女も魔王戦以降存在が消えたしキャラをもっと大切にして欲しい
800: 2025/03/23(日) 01:57:45.77 ID:vZWGE1iK(1/4)調 AAS
田中がはっきり自分から求婚したのって魔王ちゃんだけじゃない?魔導貴族や他の面子も受け入れモードな雰囲気出してたし魔王ほだされエンド見たかったわ
そこまでいかなくても彼女のメンタルに負けた恐怖以外に殆ど影響与えてなかったの悲しい
801: 2025/03/23(日) 07:22:15.20 ID:NbHcQYYZ(1)調 AAS
田中最終巻は田中が地球側と気持ちの整理付けるのが主題なのはわかるけど一冊分くらい異世界側でのエピローグ見たい
802: 2025/03/23(日) 10:04:58.92 ID:9beaY9c9(1/2)調 AAS
>>796
薬草ゴブリン(兄)と初めて会った時の事かい?
確かに丁寧な口調ではなかったけど、別に違和感は無かったなぁ
……てゆーか読み返してみて思ったけど、そーいやランスロットなんつー無駄にカッコいい名前だったっけw
803: 2025/03/23(日) 12:17:08.42 ID:BV7ek8g5(1)調 AAS
エロ的には田中は初期より中盤の方が好きだなあ
というか一巻のオークに襲われた女性に欲情するのがヤバすぎた
サイコパスかよって思った
2巻以降まとめて入手していなかったらあそこで脱落してたよ
二次元ならいいけど三次元で実際に死にかけの人ゴロゴロいて苦しむ悲鳴も聞こえて臭いもする状態でおっきするのは自分には無理
飛行艇の乱交パーティーへの常識的な反応や
それ以外の滅私奉公的態度との違和感よ
逆に最終巻あたりは脳内でも紳士的すぎて物足りない
魔王様と死闘の末なのに全裸で抱きついて喜んでるとこはいい変態っぽくてとても好き
804: 2025/03/23(日) 12:20:28.84 ID:8OMTUnQS(1/2)調 AAS
田中と大人魔王ちゃん、スペンサー姉妹丼はグッとくる。是非本懐を遂げて頂きたい次第であります
805: 2025/03/23(日) 12:21:23.11 ID:II3od2be(1)調 AAS
Webの初期田中がウンコアタックから兵士刺し殺したところはサイコパス味強すぎて一時そこで読むのストップしてたな
806: 2025/03/23(日) 12:23:33.16 ID:Ok51ZqHs(1)調 AAS
田中は王様の別荘と聖女あたりの誘惑が良かった
807: 2025/03/23(日) 12:28:49.26 ID:R2KXdVmz(1)調 AAS
エステルちゃんが大暴走してた頃が特に好きだった
808(1): 2025/03/23(日) 13:24:44.85 ID:B4ew84aF(1)調 AAS
田中は王女の企みで身分剥奪死刑になる所を
ならば王女を娶って私が天に立つ、宣言した流れにできるのは
天才かと思ったわ
809: 2025/03/23(日) 13:59:48.22 ID:8OMTUnQS(2/2)調 AAS
頭(仮想VM扱い)切り落としても、本体が残ってればライブマイグーション出来る辺り人体の神秘を感じる田中さんステキ
810: 2025/03/23(日) 14:39:07.94 ID:vZWGE1iK(2/4)調 AAS
異世界に連れ帰るアシカかアザラシって何で出てきたの?って思ったけど、メタ的には地球に再度訪問する動機を作るための小道具でしかないんだよな
想定外のドラマチックな帰還イベント作りたい、でもそうなると地球での人達との円満な別れやその後の様子も描けなくなるから、それを両立させるための策として
811: 2025/03/23(日) 14:44:00.40 ID:bRL08avB(1)調 AAS
海王様があまりに舞台装置(田中が異世界に戻らざるえなくなる理由づけ)すぎたから
海王様も現地でエンジョイしてたんですよって感じでアザラシだしたんかな
812: 2025/03/23(日) 15:09:46.16 ID:vZWGE1iK(3/4)調 AAS
海王様いなくてもメスガキちゃんを日本に放置するわけにもいかないからいずれは異世界に帰ったんじゃない?
