@FbmiHZq07G41819 (12レス)
1-

1: 2024/05/04(土) 06:58:30.61 ID:DaY4JKN9(1)調 AAS
@FbmiHZq07G41819
2: 2024/05/14(火) 05:24:58.21 ID:0N710ciU(1)調 AAS
女性X民さん「チー牛は配慮がない。チー牛は優しくない」→ネット「なんでチー牛がお前に優しくないか教えてやるよ!」→結果…

@user-sb2dq9eu4c
9 日前
日本は差別がないみたいな印象を持たれるけど、それもなくなったな。
ルッキズムが浸透化し、弱者と見下せば平気で差別する。
何故なら自分が優位であるというポジションにより反発もなく怖くもないからそういう弱者相手を平気で罵る。

@inugamisan9815
12 日前
何か最近取り敢えずチー牛のせいにしとけば良いやみたいになってね?
何でもかんでも男と=にしてるツイフェミみたい

@exsgfg
12 日前
そもそもチー牛という呼び方に配慮が無いし優しさもないのでは?

@g135max
11 日前
そもそもチー牛なんて言って見下してる時点で優しくする理由がない。

@user-ty1or5st3y
12 日前
そもそも虐げられてるチー牛が虐げて来る奴とか周りが敵だとなってる状態の奴が他人に優しくする訳ないわなw

@user-yu3st5bq5i
12 日前
なんで自分を見下してくるようなやつに優しくせなあかんねん

@user-jg1hy4yf2x
11 日前
自分が気に食わないやつ=チー牛
自分に反論するやつ=チー牛
で使うやつが多くなったせいで元からあってなかったようなチー牛の定義がめちゃくちゃなんよ

@user-vq6zj6eu8c
11 日前
正論かますと「自分を磨いてチ―牛を卒業しなさいよ」とか言い出すんだろうな。

@saku-bou
11 日前
結局、「イケメンに限る」って事じゃん

@masajacobk4969
11 日前
セクハラだって、何をされたか、じゃなくて誰にされたかなんだよな

@user-uw5xk9ig4z
11 日前
自分が気に食わない奴のやることは全て気に障るからね
この人はそういう奴らをチー牛って呼んでるだけ
そもそもチー牛って何? もはや差別用語だよね
そんな言葉使ってるだけで距離置くわ
3: 2024/05/14(火) 13:31:21.25 ID:A4iWwUY5(1/2)調 AAS
車乗っている方、 税金かかりすぎ - YouTube

@nhk8027
5 日前
なにも考えず自民党に投票した結果です

@user-lp5pn8st7c
5 日前
財務省は東京都なのでほとんど電車通勤。地方のことなんて全く考えてない公務員です。財務省は不公平極まりない公務員ですね。

@user-uv9xe6ek9b
5 日前
乗用車も 新車なんて買えないよ。古い車に課税しないで!

@kazutoshin2090
5 日前
一部の方が「好きで田舎住んで好きで車もってんでしょ?好きで宅配頼んでんでしょ?全て自己責任だろ」って言う脳死状態の思考があるのも事実。このまま無策してたら地方から国が滅びていくぞ。

@user-qp9fe6gq1p
1 日前
車乗ってる人に限らず、物流に関わることなので、国民全員ですね。

@atsi9349
5 日前
これ以上金をむしり取るな
ハイエナ野郎と言いたい。

@user-gl3we2hc8e
5 日前
昔から、議論さえしない。言い訳ばかり。

@xekugp
5 日前
これだけ税金かけて地方から搾り取ってるけど、使い道は東京優先だからな。

@user-xb9rg8gp5b
5 日前
本来ならℓ130円前後でいいものを不必要に取るから国が廃れるんだよ。

@user-pg2oi7pi9e
1 日前
政治家と財務省に罰が当ってくれないとやってられんわ。不平等も甚だしい

@user-vq5fq8jp7h
5 日前
官僚の好き放題

@saya-jy6iv
3 日前
議員は給料アップし、さらに脱税。

@user-qm7nv1vs5p
3 日前
国民全員で財務省解体しましょう。
存在できないようにすればいい。
4: 2024/05/14(火) 22:59:39.28 ID:A4iWwUY5(2/2)調 AAS
【学校の健康診断で上半身裸】国が『子供の気持ちに配慮を』と通知 医師は「着衣でも診察に問題ない」ただ、学校医にもつらい事情あり

