【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 51ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】 (409レス)
1-

1
(1): (アウアウウー Sa17-saQ2) 2024/04/18(木) 01:25:44.27 ID:fIlVoN+0a(1/3)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にしてください(スレたてごとに減ります)
わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980が立てる。しばらく立たないようなら誰でも良いので宣言して立てて下さい
◆書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

三嶋与夢 X(Twitter)
外部リンク:x.com
三嶋与夢 なろうマイページ
外部リンク:mypage.syosetu.com

前スレ
【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 50ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
2chスレ:bookall VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
283: (ワッチョイ aaff-om40) 2024/05/23(木) 12:45:22.63 ID:rLAFyk+e0(1)調 AAS
表紙見開きの真ん中にヒロインか?と思ったがよく見たら三代目だこれ
書籍もそうだが見開きに8人キャラがいて全部男ってラノベ原作の姿か?これが
284: (ワッチョイ 9bf3-8Br2) 2024/05/23(木) 12:50:21.28 ID:VNBCu9gi0(2/2)調 AAS
そういやヒーロー文庫のままなんだな
285: (ワッチョイ 2345-IFz/) 2024/05/23(木) 16:12:50.21 ID:2Mb4zP4s0(1)調 AAS
セブンスコミカライズいい感じなのにカドコミの1話ー1のこの分割方式やっぱり苦手なんだよなぁこっちはこっちでがっつり見たいのに
286: ころころ (オイコラミネオ MMe3-trZp) 2024/05/25(土) 15:02:04.58 ID:yaYPLM6tM(1)調 AAS
乙女はエリカエリヤさえいなければ金字塔となる不朽の名作、いたから墓場の糞の塊
セブンスは先祖さえいなければ面白い傑作、いたからそもそも読む気がおきない
287: (ワッチョイ dbad-lB5S) 2024/05/25(土) 17:22:20.00 ID:hwX/4wvP0(1)調 AAS
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心とはよく言ったもの
コイツどんだけあのキャラの事嫌い(好き)なんだよ
過度の執着って意味じゃ好きも嫌いも一緒だよな
288: (オイコラミネオ MMe3-trZp) 2024/05/25(土) 18:24:11.51 ID:dCswvM7SM(1)調 AAS
先祖はウンザリする
289: (ワッチョイ 1a61-IFz/) 2024/05/25(土) 22:45:19.55 ID:scYyH6DL0(1)調 AAS
セブンスはご先祖様のうざいところやヒロインたちのギスギスハーレムはわい先生の毎日更新という荒業と裏技である程度緩和できたけど週間でもきついのに間隔があく月更新だと微妙になりそう
セブンスの漫画版はマジでご先祖様のウザイところとギスギスハーレムや序盤のヘタレライエルのうまいこと。調理しない駄作になるそれこそチー付与なみにがっつり変えてもいいと思う
290: (ワッチョイ 09b0-kizQ) 2024/05/26(日) 00:09:04.04 ID:o8suBTJT0(1)調 AAS
セブンスは水晶玉の先祖の声がうるさくてテンポが悪く感じたから序盤に読まなくなったな
モブせか知った後に、センブス同じ作者だったのかーと思ってもう一度改めて読んだけど同じ理由でやっぱ無理ってなった
291: (ワッチョイ d39b-2+uD) 2024/05/26(日) 00:14:42.78 ID:fXCvUcjZ0(1)調 AAS
まぁ言われてるように毎日更新のライブ感がよかったかもだが……
ヒロイン追加されてくのと時を同じくして
先祖が減っていくのはうまかったよ
292
(1): (ワッチョイ a142-CyIU) 2024/05/26(日) 00:30:38.10 ID:H6Re8uTS0(1/3)調 AAS
うるさくうざいけどなんだかんだで楽しかったご先祖様への思い入れが強くなったからこそあの"セブンス"発動は燃えたまぁ、ぱくったというかモチーフにしたと思うんだけど
293: (ワッチョイ a142-CyIU) 2024/05/26(日) 00:33:02.90 ID:H6Re8uTS0(2/3)調 AAS
>>292
途中送信
セブンスのご先祖様は烈火の炎の歴代の影たちを思い出した
294: (オイコラミネオ MM6b-Tls8) 2024/05/26(日) 02:59:00.40 ID:UATTD3fpM(1)調 AAS
先祖の残したスーパーパワーで活躍
それでいいよ
いちいち先祖の掘り下げなんざ尺の無駄、先祖など名前不詳でもいい
現代だけでもキャラ多すぎるのに
295: (ワッチョイ 49da-CyIU) 2024/05/26(日) 08:49:22.30 ID:fsRch3jU0(1)調 AAS
小説の場合文書だから誰が喋っているのかを把握するのに若干苦労したけどライエルとご先祖様とのやりとりは楽しかったけどただこれがコミカライズに不向きのが皮肉だな
漫画はとにかく序盤に読者のハートをつかませテンポよく進め見せるものは見せて省略するべきところは省略するのが最重要だからねそれと原作付きの場合作画担当が描いていて楽しい話じゃないと筆のノリが違うからなモブせかと潮先生はまさにそれだったし
296
(1): (オイコラミネオ MM6b-Tls8) 2024/05/26(日) 09:05:39.48 ID:KDJSdvRpM(1)調 AAS
いちいち異世界でぐっだらぐっだら一族会議やって
その影響で魔力切れとか
こんなん1話切り確定だわ
設定が同人習作レベル
商業展開には最初っから向いてない
297
(1): (ワッチョイ c118-FGaI) 2024/05/26(日) 09:37:17.51 ID:tt6bWT030(1/2)調 AAS
ダラダラ長いからバッサリ削除しないとね
まず先祖は全員リストラで登場させないことは必須条件、代わりに先祖伝来7つの不思議パワーにするといい
ヒロインも大半がリストラで幼馴染と赤毛だけでいいんじゃないかな