ヒロイン達の日本訪問は見たかったけど、変身して日本でアイドル家業話はクライマックス前でわざわざ描くような話か?って気はしてた
813: 2025/03/23(日) 15:28:34.92 ID:CmBnz9eb(1)調 AAS
動画配信アイドルやったのは100%作者の今の趣味だろうけど、
異世界に戻りたいけど確実に戻れる手段かわからない以上は即座には踏ん切り付かないが、
現代日本での戸籍とか失ってるからどう生活するか、戸籍とかもうないとはいえ生まれ故郷の日本で田中は何を思うか、って点は
自分の居場所は異世界だって結論出す上では必要な過程かなとは思う
814: 2025/03/23(日) 17:22:29.11 ID:vZWGE1iK(4/4)調 AAS
仮に戸籍が残ってたとしても残してきた愛する家族もなく冴えないサラリーマンだった日本と、大勢の人たちに慕われ必要とされ多くの美少女達と交流のある異世界なら自分だったらノータイムで結論出ちゃうし
田中もそこの葛藤をキモとして描かれてたか?って言うと「必要な儀式」感は薄く蛇足感があったのは正直なところ
815: [Sage] 2025/03/23(日) 19:20:35.90 ID:cOiP+bh+(2/3)調 AAS
田中さんて関わった人には敵味方なく割と優しいけど見ず知らずの一般人にはだいぶドライというか酷いよな
レ◯プ見たさにスラム街作ったり
まぁ失敗前提のギャグ部分ではあるが
816: 2025/03/23(日) 20:27:35.55 ID:wj/iEJGx(1)調 AAS
導きの幼女も途中までは何らかの特別な意味を持った存在にする気があったものの、結局良いの思いつかなかったからただの幼女、全ては偶然って事にしたのかなって
わからんけど
817: [Sage] 2025/03/23(日) 21:10:52.95 ID:cOiP+bh+(3/3)調 AAS
導きの幼女が偶然なのはいいけど退場じゃなくてその後も心の中の導きの幼女とかで出せば良かったのにと思う
たしか途中ではそんな描写あったようななかったような?
818(1): 2025/03/23(日) 21:46:53.17 ID:9beaY9c9(2/2)調 AAS
>>808
あれ、良かったよね
オイラ的には、更に追い討ちをかけるようにエステルちゃんが簀巻き聖女連れて乱入してきた上で
> ペニー帝国ってば最高だよな
で締めたのが痺れたっス
819: 2025/03/23(日) 23:24:07.15 ID:uF3imHUf(1)調 AAS
>>818
あのエステルパパが困惑してるの好き
820: 2025/03/24(月) 18:40:58.12 ID:R11ZJsta(1)調 AAS
導きは田中が覚悟ガンぎめのために必要
821(1): 2025/03/30(日) 13:23:10.50 ID:11an1Rvi(1)調 AAS
佐々木新刊で課長から一本取ったってヘラヘラしてるけど、以前の課長主体の出来事だった時と違って
今回はメイソン大佐の要望で出向することになった十二式と佐々木の起こした問題かつ上層部からもメイソン大佐からも圧力かけられてて課長は中間管理職として苦労してる側だから
佐々木を一応身内として扱ってる課長に対して佐々木の無責任さと身勝手さにイラッと来る
822: 2025/03/30(日) 14:03:00.53 ID:11GcJ6ME(1)調 AAS
まだ佐々木買ってるやつアホなのか?