@user-yi1uf8fv5l
2 か月前
なぜ医師の前だけでなく、並ぶときもそのようなルールがあるか。
教員の性犯罪による逮捕。
つまりそういうことだよね。

@ms4837
2 か月前
母校の男性教師も余裕で見てた。よくないよ。

@sk-dg1xm
2 か月前
何十年も変わらない閉塞的で同質性を求めすぎる空間。日本の学校はかなりおかしいよ。

@susan9383
1 日前
女の子はデリケートに扱わないとダメ
男の子は粗末に扱って良い
この精神の人がコメ欄にも溢れかえってて悲しい

@Lemon.A
2 か月前
病院や成人の健康診断で半裸になることなんてほとんどないのに、学校だけ脱がなきゃいけないの意味わからんよな。
子どもだからってなめすぎだわ。

@kou8519
2 か月前
高校の時、可愛い子だけ無駄に診察が長いとみんなで話してました。それがほんまなら気色悪い。

@FM-cu3eu
2 か月前
医者になったなら許されるだろ?

@no-name4810
2 か月前
絶対、それを楽しみにしてる医者もいたと思うわ。今の子は成長がいいねぇ…とか子供達の前で言ってたのを聞いたことがある。
普通の病院でも、上半身裸なんてそんなんやってないでしょ。最新の機器?そんなの普通の病院使ってるか??
普通の聴診器だけでしょ。もう昭和の価値観は捨てましょう。
5: 2024/05/17(金) 00:29:42.02 ID:m0kuWNZp(1)調 AAS
FF失敗DQ12は作り直し…新経営理念はダサい…スクエニの夢も希望もない決算を解説 ナカイド
256,644 回視聴

@user-gt7zv1ke9g
1 日前
スクエニは質の高いゲーム=グラフィックが綺麗と勘違いしてそう

@user-rf3rs9jz6d
23 時間前
FF7は楽しかったなあ
そんな25歳だったおれも来月52歳
リメイク?リアル志向?
するわけないでしょ

@KM-kx8cv
1 日前
スクエニという大企業がここまで追い詰められてやっと出てきた経営理念が
「ちゃんとゲーム作ります」とかいうごく当たり前なことしか言ってないの悲しすぎるだろ…

@akiogi9318
1 日前
楽な金儲けを覚えた会社の末路だね

@user-gv2xs6gp7c
1 日前
ここ10年近くスクエニが出すゲームの出来が酷すぎて、いつしかスクエニのゲームというだけで避けるようになってしまいました。
昔はスクエニだからとワクワクしてゲームを買っていましたが、今はもうそのような事はなく、評判になっていたら買うかどうか検討する程度です。

@ppp-py7ni
1 日前
気づくのが10年遅えよ。FF委員会とかいうアタオカな組織作ってる会社の末路

@enkai1977
1 日前
スクエニは経営層がゲームのことなんも分かんないんでしょうね
日本の大企業にありがちな状態になっちゃったのかなと

@user-cf9im3qj9z
1 日前
もうFFとDQに頼って生きていくのは無理でしょ
昨今のFFはなんか魅力なくなったし、DQ11なんかきれいにまとまって終わってよかったのに
DQ12楽しみって言ってる人はいるけど、もはや、すぎやまと鳥山の二大巨頭が鬼籍に入る上に堀井御大も齢70だぞ
DQ12を最後にいい加減に休む時が来たのではないか

@user-ec7sg6ru4z
1 日前
スクエニもボロクソだけどバンナム辺りも相当だと思う

@kezuoch.6718
1 日前
今の10代ってスクエニのゲーム1つもやらずに成人するんだろうなぁ
6: 2024/05/20(月) 10:21:52.56 ID:aBRSQ9+V(1)調 AAS
【元TVマンが解説】なぜテレビは狂ったように渋滞ニュースばかりやるのか?
216,939 回視聴

@user-kx6sg1vd6z
13 日前
「何故テレビは狂ったように渋滞情報ばかり報じるのか?」
で大笑いした
しかし本当にテレビは狂っていると感じる昨今を思うと
笑えなくなった!

@ksocfpj
13 日前
なぜテレビは狂ったように大谷ばかり報道するの?

