【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその10【婚約破棄】 (357レス)
上
下
前
次
1-
新
252
: 2024/10/28(月) 11:02:17.73
ID:07MuvgWK(1)
調
AA×
Twitterリンク:hanashigure
Twitterリンク:kousijima
Twitterリンク:nakazaki_m
Twitterリンク:mikankotatuneko
Twitterリンク:UMA_32423
Twitterリンク:fefefe114514
Twitterリンク:thejimwatkins
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
252: [] 2024/10/28(月) 11:02:17.73 ID:07MuvgWK ps://twitter.com/hanashigure/status/1564849655195713538 令嬢系漫画の広告で「落ちぶれたけど実は良い子でハイスペック!」を表現するために 「家事掃除が得意」「旦那様に他の使用人よりも細やかな気配り」とかあると 「使用人仕草の上手い貴族の娘とか地雷案件だろ」ってなる一方、 一般的な「良い女」像が「ケア能力の高い使用人」なのだと改めて実感する そして、身分制ががっつり機能している社会で 「使用人の娘が不服一つなくニコニコと手も抜かず圧倒的効率と完成度で家事をこなす」様子を見た旦那様が、 そこに惹かれて「この娘を伴侶にしたい」って思うのは自然だろうか、という それは己も平民なのに使用人が欲しい者の価値観なんよ ps://twitter.com/kousijima/status/1565546648151150592 令嬢物の舞台て所謂ナーロッパだと思うんですけど、本来の欧州は貴賎結婚にうるさかったし、 逆に日本なら町人の娘が殿様将軍様の側室に、みたいに文化的風土がまるで違いますよね。 後は現代日本人全般、食への拘りも強い。 諸々の思考的生活的基盤が影響して、実像と虚構の不一致が起こるのかな。とか ps://twitter.com/nakazaki_m/status/1565283679223820288 筆者の知識の問題もあるでしょうね。 「家事能力が高く、使用人としては優れている」社会階級しか知らなければ、描きようがありませんから。 ps://twitter.com/mikankotatuneko/status/1565361011732860928 思った。 日本人的に『良い夫、良い妻』って、優秀な使用人なのよね それは貴族社会的に素敵な人にあたるの?と不思議に思ってた ps://twitter.com/UMA_32423/status/1565160639198142465 記事やったからツイーやったかで見たんですが 女性は男と違って腕っぷしが強い人にはまず憧れを抱かない 軍師とか宰相みたいな頭いいキャラには共感を得にくい 家事とかの普段の自分たちがやっていることをやってチヤホヤされるものを好む傾向にある みたいな ps://twitter.com/fefefe114514/status/1565491146083954688 確かに、それらの「腕力」や「知力」は相方である男側に求めるステータスであって、 本人の投影先である主人公には求められていない気がします https://twitter.com/thejimwatkins http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1722636584/252
令嬢系漫画の広告で落ちぶれたけど実は良い子でハイスペック!を表現するために 家事掃除が得意旦那様に他の使用人よりも細やかな気配りとかあると 使用人仕草の上手い貴族の娘とか地雷案件だろってなる一方 一般的な良い女像がケア能力の高い使用人なのだと改めて実感する そして身分制ががっつり機能している社会で 使用人の娘が不服一つなくニコニコと手も抜かず圧倒的効率と完成度で家事をこなす様子を見た旦那様が そこに惹かれてこの娘を伴侶にしたいって思うのは自然だろうかという それは己も平民なのに使用人が欲しい者の価値観なんよ 令嬢物の舞台て所謂ナーロッパだと思うんですけど本来の欧州は貴賎結婚にうるさかったし 逆に日本なら町人の娘が殿様将軍様の側室にみたいに文化的風土がまるで違いますよね 後は現代日本人全般食への拘りも強い 諸の思考的生活的基盤が影響して実像と虚構の不一致が起こるのかなとか 筆者の知識の問題もあるでしょうね 家事能力が高く使用人としては優れている社会階級しか知らなければ描きようがありませんから 思った 日本人的に良い夫良い妻って優秀な使用人なのよね それは貴族社会的に素敵な人にあたるの?と不思議に思ってた 記事やったからツイーやったかで見たんですが 女性は男と違って腕っぷしが強い人にはまず憧れを抱かない 軍師とか宰相みたいな頭いいキャラには共感を得にくい 家事とかの普段の自分たちがやっていることをやってチヤホヤされるものを好む傾向にある みたいな 確かにそれらの腕力や知力は相方である男側に求めるステータスであって 本人の投影先である主人公には求められていない気がします
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.076s