【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥63【内密】 (270レス)
1-

1
(3): (ワッチョイ 124c-kuJJ) 2024/05/09(木) 00:29:42.41 ID:tHVH4shP0(1/2)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」について語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆Web版(小説家になろう)
外部リンク:ncode.syosetu.com

◆まとめwiki
外部リンク:isekaiharem.wiki.fc2.com

◆ヒーロー文庫(主婦の友インフォス)
外部リンク:herobunko.com

◆コミックス(角川コミックス・エース)
外部リンク:web-ace.jp
外部リンク:www.kadokawa.co.jp

◆テレビアニメ(パッショーネ)
外部リンク:isekai-harem.com
Twitterリンク:isekaiharem_ani

◆関連スレ
【氷樹一世】異世界迷宮でハーレムを 第8章
2chスレ:ymag

◆過去スレ
062 2chスレ:bookall
061 2chスレ:bookall VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Twitterリンク:thejimwatkins
144: (ワッチョイ b6ad-QLlb) 2024/05/20(月) 19:23:09.83 ID:X4s7iU+e0(1)調 AAS
デュランダル出しっぱなしがいいかどうかは次巻以降次第でしょ。
ベイルの迷宮はできて1年も経っていないからまだ50階層でしょう。
討伐されたという話もないからまだあるならこれを倒してギルド神殿を確保すればいい。
そしたらデュランダルをしまっても問題ないか検証するだろう。しないかな。
ま、ベイルでなくてもいいからあと一つくらいは近く倒すことになるんじゃないかな。
145
(1): (ワッチョイ aaaa-53gs) 2024/05/20(月) 19:52:19.61 ID:Vx78haXJ0(3/3)調 AAS
>>142
それは良いんだけどそこを聖典として拝めてるからな一部の熱狂的信者は

ただその「ん?」って思う事が13巻ではだいぶ露呈してしまって困惑中って話
146: (ワッチョイ 9a89-BU2n) 2024/05/20(月) 20:06:13.80 ID:2Iw+1z7a0(1/2)調 AAS
>>139
ちゃんとポイント使いっぱなしって言及してるでしょ
147: (ワッチョイ ff0a-IFz/) 2024/05/20(月) 20:42:05.00 ID:oLCbUccW0(4/4)調 AAS
結局、独自解釈とか言ってるが虹のオリ設定をスレで認めて貰えない不満を、作者が忘れてることや感想返しの部分で叩き返したいだけやろ
148: (ワッチョイ 9aba-duY/) 2024/05/20(月) 21:13:24.99 ID:3baIpWLX0(1)調 AAS
そこでデュランダルを戻したらボーナスポイントが増えててバグ技発見から一気にチートが加速すると予想
149: (ワッチョイ 275f-40VT) 2024/05/20(月) 21:17:18.21 ID:GsBMWKWZ0(1)調 AAS
がっつり増えて全開放はちょっと台無し感無くも無いけど
1P増えてた!ってくらいなら長期モチベになって良いかもね
150: (ワッチョイ 5f54-Nhff) 2024/05/20(月) 21:28:47.85 ID:ysxeFh540(1)調 AAS
真デュランダルは、迷宮攻略が同じことの繰り返し・作業感が強いという反応へのテコ入れだと思ったね
だから次巻からは前衛で戦うことになるしパーティメンバーのジョブや立ち位置も入れ替えになると予想
151: (ワッチョイ 1aaf-hUz8) 2024/05/20(月) 22:20:45.60 ID:0ept6CgQ0(1)調 AAS
作者は何も考えてないだけだと思うよ
152: (ワッチョイ 9a89-l3WF) 2024/05/20(月) 22:59:36.01 ID:2Iw+1z7a0(2/2)調 AAS
何も考えないで書けるなんてすごいっすね
153
(1): (ワッチョイ 275f-Nhff) 2024/05/20(月) 23:16:05.45 ID:v6k7QKiS0(1)調 AAS
真デュランダル+魔法連打で討伐速度が爆速に上がったミチオパーティ
そんな中、不遇な扱いをされるようになったメンバーがいた
ミリアである

石化するより速い討伐速度に活躍の機会を奪われ、ベスタより防御力が低く、ロクサーヌより避けられないミリアは、今では中途半端な前衛となってしまっていた

ミチオ「サカナ・サカナとうるさいからな。ミリア、お前は勇者パーティーから追放するッ!」

非情な宣告であった
154: (ワッチョイ 172c-04XC) 2024/05/21(火) 00:42:19.75 ID:R6jGu4qT0(1)調 AAS
>>145
他の情報が出揃ってないうちはあやふやなものを金科玉条のごとく信仰してしまう人が出やすいのは普通のことかと
155: (ワッチョイ 33da-duY/) 2024/05/21(火) 00:53:42.28 ID:eldO+R0h0(1)調 AAS
考えすぎて練りすぎて一部腐った感ある
156: (ワッチョイ 17fa-y+EG) 2024/05/21(火) 00:57:41.40 ID:hOY8p5H80(1/2)調 AAS
ギルド神殿は、あの世界の一般常識では貴重品だけど、内密さん個人にとってはそうでもないって話はあると思う。

一日一階層の鬼攻略モードに入ってしまったロクサーヌが居れば、1層からでも50日、2か月足らずで回収できるから、ちょっとだけ足踏みすることになるけど、普通にリカバリーできる。今の内密パーティーには50層以下の迷宮なんてピクニックなので、ジョブが固定されることもノーリスク。何だったら最新階層まで飛ばしてもらえば2週間足らずでギルド神殿が回収できる。