@morimoto2007
13 日前
東北大震災のときに帰宅困難者を延々映してたのはそういう理由だったのですね

@user-eg5hg5pq8c
13 日前
テレビの人間って「自分たちが数段上から見ている」という臭いを普通に出してるよ。

@user-cm2bk3og5f
13 日前
この『困っている人がエンタメ』という図式が『行き詰ったTV局の斜陽』に変わりエンタメになっていくんだろうなぁ。

@bboyajigogo
13 日前
空港でインタビュー「円安で泣きそうでした」って、知らねーよ

@mizuiro623
13 日前
そういえばテレビって犯罪の手口なども紹介して困った人を増やそうとしてるね

@hideryu110
6 日前
大谷ハラスメントで困ってる人は放送しないんですね。

@hi.ki.5513
13 日前
仰る通りですね。
日本国内のテレビ局は、どうでもいい情報でワーワー騒いで注目を集めたいだけですから。

私はもうテレビ局を見限ってます。

@oneadavantage
13 日前
今は日本は中国人や韓国人の観光客だらけで年中正月やゴールデンウィークみたいになってて
観光業や飲食店以外はみんな困ってると思うんですけど、それは報道しないんですかね

@user-qj8iz1si2y
8 日前
メデイアだとか報道機関だとかジャーナリズムだとか考えるから日本のマスコミがおかしく見えるのであって
世論操作の情報工作機関と認識すればその所業にすっきり納得がいく
7: 2024/05/23(木) 06:58:32.13 ID:m5p9OCkP(1/2)調 AAS
修学旅行の貸切バス手配できず 急きょ在来線で移動 運転手不足が学校行事を直撃【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2024年5月20

@miyukura4125
2 日前
最近 子供のためだから安くしろという圧力止めろ
保護者は子持ち様で富裕層だからもっと金払え

@organicvege7868
2 日前
公務員の6割ぐらいの生涯賃金では、最初からやる人が居なくなるのは当然ですよね。
しかも事故などの責任も重いからな〜

@goldking7804
2 日前
氷河期世代食い潰して影響が出る未来が来ただけで自分達がサービス受けれなくなったら文句言うってどの口が言ってんだろな。
自分達が望んだ未来が来たんだから喜んで受け入れろよ。

@user-vs9je8sw3h
2 日前
もう修学旅行とかやめようよ。無意味

@kichibay11
2 日前
労働者は奴隷じゃないからな
適正な賃金を払わないからこうなる

@user-mb6vr9tn9z
2 日前
公務員解雇して、バス業界に回せばいいじゃん

@user-tg4xz7pg7j
2 日前
京都とか外国人観光客があまりにも多すぎて
自分が学生だった頃のように自由に観光できないんだろうな
都会の学生は修学旅行で田舎に行ったらどうかな?

@user-oe6lk4id4o
10 時間前
年収低い男は弱者男性といじるだろ?そんな仕事に進んで就く奴はいない。

@deepcolor7986
2 日前
未来ある子供たちの思い出より、労働者を優先したことは

@user-de6tn5uu5i
2 日前
岸田の宝の外国人にやってもらえばいいよ。
8: 2024/05/23(木) 09:58:09.50 ID:m5p9OCkP(2/2)調 AAS
テレビの養分【餃子の無人販売店】カメラは捉えた!防犯カメラの映像がニュースを救う
48,079 回視聴

@TinySnowFairySugar
1 日前
個人的には「お笑い芸人」「雛壇」「内輪ネタ」「企業案件」「食い物レポート」などよりずっとマシかとw
それほどテレビにはもう期待していません。

@user-yx2sw2ui8w
1 日前
最近、ワイドショーみたいな内容と大谷ネタを延々とやるニュース番組だらけになった気がします。

@user-max-san
1 日前
あおり運転や、事故の瞬間などが放映されていると『今日は大きなニュースが無いんだな』と、思いつつ、商店街等の『食べ物系』にも、ウンザリです

@JJ-rr8ri
22 時間前
平日5日間2~3時間の放送でほんとよくネタが続くよね。まぁ食べ物と天気、今なら大谷とインバウンドネタばかりだけど。制作会社もネタ探しでたいへんなんでしょうね

@user-uz6lh8bi1h
1 日前
結局 世の中で起きる全ての事象がテレビにとっては「TVショー」としての素材になってるという事なのでしょう。

@PINGERIC2008
19 時間前
隣の大国の監視カメラ映像が大量にテレビ番組の埋め草になっていますが、あれも高値で買い付けて外資が流れ出しているのでしょうか。
9: 2024/05/24(金) 16:28:14.81 ID:pDo8/PTb(1)調 AAS
6月から突然電気代が46%値上げ!定額減税が完全に吹っ飛ぶ

@user-lc4rb9rx6c
3 時間前
たった一回の所得減税4万円では電気代の足しにもならない! ただでさえ賃金の半分が税金でぶんどられてる! そもそも電力会社が黒字なのにふざけんな!

