[過去ログ] 【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく149’ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): (ワッチョイ efad-Vyu2) 2024/04/19(金) 13:51:46.82 ID:YIIuH2hF0(1)調 AA×
>>980>>1

2chスレ:bookall
2chスレ:bookall
2chスレ:bookall
2chスレ:bookall
876: (ワッチョイ 7970-T65z) 2024/06/01(土) 03:41:17.83 ID:OX6MfPlM0(1)調 AAS
>>873もローファンというかあらすじ見る限りポストアポカリプスって感じだなw
個人的には現代からファンタジー世界に転生するタイプの話もローファンだと思ってるけどまあ基本的には現代舞台の異能力物ってイメージが強いよね
877: ああああ (スフッ Sdb3-p0de) 2024/06/01(土) 05:58:49.61 ID:d1hWVJqZd(2/6)調 AAS
暗がりや10年ニートは現地が舞台だから内容は面白いけど、リストに入れなかった。異世界転移ものだもん
878
(1): (ワッチョイ f9c2-BGyE) 2024/06/01(土) 07:00:57.49 ID:EJMAFfnx0(2/3)調 AAS
お前のローファン判定なんて聞いてねえよ
作者がこれはローファンっていってローファンに置いてるならローファンなんだよ
879: ああああ (スフッ Sdb3-p0de) 2024/06/01(土) 07:14:16.87 ID:d1hWVJqZd(3/6)調 AAS
>>878
半分正解だけど半分間違いだな
880
(1): (ワッチョイ d1a1-ikRv) 2024/06/01(土) 07:57:07.94 ID:+0oT63Ov0(1/2)調 AAS
たまには紹介するか

『80億の迷い人 〜地球がヤバいので異世界に引っ越します〜』

地球が滅ぶのでほぼ全人類が異世界に転移するという設定
テンプレハーレム系で出雲大吉のようにツッコミどころがかなり多いけどスルスル読める作品
881: (ワッチョイ d1a1-ikRv) 2024/06/01(土) 07:57:51.85 ID:+0oT63Ov0(2/2)調 AAS
URL忘れた
外部リンク:ncode.syosetu.com
882: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f10d-1h+q) 2024/06/01(土) 07:58:44.26 ID:RwW+RtAv0(1)調 AAS
現実世界に近しい世界にファンタジー要素を取り入れた作品。がローファンだよ
一般的な定義や個人的な定義は関係なくなろうでは↑をローファンと規定してるからこれが正解
883: (ワッチョイ c1de-4M/T) 2024/06/01(土) 08:22:46.81 ID:ZwShhWoB0(1)調 AAS
肝心のローファンスレは常にお通夜みたいな雰囲気なのどうして…
ローファンは個人的には元勇者の嫁ですが何か?の中盤あたりまでが好きだな
地に足ついてるというか現実感のあるやり取りや足場がためがよかった
実際に異世界から帰ってきたらどうなるか?をリアリティある方向でシミュレーションした作品もっとないかなぁ
884: (スプッッ Sdb3-GD45) 2024/06/01(土) 08:45:39.03 ID:EcUDIhGMd(1)調 AAS
つまり『異世界で美少女に転生した俺、飯が不味いので日本に帰る』はローファンなのか。
ダンジョンのある現代には1割ぐらいであとは異世界での話だけど。
885: ああああ (スフッ Sdb3-p0de) 2024/06/01(土) 09:13:47.10 ID:d1hWVJqZd(4/6)調 AAS
ジャンル定義って不毛だからもうやめよう

俺が上で書いたやつは目新しいのないけど、面白いと思えるけど、これも趣味の問題があるから何とも言えんよな。
評判最悪男とか個人的に全く響かなかったから、出雲大吉が好きな人にはどれも合わないと思う。
886: (ワッチョイ 39ad-kizQ) 2024/06/01(土) 09:35:13.05 ID:GPbHi10b0(1/2)調 AAS
自分の中ではローファンでも一般アニメだと「プリキュア」や「君の名」は的な日常の中でファンタジー的な
要素が紛れ込んでくる的な物と「インフィニットストラトス」や「落第騎士の英雄だん」とかは現代風の街並みのパラレルワールド
で区別してるわ なろうの検索でも区別できない物か
887: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5bad-z7Zs) 2024/06/01(土) 10:49:34.69 ID:LX+Y0R6Q0(1)調 AAS
ナウシカやラピュタがハイファン
千と千尋や猫の恩返しがローファン
888: (ワッチョイ 39ad-kizQ) 2024/06/01(土) 11:00:18.31 ID:GPbHi10b0(2/2)調 AAS
主人公がオカルトや怪物退治の専門家でエリートみたいな作品しか出てこんからな、いわゆる職業モノ
戦い慣れしていない一般人で、やがて戦い慣れていったり、誰かに見られたら大騒ぎだったり
同じような境遇の仲間が増えていくパターンが乏しい