もし、ギルド神殿の高速回収で問題になることがあるならば、それは迷宮最奥のボスが持つ武器破壊設定が復活して、出しっぱなしにしているデュランダルが破壊されることくらいだと思う。
157: (ワッチョイ ff25-IFz/) 2024/05/21(火) 06:39:40.01 ID:ZukNfOZb0(1)調 AAS
別に神殿くらい簡単に手に入るから気軽に消費するのも全然有りなんだけど、ただでさえ戦闘描写が不足してる中で苦戦らしい苦戦もしてないのに、内密さんが新生デュランダルを必要として、その仕様感でまだ戦えるとなる感想が読者に上手く伝わらないから、読者と作者(内密さん)の間で認識がますます広がってるのが大元の問題かな。今までも独り歩きは別にしてたが今ではもう独り走りモードよ
158
(1): (アウアウウー Sac7-kryU) 2024/05/21(火) 10:11:00.81 ID:vQQSxbm5a(1/2)調 AAS
万一の危険もなくしたいって方針なのになぜレベル上げ効率を削って武器にリソースを……
真デュランダルありの戦闘20回+索敵移動20回分が、デュランダルなしの戦闘1回より早いのか?
159: (ワッチョイ 9b65-04XC) 2024/05/21(火) 12:12:54.59 ID:hbEMcoqy0(1)調 AAS
>>158
レベルアップが早いとロクサーヌが上へ上へ急いで上がってしまうので困る、
各階でもう少し習熟してからゆっくり上がっていきたい、

と考えてるんだから、獲得経験値上昇はむしろ邪魔じゃね?

必要経験値減少は欲しいけど
160: (スフッ Sdba-3Eq2) 2024/05/21(火) 12:19:27.89 ID:4fmNJ7Qgd(1)調 AAS
ロクサーヌはレベルアップとかわかってないからペースに関係ないんじゃないか
むしろロクサーヌのペースに遅れず成長するためにも経験値上昇は必要
161: (ワッチョイ 5f76-OH48) 2024/05/21(火) 12:54:46.15 ID:zoy2fVlp0(1)調 AAS
>>153
ハーメルンで是非お願いいたします。
162: (アウアウウー Sac7-kryU) 2024/05/21(火) 14:01:36.26 ID:vQQSxbm5a(2/2)調 AAS
その視点でも実力以上に戦闘時間短縮できちまう真デュランダルいらねぇなってなる気が
163: (ワッチョイ 17fa-y+EG) 2024/05/21(火) 20:25:32.05 ID:hOY8p5H80(2/2)調 AAS
多分、内密パーティーは他のパーティーに比べたら苦戦らしい苦戦はしていない。

だからロクサーヌを筆頭に、パーティーメンバーは誰一人進んでいくことをためらわない。迷宮の深層へどんどん進んでいく。

でもそれは地球基準、現代日本基準の命の重さを知る内密さんにとっては恐怖でしかない。

本当の意味でストッパーになれるのは自分しかいない。信頼できる仲間も、この点では全くアテにならない。

でも危険な階層に入る時に、自分にそれが気づけるのか、気づけないかもしれない。止められる自信がない。

せめてもっと、マージンが欲しい。

……内密さんはずっとこんな事ばっかり考えてる。
164: (ワッチョイ bb5f-3Eq2) 2024/05/21(火) 20:29:06.00 ID:u4/Ig/8z0(1)調 AAS
はいマルハラ
165: (ワッチョイ 275f-40VT) 2024/05/21(火) 20:34:38.10 ID:mS3rBS8E0(1)調 AAS
攻撃力だけが大きく上がってもそれを活かせる相手だと被弾リスク爆上がりだもんな
かと言って弱い相手瞬殺のモグラ叩きなんかしてたらみんな暇過ぎて上行け圧力すごいことになりそう
166: (ワッチョイ 7a36-lB5S) 2024/05/21(火) 21:06:17.74 ID:ZZ1IfWVQ0(1)調 AAS
もっとミチオが魔法撃つ回数減らす運用してれば殲滅時間かかるし
1日1階層とかいう廃ペースはなくなるだろうが
只上位素材手に入る階層までは進めてしまっていいとは思う
167: (ワッチョイ bb36-36fN) 2024/05/22(水) 00:41:16.11 ID:rnfACDyL0(1)調 AAS
階層を上がる度に一戦くらいでも、ミチオが何も手を出さず残りのメンバーだけで戦わせればその階層の本当の難易度が分かるから無闇に上がろう上がろう言わなくなるんじゃないだろうか
168: (ワッチョイ d768-pLq2) 2024/05/22(水) 01:46:39.98 ID:z0KgBQsZ0(1)調 AAS
普通のパーティーだとパーティー効果は6人分だが、内密パーティーのパーティー効果は10人分とかなんだよなあ
さらに言えば勇者や英雄などのパーティー効果もある
本当の難易度をわからせようとおもったら内密さんがフィフスジョブなりシックススジョブなりを外さないといけない
169: (ワッチョイ ff25-IFz/) 2024/05/22(水) 04:43:26.59 ID:oCY/TmNr0(1)調 AAS
簡単にクリア→階層ドンドン進めようとする→警戒してジョブや装備を強化する→簡単にクリア(本当の限界が来るまでループ)
意志薄弱で秘密主義の内密さんにとっては詰んでる状況だから、改めるべきなのは内密さん本人の人間性なんだよな。まぁ主人公が一巻から何も成長していないチート貰っただけのガキなのを一貫してるのも、この作品の好きな部分ではあるんだけどね
170: (ワッチョイ 33a6-ZWkU) 2024/05/23(木) 06:50:56.04 ID:kbhcS+ws0(1)調 AAS
おはよう、です
171: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7a29-4PJT) 2024/05/23(木) 22:30:15.18 ID:TDjvcfyZ0(1)調 AAS
こんばんは、です。
172: (ワッチョイ 5f7e-erf/) 2024/05/24(金) 00:28:37.78 ID:HZICvTqi0(1)調 AAS
今月号扉絵のカシアはイメージに近かった
ぜひ今後はこんな感じでお願いしたい
173
(1): (ワッチョイ 4e10-2mAp) 2024/05/24(金) 02:20:19.84 ID:ZZs0xRSU0(1)調 AAS
あれ
祝日でもないただの土曜の前の金曜で24日に少年エース出るのか
読んだわ

