【佐々木とピーちゃん/田中/西野】 ぶんころり(金髪ロリ文庫) 総合スレ 75 (859レス)
1-

641: 2025/03/05(水) 17:39:39.47 ID:hTI7A/sf(1)調 AAS
初っ端から常軌を逸した数のキャラや組織等ぶち込んできたから心配だったが案の定だったわ
642: 2025/03/05(水) 19:31:58.60 ID:s2E1No63(1)調 AAS
二人静でキャラや物語回してた時はギリギリなんとかなってたのに
二人静嫌わせて他のキャラでどうにかしようとして今のザマよ
643: 2025/03/05(水) 20:12:12.36 ID:KoeBiJzK(1)調 AAS
郁夫のときは世界観広げてもそんなことなかったから
やっぱり余計な他人の意見が入った結果だと思うわ
644: 2025/03/06(木) 12:09:20.94 ID:4v08TI1u(1)調 AAS
もう静ちゃんの魅力も無くなったから救いようがない作品
645: 2025/03/06(木) 13:41:10.26 ID:j54UhjFT(1)調 AAS
静ちゃん下げを作品全体でネチネチずっとやってるだけでそれでなんか展開動くわけでもないのが本当に酷い
いっそのとこ文鳥と十二式が私怨と狭量さから身勝手に静ちゃん追い出して他キャラもシカトとかやらかすほうがまだ期待できる
646: 2025/03/06(木) 14:25:59.37 ID:1BRuffE9(1)調 AAS
静かちゃんを救いたい!!
647: 2025/03/06(木) 14:35:32.52 ID:XR+KShVO(1)調 AAS
綺麗に隠れてる辺り
マジカルピンクの仇敵は宇宙人や天使悪魔対策やってる上流ぽいから
二人静が真面目に支援するなら相当話動いて
正妻ポジ取ってもおかしくないとは思うんだが
今の不遇っぷり見てるとなぁ