主人公が物語開始前から能力把握してて親や周りの人には内緒ってパターンや
途中から対策組織みたいなのとかかわるパターンはOK
889: (アウアウウー Sac5-5cHB) 2024/06/01(土) 11:16:32.20 ID:yZZdGqbEa(1/3)調 AAS
>>880
主人公には成長制限をかけているのに、魔法使いヒロインにチートつけまくる(メインヒロインらしい暴力女)のと、最初は知的設定で登場させたのに小学生みたいな我儘ばかり言う短絡思考のガキがネックなんだよね
890: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 594a-1h+q) 2024/06/01(土) 11:33:03.61 ID:7u+x6LpA0(1)調 AAS
ローファンになるか分からんが、平和の守護者は面白かった。
ファンタジーというか、サイキックだが。
891: (ワッチョイ 93cc-4M/T) 2024/06/01(土) 12:39:14.99 ID:VvcD8djF0(1/2)調 AAS
ローファン警察怖いよな
これはハイファンですジャンル変えてくださいってめっちゃ感想欄に出てくる
892: (ワッチョイ a147-UdpP) 2024/06/01(土) 12:49:25.75 ID:G7WOrchd0(2/2)調 AAS
前世なしの本当に子供が主人公のなんかある?
サバ読みとアポカリプスワールドは知ってるけど
893: (ワッチョイ 59da-GD45) 2024/06/01(土) 12:56:50.13 ID:koLMft/H0(2/4)調 AAS
現代要素がないならハイファンってイメージは強いかな
現代人の主人公が異世界に転生する→主人公の視点で現代の要素(物理非物理を問わず)が頻繁にでるならローファン
主人公が現代要素捨てて完全に異世界人と化すならハイファンって気はする
ただ異世界転生って言っても転生先の世界観にもよるな
先がベルセルクやクレイモアみたいな世界ならハイファン化もあるだろうけどマッドマックスとかフォールアウトみたいな世界ならジャンル分けもまた違うだろうし
894: (ワッチョイ d916-lETt) 2024/06/01(土) 12:58:33.67 ID:b80V7Pa+0(1)調 AAS
灼眼のシャナ ローファン
ゼロの使い魔 ハイファン
これだな
895: (ワッチョイ 2b10-aV5y) 2024/06/01(土) 13:00:37.59 ID:pj8bqfSC0(1/2)調 AAS
ゼロ魔でルイズが日本に来たみたいな奴読みたい
896: (ワッチョイ 5b6a-rpd3) 2024/06/01(土) 13:05:43.14 ID:gSTk8cAb0(1)調 AAS
ルーローファン
897
(1): (ワッチョイ d905-ddhQ) 2024/06/01(土) 13:23:48.49 ID:V64tuQDB0(1)調 AAS
なろうの定義に従うのだ
ハイファンタジー:現実世界とは異なる世界を主な舞台とした作品。
ローファンタジー:現実世界に近しい世界にファンタジー要素を取り入れた作品。

舞台がハイファン/ローファンでも話の内容によってはアクション/コメディー/パニックになったりもするのだ
898
(1): (ワッチョイ 4b2d-4M/T) 2024/06/01(土) 13:30:32.37 ID:ajLfNKNL0(1)調 AAS
ローファンで配信掲示板無いのが読みたい
899: ああああ (スフッ Sdb3-p0de) 2024/06/01(土) 13:43:59.91 ID:d1hWVJqZd(5/6)調 AAS
ハイファンだローファンだと騒ぎ立てずにオススメを挙げればいい
900: (ワッチョイ 59da-GD45) 2024/06/01(土) 14:14:45.79 ID:koLMft/H0(3/4)調 AAS
>>897
そのなろう定義に反してる作品が殆どなんだよなぁ
現実とは異なる世界なのになんでお前ローファンなんだよみたいなの多いわ
ハイファンいけよと
901: (ワッチョイ 9316-TOuw) 2024/06/01(土) 14:26:01.57 ID:4sCxTRsY0(1)調 AAS
上でゼロ魔とシャナの比較あったけど近代兵器無双が始まるとハイファン?と言う気にはなるな
DQハイファンは異論ないだろうけどFFハイファンは議論の余地が有るんじゃなかろうか?
902
(1): (アウアウウー Sac5-5cHB) 2024/06/01(土) 14:28:48.81 ID:yZZdGqbEa(2/3)調 AAS
かなり古いがザブングルもハイかローか迷うかも
903
(1): (アウアウウー Sac5-5cHB) 2024/06/01(土) 14:31:34.79 ID:yZZdGqbEa(3/3)調 AAS
↑昔のアニメね
遠い未来の地球なんだけど、別世界みたいな舞台
904
(1): (ワッチョイ 59da-GD45) 2024/06/01(土) 15:11:08.39 ID:koLMft/H0(4/4)調 AAS
ザブングルとかヴァンパイアハンターDみたいな遠未来で機械とか出てくるのはもはやSFファンタジーという固有ジャンルだと思ってる
905
(2): (ワッチョイ c1ad-RNf/) 2024/06/01(土) 15:41:29.29 ID:yv3qTdV+0(2/2)調 AAS
科学文明度の低い世界が舞台のファンタジーがローファン
科学文明度の高い(高かった)世界が舞台のファンタジーがハイファン