内密パーティ史で最も大きくHP削られたのってこのときのセリーかな?
ソロでモンスターハウス突っ込んだときはやられてもやりかえしたらデュランダルでHP回復していくし
敵が全体攻撃魔法使ってくるようになったときもここまで痛そうじゃなかったよね
174
(1): (JP 0He6-Th5a) 2024/05/25(土) 13:59:09.13 ID:u6A7tHQMH(1/2)調 AAS
僧侶の条件が素手での撃破なんだから、
素手で戦うジョブとかないんだろうか
格闘家とモンクとか、グラップラーとか
175: (ワッチョイ b318-04XC) 2024/05/25(土) 14:15:23.38 ID:2MYBwWb30(1/2)調 AAS
>>174
むしろ、僧侶を前提とする二次職にモンクとかがあるからこその条件じゃないの?
176: (JP 0He6-Th5a) 2024/05/25(土) 14:28:52.68 ID:u6A7tHQMH(2/2)調 AAS
そう感じるよな
177
(1): (ワッチョイ ff86-IFz/) 2024/05/25(土) 14:42:40.06 ID:xxmnj5xX0(1)調 AAS
二次職というより派生職?ただ作中の整合性的に
・内密指示でジョブ探ししてるセリーが知らないレベルの希少職
・何かしら他ジョブに勝る有益な効果がないと出した所で意味がない
・装備はどういう扱いになるのか。拳武器があるのか。今まで武器屋で見なかったのは何故だとか
という前提条件がいるだろうしなぁ。獣拳士みたいに種族固有職の方がスンナリ行くかな
178: (ワッチョイ b318-04XC) 2024/05/25(土) 15:47:30.24 ID:2MYBwWb30(2/2)調 AAS
>>177
派生やったら、僧侶じゃなく派生職の条件の方に素手撃破を入れるんじゃないの?

僧侶の習得条件に入ってるんだから、二次職で格闘系要素があるように思う
179: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a120-b1hp) 2024/05/26(日) 08:09:44.29 ID:hWgbeIyu0(1)調 AAS
ライトノベルのランキング1位になるぐらいだから毎年新刊出してくれ
180: (ワッチョイ d932-KWnJ) 2024/05/26(日) 20:54:13.59 ID:2NEZG5DR0(1)調 AAS
いやぁ、これ一般人3発くらいで死にそうな攻撃じゃね?
181
(1): (ワッチョイ a194-JJfI) 2024/05/27(月) 05:49:00.06 ID:ZUW3BFlv0(1)調 AAS
ふと思ったが、全員で槍持って、狭いダンジョンの通路を六本の槍で突っ込んで行けば良いんじゃね?
もちろん魔物次第だが。
六本の槍でザクザクやれば簡単じゃね?
182: (ワッチョイ 5968-5/Az) 2024/05/27(月) 06:38:35.23 ID:htkNm9yY0(1)調 AAS
>>181
迷宮は3人が並ぶのが限界だし無理かな
前衛3人が槍だと後衛(中衛)は届かない
短槍と長槍みたいな区別があれば別だが、同じ長さの槍で6人が突こうと思うと6人が並ぶことになるので無理

前衛3人が盾近接で後衛(中衛)3人が槍で後ろから突く、なら可能だが
どのみち近接で魔物を倒すには数十~数百回の攻撃回数が必要なので、チクチクやってるうちに敵の後衛の全体魔法とかでやられるんじゃないかな
183: (ワッチョイ 2b4d-gVBD) 2024/05/27(月) 08:47:44.77 ID:QGQTIA8A0(1)調 AAS
ざまぁ決着させたら、後は畳む以外に
やることなくなるからな。

のらの求めるトゥルーEndってやつが
ひねり出せるまで延々伸ばすのかも。
184: (ワッチョイ 096c-CyIU) 2024/05/27(月) 09:04:26.72 ID:fBZlaVKc0(1)調 AAS
>>173
Lv1スローラビットに対して銅の剣で舐めプして二撃貰って危うくあと数発で確実に死ねるとなった時かな
185: 183 (ブーイモ MM7d-gVBD) 2024/05/27(月) 10:45:05.91 ID:nvqhgsHqM(1)調 AAS
すいませんスレ違い
186: (ワッチョイ 534c-p6/0) 2024/05/27(月) 17:22:25.27 ID:lnnuDOVp0(1)調 AAS
>>134
防御力無視のスキル結晶のカードなんて今のところ無いよね?
187: (ワッチョイ d336-+dKq) 2024/05/28(火) 01:30:36.24 ID:nCDT7tO+0(1)調 AAS
同種でも混成でもいいけど複数の魔物集団て連携や協力するのか?
188: (ワッチョイ 49b0-m0IF) 2024/05/28(火) 17:51:06.70 ID:rDTpRWN50(1)調 AAS
ちょうど今月号の漫画でも出てきたけど
クーラタル十一階層ではグリーンキャタピラーの糸攻撃で動きを止めてニートアントが毒を入れるコンボがある
狙ってやっているわけではなく、偶然なのかもしれないけどな
189: (ワッチョイ b95f-VTvw) 2024/05/28(火) 20:07:08.24 ID:frSjNpNT0(1)調 AAS
画像リンク