序盤から丁寧にかいたがサッパリ意味不明で終わったアニメ
「帰還者の魔法は特別です」
「七つの魔剣が支配する」
どちらも最終回に慌てて(唐突に)敵があらわれバトルして、これから面白くなるよ2期よろしく
って引きだったが、無意味なエピソードばかりで呆れ果てた
使い捨てモブキャラの過去掘り下げとか
こんなん2期あるわきゃない

セブンスだってうっかり先祖どもなんか出したが最後、まるっきり話が進まず、うまくいっても
どうだリミットバースト発動ができたぞ
俺たちの戦いはこれからだ、
あたりで最終回だろう
298: (ワッチョイ c1fa-Tls8) 2024/05/26(日) 09:57:56.01 ID:tt6bWT030(2/2)調 AAS
先祖だらだらやってたらそこですら無理だと思う
ぜルフィーさんを雇って指導してもらってるうちに最終回になるんじゃないかな
そんで最終回にアリア登場で引き
299: (ワッチョイ a142-CyIU) 2024/05/26(日) 10:17:44.52 ID:H6Re8uTS0(3/3)調 AAS
一応、歴代の技を使いその使い手が出てくるは烈火の炎もヒロアカがあるけど基本的に修行パートでの相手や助力助言そういうのに限定していて頼りになる先代達といった感じだけどからなぁセブンスの場合に頼りになる時と煩いうざいときの老害モードの落差が激しいから余計にね
300: (ワッチョイ d369-/cnv) 2024/05/26(日) 10:30:05.56 ID:DFqLl5Xg0(1)調 AAS
>>297
帰還者は放送直後(23年12月末)に2期制作発表あったからそれ前提の構成だったんじゃね
最初の1クールはキャラ紹介に費やすとかは1年モノの頃からよくあったし
301: (オイコラミネオ MM6b-Tls8) 2024/05/27(月) 06:20:06.24 ID:e4t9AWAOM(1)調 AAS
少なくとも第一話で宝珠パワーをすべて習得しておかないと尺が全く足りないね
先祖の過去経歴とかはすべてカット