こういう風にした方がわかりやすいし勘違いする人も激減すると思うんよ
906: (ワッチョイ 015d-Lm3g) 2024/06/01(土) 16:19:04.90 ID:i54wPMxK0(1)調 AAS
>>905
それはもう全然別物の定義だから、ハイファンタジーとかローファンタジーとかいう名前である必要も無いよ
907
(1): (ワッチョイ d3bb-4M/T) 2024/06/01(土) 16:29:19.82 ID:GPV34rEX0(1)調 AAS
あと最近だと異世界複利が第二部で地球に帰還してからローファンしてて面白い
一部がおもくそ異世界転移もののハイファンだからジャンルはハイファンのままだけど
908: (ワッチョイ 0929-CyIU) 2024/06/01(土) 17:15:48.13 ID:pusvZDfo0(1)調 AAS
魔法とか空想の話ことなんだからファンタジーレベルの高さでハイロー決めろならわかるがなぜ直接関係のない科学的レベルの高さでハイロー決めにゃならんのだ
909: (エムゾネ FFb3-YwH8) 2024/06/01(土) 17:16:26.79 ID:PW9qbMrlF(1)調 AAS
ノクタですまんが再開した武僧やっぱおもしれーな
ここまで開いたらさすがに読まねーよと思ったけど最初からまた読み直すくらいには面白い
アリバイみたいな更新じゃなくて大量の毎日更新で量質ともに大満足だし
910: 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM6b-KYfK) 2024/06/01(土) 20:13:56.32 ID:9m3bxIkeM(1/2)調 AAS
書き込めるかな
911: 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM6b-KYfK) 2024/06/01(土) 20:15:08.47 ID:9m3bxIkeM(2/2)調 AAS
ベルベッチカ・リリヰの舌の味 おおかみ村と不思議な転校生の真実
外部リンク:ncode.syosetu.com
内容的には屍鬼の逆バージョンで
狼人間に支配された村で、人間がどんどん狼にされていくのを、吸血鬼の子供がくい止めるお話なんだけど
とにかく読みやすいのと、作品自体の雰囲気が良くて、めちゃくちゃ面白かった
912: ころころ (ワッチョイ b902-Av8/) 2024/06/01(土) 20:19:55.30 ID:9575wCdM0(2/2)調 AAS
すげえ分かりにくいけど「人狼」と「吸血鬼」は別グループなの?
それとも人狼に変身できるタイプの吸血鬼なの?
913: ああああ (スフッ Sdb3-p0de) 2024/06/01(土) 21:23:58.67 ID:d1hWVJqZd(6/6)調 AAS
>>907
YMOとか読み上げアプリ使ってる人にはかなりキツイ。
ちょっとした場面転換に=を使い過ぎてて、イコール連呼がスゴい。
内容は面白そうなのに。
914: 警備員[Lv.21] (ブーイモ MMb3-z7Zs) 2024/06/01(土) 21:43:59.14 ID:ayWgb5U/M(1/2)調 AAS
>>898
メチャ古いけど、(=`ω´=)の東京迷宮シリーズは面白かった
一番好きなのは、『〈魔弾〉の射手 東京迷宮_2011~2013』かな
915: (ワッチョイ d1ec-RVwV) 2024/06/01(土) 21:46:22.99 ID:ZdgW1o640(1)調 AAS
異世界の戦記モノを歴史ジャンルにする作者○ねよ
916: 警備員[Lv.21] (ブーイモ MMb3-z7Zs) 2024/06/01(土) 21:47:48.82 ID:ayWgb5U/M(2/2)調 AAS
>>902-905
かってあった高度な科学文明が崩壊した後の世界が舞台の作品ってのは、「ポストアポカリプス物」に分類されるね
917: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d9f3-4M/T) 2024/06/01(土) 22:00:31.64 ID:9EddFP9B0(1/2)調 AAS
ダンジョン物じゃなくて掲示板ある作品あるのかな
つまらんやつならいらんけど
918: (ワッチョイ 93cc-4M/T) 2024/06/01(土) 22:02:52.81 ID:VvcD8djF0(2/2)調 AAS
VRMMOならいくらでもあるだろ
919: (ワッチョイ d9f3-4M/T) 2024/06/01(土) 22:06:17.59 ID:9EddFP9B0(2/2)調 AAS
そう言われるとそうか
VR物苦手だからカウントしてなかったわ
920: (ワッチョイ db83-k3nP) 2024/06/01(土) 22:44:25.67 ID:oDPPD2cR0(1)調 AAS
ホラーは割とある
921
(1): (ワッチョイ 7909-TOuw) 2024/06/01(土) 22:48:45.50 ID:UHMXlQHr0(1/2)調 AAS
かくして少年は迷宮を駆ける完結か
いいボーイミーツガールだった
922: (ワッチョイ d9f5-GD45) 2024/06/01(土) 22:56:43.02 ID:aOV/6Rtu0(2/2)調 AAS
ホラーは怪談ものがポイントほぼ伸びてないっぽいからめっちゃ探しにくい
923
(1): (ワッチョイ 2b10-aV5y) 2024/06/01(土) 23:05:30.80 ID:pj8bqfSC0(2/2)調 AAS
>>921
これなんだっけ?妹が人質になるやつ?
924: (ワッチョイ 7909-TOuw) 2024/06/01(土) 23:17:42.33 ID:UHMXlQHr0(2/2)調 AAS
>>923
それでオーケー
いい意味で古典的な冒険譚だったと思う
925: (ワッチョイ f9c2-BGyE) 2024/06/01(土) 23:38:12.73 ID:EJMAFfnx0(3/3)調 AAS
ラノベらしいラノベだったね
完結したなら溜まったの読み始めるかな
926: ああああ (スフッ Sdea-W00+) 2024/06/02(日) 09:22:11.73 ID:Yc6XC8Urd(1/2)調 AAS
……異世界複利のイコール連呼に耐えつつ聴いてんだけどさ
「金融業で利息が1日1パーつく商品をはじめたいんですけど、……ああ、安すぎてこんなの売れませんよね」みたいな台詞を主人公が言うんだけど……。
この主人公、スキルを知った瞬間に自身の勝利を確信するような計算高い奴じゃなかったけ?
927
(1): (ワッチョイ 4a7d-zFM+) 2024/06/02(日) 11:04:01.77 ID:9TpYvK4z0(1)調 AAS
=とか~とかで場面転換を表してるのは読み登録とかできるアプリだと対応が楽
928: (ワッチョイ 215f-L7LG) 2024/06/02(日) 11:17:58.89 ID:XRNbAnlg0(1)調 AAS
仕方ないんだけどアプリは次から次へと粛清されていってるな
929: ああああ (スフッ Sdea-W00+) 2024/06/02(日) 11:51:00.05 ID:Yc6XC8Urd(2/2)調 AAS
>>927
ありがとう、楽になりました
930: (ワッチョイ ad2e-tORp) 2024/06/03(月) 01:05:37.82 ID:Mn6H0qm90(1)調 AAS
黄金の魔女とか異世界の租借地の値段安すぎてお茶吹いた
個人が取得する金額としてはデカいけど
適正価格かと言われると安すぎるわ、頭大丈夫かってなった
931: (ワッチョイ 79c2-vvKF) 2024/06/03(月) 01:34:25.98 ID:+2OUBLxZ0(1/5)調 AAS
アメリカがロシアからアラスカ買った価格も当時のレートで100億円くらいだし
日本でも役に立たないような山だと麓までまとめて数百万とか1千万とかで買えたりするし
ああいうのはほぼ言い値だしまああれはあれくらいでよかったんじゃね
でも日本とアメリカが共同で買うには安すぎるわな
民間でもメガバンクが協力してがんばれば買える価格だったような
それより周りで寄生してるギルド長とかナナポンとか銭ゲバ女に1割ずつとかポンポン分前くれてやってるほうが気になったわ
932: (ワッチョイ a968-gD/M) 2024/06/03(月) 01:47:30.31 ID:h7booWoo0(1)調 AAS
朝鮮半島は金もらってもイラネ
933: (ワッチョイ dd7a-p27M) 2024/06/03(月) 02:00:06.09 ID:AXlKZMq50(1)調 AAS
地獄の沙汰も黄金次第はあんなに金あっても換金出来ないだろって思ったな
934: (ワッチョイ 79c2-vvKF) 2024/06/03(月) 02:10:24.95 ID:+2OUBLxZ0(2/5)調 AAS
国相手に商売してるから頼めば国が必要分換金してくれるだろ
日本円で払えるならその分金塊調達しないで済むし日本政府もありがたいんじゃね
935: (オッペケ Sred-9GX6) 2024/06/03(月) 02:15:39.62 ID:dSpKMvLOr(1)調 AAS
金市場は暴落しないのか?
936: (ワッチョイ 2501-6Hk5) 2024/06/03(月) 02:53:26.12 ID:th+e4/Dl0(1)調 AAS
一気にドカンと出さない限り暴落なんて起きないでしょ
問題は異世界で鉄並みに埋蔵されているという金を採掘するようになってからじゃないかな
機械持ち込みはできないし手掘りで採掘だからチマチマとしか進まないだろうけど
埋蔵量推定されたら相場に影響あるかも