190: (ワッチョイ 493b-flVG) 2024/05/30(木) 13:16:51.88 ID:p1+zNL0U0(1)調 AAS
魔物を生み出している迷宮が、連携して戦うようコントロールしているのかもしれない。
帝国解放会の資料室でセリーに調べてもらおう。
191
(1): (ワッチョイ 93ab-GD45) 2024/05/30(木) 21:24:17.79 ID:6T9CErRI0(1)調 AAS
ヴィクトリアメイドマリアの奉仕が疑似ロクサーヌさん
192: (ワッチョイ 5bad-eNM+) 2024/05/31(金) 03:33:11.19 ID:+ujdKm0/0(1)調 AAS
セリー「滅びればいいのです」
193: (ワッチョイ fead-hMM5) 2024/06/03(月) 09:01:43.43 ID:Ioa3FwPF0(1)調 AAS
画像リンク

194: (ワッチョイ 4a3e-yoKs) 2024/06/03(月) 10:38:48.36 ID:muwVGGBZ0(1)調 AAS
>>191
良いね、このエロアニメ。
OVAでロク以下5人のこういったご奉仕ものを作って欲しい。
195: (ワッチョイ 6ac3-gWtX) 2024/06/06(木) 17:55:04.24 ID:rcRAgOgH0(1)調 AAS
淡海本編4年ぶりの更新だとか。
蘇我も更新してもいいのよ。
196: (ワッチョイ 8610-ZkHV) 2024/06/06(木) 18:25:13.24 ID:EE34eqfy0(1)調 AAS
ヒーロー文庫出したばっかじゃん
197: (ワッチョイ 2169-Nly0) 2024/06/06(木) 20:24:20.97 ID:9rvyiZdb0(1)調 AAS
空き5クラスのオリハルコンの剣には装備制限があって、同じ空き5クラスの聖槍は村人Lv1のルティナでも扱えたのは新生デュランダルを使いたいがために生えてきた新設定なのだろうか。流石にweb連載時から温めていた秘蔵設定だったとは思えないが
198: (ワッチョイ 6a94-+k9U) 2024/06/06(木) 20:30:09.02 ID:wn4Vkjuy0(1)調 AAS
秘蔵設定なわけないじゃんw
199: (ワッチョイ 4a60-hMM5) 2024/06/07(金) 19:40:29.53 ID:zZAnoTpC0(1)調 AAS
13巻のイラストがAI補正疑うくらい以前とクオリティが違うねw
200: (ワッチョイ d6eb-fZRR) 2024/06/08(土) 11:35:43.75 ID:dcpnDSJ70(1)調 AAS
実際補正してるんじゃねだいぶこれまでと違うし
201: (ワッチョイ ff68-xdwu) 2024/06/09(日) 07:48:31.50 ID:N8ynYyno0(1/2)調 AAS
しかし新刊の出来が金ドブレベルのゴミなんだけどアマゾンの評価が4.3もあるのは異常やろ
202: (ワッチョイ 2301-VQfa) 2024/06/09(日) 11:29:54.80 ID:mEgMDJY+0(1)調 AAS
単に個人の認識と世間に認識のズレってやつだよ
203
(1): (ワッチョイ cf10-GAkF) 2024/06/09(日) 12:15:23.02 ID:wX+M6cV30(1)調 AAS
このスレでもおおむね好評で
一部の奴がぎゃーぎゃー口汚くののしりまくってただけだしな
204: (ワッチョイ 3f5b-mY3z) 2024/06/09(日) 12:27:44.93 ID:EdBEK4H40(1)調 AAS
見たいもの
・エロ
・もう少し詳しめの戦闘描写
・武器防具の新調・融合
・パーティメンバーまともな会話
・新キャラ(新たな奴隷
・皇帝陛下や他の解放会メンバーとの交流
・グルメ