田中なら実は処女ってだけで好感度爆上がりするんだろうけど
佐々木は動かすのムズそうよね
利益受けまくってる二人静の扱いが既にあれだし
648: 2025/03/06(木) 17:17:41.39 ID:jWdFQn9I(1)調 AAS
二人静が何やっても佐々木もピーちゃんも冷たくて雑なカスムーブしかしないからキャラも作者も編集も作品も信用できなくなってく
649: 2025/03/06(木) 22:22:58.17 ID:bratjos8(1)調 AAS
佐々木がどこかで覚悟決めないと話が動かないと思うんよね
650: 2025/03/07(金) 08:09:23.56 ID:QCsl4blD(1)調 AAS
仕事が重なって忙しいらしいしやっぱ佐々木以外にもなんかやってんのかな?
腹痛は気の毒だがマジ頑張って体調戻して作品のクオリティ上げて……
651: 2025/03/07(金) 10:47:20.24 ID:FNQ8YfVN(1)調 AAS
佐々木というかピーちゃんだよな
初期佐々木はもうちょっとマトモだったし
ピーちゃんの一度敵対したらずっと敵みたいなメンタルで二人静を敵視してるのが痛い
まあ上手くやって行けそうな佐々木と会えたのに目の届かなかった所で殺され掛かったのは影響でかそうだけど
対策の呪いも効果エグめだし
十二式に当たり柔らかいのも十二式が初期から佐々木と友好的だったからだと思うけど
その辺もっと作中で描写してくれんと
佐々木とピーちゃんの周囲に対する行動が納得しにくい
652: 2025/03/07(金) 12:12:39.54 ID:C/bYz+Mj(1/3)調 AAS
脳筋畜生賢者
653
(1): 2025/03/07(金) 12:47:18.64 ID:lGBJ5xZu(1)調 AAS
主人公二人で周りをどう思ってるか話し合うとかやらんからなぁ
二人静のことも文鳥と呪いについての話したら波乱万丈になると思って佐々木は全力で逃げてるし
エルザ様との結婚についても文鳥は乗り気だろうと佐々木は結婚しない意思こそ表明したけど、深く話し合ってないからどれだけ納得してるやら
他ヒロインについては文鳥がどのくらい関心あるかすらわからん
654: 2025/03/07(金) 16:10:00.37 ID:KsbCkbXv(1)調 AAS
ゴルゴ13読んでると
あのシニカル野郎の活躍をもう一度見たいとつくづく思うわ
655: 2025/03/07(金) 17:53:06.37 ID:0t4Xjfvl(1)調 AAS
ラノベ作家の中ではかなり好きだったんだがな
まぁ残った読者の為にがんばってくれ
そこに俺はいないけどさ
656: 2025/03/07(金) 19:14:45.31 ID:C/bYz+Mj(2/3)調 AAS
そこに私はいません 読んでなんかいません~~~
657: 2025/03/07(金) 19:52:02.94 ID:PBeTVS/0(1)調 AAS
ロリの風に
ババァの風になって
658: 2025/03/07(金) 21:03:55.01 ID:eQ0TDRkl(1)調 AAS
>>653
大人同士の付き合いって言うとそうなんだけどなw
それで展開や描写が不透明に成っちゃってる
揉めない方向性の佐々ピーより
踏み込んで語る二人静の方が親密には成れるんだけどな
佐々ピーの方向だと破局はし難いけど進展もなくてラノベとしてどうなのっていう
659: 2025/03/07(金) 22:01:18.90 ID:S1bV2OEW(1)調 AAS
下手に突かず避けたほうが上手く回る状況なら避ける選択もラノベ的にどうかは置いといて無しではないが、
避ければ避けるほど後で面倒なことになるの目に見えてる状況になっても向き合おうとしないから好感度ガタ落ちなんだわ佐々木
大人の狡さではなく子供の幼稚なズルやんけと
660: 2025/03/07(金) 22:20:00.72 ID:C/bYz+Mj(3/3)調 AAS
ぼくなら静かちゃんをロリババお義母さんシリーズのごとく孕ませエッチするのに
661: 2025/03/08(土) 10:05:50.92 ID:2N38/BgC(1/2)調 AAS
その場で解決出来ないことが残るの自体はいいけど、
今はこれ以上はやることもできることもないって状況まで当事者同士で話し合って突き詰めないままダラダラしてるのが嫌なんだよなぁ
キャラに全然共感できなくなってく
話し合い増やせマジで
662: 2025/03/08(土) 10:07:57.48 ID:2N38/BgC(2/2)調 AAS
ああ、とはいっても表面的にしか話せない家族ごっことかいう馴れ合いの家族会議みたいな要らないものではなく、
佐々木とピーちゃんや二人静やルイス殿下みたいな大人の話できそうな連中同士での会話ね
他キャラは混ぜても話せないことが増えるだけで不要だわ
663: 2025/03/08(土) 13:48:38.79 ID:o1FaZc/J(1/2)調 AAS
星崎パイセンがアホなのに偉そうすぎて腹立つ
今一番不満なのは正直そこだ
課長がなんで部下皆殺ししたのかいまいち分からなかったけど
星崎パイセンみたいなのばかりでブチ切れたんかな
664: 2025/03/08(土) 14:03:33.76 ID:Q/Zz3r4O(1)調 AAS
最後には静ちゃんが金髪になって勝ちヒロインになる
665: 2025/03/08(土) 14:14:27.56 ID:J+EkwOwj(1)調 AAS
実は金髪を染めていただなんて…
666: 2025/03/08(土) 14:34:56.36 ID:kdj+JpNB(1/2)調 AAS
パイセンは新刊で母親ごっこ言動しだしたけど十二式の問題も性格の悪さも二人静への態度の悪さとかスルーしてる癖に何かと周りに浅はかな考えで噛み付くし
性質の悪いモンペかよって感じでイライラしたわ
667: 2025/03/08(土) 19:24:45.62 ID:avwyi52N(1)調 AAS
パイセンは頭と性格悪すぎてヒロイン扱いされてないというか話題にもならないレベルだからね
しょうがないね
668: 2025/03/08(土) 19:40:32.59 ID:BjEVz3cc(1)調 AAS
パイセンは子供なだけだろ
アニメ特典のパイセン主役2巻読めよ
お前ら佐々木が駄目だからって頭カチカチになってきてるぞ
669: 2025/03/08(土) 20:22:43.42 ID:pY9VTB30(1)調 AAS
円盤なんて買うわけないだろ
670: 2025/03/08(土) 20:39:14.77 ID:e4bIBAg4(1)調 AAS
子供を言い訳にするには限度があるでしょパイセン
自分で常識学ぶ機会から逃げて課長からもちゃんと学生やって勉強しろよってウンザリされてるし
671: 2025/03/08(土) 20:48:54.34 ID:o1FaZc/J(2/2)調 AAS
子どもと言っても一応高校生でしょ…?幼児ならかわいいけどさ…

西野の委員長はいいところもあったけどパイセンにはいい話ないせいかな
佐々木目線で読んでるのに佐々木がパイセンに対しての感情薄いからかも

10巻は二人静やパイセンやお隣さんが荒れ気味っぽく感じた
ぶんころり先生が疲れて主人公とメスガキ以外の描写に投げやりになってらっしゃるのだろうか
多忙って書いてたし
672: 2025/03/08(土) 20:55:05.29 ID:kdj+JpNB(2/2)調 AAS
10巻は
パイセン→いつも以上に空気読めてねえな……
二人静→なんかいつもより迂闊というか呑気だな?
お隣さん→佐々木不在なのもあるとはいえ適当なことしか考えてないな……