宝珠パワーを出す瞬間だけ、特殊エフェクトで背後霊みたいにくっつく感じの演出がせいぜいだよね

オーバーロードや無職転生やらデートアライブやら禁書目録みたいな巨匠なら
エピソードカットはだめですすべて再現してくださいってなって3期、4期が通るだろうが

ワンクールで収めるには決定的に邪魔なのが先祖
302: ころころ (ワッチョイ abd7-fbwN) 2024/05/28(火) 13:18:41.02 ID:VKuaA79K0(1)調 AAS
いくつものラノベ原作者のモチベを奪った悪名高きラノベ原作粗悪乱造時代のアニメアレンジじゃん
303: (ワッチョイ 51ad-R4Ck) 2024/05/28(火) 13:29:21.88 ID:f5l2VoWA0(1)調 AAS
モブせか本編読まずあのせかだけ読んでる読者ってどれだけいるんだろ
そんな人殆ど居ないかもしれないけど彼らから見たアンジェってどんなもんなんだろ
本編アンジェが凄まじい人気だけど、リビアと仲良しなのが大分+に働いてる気がする
それ踏まえるとあのせかではリビア、いやオリヴィアと呼ぶべきか、とはあまり仲がよろしくなく
そんなアンジェじゃあまり読者からも魅力的には映らないんじゃないかなって

リビア自体の人気はそこまで高くないとしても、リビアとどういう人間関係構築してるかは大分人気に影響してる気が
304: (スフッ Sdb3-0dRS) 2024/05/28(火) 13:33:35.12 ID:flfdnuHbd(1)調 AAS
本編から見ると凄く健気で良い子なリビアだけど別視点からだとめっちゃウザいな
攻略対象全員に色目使ってるビッチにしか見えん
本編でマリエが嫌いと言ってた理由分かるわ
305: (ワッチョイ db86-cYBA) 2024/05/28(火) 14:15:53.08 ID:62t+mMj40(1)調 AAS
オリヴィアの不評な性格から生まれたのがノエル
そしてノエルはマリエと仲良し
306
(2): (ワッチョイ 51ad-R4Ck) 2024/05/29(水) 02:24:05.40 ID:8vy/aJ1y0(1)調 AAS
オリヴィアって男子からは好かれやすい性質なんだろうね
本編ではマリエが邪魔してくれたおかげで攻略対象が関心持たずにいられたけど
マリエルートではマリエの干渉が無かったからその魅力がダイレクトに王子達に作用しちゃったのよね
これでマリエみたいに逆ハ―ウハウハなんて楽しめる性格なら良かったのにそうじゃなかったのがかえって不幸に
でも異性への興味関心はあるんだよね だからリオンに惹かれた
あれか? 五馬鹿は皆グイグイ押してくるからそれがアカンかったんかな
リオンみたいに一歩引いたぐらいが良かったのか?

あー、でも人気の美形男子にグイグイ迫られるの嫌なのにそれ以外の男の子と恋がしたいってのは見ようによっちゃ我が儘で嫌な女と見られかねないかな
難しいね
307: (ワッチョイ 93c3-cYBA) 2024/05/29(水) 06:18:16.85 ID:5Q/BfeHP0(1/2)調 AAS
悪役令嬢…後ろ盾にろくな者がいなければ一般常識を叩き込んだ所で押し付けられる役割
308: (オイコラミネオ MM6b-yWgq) 2024/05/29(水) 12:06:52.71 ID:SO0t1t3wM(1)調 AAS
>>306
それ運がなかったの一言でいいだろ
逆に運さえ良ければハードモードに繋がる因果関係で人生を左右される事もない
309: (ワッチョイ 93dc-dh+r) 2024/05/29(水) 15:37:30.23 ID:x62tLNI20(1)調 AAS
>>306
身分差や常識の違いで困ってる時に助けてくれる人と余計困らせてくる人達の違いでは?
310: (ワッチョイ 492a-sYTo) 2024/05/29(水) 16:28:04.22 ID:EuKR1TbT0(1)調 AAS
プレイヤーや聖女なんぞの干渉がなければ到底ハーレムルート形成するような性格に思えないけど
ビンタしたり本編でもキャットファイトくらいはしてたからそれなりにアクティブだし
一応自分が惹かれた場合は自分からアプローチかけるくらいの恋愛脳はもってるようだけど
そうじゃなきゃ学問の支障になるとまで思ってそうだしいまいちピンと来ない
311: (ワッチョイ 93c3-cYBA) 2024/05/29(水) 19:25:27.92 ID:5Q/BfeHP0(2/2)調 AAS
キャットファイトはコミカライズでは描かれてたね
312: (ワッチョイ 51ad-R4Ck) 2024/05/31(金) 03:53:33.47 ID:mvBR9l2W0(1)調 AAS
闇リビアはコミカライズの作者も何気に好きなのよね
何点かそう言うの描いてるし