見たくないもの
・内密さんの心の声の五段活用、繰り返し、それに伴う改行、余白
・ロクサーヌの狂犬化
205: (スップ Sd1f-K2dW) 2024/06/09(日) 13:04:13.51 ID:4HKjBhkAd(1)調 AAS
大丈夫だと思います。
206: (ワッチョイ ffb5-twUa) 2024/06/09(日) 13:08:03.41 ID:mRGjh8kU0(1/2)調 AAS
まぁーこの作品が受けてるのを見るとやっぱ売れる要素は細かい整合性とかじゃなくて
キャラクターの魅力なんだなってのがよくわかる
内密さんが餓鬼っぽくなくて文字数稼ぎと慎重過ぎるところ以外はストレスフリーなのもが大きい
207: (ワッチョイ ffb5-twUa) 2024/06/09(日) 13:10:31.73 ID:mRGjh8kU0(2/2)調 AAS
ロクサーヌは狂犬化してなくね?むしろ今のセリーすら上がれって言ってる現状で
誰かが進もうって役やらないとまじでエタる
役割分担だよ
208: (ワッチョイ 93e8-P3c0) 2024/06/09(日) 13:42:30.37 ID:9tOQ1b450(1)調 AAS
しっかりコミュニケーション取った上での攻略速度上げようとするのは正しいけど、魔物の群れの選別とか自力攻略する方針のはずがボス部屋まで直行したり、無意識で内密さんに反抗してる今のロクは…作中の役割と都合で割を食ってるのは可哀想と思うが
209: (ワッチョイ cf68-j4Y3) 2024/06/09(日) 15:13:50.95 ID:NdegIVQi0(1)調 AAS
反抗っつうか
内密さんが一言でも「上に行きたくない」「ゆっくり登りたい」などと口にすればロクは従うと思うんだが?
内密さんが言ってないからロクはどんどん進みたいわけで
それを反抗と言っちゃうのはかわいそうかも
210: (ワッチョイ 7fbe-twUa) 2024/06/09(日) 15:15:58.55 ID:XCnlk8Yd0(1)調 AAS
それな
211: (ワッチョイ 7f6e-vgsH) 2024/06/09(日) 15:50:02.77 ID:UcrDSD6z0(1)調 AAS
パーティー間のコミュニケーションがめちゃくちゃ薄いよな
一生脳内会話しとる
212: (ワッチョイ 2301-VQfa) 2024/06/09(日) 20:07:34.72 ID:Y9GTDQV00(1)調 AAS
他に本業を持つセミプロ作家だと思えば頑張っている方だと思うけどね
213: (ワッチョイ ff68-xdwu) 2024/06/09(日) 20:50:21.26 ID:N8ynYyno0(2/2)調 AAS
>>203
このスレですら批判たくさんあったけど
ガイジすぎやん
214: (ワッチョイ 13b0-Jobh) 2024/06/09(日) 22:55:52.25 ID:eZBjN58r0(1)調 AAS
俺はツッコミどころはあるけど、わりと好評って印象だな
215: (ワッチョイ 2302-u5ZD) 2024/06/10(月) 01:21:56.94 ID:wjz465FE0(1)調 AAS
多分その好評の要素の90%くらいが「もう諦めかけてたのに新刊が出てくれた」というものだと思う
13巻の出来自体は本当に酷いものだわ
216: (ワッチョイ ff89-Fti2) 2024/06/10(月) 01:39:53.68 ID:MAw8jjHz0(1)調 AAS
この程度の期間空いただけで新刊諦めるのは普段からラノベ読んでない連中だけやろ
217
(1): (ワッチョイ ff92-znOz) 2024/06/10(月) 01:56:27.33 ID:j5BdqFQn0(1/4)調 AAS
2年も間が開くのは割と長い方じゃね
まぁ内密の場合は今までエタりながらもなろうストックを消化しながら出版してきて
前巻でほぼ尽きてオリジナル展開になる予定だからさらに絶望的だったんだが
このクオリティで出されるくらいなら出さない方がマシではある
218: (ワッチョイ 93e8-P3c0) 2024/06/10(月) 05:14:23.72 ID:3lSShs4z0(1)調 AAS
内密さんが公爵の前で失言して実力(階層)バレる展開なった時は「オレ何かやっちゃった?」系主人公みたいで読んでて正直イラっとしたけど、そうでもしないと展開が進められないくらい話作りが下手というか袋小路な状況だから、仕方ないと受け入れるくらい読み手側に諦観さを求められてるのが今の異世界迷宮かな。自分はもう新作出してくれるだけ有難うの気分
219
(2): (ワッチョイ ff6d-xdwu) 2024/06/10(月) 05:56:26.83 ID:j5BdqFQn0(2/4)調 AAS
別に作ろうと思えばいくらでも作れるっしょ
階層上がるたびに駄洒落モンスターを作って戦ったりドロップ品の解説、新しい職業を生やす、モンスターカードを買って合成する
家帰ったら新しい料理作ったり性生活を楽しむ

読者が求めてるのはこういうのなのに12巻から全然やってない
220: (ワッチョイ ff6d-xdwu) 2024/06/10(月) 06:09:53.69 ID:j5BdqFQn0(3/4)調 AAS
じゃあなんでそれらができないかっていうと、蘇我にやる気がないからだろうけどな
カシアの鏡の件や賞金稼ぎといい、自分の描いた作品を読み返しすらしてない
だから新しい階層のモンスターも整合性が作れなくなるから描写せずに飛ばしてるし、ドロップ品なんかもネタにできない
迷宮攻略をネタにできないから内密の意味のない独白で無駄にページ埋めるか、何も考えず適当なイベント起こしてるだけ

蘇我は絶対に読者の感想見ないようにしてるから批判されても全く気にしない。終わりだよこの作品
221: (ワッチョイ 6fad-rlM+) 2024/06/10(月) 07:31:38.40 ID:2/OPw1cM0(1)調 AAS
淡海の作者は定年退職して時間ができたのか更新再開した。
蘇我も同じ年代だと思うが果たしてどうか。
222: (ワッチョイ cf68-j4Y3) 2024/06/10(月) 09:31:27.88 ID:Ug1z1yMt0(1)調 AAS
可能性はあるね
でも取締役とか役員なら定年はないかも
223
(1): (ワッチョイ 2301-VQfa) 2024/06/10(月) 12:35:13.57 ID:5rBlt2bc0(1)調 AAS
>>219
どうでも良いが読者がではなく俺がだろ?
酷評する奴って自分がそう思えば世間の全ての人がそうだと思い勝ちよね
下らない作品と思うなら読まなきゃ良いのに
224
(1): (スッップ Sd1f-h1Rn) 2024/06/10(月) 13:19:04.69 ID:GfuZTcZ/d(1)調 AAS
>>217
なろうから追っかけてた層にとっては2年じゃないんだよな
最後2012年更新でその前も更新が滞りがちになってたんだ