な印象
673: 2025/03/09(日) 02:43:58.82 ID:zdcvyuMp(1/2)調 AAS
中学生が主人公の創作なんていくらでもあるのに
高校生のパイセンを子供だからはちょっと…ごめん厳しい
674: 2025/03/09(日) 07:50:28.73 ID:Hf9kFcMC(1)調 AAS
家族ごっこで妹以外への責任感や謙虚さ生まれたりするならまだ良かったけどむしろ逆だからなぁパイセン……
675: 2025/03/09(日) 14:08:24.21 ID:fmp53Dxc(1/3)調 AAS
佐々木の顔バレで
仲間ができた!わーい!は引いた
佐々木に惚れてる設定かと思ってたんだが惚れた男にあれはないわ
保護者としても大好きってことだとしてもやっぱり無い
676: 2025/03/09(日) 14:48:04.71 ID:Hf48mzin(1)調 AAS
二人静にバラバラにされてもいいだろって特攻させようとしたり
佐々木の身体の一部沸騰させて破裂させようとしたり
問題ある家庭環境だけではフォローしきれないくらい常識や倫理が未熟な節があるわパイセン
677: 2025/03/09(日) 15:35:36.65 ID:fmp53Dxc(2/3)調 AAS
同じ作品に出ている、やはり問題ある家庭環境で、バイト経験さえない(できない)、まだ中1のお隣さんよりおかしいからね

あったね、佐々木を沸騰させようとしたこと
今の日本人なら毎夏大騒ぎの熱中症注意とかでタンパク質の熱変性のことを知らないのは幼児を除いてありえなくない?
678: [Sage] 2025/03/09(日) 17:48:25.12 ID:PqkzzD7P(1)調 AAS
俺も別にパイセンはさしてどうとも思わんわ
特に好きでもないけどお隣さんよりマシ
679: 2025/03/09(日) 17:53:43.74 ID:zdcvyuMp(2/2)調 AAS
このスレの過去の書き込み見てわかる通り
ヒロインとして読者の眼中にないのよパイセン
680: 2025/03/09(日) 17:58:44.36 ID:e+QuHicT(1)調 AAS
すまんけどこんな便所のラクガキを読者の総意にしないでくれる?
681: 2025/03/09(日) 18:01:56.44 ID:XoElQ/I9(1)調 AAS
批判してた手前申し訳ないけど
批判一辺倒のお前さんと一緒にしないでほしい
682: 2025/03/09(日) 18:04:24.03 ID:eergIZ1Z(1/3)調 AAS
キモいキャラアンチが総意語ってて笑うしかない
683: 2025/03/09(日) 18:24:14.43 ID:nP/h6Tjf(1/2)調 AAS
匿名掲示板の人数ほど信用おけないものはなかなか無いからな
684: 2025/03/09(日) 18:24:54.78 ID:63kiWQ3r(1)調 AAS
ゴッゴルちゃんに会いたい
685: 2025/03/09(日) 18:31:32.40 ID:NcoonzIV(1)調 AAS
パイセンの声優見るとお隣さんとパイセンのダブルヒロインで売りたかったのは見えるけど成功してないね
686: 2025/03/09(日) 18:39:57.90 ID:nP/h6Tjf(2/2)調 AAS
声優はパイセンに限らず豪華だけどアニメ一期の店舗特典でもお隣さんとパイセンのセットのイラストあったしまあダブルヒロインにしたかった感じはしたね
アニメの頃だとお隣さんがパイセンチラ見してたくらいで接点ねえ!
687
(2): 2025/03/09(日) 22:48:04.65 ID:hvEq82gu(1/2)調 AAS
自分ならアニメ一期は文鳥だけを徹底的に推す構成にしただろうな