金よりもレアアース採取できてた方が現代社会には良かったんではないかなーと思う
937
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 297b-hMM5) 2024/06/03(月) 03:11:18.85 ID:WA7XqSmk0(1/2)調 AAS
「ゴブリンの王国」読み始めたんだけど、捕まえた聖女っていつまでいる?
話は面白いんだけどこういうキャラ嫌いだから読むのがつらい
938
(1): (ワッチョイ 21b3-wnbz) 2024/06/03(月) 04:01:23.15 ID:Ze9qCzwy0(1/2)調 AAS
>>937
最後まで
939
(1): (ワッチョイ 2dad-L6jh) 2024/06/03(月) 04:48:37.64 ID:M2NgQrGG0(1)調 AAS
冒険者の初期装備が金貨50枚で町中のそこそこ条件の良い一軒家が金貨300枚のやつを読んだ記憶がある
初期装備を揃えられない冒険者はすぐに死ぬ超シビアな世界だった
絶対に冒険者狩りされるだろと思いながら読んでたけどその辺りまでしか覚えてない
940
(1): (ワッチョイ 297b-hMM5) 2024/06/03(月) 06:36:23.59 ID:WA7XqSmk0(2/2)調 AAS
>>938
まじか、キャラか関係性が変わってないなら読むのやめるわ