それでも書籍でもしや?と希望をかけて
漫画やアニメで期待を後押しされて

でもやっぱり出ないので、ああやっぱりもう駄目だな、とまた諦めてな
225
(1): (ワッチョイ ff8a-znOz) 2024/06/10(月) 13:27:07.23 ID:j5BdqFQn0(4/4)調 AAS
>>223
こういう、批判を批判する信者が具体的にどこが面白かったか言えない時点で終わりだよ
226
(1): (ワッチョイ 03a6-aVQE) 2024/06/10(月) 14:59:51.37 ID:e+BwyW+V0(1)調 AAS
>>224
最終更新が12年前だと、グリンドワールドとかに匹敵するな、あちらは更新断念宣言が悲しかったが
227
(1): (ワッチョイ 9324-rlM+) 2024/06/10(月) 16:09:39.08 ID:ya0xvtk20(1)調 AAS
>>225
批判を批判ではなくて自分の意見を多数意見であるかのように言うなってことでしょ。
その通りじゃん。
228: (ワッチョイ 2301-aVQE) 2024/06/10(月) 19:26:19.56 ID:zQlcHvaE0(1)調 AAS
>>226
正しくは、最終更新は2020年だっけ(自レス
229: (ワッチョイ ff8a-znOz) 2024/06/11(火) 01:34:32.44 ID:clnHMJIC0(1/11)調 AAS
>>227
事実多数だから俺の言ったこと以外の面白い点を指摘できないんじゃん
230
(1): (ワッチョイ cf10-GAkF) 2024/06/11(火) 02:18:32.55 ID:Gl893YTh0(1)調 AAS
なろう連載時点、ヒーロー文庫1-12巻までで良かった点・おもしろかった点は
ひきつづき13巻でも維持されてたわけだから、これまでの読者も細かな粗を除けば
おおむね総論として満足度はそれなりのものがあるわけで
わざわざ挙げてもらわないと13巻の良かった点が分からないなんて、これまで何を
読んできたんだってwww
231: (ワッチョイ 934e-owHh) 2024/06/11(火) 02:33:14.45 ID:oH6Pq70N0(1/2)調 AAS
自分は設定厨なところあるしwebにない新設定や変更点がちょっとあるだけでも面白いと感じるけど、12と13巻は読み込めば読み込むほど話の整合性やキャラの一貫性が無くて酷ぇなって思う部分が個人的に多々あったな。でも各々が作品に対する情熱や考察やキャラ愛、読解力(一度読んだだけで満足しちゃう作風の割に一度しか読んだでは伝わりにくい部分もある)に差があって感想や評価に違いが出るのも必然と思うから気に入らん意見はお互いスルー安定よ。ただ自分の意見くらい全体化せず自分の言葉で語ってくれとは思うが
232: (ワッチョイ ff02-xdwu) 2024/06/11(火) 02:35:59.81 ID:clnHMJIC0(2/11)調 AAS
>>230
11巻中盤以降からダンジョン描写はまったくれなくなって、作風は一気に変わってるんだから引き続き維持されてたとほざいてる君はまともに本読めてないだけだよ
しかも「具体的な」良かった点、面白かった点は何一つ言えてないしタダの馬鹿なのかな?
233: (ワッチョイ 7f94-LRM0) 2024/06/11(火) 07:39:27.94 ID:LdwGh5z40(1)調 AAS
金あんだからもっとサクサク装備のスキル充実させてくれや
234
(1): (スフッ Sd1f-vgsH) 2024/06/11(火) 07:55:14.19 ID:L+s2N37xd(1/2)調 AAS
いいところはエタらずに出してくれたところぐらいだけど、それがデカすぎて今回はこれでいいや感ある
235: (ワッチョイ 6fda-xOAT) 2024/06/11(火) 08:02:27.56 ID:6K80iE4h0(1)調 AAS
根拠の無い予想だけど14巻で完結しそうだな
236: (ワッチョイ ffba-InxY) 2024/06/11(火) 08:55:03.38 ID:mCWVN82F0(1/4)調 AAS
個人的意見で留めれば良いのに、皆とか俺たちとか主語がデカい点に反対者に突っ込まれるんだろ
このスレじゃ低評価多いがアマゾン評、つぶやきや売上を鑑みれ
講読者で高評価は決して少数じゃない

自分は個人的にはミチオ達も相変わらずだなぁ、と久しぶりの再会を楽しめたよ
まぁ漫画で適度に補給してたけど

>>234
確かに久しぶり刊行おめでたいバイアスがあるから14巻の内容で改めて評価したい
14巻は何時だ
237
(1): (ワッチョイ ff02-xdwu) 2024/06/11(火) 09:17:22.26 ID:clnHMJIC0(3/11)調 AAS
一度も「皆」も「俺たち」も使っていないんだが。まず日本語を勉強しようか
読者が求めるものは何か、という一般論をレスしたのに対して具体的な反論も全くない
それどころか君みたいな日本語読めないアホがroyal weを使ってるとイチャモンつけてるだけだよ
238: (ワッチョイ 6fad-rlM+) 2024/06/11(火) 09:53:49.57 ID:N+hRBDNX0(1/3)調 AAS
集合概念が分かっていないということか。池沼だな。
239: (ワッチョイ ff02-xdwu) 2024/06/11(火) 10:00:32.22 ID:clnHMJIC0(4/11)調 AAS
池沼は日本語も読めないお前や
5chで句点使ってる時点で丸出しだが
240: (ワッチョイ 6fad-rlM+) 2024/06/11(火) 10:19:59.92 ID:N+hRBDNX0(2/3)調 AAS
お前さんは単なる一読者なんだがそれも分からんか。相手する価値もないな。
241
(1): (ワッチョイ ff02-xdwu) 2024/06/11(火) 10:23:24.90 ID:clnHMJIC0(5/11)調 AAS
一般論の意味も分からない句点ガイジか。まぁそれくらいの知能じゃなきゃいまだに信者やれないだろうな
242: (スププ Sd1f-NB1r) 2024/06/11(火) 10:53:49.28 ID:wqSqRuf0d(1)調 AAS
アンチが独りで喚いてるな
243
(1): (ワッチョイ 635e-owHh) 2024/06/11(火) 11:09:02.47 ID:h8CkdCMr0(1/2)調 AAS
このラノベってコミカライズのエロで持ってるようなもんだろ
244: (ワッチョイ 13da-u5ZD) 2024/06/11(火) 11:22:38.38 ID:UYxCpFWG0(1)調 AAS
アンチが作品の良い点を一番理解しているという皮肉
245
(1): (ワッチョイ 6ff9-rlM+) 2024/06/11(火) 11:24:25.39 ID:U/Ur1j2x0(1/3)調 AAS
>>241
お前さんが一人でいくら吠えたところで一般化はできんのだよ。
あと句点についてだが、俺はあめぞうの頃から掲示板使っているが句点使うのは別に自由なんだぜ。
246
(1): (ワッチョイ ff02-xdwu) 2024/06/11(火) 11:49:21.12 ID:clnHMJIC0(6/11)調 AAS
>>245
最低でもアラフォー、下手したらアラフィフのおっさんやん
現実でもうざがられてそう
247
(1): (スフッ Sd1f-vgsH) 2024/06/11(火) 11:53:29.41 ID:L+s2N37xd(2/2)調 AAS
コミックの作画者は偉大だわ
俺の中でDEATH NOTEの作画並みに偉大
248
(2): (ワッチョイ 6ff9-rlM+) 2024/06/11(火) 11:56:42.75 ID:U/Ur1j2x0(2/3)調 AAS
>>246
結局まともに反論できないという。
まあ頭悪いから仕方ないね。
249: (ワッチョイ ff02-xdwu) 2024/06/11(火) 11:58:29.13 ID:clnHMJIC0(7/11)調 AAS
>>248
おっさんなのと現実でもうざがられている事実は否定しない、と
250: (ワッチョイ 6ff9-rlM+) 2024/06/11(火) 12:04:26.31 ID:U/Ur1j2x0(3/3)調 AAS
意味不明。認めた覚えはないが。見たのかオマエ。
お前さんの頭の悪い書き込みはしっかりと残っているから。
251
(1): (ワッチョイ ffba-InxY) 2024/06/11(火) 12:14:01.43 ID:mCWVN82F0(2/4)調 AAS
236
>>219の読者が求めてるのが~
の「読者」ってフレーズが、皆「とか」俺たち「とか」と同じで、"主語がデカい"って言葉にかかる例示だよ