紫色の人の暗躍に焦点あてたりミュラー伯爵の過去回想入れたりで
アニオリ増し増しの原作改変しながら文鳥を掘り下げるようにして

実際のアニメは文鳥との日常会話や佐々木の胸中など序盤の成分を
まとめて蒸発させるという暴挙に出た結果、空虚になってしまった
688: 2025/03/09(日) 22:49:33.93 ID:VQJ8vkz+(1)調 AAS
ぶんころりがRTしてる感想ブログ、文量の割にやけに内容薄っぺらいがこれAIに書かせた文書臭いな
689: 2025/03/09(日) 22:51:46.68 ID:eergIZ1Z(2/3)調 AAS
どこに焦点置くかとかよりまずやるのは一巻だけにするよ
3巻まで12話でやるとか真面目にやる気なら頭おかしい
690: 2025/03/09(日) 22:53:53.97 ID:eergIZ1Z(3/3)調 AAS
確かにAI臭くてワロタ
691: 2025/03/09(日) 23:01:32.31 ID:hvEq82gu(2/2)調 AAS
ラノベ書評として新キャラの印象が一言も言及してないってのはすげえな
692: 2025/03/09(日) 23:42:17.62 ID:fmp53Dxc(3/3)調 AAS
ああ、あのブログAIか
言われてみれば確かに
お前本当に読んだか…?あらすじだけ読んで適当に想像したのか…?と思ってた
693: 2025/03/10(月) 00:47:59.68 ID:NX0IgH/v(1)調 AAS
例の感想ブログ一ヶ月で136の感想記事投稿しててワロタ
AI流し込み記事確定やな
694: 2025/03/10(月) 01:10:38.84 ID:5WV+TBE1(1/2)調 AAS
>>687
いうてピーちゃんそこまで魅力的なキャラか?
内面サイコパス気味だし
ストーリー引っ張る積極性もない
最近数冊の閉塞感はピーちゃんが二人静警戒してるのに佐々木が引っ張られてる影響強そうで
どっちかってと露出増やすと人気下がりそう
ルックスは文鳥でかわいいけど
695: 警備員[Lv.26] 2025/03/10(月) 05:43:57.76 ID:oNLJdOBl(1)調 AAS
最初の数巻だけは魅力的だったよ
696: 2025/03/10(月) 07:46:43.25 ID:R4y8G8l5(1)調 AAS
見た目文鳥で可愛いけど中身はプライド高くて暴力的だが、そういう解決を好まない佐々木と対話し素直に従う、という性格違うものでのバディものやれてた時まではありだったと思う
ピーちゃんの性格軟化や交友関係増やしたりとかも無理なく描けたろうし
異世界のお家騒動終わったあたりからの舵取りが、ピーちゃんは空気かプライド高くて暴力的で古巣の異世界人とばかり仲良くし何も変わらず、佐々木はそれを全肯定か無視になってしまってる感じ
697: 2025/03/10(月) 11:41:35.34 ID:tGIZ1W2a(1)調 AAS
>>687
改悪やらアニオリは入れるのに
序盤カットしまくらなければそこまで酷いものにならなかったと思うけどね
後半の尺の使い方を見るに序盤のカットはぶっちゃけ要らんかったし
ちゃんとピンクがゴミを漁るシーンとか入れるべきだった
698
(1): 2025/03/10(月) 11:53:33.74 ID:5WV+TBE1(2/2)調 AAS
佐々木とピーちゃんて各々のキャラはちゃんと立ってるのに絡み方が微妙なのが勿体ない
多分その辺の解決に書籍でお隣さん追加されたんだろうけど
妹居て親にヘイト有って金銭のしんどさ知ってて設定的には絡みにいく先輩がネグレクト受けてたお隣さんと距離とっちゃったからな
コミュ障設定優先したんだろうけど
(なのに十二式には……)
ピーちゃんも現世学習して理解度高いこと描写してるのに商社並みに稼働してる二人静さんに塩対応で応対断絶させちゃってるし
佐々木も大人設定ならその辺の調整頑張ればいいのに駄目な方向で揉めない大人だし
調整能力有る二人静は呪いで対応限られる
調整能力だけなら局の上司も有りそうだけど信用が無い
普通お話でこの先どうなるんだろう?
ってポジティブな意見の筈なんだが良い意味で言える気がしない
699: 2025/03/10(月) 16:27:35.33 ID:aOD0L3y/(1)調 AAS
やるべきことをやろうとせず迷惑かけまくってるのに責任感無い主人公たちに好感持てないから素直に応援できないし
それを何のツッコミもなくダラダラ垂れ流してるだけの作品も信用出来ずストーリーに期待できない領域に入ってしまったなぁ
もう機動修正できるタイミングも逃した気がする
700: 2025/03/11(火) 00:51:25.37 ID:U5z+aYjW(1)調 AAS
メインキャラ同士の仲があんま良くないのはよくやる作者だけど
佐々木だとマイナスにばかり働いてる気がする
仲が悪いだけでなんも動かないし衝突もしないから面白さに何も貢献しない
701: 2025/03/11(火) 10:15:40.58 ID:crISv26+(1)調 AAS
金銀ロリとか
エステルちゃんとシアンちゃんとか
そこら辺の関係性おもしろかったよな
702: 2025/03/11(火) 12:29:08.71 ID:EJGu5kfs(1)調 AAS
みんなお互いに無関心だもの
主人公ですら無関心だもの
そりゃつまらんわ
703: 2025/03/11(火) 14:08:47.08 ID:2BBZMu4R(1)調 AAS
下半身に興味津々だった田中さんが懐かしい
704: 2025/03/12(水) 21:44:23.70 ID:uN4OKtXn(1)調 AAS
>>698
赤尾でこになったのがご愁傷さま。あいつセンシティブ描写をことごとく削るから
705: 2025/03/13(木) 08:51:25.28 ID:ESytPRDa(1)調 AAS
赤尾でこはそんな問題じゃないな
昨年アニメの単独脚本回数は73本で2位
それだけやってるのもあるのか原作の表面しかなぞらないので
コミカライズがないものは極端に出来が悪い
ティアムーンは割と良かったが制作時にコミカライズ範囲外と思われるあたりで出来がかなり落ちてたし
706: 2025/03/13(木) 20:32:50.44 ID:0mHuPhZt(1)調 AAS
アニメは期待できない以前に2期いつやるやら
来年とかも普通にあり得そう
707: 2025/03/15(土) 09:49:38.93 ID:HS3b5KCN(1)調 AAS
編集仕事してないのか、仕事してるけどむしろ駄目な方向に導いてるのか
708: 2025/03/15(土) 14:02:20.80 ID:xPPHu+92(1)調 AAS
作者擁護ではないが最初から変に出版社に推されてたから他田中西野ほど自由度は高くはなさそう
編集側の意向もかなり入ってそうではある
それはそれとして肝心な部分が色々アレだけど
709: 2025/03/15(土) 16:45:27.76 ID:gASxPIYD(1)調 AAS
お隣さんを表紙に絶対に出したりとか、文章だと地の文で1行くらいで終わったプールを口絵にしたりとか成否はともかく売るための客寄せしようとはしてるんだろうけど
それで小説作品として大事な部分疎かになってるのが隠しきれなくなってきてるのがねぇ
710: 2025/03/15(土) 17:01:20.36 ID:lt0XfxRp(1)調 AAS
巻数ここまで重ねて来てるんだからそらメッキも剥げてくるわ
711: 2025/03/15(土) 17:24:02.31 ID:bziqlMPn(1/3)調 AAS
最初の方は面白かった…
712
(1): 2025/03/15(土) 17:42:28.20 ID:4GI4uAxB(1)調 AAS
十二式さん出てくるまでは面白かった
十二式さん強すぎて話のド真ん中に巨大落石降ってきてみんな動きが悪くなったイメージ
強すぎて今更退場も出来ない
713: 2025/03/15(土) 18:11:02.25 ID:D70zLlo0(1)調 AAS
田中か西野がまだ続いてたらよかったけどよりによって佐々木一本とか
714: 2025/03/15(土) 18:19:19.63 ID:BRWO37oA(1)調 AAS
【無料】田中のアトリエ ~年齢=彼女いない歴の魔法使い~ (2) - マンガ(漫画) 折月なおやす/ぶんころり/MだSたろう(マンガボックス):電子書籍試し読み無料 - BOOK☆WALKER -
外部リンク:bookwalker.jp