文句だけだとあれなので一応紹介します
「私たちに棺は必要ない」著もちもち物質
魔王が勇者にやられ残った部下達が次代の魔王を生むべく奮闘する女主人公復讐成り上がりジェノサイドストーリーって感じの割と暗めの話
女主人公特有の気持ち悪い語尾とか恋愛はないので安心してほしい
結構あっさりと終るから少し残念、作品の完成度が高いからあと2~3倍の文量が欲しいと思った
読んだのが結構前だからあまり内容を語れん
スマソ
941: (ワッチョイ bef6-mGE2) 2024/06/03(月) 08:56:56.42 ID:uQ9iLlFv0(1)調 AAS
>>939
東京の新築マンションの平均が1億2000万円らしいから冒険者の初期装備は2000万円だな
その辺歩いてるだけで強盗被害待ったなしだ
942: (ワッチョイ a97c-hMM5) 2024/06/03(月) 09:24:17.53 ID:+R25yllf0(1)調 AAS
社会経験のない学生や無職が書いているせいだろうが、物の価格とか報酬とか額が無茶苦茶な作品って結構あるよね
943
(1): (ワッチョイ 79c2-vvKF) 2024/06/03(月) 09:37:11.14 ID:+2OUBLxZ0(3/5)調 AAS
現代ダンジョン物の魔石とかアイテムの買取価格が無茶苦茶なのはよく見る
944: (スフッ Sdea-Spa6) 2024/06/03(月) 09:39:29.86 ID:pJxl8UbNd(1/2)調 AAS
後半値段がインフレして億単位が当たり前になったりするよね
945: (ワッチョイ dd75-rsSc) 2024/06/03(月) 09:47:13.09 ID:4PRoqcgv0(1/3)調 AAS
モノの値段が、産業革命後の大量生産のものな時はもにょる
946: 警備員[Lv.8][新] (スプッッ Sdca-l/1H) 2024/06/03(月) 09:47:24.95 ID:7DlocS/6d(1/3)調 AAS
>>943
魔石1個300円とか
どうかと思うの(´・ω・`)
947: 警備員[Lv.8][新] (スプッッ Sdca-l/1H) 2024/06/03(月) 09:49:54.02 ID:7DlocS/6d(2/3)調 AAS
かと言って一平並みに300万とかも、ん?って思うし

でも全体で何人が活動して1日平均何個手に入ってて
需要が1日どのぐらいとか
予想付かないからなぁ・・・
948
(1): (ワッチョイ 298b-g018) 2024/06/03(月) 10:27:57.31 ID:i36a9G6l0(1/2)調 AAS
都内のバイトの日当平均が約10000円らしいのね
迷宮に8時間潜って、4人パーティで1日に40000以上じゃないと誰もやらない
8時間潜って、2時間に一度の戦闘をして4回
一度に出てくるモンスターが3体として12個の魔石と素材
一階層目でも一個当たり3000円は超えないと誰もやらんだろ
死の恐れがあるのなら、一階層目でも5000円は貰いたいところ
949: (ワッチョイ 4aa7-xpns) 2024/06/03(月) 10:28:29.80 ID:O801XfBT0(1/3)調 AAS
ローファン世界の日本人は縄文時代に戻ったのかってレベルで命の取り合いに躊躇がなくて怖いわ
クマ駆除の報酬が1頭数十〜百万になっても大狩猟時代にはならないでしょ多分
950: (ワッチョイ dd75-rsSc) 2024/06/03(月) 10:40:21.75 ID:4PRoqcgv0(2/3)調 AAS
地上最強生物の一角を担うヒグマ駆除のお仕事です
整備されていない山に分け入り、ヒグマの捜索、銃撃、解体、運搬、廃棄を込みで一日8500円となっております
951
(2): (ワッチョイ 298b-g018) 2024/06/03(月) 10:52:29.05 ID:i36a9G6l0(2/2)調 AAS
あれは趣味で好きなことやってるのだから、ほんとは税としてお金とりたいのに、わざわざ経費としてお金まで出してあげるんだから当然やるよね?って感じだろ
アニメーターとかプログラマーと一緒や、好きなことをさせてあげてるのだから、経営者としてはお金とりたいぐらいってやつ
冒険者もやりたいって自発的な行動からなら報酬低くても良いのかもな
952: 警備員[Lv.9][新] (スプッッ Sdca-l/1H) 2024/06/03(月) 10:57:33.70 ID:7DlocS/6d(3/3)調 AAS
>>951
消防団員とか、猟友会は完全に搾取される側だぞ?
消防団とか年間4万+出動1日1000円(出動中の食事や交通費は自腹)とかって労働基準法も真っ青な手当てだし
猟友会だって、交通費、実弾など諸経費、獲物の処分料まで自腹とかだし
赤字になる
953: (ワッチョイ dd75-rsSc) 2024/06/03(月) 11:07:48.93 ID:4PRoqcgv0(3/3)調 AAS
今は害獣駆除の為に罠猟の免許は取っても、銃の免許までは取らない人が増えたからな
そらまあ、国がそういう方向に締め付けているんだから、そうなるわなと
954: (ワッチョイ da68-l7CW) 2024/06/03(月) 11:12:15.36 ID:jIG5VYyD0(1)調 AAS
>>951
まず害獣駆除が環境的に必須であることを前提に銃の使用許可と引き換えにほぼ無償でやらせてるのが実情だから
実害出て警察呼んでも対応してくれないんだぞ
955: (スフッ Sdea-Spa6) 2024/06/03(月) 11:29:01.79 ID:pJxl8UbNd(2/2)調 AAS
そこらへんは現実世界に寄り過ぎてもおかしくなるから答え合わせしようがないな
956
(1): (スプッッ Sdea-hMM5) 2024/06/03(月) 11:40:40.27 ID:FKVNa/3bd(1/2)調 AAS
>>948
地方だと時給900円台とかざらで他に選択肢が無かったりするから
そこに他の選択肢があるかどうかでもやるかどうか決めることになるかもなあ。