@KM-yu8im
6 時間前
そもそも、税収は財源ではない。財源は国債である。因みに、財政法4条があっても、国会の議決があれば、赤字国債を発行出来るし、実際している。
要は、通貨発行で国債を財源とすれば、社会保障費も払えるし、消費税もいらないし、高校無償化も出来る。要は国民がそれを国会議員に要求しないからである。
目覚めよ日本人。政府が金を使えば国民の所得が必ず増える。この常識を持たねばならない。

【電気代】「厳しすぎてやっていけない」6月分から約400円値上げ 政府の補助金終了で

@nobuotetsumoto6246
1 日前
政治に無関心の結果だよ。降りかかってから騒いでも遅い。

@kitachandc-1063
1 日前
理不尽な再エネ賦課金の廃止を。

「本当に勘弁してください…」 電気代 6月使用分は補助金終了で値上がりへ 飲食店は材料費高騰に加え…泣きっ面に蜂

@barneystinson5074
6 時間前
自民党に投票したやつは責任取れよ

@R1250RS_sakura_mochi
20 時間前
政府が国民を○しにきている…

@user-kt6qo6er5c
20 時間前
再エネ代金に原発事故処理費が上乗せされていることも報じてほしいです。

@gameisdrug5399
38 分前
こんなん独占禁止法でしょ。奴等の業績うなぎのぼりなんやで
10: 2024/05/27(月) 10:02:34.43 ID:maTEeAEs(1/2)調 AAS
「このまま弱者男性を差別し続けると、大変なことが起こりますよ」【頂き女子 ホスト おじさん差別】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパ

@user-yc6rj7vo8k
1 分前
そもそもこんな差別用語みたいなのが浸透して使ってる時点でね
日本人が差別しないとか絶対嘘

@zalahm629
3 時間前
性悪女性が弱者男性を差別する

性根の悪い女性は昔からいると思っていましたが 今では誰しもが性根の悪い部分は持っていると感じます
キモい弱者を排除する言動は それが社会正義の実践であって 私たちの世の中を良くして 共感されるべきもの
つまりは 良かれと思って やってるのだと思います

【頂き女子事件】「何の取り柄もない女性が数億円稼げるマニュアルって現代フェミがもっと注目すべき事件だと思うんですよ」「弱者男性っ

@GORGON13DEBIAS38
4 時間前
長文投下
どっちかっつうと、自分は少し違った見方をしてる

世の中が、物凄く女性が有利な社会に変わって言っていて、女性優位になりつつある
無論、全体から見れば、女性から言わせたら全然そんな普通になっていないんだろうし
それも事実なんだろうけど、女性の優位性が確立させる流れが出来ている事自体は事実
よく言われる男尊女卑から女尊男卑(男卑女尊)へ
じゃあ世の中どうなってかといえば、少子化が加速し、非婚化も加速してる
はっきり言えば社会がぶっ壊れて言ってる

この現象をどう捉えるか
社会の破壊が進んでいるのは、単に市場経済が齎す格差が原因かも知れない
貨幣がサル社会をぶっ壊した実験が顕著なように、貧富格差は人類社会をぶっ壊す
しかし、女性優位にして、したいように振る舞える社会にした事が原因、の可能性もある
というより、個々人の感覚だと、そういう認識をする人は多いと思う
特に男性だと

案外、昔の時代もこんな感じで、女性のしたいようにさせ、放任させた結果
似たような社会の崩壊現象が起きて、容姿の悪いor稼げない男達が女性が馬鹿にされ
酷い目に遭わされるといった不条理が横行した結果
業を煮やした男達が、女性から自由を取り上げ、雁字搦めにして
男尊女卑の社会を作ったのではないか

今起きている現象を見ていると、そんな事を感じる
11: 2024/05/27(月) 10:03:00.30 ID:maTEeAEs(2/2)調 AAS
岡田斗司夫氏が言っている「とんでもない事」も、多分、自分が持ってる懸念と同じだと思う
要するに、女に金を貢がせて生活してる一部の男、その男に金を貢いでいて、おっさんから金を巻き上げている女=おっさん連中を馬鹿にして見下している女
この連中を、おっさん連中が業を煮やして全員叩き潰して、社会から消し去り、女性から自由を奪うような全体主義的な社会を構築する
またおっさん連中のそうした行動に、社会の大勢も賛同して、異様な空気になる
こういう事が起きるんじゃないかって話じゃないかなと
戦前のドイツのナ〇ズムなどは純潔教育を強力に推し進めた事でも有名だし、上述の現象を性の退廃と紊乱と結びつけたり、その派生と捉えれば
性欲そのものを嫌悪し、物欲と結びついたものを更に強く嫌悪し、規制したり、取り締まったりする事に人々が強く共感し、賛同する流れが出来てもおかしくはない

個人の意見で根拠はないけど、結局、人間の社会って、男女平等は無理なのかも知れない
男尊女卑で男性優位とするか、女尊男卑で女性優位とするか
どちらか一方の性が社会を引っ張るシステムじゃないと、立ち行かないのかも知れない