持ってないひとまだいますかね
715: 2025/03/15(土) 19:20:45.92 ID:Zh0Lix2p(1)調 AAS
>>712
一冊かけてもいいから十二式主役巻やって退場してくれるならまだマシなんだけどなー

十二式が罪悪感や倫理観をまともに持てば自分が地球に存在するだけで害悪な存在なのわかるだろうから、
迷惑かけまくった地球人と穏便な形で退場を軟着陸させるにはどうするか、には持ってけるだろうし

今の状態ダラダラは正直続くほど評価を下げざる得ない
716: 2025/03/15(土) 19:49:53.43 ID:6t+mfTmJ(1)調 AAS
専業になって守りに入ってしまったんじゃないか
いかに続けて食いつなぐかでいっぱいいっぱいなのかも
717: 2025/03/15(土) 19:58:16.49 ID:bziqlMPn(2/3)調 AAS
専業なのに佐々木一本で平気なのかよ
さっさと田中2と西野2やれ
718: 2025/03/15(土) 21:07:32.32 ID:QnHl8yh8(1/2)調 AAS
顔の入れ墨をしたまま異世界に行ってヨーゼフさんやミュラー伯と話して向こうが反応しなかったのは
編集がすさまじく無能か、編集が佐々木に対する情熱がないかのどっちだ
719: 2025/03/15(土) 21:46:02.93 ID:pkJNeuuP(1)調 AAS
中身と売り方や宣伝の仕方のチクハグ具合的にぶっちゃけどう売るかの小手先しか考えてなさそうな印象しかしないわ
売るのも重要だけど中身も伴わなきゃ信用の切り売りと変わらん
720
(1): 2025/03/15(土) 22:36:27.28 ID:9/OBJ77S(1)調 AAS
佐々木に関してはもう無理だから買わないけど
新作出たら買うぐらいにはまだ期待してる
721: 2025/03/15(土) 22:44:53.18 ID:xxviPxaT(1/2)調 AAS
>>720
わかる
722
(2): 2025/03/15(土) 22:54:08.38 ID:QnHl8yh8(2/2)調 AAS
俺は逆に佐々木は突き合う♂けど、次は様子見かな