ただ、熱心なリビアファンはそう言うの嫌いな人も居そうな印象
私は闇リビアも好きなんだけどね
313
(1): (ワッチョイ 49ed-sYTo) 2024/05/31(金) 09:32:49.64 ID:kdq6I8BG0(1)調 AAS
闇リビは潮里の可憐ちゅうか儚い感じのキャラデザで生きるのであって
他媒体の絵でやられてもビジュアル的にいまいちかなってのはあります
孟達が書いてた眼ハイライトのは単に怖いだけだったし
314: (ワッチョイ dbb1-StFR) 2024/05/31(金) 11:49:32.70 ID:MTYvwJg40(1)調 AAS
>>313
むしろ闇なんだから恐怖を感じるくらいで丁度いい
とぼかぁ思うんだ
315: (ワッチョイ 93c3-cYBA) 2024/05/31(金) 17:18:39.36 ID:mccwdUeM0(1)調 AAS
嘘つきのコミカライズの破壊力には思わずゾッとした
316: (ワッチョイ 4b22-iwIG) 2024/06/01(土) 10:31:03.36 ID:49JrO9FB0(1)調 AAS
>>296
まあ、序盤の不遇の一部が会議だけで魔力切れ、だしなあ
まだ、序盤の不遇のバリエーションで試行錯誤されてた時代の古い作品やから
317: (ワッチョイ d9aa-2+uD) 2024/06/01(土) 14:23:04.00 ID:D5c+De/d0(1/2)調 AAS
リオンの中のひと結婚してたか
アニメ2期まだー
318: (ワッチョイ 7363-CyIU) 2024/06/01(土) 16:17:31.62 ID:hre/uS5T0(1)調 AAS
セブンスはウェブ版毎日更新のライブ感で一定の面白さを保っていたところがあるからね
書籍版になるとやっぱりある程度テンポの悪さが目立つ
319: (オイコラミネオ MM9d-Tls8) 2024/06/01(土) 19:02:09.25 ID:BbyhSjAqM(1/3)調 AAS
家族会議なんざ一回で終わらせろよ
人数多すぎなんだよ
会議だけで20分かけてこの続きはまた来週
そんで次週も家族会議かよ
もうね、設定が最初っからド素人
320
(1): (オイコラミネオ MM9d-Tls8) 2024/06/01(土) 19:05:42.32 ID:BbyhSjAqM(2/3)調 AAS
あと歴代嫁も要らない
無意味に人数増やして収拾つかんわ
そんなことより現代のイベントを消化しろって
321: (ワッチョイ d150-AOwJ) 2024/06/01(土) 19:12:37.83 ID:t1Y1n8S00(1)調 AAS
さすが玄人様の意見ですなw
322: (オイコラミネオ MM9d-Tls8) 2024/06/01(土) 19:15:28.24 ID:BbyhSjAqM(3/3)調 AAS
プロの読者として当然です
323: (ワッチョイ 9382-iwIG) 2024/06/01(土) 19:48:36.04 ID:w59m8P3h0(1/2)調 AAS
>>320
浮浪読者とか、存在そのものすら無駄やな
324: (ワッチョイ d92f-cN1k) 2024/06/01(土) 19:54:17.81 ID:B97Ed/BM0(1/2)調 AAS
セブンスっての読んでないから家族会議が何かわからんけどすげえ不評だな
325: (ワッチョイ 9382-iwIG) 2024/06/01(土) 20:01:34.70 ID:w59m8P3h0(2/2)調 AAS
一部の毒者が暴れてるだけなのとホントに不評なのとを区別するのは難しいだろうけど、5chの書き込みなんて話し半分で聞き流しとかないと勘違いするぞ
326: (ワッチョイ d92f-cN1k) 2024/06/01(土) 20:04:03.53 ID:B97Ed/BM0(2/2)調 AAS
俺はそうでもないかな 漫画や小説の評価に関しては5ちゃんはあてになると思ってるよ
逆にTwitterなんかはマジであてにならん
327: (オイコラミネオ MM9d-yWgq) 2024/06/01(土) 20:09:06.33 ID:dkOoUtpPM(1)調 AAS
エリキチが一時期mineoから投稿してたから帰ってきている可能性があるな
今後の活動次第では俺と一緒にNGしてくれ
328: (ワッチョイ 51ad-R4Ck) 2024/06/01(土) 22:10:53.33 ID:BXSEmD+n0(1)調 AAS
モブせかの2期かー
今度GCノベルズ祭やるからその時発表あるかな?あると良いな
あと、制作会社そのままでいいからちゃんと一軍のメンバーで作ってくれ
あの会社の他のアニメ殆どちゃんとした絵柄で良い出来じゃん
前やってた宇崎ちゃんも今やってるアンメモも良い出来だし
ちゃんとあれと同じレベルで作ってくれよマジで
329: (ワッチョイ d9aa-2+uD) 2024/06/01(土) 22:16:25.66 ID:D5c+De/d0(2/2)調 AAS
1期スタッフロールはびっくりするほど中華な名前が多かった
そのせいかわからんが鎧の大きさもかわりまくるw
どんだけ巨大なモビルスーツだよ!?ってシーンも
330: (ワッチョイ 49da-CyIU) 2024/06/01(土) 22:35:26.97 ID:X1n+HjUU0(1/2)調 AAS
セブンスのご先祖様会議は"どうするかの?"方針決めのイベントと黒歴史暴露はセブンスの特徴ではあるんだけど完結しているWEBでは面白く感じるけどではあるんだけど書籍で読むとちょっと違った感じになるねご先祖様は面白いか面白くないかと聞かれたら私は面白いけど好き嫌いは明暗に分かれと思うコミカライズだとなおさら原作シーンの取捨選択がより高くなるわ
331: (ワッチョイ 49da-CyIU) 2024/06/01(土) 22:38:50.26 ID:X1n+HjUU0(2/2)調 AAS
モブせか二期はあのキャラデは慣れれば大丈夫だと思うけどメカ関連は期待できないね艦これみたいな感じなら割と描けるがメカロボは単体はきつい常にあの探偵みたく作画カロリーを割くわけにはいかんし
332: (オイコラミネオ MM6b-Tls8) 2024/06/01(土) 22:41:19.83 ID:Es8GiYcLM(1)調 AAS
溝掃除してぶっ倒れる、魔法使えばぶっ倒れる
その原因が先祖どもが会話すると魔力吸われるってんなら黙っとれってなる
イライライライラしたわ
333: (ワッチョイ a110-Av8/) 2024/06/01(土) 22:46:46.50 ID:YuSY68W10(1)調 AAS
アニメの出来は酷かったけど話は面白かったって意見で一致してるのはまぁ凄いことだな