買わなかったら打ち切りで次の作品移るのに
823: 2025/03/30(日) 14:25:39.81 ID:9TvirBBW(1)調 AAS
課長は初期から盗聴や部下売りしてるから
一応身内扱いが全然信用ならんのは仕方ないのも有ると思うの
作者はリアル側の描写好きなんだろうけど
もうちょっと異世界よりに話展開して欲しい
そもそも十二式スペックの宇宙人だしてリアル展開は無理目だし
824: 2025/03/31(月) 17:56:13.03 ID:XBTYsJE8(1)調 AAS
十二式が家族ごっこやり出してから現代側はもう駄目だな
作者は十二式お気に入りなのかもしれないが、もはや作品の癌に見えて来てるわ
825: 2025/03/31(月) 22:45:02.21 ID:jqp01yjB(1)調 AAS
ムーちゃんvs十二式で行こう
826: 2025/03/31(月) 22:58:06.36 ID:ckRQhNpr(1)調 AAS
スーパーロリ文庫大戦発売しろ
827: 2025/04/01(火) 04:18:58.12 ID:5LC6qupF(1)調 AAS
>>821
課長は最初に警察組織を裏切って部下たちをだまして大量殺りくしてその中に佐々木も含まれてた
告発されて逮捕→死刑コースにすべきレベルの人間だから、今の状況やれてるだけありがたく思えレベルでしょ
むしろなぁなぁにしてる佐々木にイラっとするレベル
828: 2025/04/01(火) 07:35:21.38 ID:CcNra+rQ(1)調 AAS
発端はパイセンの勘違いを利用したとはいえ佐々木は実際は違うと明確にわかってて異能者だと偽り局に入ったから
互いに痛いところ深堀すると共倒れになるのもあるからでしょ、互いの隠してる事情には業務に支障来さない限りはツッコまず今後も普通に仕事してこうで済ませたの
パイセンあたりが佐々木関係なく真相知ってブチギレた時に佐々木が課長庇わないとかならそりゃそうだわって感じだけど
829: 2025/04/01(火) 15:19:49.49 ID:g5SzahWu(1)調 AAS
どんぐりレベル確認スレでテスト書込するまで書き込めなかった
テストする前に書こうと思ってた内容忘れたでござる
830: 2025/04/01(火) 18:31:38.27 ID:slLHwJiY(1)調 AAS
プッシー3号とかムーちゃんとかロボ属性少女自体は作者の趣味なんだろうしどっちも好きだけど
十二式はどんどん印象悪くなる一方なのはどこが違うんだろう
831: 2025/04/01(火) 19:25:25.20 ID:MlLG9F/s(1)調 AAS
奴隷精神
832: 2025/04/07(月) 14:47:46.00 ID:A+L3L8RV(1/3)調 AAS
田中ってTOP3に入るくらい好きな小説だったけど、魔王戦以降はちょっとアレだったよな
個人的には不死王編以降は既存の田中のドスケベ変態バレをしてからヒロイン達との仲を深めて欲しかった
異世界貴族なんだしハーレムでもいいからヒロイン全員と結ばれるのを期待していたんだよね
田中とゴッゴルちゃんとエステルにはもっとはっちゃけて欲しかった
833: 2025/04/07(月) 15:15:12.16 ID:6RgQx3Yb(1)調 AAS
エステルちゃん記憶喪失なんてメインヒロイン級イベントからまさかの失速したのがな
聖女簀巻きにして乱入してきたとこほんと好き
834: 2025/04/07(月) 15:17:25.66 ID:P08W9RAp(1)調 AAS
そこ好き
タイムキーパー爺さん激おこ含め好き
835: 2025/04/07(月) 17:32:48.83 ID:hE/GGh5S(1)調 AAS
メイドさんしっこのますバレがピーク
836(1): 2025/04/07(月) 19:17:40.35 ID:A+L3L8RV(2/3)調 AAS
異論はあるだろうけど終盤ではヒロインズとのイチャラブが見たかったんよね
エディタ・ロリゴン・ゴッゴル・エステルついでにソフィアも全員好きなキャラだから結ばれて幸せになって欲しかった
837: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/04/07(月) 19:55:58.46 ID:lsz29pUh(1)調 AAS
>>836
3ロリとのイチャイチャもっと見たかったな
最終巻ではあまり絡みなくて残念だった
まああの3人いると万能すぎて話作るの難しそうだが
838: 2025/04/07(月) 20:47:21.70 ID:EKVl+xi+(1)調 AAS
結ばれなくてもいいからせめてもっと最終巻に出番が欲しかったよ…
839(1): 2025/04/07(月) 20:59:32.63 ID:A+L3L8RV(3/3)調 AAS
田中が異世界で生きていく決断のために現代日本編ってのはわからんでもないが
最終巻はイチャイチャが見たかったよね
幻のWEB版では分岐ENDとはいえ結ばれてたから最終巻は期待したけど肩透かしだった
840: 2025/04/07(月) 22:17:07.16 ID:1o2kJ5yM(1)調 AAS
田中も佐々木も打ち切り目前だったんだろ
終われてよかったと思え
841: 2025/04/08(火) 00:19:56.83 ID:pWHufJdg(1)調 AAS
佐々木終わらせられてて草
842(1): 2025/04/08(火) 00:57:16.77 ID:0bgVPhYd(1/2)調 AAS
>>839
そうなの?!書籍版しか知らないんだけど結ばれたの誰と?
うわー読みたいー!