そういえばコミカライズの更新来ているけど、鳥ならまだしも虫や小石1個の質量で大したダメージあるわけないだろ
スペースデブリの話と勘違いしたのか
723: 2025/03/15(土) 23:18:42.33 ID:bziqlMPn(3/3)調 AAS
飛び石でよくフロントガラス割れるよ
724: 2025/03/15(土) 23:21:30.73 ID:bmYCb2JW(1)調 AAS
高速移動エアプか?
725: 2025/03/15(土) 23:27:00.60 ID:1YaCC0OP(1)調 AAS
佐々木の失速
web掲載の観測飛行と修正が出来てないからだと思うんだけど
連載しながらはもう無理なんかね
726: 2025/03/15(土) 23:27:35.54 ID:xxviPxaT(2/2)調 AAS
>>722
お前がバイクや原付乗ったことないのはよくわかった
727: 2025/03/15(土) 23:53:09.48 ID:ibQ3YIIg(1)調 AAS
少なくとも佐々木は半年一冊刊行ペースでやるためにもこのまま書籍オンリーだろうな
728: 2025/03/16(日) 10:44:13.82 ID:tlCnVz8I(1/3)調 AAS
佐々木公式サイドはTwitterエゴサしてるのはわかるけど他では読者の反応や情報収集してるのやら
田中のとこと違って出版社が公式に感想アンケートとかもやってないからどこ見て判断してんのかわからん

特定の読者に媚びすぎて作品の方向性見失うのも問題だけど、どんな読者に向けてるかもよくわからんもんお出しされるのも困る
729: 2025/03/16(日) 11:39:24.81 ID:n/Eq8Ehl(1/3)調 AAS
アニメ見てやる気無くしたんじゃね
知らんけど
730: 2025/03/16(日) 12:21:18.32 ID:5Zg5F7+i(1)調 AAS
アニメ2期も出来ず、書籍、コミカライズもひっそり終息か…
731: 2025/03/16(日) 12:59:15.57 ID:b3yshfhP(1)調 AAS
佐々木下手に続く方がつまらない話見せられ続けるだろうから佐々木終わって新作に期待する方が良くない?
732: 2025/03/16(日) 13:19:50.19 ID:uU2HeRF/(1)調 AAS
異世界チート佐藤くん読んだけど佐々木とぴーちゃんの原型ぽいやつだった。救いはなかったけど。
733: 2025/03/16(日) 14:05:29.04 ID:k8gDoDuB(1)調 AAS
田中さんが懐かしいな…
エロ系脳内妄想ではサイコパスかよというおかしさなのに
行動や自省は紳士的で献身的すぎる田中さん…
田中の最終巻は薄味で今の佐々木みがちょっとあるけど

佐々木は内心も行動も保身的でズルくて「いい人み」が薄くて主人公として応援しきれない
最新刊の入れ墨入れられてメソメソしてるところはとても良かった
佐々木にはずっとかわいそうな目にあってメソメソしていてほしい
どうやら俺は不遇な主人公が大好きだが佐々木には不遇さが足りない
734: 2025/03/16(日) 14:12:38.93 ID:chkBTeEs(1/2)調 AAS
田中はそれだから内面の変態さを理解してくれるゴッゴルちゃんが良かったんだよな
735: 2025/03/16(日) 16:19:03.51 ID:n/Eq8Ehl(2/3)調 AAS
エステルちゃんも知ったら悦ぶんじゃね
736: 2025/03/16(日) 16:30:12.57 ID:tlCnVz8I(2/3)調 AAS
西野は考えてることわかりやすいというかカッコつけるけど嘘は基本つかない誠実タイプか