それとは別にこんな事も思う
女性は群れる
それは女性が弱い事が原因で、集団で互いを守り合う性質を持つ為だとされているが
だから女性によるいじめや差別、攻撃が始まると、目も当てられない事になる
おじさん虐め、おじさん差別なんか最たるもので、全員で悪口雑言悪口を並べ立て
徹底的に攻撃して、相手の人生を滅茶苦茶に破壊しても、たとえ相手が自〇したとしても
いい気味だと嘲笑ったり、当然の報いだ、ざまあみろと罵ったり、悪い事をしたとまるで考えない
女性優位社会になるという事は、並びに、女尊男卑社会になるという事は
こうした女性による吊し上げが横行する社会になるという事になる
ターゲットになった人は悲惨な末路を遂げる事になる

と、考えてくると、果たしてそんな社会に未来はあるのかって思う
持続性やら永続性ってあるんだろうかと

世界中の多くの国が男尊女卑の男系社会であり、女尊男卑の母系社会はほぼないが
これに関しても、母系社会が男系社会と比較して弱かった為じゃないかと言われているが
今書いたような理由から、女尊男卑型の母系社会が自滅し
男尊女卑型の男系社会に取って代わられた可能性というのも、なくはないのかも知れない

今書いた話は別に深く考察したわけではないしw、単に思っている事をつらつらと書き連ねただけなので
それが学術的に見て正しいのかはわからないが、だとしてもこれだけは言える

こうして特定の性別、特定の年代を悪辣に攻撃するような真似をすると、必ず反動が起きる
その反動が恐ろしいものになるであろうことは、言うまでもない
今までフリーター叩き、非正規叩き、ニート叩きと様々な叩きをやってきたが
社会はまだ、その反動を何ら受けていないので、それらの人達の恨みは蓄積したままだ
恨んだ人達の怒りと憎しみが結合してとてつもない負の力が炸裂した場合
国そのものがぶっ壊れる可能性だって、ないとは言えないだろう

#弱者男性 #頂き女子 #岡田斗司夫
12: 2024/05/29(水) 18:50:48.77 ID:SUwLF5s2(1)調 AAS
【氷河期】「ナゾの飲み会は意外と大事だったのかも」無敵な人どう救う?ひろゆき&成田悠輔と考える

@user-ku8rl7pr5h
1 年前
外国人曰く、日本人は孤独だという。家族間のやりとりが希薄で、職場以外のコミュニティが無いから
海外だとそれを街の酒場とかが補ったりもするらしい。日本に移住を考えてた人が行きつけの居酒屋が出来たと思ったら、
半年ぶりに来たら自分の事をまったく覚えてなかったので、移住を止めたという。
それくらい居場所というのは大事なんだろうな。昔流行ってたネットゲームとか誹謗中傷する人が沢山いたけど、
もしかしたら孤立している彼らにとっての居場所探しだったのかもしれない

@masayukitensai
1 年前
孤独の原因は貧困なので、孤独による殺人などを防ぐにはベーシックインカムしかないでしょうね。

@user-ex7vg2vu9n
1 年前
生活保護の水際対策まじでどうにかしろや

@toki359
1 年前
かつては仕事や結婚が社会とつながれる装置になっていたけれど、今はそれらが弱い。弱いので無理やり就職、結婚などをさせるのか、他に代替する装置が必要なのか。
今まで氷河期世代の不幸を放置してきたツケがでまくってますね。

@waooo1925
1 年前
40代の学歴、職歴が優れていない人が人並の生活を目指せる道を示すのが唯一の解決策なんだろうけどな。
正直そういう人達が家を買って老後2000万の貯蓄がある人生を送りたいと言っても「今更おせーよ自己責任だろ」という意見の方が多いと思う。
自分がその立場になったとしてもどう逆転するか思いつかない。

@user-pw3qc1mx4m
1 年前
ベーシックインカムで最低限の経済不安を取り除くことはできそうだけど……

@tarupapa21
1 年前
珍しくひろゆきの意見に共感したな。
自分自身コミュニティーはなくなったけど、給料増えたから特に孤独感も暗さもない。金さえあればやらなかったったのはそうだと思う。
自分も金がなかったときはほんと生きるの嫌だった。
ちょっと話を聞いてあげるとか、飲み仲間がいないとかってその場しのぎの解決じゃなくて、根本的に貧乏なくさなきゃなくならない問題だと思う。
だから宗教や政治家、大企業だけに金がいくっていう問題を解決しないとどうにもならない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.505s*