843: 2025/04/08(火) 05:16:12.40 ID:kAJX7Ep2(1/2)調 AAS
ぶんこ先生はなんだかんだ終わらせてくれるから好き
844(1): 2025/04/08(火) 06:10:41.33 ID:wZtuWkBZ(1)調 AAS
>>842
個別ENDはWEB版の不死王編の後に用意されたEDでエディタ・ロリゴン・ゴッゴル・エステルの4通りがあり結ばれたシーンで終わる
個人的には好きだったが一部(多く?)の読者から大不評だったために削除されてなかったことにされた
ちなみにWEB不死王編は途中から書籍版と大きく異なる展開で時間移動の際にエステル&シアンと3Pで妊娠させたりドリスとも結ばれた未来もあったように思う
(保存していた外付けHDがお亡くなりになったため確認できないので詳細は覚えていない)
今は見れないと思うけど昔のスレテンプレを貼っておく
Q. 田中の個別エンドって何ですか?
A. 現在の最終話の前に掲載されていた最終話です
ヒロイン個別にエンディングが用意されていましたが大変不評だったため内容が書き換えられました
WebArchiveで読めます。当時の反応は感想欄など参照。
選択肢 外部リンク:web.archive.org
エディタ 外部リンク:web.archive.org
ロリゴン 外部リンク:web.archive.org
エステル 外部リンク:web.archive.org
ゴッゴル 外部リンク:web.archive.org
845: 2025/04/08(火) 09:45:32.92 ID:IK+myYO6(1)調 AAS
かきこめなーい
846: 2025/04/08(火) 11:08:52.91 ID:CQ1b8Jlu(1)調 AAS
完落ちゴッゴルの逆レイプ宣言はいつ見ても良いものだ
847: 2025/04/08(火) 14:37:41.63 ID:0bgVPhYd(2/2)調 AAS
>>844
ありがとう!!
様々な読者に配慮した最高の分岐に思えるのに不評だったんだ…
読みたかったな…
ぶんころり先生の中で生涯童貞ルートじゃなかったと思うだけでも妄想捗る楽しい
ありがとね!
848: 2025/04/08(火) 14:44:31.80 ID:1X5uu7ph(1)調 AAS
個別だけならいい
不評だったのは個別入った後の共通展開なんだよ
田中は絶対童貞ッス!みたいな展開
849: 2025/04/08(火) 15:03:25.88 ID:X7JT9jHk(1)調 AAS
全部同じゼロ魔パロオチだからねぇ
850: 2025/04/08(火) 15:50:37.66 ID:y7YobLLY(1)調 AAS
ショタチンポにすら個別ENDルートがあったのに
異物混入メイドにはなんもなかったような
851: 2025/04/08(火) 16:14:02.32 ID:kAJX7Ep2(2/2)調 AAS
しっこ報われなかったのか
852: 2025/04/08(火) 16:57:49.66 ID:AzXaoawu(1)調 AAS
DTまつりの時のSSだとどうなんだっけ? キャンペーンサイトにおまけで乗ってたやつ
あれもページ残ってなくて確認できないんだよな
853: 2025/04/08(火) 21:37:46.95 ID:knd9Y72Z(1)調 AAS
ソフィアちゃん個別がないからこそ特別!って説を言ってた当時
854: 2025/04/08(火) 22:23:19.40 ID:h9KqVctJ(1)調 AAS
あれは人気投票の結果を受けてのEDやろ
人気上位ほどEDが長めだった
5人中4位のエステルはシアンとセットだったし5位のソフィアはEDがなかった
855: 2025/04/09(水) 05:19:31.80 ID:sqDqQjP/(1/2)調 AAS
実際田中の幸運値的にはメイドさんいないと詰むんでしょ?
856: 2025/04/09(水) 09:24:35.48 ID:0pgyHQbK(1)調 AAS
ロリゴンって絶対クソマゾド𝓜だよね
857: 2025/04/09(水) 14:48:55.21 ID:i3DnI7Tw(1/2)調 AAS
じゃあゴッゴルは絶対クソサドドSだよねってことになるな
858: 2025/04/09(水) 14:55:19.95 ID:i3DnI7Tw(2/2)調 AAS
WEB版不死王編って未来で…
エステル&シアンは二人仲良く田中の子を妊娠
ドリスは吸血鬼になってて遥か未来でも生きている(田中とは結ばれたことを示唆)
ロリゴンは遥か未来でおくしゅり漬けで塔に閉じこもっている
ショタチンポはメス化成功して田中と結ばれる
こんな感じだっけ?よく覚えてないから間違ってたら教えて
859: 2025/04/09(水) 16:27:57.49 ID:sqDqQjP/(2/2)調 AAS
ショタはしょたのまま結ばれてほしかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.336s*