佐々木だと佐々木の中身の薄情で嘘吐きなのは二人静が察してるっぽいくらい?
737: 2025/03/16(日) 16:43:06.75 ID:F7OWPGkL(1/2)調 AAS
佐々木はクズ
はっきりわかんだね
738: 2025/03/16(日) 16:59:24.94 ID:aMPX34+z(1)調 AAS
佐々木はwebの時点で面白くないのが確定してたからな
739: 2025/03/16(日) 17:04:32.06 ID:F7OWPGkL(2/2)調 AAS
タコドラゴン辺りまでは面白かったよ…
740: 2025/03/16(日) 17:06:40.22 ID:X8mPDLmT(1/4)調 AAS
6巻までは期待込みとは楽しめた
7巻以降、素直に面白かったのが8巻しか無い
741: 2025/03/16(日) 17:08:45.41 ID:G+qioW1M(1/2)調 AAS
モノローグ担当してる辺り
お隣さんはゴッゴルポジションやらせたかったんかもな
魔法で誘惑されたとき最後までじゃなくても何かしら手を出させて
佐々木に弱み作らせとけばもう少し話動かし易くなった疑惑
各キャラのポジションいいのに展開が下手で得点取れてない感じがひしひしと
やっぱり編集者とかがブレーキ踏んでるんかねぇ
742: 2025/03/16(日) 17:16:02.17 ID:X8mPDLmT(2/4)調 AAS
お隣さんは既存ファン向けキャラの予定だったということだし
今のメインヒロインにさせようとしてるけど全部中途半端で出番の割に面白くなくて空気という佐々木の駄目なところの体現みたいな状態は当初予定とだいぶ変わってそう

3巻の時のようなことを佐々木が気づかないところから定期的に仕掛けて来るが佐々木はなんとか回避するみたいな、
マイルド版ロイヤルビッチみたいなキャラにする予定だったんじゃないかな
743: 2025/03/16(日) 17:18:44.94 ID:G+qioW1M(2/2)調 AAS
まあメディア展開狙ってたら
中学生に欲情する中年って描写は削りたいだろうけど
作品の魅力まで削ったら本末転倒のような
744: 2025/03/16(日) 17:29:59.60 ID:X8mPDLmT(3/4)調 AAS
お隣さんを作品の顔のメインヒロインにしたいのは編集の意図なんだろうけど正直今からでも路線変更したほうがいいと思う
745: [Sage] 2025/03/16(日) 17:54:08.81 ID:n/Eq8Ehl(3/3)調 AAS
別にお隣さんがメインヒロインでもいいのよ面白ければ
問題は静ちゃんに対して不信感しか持たない主人公と相棒と作者がひたすら静ちゃん下げしてることとメインヒロイン視点がつまらないことだよ
メインヒロイン以上に人気のキャラがいて何が困るんだよ
746: 2025/03/16(日) 18:44:09.56 ID:X8mPDLmT(4/4)調 AAS
予定の方向性で面白くすると表にあまりお出しできないキャラになるからキャラをあんまり立たせられなくて結果として、
これまでに伏線とかなく作者の趣味でVチューバー!十二式の超科学で本当に面倒なところは省略!ガワの出来と元々のスペック高いのと偶然でウケて無双しあっという間に人気Vチューバーに!
なんてせっかくの主役巻で佐々木へのヤンデレも全然活かせない方向に行ったんじゃないかなと