まあ、それ以前に怪我や命の危険といったリスクがあるんじゃ、それに見合うだけの報酬がなければ
やる奴は居ないか。
957: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ febd-l7CW) 2024/06/03(月) 11:41:45.19 ID:EbO6z5wk0(1)調 AAS
ジャンプの漫画ナルトの敵組織の暁が5影会議で「忍は傭兵家業だから仕事である戦争を俺等でコントロールする」って言ってた
忍連合軍でその暁を倒した結果平和になり過ぎて傭兵である忍の仕事が無くなっちゃった最終回が印象的だったな
958: (アウアウエー Sab2-ffYC) 2024/06/03(月) 11:53:47.19 ID:ZMTx5137a(1)調 AAS
猟師なんて地元に根差さないとやっていけないのに、どこも過疎化しているんだからしゃあないよ
959
(1): ころころ (スッップ Sdea-N2bZ) 2024/06/03(月) 13:11:55.24 ID:gd45fQqfd(1)調 AAS
異世界魔法サバイバル「可愛い女の子で転生・ゼロからのスタート」
外部リンク:novel18.syosetu.com

クッソ面白い
更新スピードも早いし今一番好き
960: (ワッチョイ d6dc-logM) 2024/06/03(月) 13:20:21.54 ID:9TesCNPn0(1)調 AAS
シネカス
961: (ワッチョイ caad-/2fB) 2024/06/03(月) 15:55:50.46 ID:1oOEnqPW0(1)調 AAS
>>940
> 女主人公特有の気持ち悪い語尾とか恋愛はないので安心してほしい
語尾って男主人公ハーレム要員大量女の自己アピールじゃなかったのか?
962: (ワッチョイ 9511-6Hk5) 2024/06/03(月) 17:29:52.36 ID:myw2qA3w0(1)調 AAS
>物の価格とか報酬とか額が無茶苦茶な作品って結構あるよね

NHKで何度か再放送されているホームズとかコロンボ。
最初は一ポンド辺り、一ドルが大体何円と脳内換算するけど、
メイドの給料とか警官の給料とか、物の値段とか、お高い食い物屋の紅茶代とか、
毎回途中で分けが分からなくなって思考放棄しているのって俺だけ?