あと会話の流れ
236は、主語がデカい云々もそうだが、
219が語る「読者が求めるのもの」や13巻評価も、「目に見える世評(アマゾン評やつぶやき評価)の多数とは違うようだぞ?」って暗に言ってるんだよ
これに対するレスが>>237かよ

反射的に日本語レッスンする前にちょっとアマやXでレビュー読みなよ

例示が理解できず、抽象思考が出来ない
さらに会話の主旨も理解できない
日本語は出来ても会話が出来ない

残念
252: (ワッチョイ 635e-owHh) 2024/06/11(火) 12:35:45.71 ID:h8CkdCMr0(2/2)調 AAS
>>247
書籍版とコミック版の売り上げはどっちが上何やろか
同じくらい?
253: (ワッチョイ c379-L5bx) 2024/06/11(火) 12:48:09.44 ID:kmgW2kFS0(1)調 AAS
言い争いをやめるんだ

二次創作を紹介されたり、似たテイストの作品を紹介された時の
団結してぶっ叩くいつものお前らに戻ってくれ
254
(1): (ワッチョイ ff02-xdwu) 2024/06/11(火) 12:52:58.48 ID:clnHMJIC0(8/11)調 AAS
>>251
お前の言ってる「皆」や「俺たち」というのは主観の拡大だよ
「読者」というのは客観化で全く別の用法だね
「漫画版は作画のよさと濡れ場のクオリティが人気だ」と書いたとき、人気の主体は読者にかかってくる。それと同じだよね
客観的立場から作品の長所を論じる上で「読者」という言葉を使ったと理解できないってまともな教育受けてなさそう

ちなみにアマゾンの評価が13巻のクオリティから比較すれば高いというだけで普通に低い部類だし、星1や星2レビューでは批判レビューが書き込みされてるよ
しかも役に立った数が肯定的なレビュー数より圧倒的に多いから批判レビューに同調する人の数もかなりのものだろうね

まぁ何度も言うように、13巻の「具体的」な評価点を指摘してみろと要求してるのに言えない時点で良かった所がないと言ってるようなもんだけども
「エタってる中よく新刊だしてくれた」は作品のクオリティとは関係ないし、むしろ嫌味レベルだよね
255
(1): (ワッチョイ 2301-VQfa) 2024/06/11(火) 12:55:44.52 ID:YlBOJIjB0(1)調 AAS
>>248
5chでまともな会話を求めるのが間違いのような気がするけどねぇ
自分と対立する意見は全てクソバカ低能と断じ
アンチと信者とで括ってしまうステレオタイプの人と会話はそもそも無理でしょ
それに批判する人って自分の主観を語ることに終始し本が売れたという客観的事実にも
馬鹿な信者が多いだけと考えるし…猫と話した方がまだましだよね
256: (ワッチョイ fff5-hCXG) 2024/06/11(火) 12:59:43.99 ID:NMg39uKX0(1)調 AAS
ところで句点ガイジって何?
句点つけると威圧感があるとか言い出す人種なの?
257
(1): (ワッチョイ ff02-xdwu) 2024/06/11(火) 13:02:19.12 ID:clnHMJIC0(9/11)調 AAS
>>255
>本が売れたという客観的事実
どこにもソースのない妄想を事実だと考える池沼やん。しかも初動は作品のクオリティは関係ないし、アニメ化後初の原作出版だからその影響もデカいだろうに
やっぱ未だに信者やってるやつは池沼しかいねえんだな
258
(1): (ワッチョイ 038b-h1Rn) 2024/06/11(火) 13:31:38.55 ID:Qrb4mkZK0(1)調 AAS
ファンスレにわざわざ煽りに来るアンチは意味不明だが大袈裟に反応するほうもどうなのよw
12年以上待たされてすっかり悟りきって穏やかになってんのがこのスレの住人だと思ってたわ
いつでるともわからん14巻を無の境地で待ちなさい
259: (ワッチョイ 934e-owHh) 2024/06/11(火) 13:39:13.33 ID:oH6Pq70N0(2/2)調 AAS
>>258
他所のことは知らんけど、ここは定期的に変な奴きて荒れるしな。あと253みたいに関係ない燃料投下してくる人もチラホラ
260: (ワッチョイ 6fad-rlM+) 2024/06/11(火) 14:23:40.37 ID:N+hRBDNX0(3/3)調 AAS
別に批判も称賛もドンドンやってくれて構わんが、論理に飛躍があったり(ちょっと前の長文くんとか)、多数意見を装ってみたり(そんなに自分の意見に自身が無い?)とかはやめて欲しいなと。
261
(2): (ワッチョイ 2301-VQfa) 2024/06/11(火) 18:36:39.84 ID:LVSrciwB0(1)調 AAS
>>257
なんか予想通りの返しで草
せっかく調べて数字出しても今度は何巻より売れてないと言い出すんだよなぁ…
そもそも人のことをガイジとか池沼と言い出す時点で会話不能者
俺も正しいがお前も正しいと言う者同士じゃないと建設的な会話は成り立たない
262: (ワッチョイ ff8a-znOz) 2024/06/11(火) 20:05:19.44 ID:clnHMJIC0(10/11)調 AAS
>>261
具体的な数字を出せば良いのに、出せないなら意味ないよね
そもそも初動に作品のクオリティは関係ない上に、アニメ化ブーストが乗っかってるから比較不可能なのに