開幕からいきなり命懸けのホットスタートでダレない、切り分けやすい章ごとに見せ場と山場とラストバトルがある、(ダブル)ヒロインともちゃんと恋愛してる
隙がない良い作品だ
334
(1): (ワッチョイ 49e6-sYTo) 2024/06/01(土) 23:01:02.92 ID:+J1aZVhx0(1)調 AAS
実際作画ひでええって思いながら話が面白かったのでこの作者と作品を深く知る気になったからね
あのアニメなかったら存在知らないままだった(・ω・`)
335: (ワッチョイ c1da-Nly0) 2024/06/02(日) 00:03:12.86 ID:CIzlLzoi0(1)調 AAS
潮先生のヤンデレ勇者は商業化決定か嬉しい反面やっぱりモブせかは原作3巻で一旦締めか別の作者にバトンを渡す可能性が高まったね
336: (ワッチョイ 4ac3-VICD) 2024/06/02(日) 02:12:25.57 ID:EoDFCeyz0(1)調 AAS
>>334
同じく。そしてとしあきが毎回マリエスレ建ててたのでマリエから興味を持った
337: (ワッチョイ 95ad-+qt1) 2024/06/02(日) 04:02:36.21 ID:he9clN150(1)調 AAS
裏垢とファンボでこっそり発表してたのね
俺、裏フォローしたらブロックされちまっててね
でも表の方は依然フォロー許されてるし何なら変身に変身までは付かないけどいいねくれることもあるぐらいだから
若しかしたら表垢フォロワーブロックされまくってる?