お前らは、ホームズ時代の一ポンドや、コロンボ世界の一ドルって現代日本円で幾らぐらいだって換算してるの?
963: (ワッチョイ 79c2-vvKF) 2024/06/03(月) 17:43:45.71 ID:+2OUBLxZ0(4/5)調 AAS
ドルは70年代までは300円ぐらいで80年代200円90年第100円ぐらいでアバウトに換算してる
ポンドは500円から300円で適当
正確に日本円でいくらとか計算しなくても本筋には関係ないからそういうものとして流してるわ
ハリポタで1ガリオンが何シックルで1ポンドいくらだから日本円で何円とか計算したところで意味ないだろ
964: (ワッチョイ b909-xJDf) 2024/06/03(月) 21:07:26.64 ID:1HslOw6d0(1)調 AAS
>>956
日本で暮らしていけるコンビニバイトレベルの給与とかどう考えても高く見積もりすぎだと思うんよ。特に低ランクだと。
チート野郎である主人公やそことつるむ上級冒険者は置いといて、
大半の冒険者自体は破落戸落伍者として描かれているしそのセーフティネットと考えると下級ランクは本当に生存ギリギリぐらいが相場なんじゃないかな
そうじゃなきゃちょっと足を踏み外した程度で下級冒険者が野盗になって襲ってくるリアリティがないでしょ
965: (ワッチョイ fe3b-hiki) 2024/06/03(月) 21:31:38.81 ID:7w/yCq7S0(1)調 AAS
暴力で奪うのが当たり前の環境で字が書けるレベルの教育すら受けてるか怪しい連中なら簡単に落ちるでしょ
966: (ワッチョイ 99ad-logM) 2024/06/03(月) 21:36:42.01 ID:yoAQyuBF0(1)調 AAS
>>959
あまりに臭すぎて逆にアンチの工作に見えてくるわ
まあ読まないけど
967
(2): (ワッチョイ 4aa7-xpns) 2024/06/03(月) 21:46:47.01 ID:O801XfBT0(2/3)調 AAS
金欲しさにこっそりダンジョンに潜るjkヒロインとかたまに見るけどぶっちゃけ高ランク冒険者相手にパパ活した方がローリスクハイリターンだよな
主人公に寄生してるのはある意味そうなのかもしれんが
968: (ワッチョイ 21b3-wnbz) 2024/06/03(月) 21:50:35.43 ID:Ze9qCzwy0(2/2)調 AAS
凄いです係なら簡単
969
(1): (ワッチョイ d67c-pfps) 2024/06/03(月) 22:38:00.71 ID:ry7xfKTg0(1)調 AAS
>>967
それ言ったら
ナーロッパの美少女冒険者全般に言えるが
チンピラな冒険者やるのと娼婦どっちがマシかは人によるとは思うが
970
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fead-Qa7v) 2024/06/03(月) 22:51:51.08 ID:fkl9LDLE0(1)調 AAS
>>967
娼婦なんてそうそう儲かる商売じゃないからねぇ
遊ぶ金欲しさ程度ならともかく一攫千金を狙うなら、冒険者の方がまだ可能性あると考えるのは普通の判断なんじゃない?
971: (ワッチョイ 79c2-vvKF) 2024/06/03(月) 22:57:58.49 ID:+2OUBLxZ0(5/5)調 AAS
たまに女冒険者が冒険者兼パーティー単位の追従慰安婦みたいなことやってるやつもあるにはある
972: (ワッチョイ 4aa7-xpns) 2024/06/03(月) 23:06:38.37 ID:O801XfBT0(3/3)調 AAS
>>969
>>970
現代ダンジョンものの話ね、異世界の場合は知らん
上層でも稀に億クラスの遺物出るなら自分で潜るのもわからんでもないが、現代でそんな大金が必要になることあるかね
973: (ワッチョイ d902-l7CW) 2024/06/03(月) 23:32:48.32 ID:JWZ8IGRF0(1)調 AAS
女性冒険者でもレベルや魔法の力でフィジカルの優劣を覆せるなら、
女だけじゃなく男も男娼とか愛人に収まって真の男女平等が実現しそうなもんだけどな
974: (スプッッ Sdea-hMM5) 2024/06/03(月) 23:58:42.60 ID:FKVNa/3bd(2/2)調 AAS
男と女で性欲が違うからお金を出しても愛人が欲しい女性というのは男性より少ないので
男女平等にはなりえないかと。
975: (オッペケ Sred-9GX6) 2024/06/04(火) 00:11:26.97 ID:pjzBtpi7r(1)調 AAS
なろう異世界の冒険者は冒険をしないで魔物を狩ってギルドに卸している狩猟者兼なんでも雑用業です
976: (ワッチョイ 79c2-vvKF) 2024/06/04(火) 00:36:11.26 ID:Gpk60cUh0(1/2)調 AAS
キノコ採りとか山菜採りの爺さん婆さんみたいなもんよね
977: (オッペケ Sred-9GX6) 2024/06/04(火) 00:41:09.40 ID:+qtUuVnSr(1)調 AAS
イメージでいうと冒険者はインディジョーンズのような遺跡荒らし墓荒らしなんだけどなろう冒険者にそんなのはいない件
978: (ワッチョイ 4a84-Dhju) 2024/06/04(火) 00:49:19.31 ID:g028C7b40(1/2)調 AAS
探索者とか冒険者って実質底辺ですし…おすし
979: (アウアウエー Sab2-ffYC) 2024/06/04(火) 00:49:50.91 ID:Cb8fdvL1a(1)調 AAS
遺跡を~壊せ~♪
宝を~奪い・と・れ♪
土人は~殺せ~♪
インディジョーンズ♪インディジョーンズ♪インディジョーンズ♪インディ~ジョーンズ~♪
980
(1): (オッペケ Sred-9GX6) 2024/06/04(火) 00:57:20.76 ID:Riw+LPO1r(1)調 AAS
史実の冒険者はコロンブスのようにアメリカ大陸やアフリカ大陸のような未開の地に行って現地人を殺戮したり奴隷化したりして略奪しまくったならず者の近世ヨーロッパ人
ヨーロッパ王国国家の植民地政策の尖兵
981: (オッペケ Sred-9GX6) 2024/06/04(火) 01:25:06.47 ID:jcHRTF7Tr(1)調 AAS
スレ立てがNGワードがどうこう出来ませんでした
申しわけない
982: (ワッチョイ d902-l7CW) 2024/06/04(火) 02:58:07.99 ID:jf3FI02O0(1/2)調 AAS
もしかして「しょうかい」を漢字にしようとしてないか?
983: (ワッチョイ 21e9-xpns) 2024/06/04(火) 07:51:05.86 ID:ktIug7OE0(1)調 AAS
🥺「薬草とってきたよ」
😎「てめぇこれギョウジャニンニクじゃなくてイヌサフランじゃねえか!てめえみてえな無能はギルドから追放だ!」