いっそのことメインの重石を捨ててヨゴレもやれる一ヒロインとしてはっちゃけて面白いキャラになって欲しい
メインヒロインは女体化ピーちゃんにでもやらせればいいよ
一時的に変身姿でも出せばあとは使い回せるだろう
747: 2025/03/16(日) 20:09:15.55 ID:WvMcf4Hl(1)調 AAS
西野君の物語がもう一度見たいわ
748: 2025/03/16(日) 20:37:14.42 ID:rsfqVIYt(1)調 AAS
ガブちゃんルードで頼む
749: 2025/03/16(日) 20:46:33.97 ID:BxAHo7LY(1)調 AAS
委員長といっしょに酒飲む関係にはなってんだっけか
750: 2025/03/16(日) 20:46:44.16 ID:chkBTeEs(2/2)調 AAS
テイルズ・オブ・西野外伝 包丁の松浦
751: 2025/03/16(日) 21:33:14.09 ID:tlCnVz8I(3/3)調 AAS
西野の後日談書きたいとは言ってたが少なくとも佐々木2期終わったあとになるだろうな
752: 2025/03/17(月) 00:52:53.39 ID:CJNBRngs(1/2)調 AAS
メインヒロインいっそ異世界に作ってはどうだろう
田中だっていきなり元は光る玉の精霊王様が最後に出張っていたんだしヒロイン変更したっていいじゃん
未成年だめだろうからルイス殿下あたりで
女装も嗜むしなんなら好きにして構わないって御本人も仰ってるし現代側で活躍させられつつ異世界とのしがらみも表現できるし
753
(1): 2025/03/17(月) 08:35:14.01 ID:YOTkVuVO(1)調 AAS
西野って登場キャラが魅力的ですごいよな
竹内くんを落とさな痛目に犠牲にされた鈴木くんくらいしか明確に嫌な描写のみのキャラがいない
754: 2025/03/17(月) 08:54:10.18 ID:YJlasMbE(1)調 AAS
十二式を弱体化か対抗勢力で制限つけないと
いつも家族ごっこが全面に出てきて単調だな
描写されてないところでキャラがちゃんと動いてないのもなんとか頑張って欲しい
755: 2025/03/17(月) 09:06:02.84 ID:HnP6Dv2S(1)調 AAS
これまで十二式を不自然にスルーしてたピーちゃんがいつかキレて抑止力になってくれるの期待してたけど無駄だったわ
暴力正義のカス文鳥に期待するのが間違いだった
十二式を謙虚とか言ってたのも本心なんだろうな
756: 2025/03/17(月) 10:30:00.11 ID:FHibSw2V(1/2)調 AAS
>>722
線路の置き石でも人間の頭粉々になるくらいやべーからな
線路の置き石ほどじゃないけどそこから想像すれば飛び石がどれだけやばいかわかるっしょ
ブーツ越しにバイクで被弾して穴が開いて骨が見えたり骨折普通にするからな
757: 2025/03/17(月) 10:41:36.34 ID:FHibSw2V(2/2)調 AAS
人気が二人静に行くのが気に入らなくて落として読者を無理やり誘導しようとしたら二人静以外の評価もまとめて下がった感じやな
一番まとな性格で面倒見のいい二人静に人気が行くのは当然なのにな
お隣さんかパイセンあたりに人気向けたいならちょっとやり方あるだろうに、特にお隣さんなんか書籍版からのキャラだからいくらでもやりようあったろ
758: 2025/03/17(月) 12:35:41.38 ID:ZHPN6rlm(1)調 AAS
ロリ文庫の作風からして静ちゃんに人気がいくのは当たり前だしな
759: 2025/03/17(月) 13:22:15.16 ID:CJNBRngs(2/2)調 AAS
>>753
竹内くん、西野がかばっていたしヘイト集めないように後半フォローされてたけどいい奴では全然ないよな…?
俺ローズちゃんとやったわ発言は忘れてねえぞ
割とずーーーっと西野見下してるし
反社に捕まって松浦さん差し出して逃げたけど通報もしないで隠れてただけなのに嘘ぶっこいて松浦さん寝取ったあげく、西野を悪者にしてもう関わるなって言って手柄横取りしてた一巻を読み返すんだ

乱交パーティーのアレンはマジいい奴だったけどさあ
760: 2025/03/17(月) 13:29:35.69 ID:/zAfESN6(1)調 AAS
佐々木は一般向けにするために性癖抑えようとロリババァ枠をサブヒロインにしたんだろうけど
結局上手くキャラ立って回ったのはロリババァでそれを途中から無理やり抑えよと強引な下げ展開やりまくって全部駄目になってってる感じがする
761: 2025/03/17(月) 14:13:04.34 ID:Ik7CeybK(1)調 AAS
アレンくんは基本的には好青年なんだろうけどさあ
エステルちゃんに浮気性なところ原因で別れられたところから
エステルちゃん家でママに引っかかったの、本当に駄目だと思うんよ
762: [Sage] 2025/03/17(月) 17:57:54.40 ID:uS80czZJ(1)調 AAS
竹内君にしろアレンにしろクズな面が大きくとも主人公に対して劣等感感じたり影響されたり、ロイヤルビッチとか松浦さんみたいにクズを突き抜けて面白キャラになるのがぶんころりの持ち味なのに佐々木のキャラには全然そういうのがいない
763: 2025/03/17(月) 18:31:29.93 ID:Yv4/jF7a(1)調 AAS
ぶんころり旧作にはただ嫌なだけの奴がちょくちょくいたが
初期の竹内くんからアレンへの軟化ぶりで路線変更を感じた

西野復帰後の竹内くんはローズ絡まなければかなりまともだし
764: 2025/03/17(月) 19:20:01.42 ID:lSuL2dX3(1)調 AAS
西野のいる世界を知って
一般人であることを身にしみて学んでからの竹内くんは良かった
毒々ザーメンは可哀想なくらい
765: 2025/03/17(月) 19:20:12.43 ID:/oD6ApTw(1)調 AAS
竹内くんは世界の広さを知って成長や変化した枠な印象
スクールカースト上位で生まれも将来も勝ち組でモテモテでイキってたけど
自分が知らない世界怖いしめっちゃ身近にいた……的な
766: 2025/03/17(月) 20:00:17.36 ID:cB6FGMjl(1)調 AAS
やばい業界トップクラスが身近に複数いたってとんでもないな
767: 2025/03/17(月) 20:05:29.82 ID:EBmGJ56+(1)調 AAS
竹内くんも委員長もなろうの感想欄なら殺せコールが起こってるぐらいなのによく良いキャラに反転させられるよな
委員長との同衾には痺れたな
ロックのお姫様も最初はクソだったけどいいキャラになったよな
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s