頭悪すぎて泣けてくる
263
(1): (ワッチョイ ffba-InxY) 2024/06/11(火) 20:38:43.73 ID:mCWVN82F0(3/4)調 AAS
>>254
219の意見は客観的な根拠もない「自称」客観的な意見だろ
第三者の傍目には主観と同じ、つまり主観の客観化

主観の拡大も、主観の客観化もここで話しの文脈上としては(抽象度を上げれば)同じ、つーかより質が悪いことしてるだろ

自分の主観的、個人的な少数意見を、自覚なしに、さも客観的な立場づらして、すっとんきょうな事を言う

だから、こうして複数人から「主語を大げさに言ってる」と責められている
なんでここまで突っ込み入れられてるのか少しは自覚しろよ

>>読者が求めるものは何か、という一般論をレスしたのに対して具体的な反論も全くない

とあるが、自称客観的な意見(内実、一個人の主観意見)に対して、一個人の意見をぶつけるのナンセンス
だからある程度の数が揃ってるアマゾンレビューがあるぞって反論したんだよ
論理的だろ

449人の平均4.9の高評価
統計には足りないけど、219一人よりは多少は信用性も客観性もある「読者が求めるのもの」だろ

因みに横レスだが、13巻の売上、ググればすぐに
<書泉ラノベランキング>4月首位は「異世界迷宮でハーレムを」
とか出てくるから少なくとも実本売上は好調である

あとデータ、数字を実は~なので信用できないとか言われると陰謀論と変わらん
264: (ワッチョイ 2301-aVQE) 2024/06/11(火) 20:47:52.97 ID:xwVh1eT70(1)調 AAS
>>243
そのコミカライズが出た頃から(というか、その準備が始まったあたりから)更新頻度が落ちた気がするんだが
265: (ワッチョイ ff8a-znOz) 2024/06/11(火) 21:03:41.87 ID:clnHMJIC0(11/11)調 AAS
>>263
何が面白いかなんて定量評価しようがないんだから一般論で語る以外の方法はないが
例えば「氷樹一世は絵が上手い」という記事を書く場合、上手いと思う主体は世間一般の読者な訳だけどもそれに対して主語がデカイって批判のするつもりなのか?
⚪︎⚪︎社の編集部の主観的に上手いと思いますと一々前置きしろと言ってるレベルのアホ理論だよ君
主語を大袈裟に言ってると言ってるのも君みたいな日本語読めないアホだけだよね。具体的な反論できないから主語がデカイと話をズラしてるだけ。負け犬特有の詭弁だよ

>449人の平均4.9の高評価
こんな高い評価は見たことないけどどこの奴?
平均4.9って95%以上が星5の満点評価しないと達成できない数値だから無理があると分かるだろうに。捏造してまで擁護したいのか

ちなみに書泉ランキングとやらも3店舗のみの売上統計でしかないよね。とてもじゃないけど評価できるソースになり得ない

ちなみにちょっとググれば出てくるオリコンのラノベ売上ランキングだと、週別の統計でも20位圏外になってる
はっきり言って全く売れてないよね

日本語もできないし、まともな統計資料すら用意できない。マジで何ならできるの?
内密と同じ中卒か?頭悪すぎて哀れに思えてきた
266: (ワッチョイ f332-NB1r) 2024/06/11(火) 21:43:13.47 ID:xZR1pl8n0(1)調 AAS
>>261
触るなよ
267: (ワッチョイ ffba-InxY) 2024/06/11(火) 21:51:46.80 ID:mCWVN82F0(4/4)調 AAS
失礼

今アマゾン改めてみたらアマゾン星4.3の452になってたわ、間違えた
そこだけ訂正

あとは対話に値せず
内容が人格攻撃に移ってる点で理性的論理的対話は望めない

しかし平日に張り付いて学歴自慢とか悲しくなってきた
268: (ワッチョイ ff89-Fti2) 2024/06/11(火) 22:02:01.94 ID:ExnbVX/L0(1)調 AAS
俺の目だとオリコンにランクインしてる様に見えるが…
269: (スップ Sd1f-K2dW) 2024/06/11(火) 22:32:22.97 ID:cKaeStfod(1)調 AAS
ID真っ赤っかで発狂してる時点でお察し
270: (ワッチョイ 13b0-Jobh) 2024/06/11(火) 23:26:04.24 ID:FaTfa8OG0(1)調 AAS
子供の頃は必死になっている人を笑って楽しむところもあったけど、
大人になると、むしろ必死になって言葉を尽くそうとしている人を嘲笑う人ってどうなの?と思うようになったな
まぁ本筋に関係ないけどな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.059s*