異世界によってはこんなやり取りがあるんだろうな
984: (ワッチョイ 21a1-aXUN) 2024/06/04(火) 08:36:33.05 ID:6UVs3+Sb0(1)調 AAS
命の危険あるのに安いパターンて除染要員とかか
あれ考えると報酬格安でもやる人いそうだな
985: (ワッチョイ fee5-JMex) 2024/06/04(火) 09:20:49.71 ID:Kjyb25JC0(1)調 AAS
板のトップがたまたまこのスレだったので、久々になろうを覗いてみたら、ランキングの上位は恋愛もので占められていてびっくりしたわ。
もう異世界冒険ものってのはブーム過ぎたんだな。
986: (アウアウウー Sa11-0SzS) 2024/06/04(火) 09:48:47.84 ID:t8q95pVPa(1)調 AAS
カクヨムに逃げただけ
987: (ワッチョイ ddec-MDyc) 2024/06/04(火) 11:20:56.09 ID:o/BmPT7G0(1)調 AAS
ランキング女さんに乗っ取られただけでカクヨム関係ねぇよ
988: (ワッチョイ 2501-M/1B) 2024/06/04(火) 13:33:55.33 ID:VkQuWj8r0(1)調 AAS
ランキング女さんとやらが誰なのかはしらんが最悪だなそいつ
989: (ワッチョイ 7e81-gCH0) 2024/06/04(火) 13:34:46.64 ID:X8mkITzJ0(1)調 AAS
その地域から引っ越したくないけど、命の危険がある仕事しかないとかなら、報酬安くてもやるんじゃない?
自給自足は失敗した、とか……
990
(1): 規制回避のため分割 (ワッチョイ 2501-9Ebo) 2024/06/04(火) 18:03:06.25 ID:aCh93bED0(1/2)調 AAS
もうなろうからはオバロ、転スラのような作品は
生まれないと思った方がいい
無名の新人が同クオリティの作品を書いたとしても
全く注目されない 打ち上がらない

エッセーでも指摘してる人がいたが、
「なろうで高ポイントで打ち上がりやすい作品」と
書籍化したら売れる作品
コミカライズ化・アニメ化に向いてる作品にズレがある
991
(2): 規制回避のため分割 (ワッチョイ 2501-9Ebo) 2024/06/04(火) 18:03:24.37 ID:aCh93bED0(2/2)調 AAS
この事に編集者は頭を悩ませている
高ポイントの作品を書籍化したら一巻で打ち切り
かといって『自分で読んだら面白いが低ポイントの作品』
を書籍化する訳には行かないから
992: (ワッチョイ 41a4-MDyc) 2024/06/04(火) 18:44:10.92 ID:n1ZbMQMb0(1)調 AAS
オバロはArcadia生まれで的外れだし
上澄み浚った跡地なのは長らくそうだし今更よ
なろうしか読んでない作者の量産品が溢れた時点で終戦
993: (JP 0Hde-xpns) 2024/06/04(火) 19:09:14.47 ID://ny4rmuH(1)調 AAS
低ポイントでもクオリティ高い作品たまに書籍化されてるの見るね
994: (ワッチョイ d902-l7CW) 2024/06/04(火) 19:35:15.75 ID:jf3FI02O0(2/2)調 AAS
で、次スレは?
995: (ワッチョイ 79c2-vvKF) 2024/06/04(火) 23:10:10.87 ID:Gpk60cUh0(2/2)調 AAS
>>990-991
それって編集が無能なだけやん
ポイントの高いやつを上から書籍化するだけなら編集が入る必要ない
996: (ワッチョイ be69-mGE2) 2024/06/04(火) 23:22:35.67 ID:YfHU3BEI0(1)調 AAS
書籍化したら売れる作品、コミカライズ化・アニメ化に向いてる作品をポイントに関わらず選べば良いだけなのでは?ボブは訝しんだ
997: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4a52-hqat) 2024/06/04(火) 23:39:32.98 ID:g028C7b40(2/2)調 AAS
そんなんで頭悩ませてたらななろうアニメこんなに席巻してないねん
998: (ワッチョイ daba-zTaO) 2024/06/04(火) 23:54:27.56 ID:OE4LhlhY0(1)調 AAS
>>991
なんでいかないんや、これは売れるって思ったら上司に上げろよ
複数人が面白いって思うならつまらんランキング作より売れる可能性あるやろ
999
(1): 警備員[Lv.10][新] (スッップ Sdea-l/1H) 2024/06/05(水) 02:41:25.49 ID:aUZGG3hbd(1)調 AAS
次スレ

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく150
2chスレ:bookall

>>1の本文がNGワードに含まれていてスレ立て出来なかった為に一部削除
(どのワード、ワードの繰り返しがNG対象なのか不明な為、要検証)
1000: (ワッチョイ 355f-/apS) 2024/06/05(水) 03:55:24.37 ID:SZUIcP+i0(1)調 AAS
>>999
よくやった
貴様をこのスレから追放する!
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 14時間 3分 39秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.383s*