しかし共和国編行く前に終わる可能性出てきちまったか
コミックス的には13巻を共和国編に突入させずだとページ数足りない気がするんだがどうするんだろ?
番外編的なのやるのかな?
それとも二作並行?

アニメ始まった時コミカライズが連載してないなんて事態は編集が許すわけないので最低でも別作家にバトンタッチかな
女の子上手な人にバトンタッチしてくれると良いな
潮里先生の描く女の子可愛かったから
338: (ワッチョイ 6af6-/cop) 2024/06/02(日) 04:56:03.53 ID:6hgC5xh10(1)調 AAS
まぁ潮里先生次第なんじゃないの
連載作を複数抱えてる漫画家とか珍しくはないし
339: (ワッチョイ 95ad-+qt1) 2024/06/03(月) 04:09:00.67 ID:c4YRVBY70(1)調 AAS
モブせかはアニメとコミカライズ見比べると
書籍で挿絵が無いキャラや、画面のキャラ配置構図とか明らかにアニメはコミカライズ参考にしてるよね
そこまで参考にしてるなら絵柄もコミカライズ寄りにすればよかったのに、なんで変な意地張って全然別の絵柄にしたのか
ここら辺が謎と言うか
変な悪い意味の拘りと言うか訳分らん
340: (ワッチョイ 41ec-WQ8n) 2024/06/03(月) 14:58:20.32 ID:uIHJfDqj0(1)調 AAS
コミカライズ寄りにしようとして頑張ったけど結果的にあの作画になったんじゃないですかね・・・(・ω・`)
341: (スフッ Sdea-Spa6) 2024/06/03(月) 15:42:26.67 ID:pJxl8UbNd(1)調 AAS
モブせかアニメは単純に作画のバランスがなんかククルス・ドアンザクなんよな
総作画崩壊状態
342: (ワッチョイ ca89-tu2E) 2024/06/04(火) 13:06:56.51 ID:qdNlozD+0(1)調 AAS
まあコミカライズの作画が当たりだっただけマシじゃね?
やべー作画でコミカライズしても読まれない作品なんて沢山あるし
343: (ワッチョイ a199-zTaO) 2024/06/04(火) 14:16:14.27 ID:Xm1ywBW10(1)調 AAS
星間悪徳領主のコミカライズからWEB版原作読んで電書で書籍買うまでハマって
あとがきとかでやたら出てきたモブせかのコミカライズ読んでから今度は書籍から読んで(8巻くらいまで出てた頃)、続きをWEB版で完結まで読んで
今回セブンスのコミカライズ読み始めたのでセブンスの原作読み始めるのも時間の問題だな俺はすでに先が気になりまくってる
344: (ワッチョイ d6df-bed7) 2024/06/04(火) 14:49:56.15 ID:6WzMZRkY0(1)調 AAS
セブンス書籍はとまってるから
webからか?
コミカライズきっかけに再開してくれないかな
345: (ワッチョイ 15a6-9xdo) 2024/06/04(火) 15:17:42.22 ID:pYaVCwBI0(1)調 AAS
もぶせか やら 星間悪徳のコミックほどセブンスのコミックの絵師は当たり感がないなあ

はずれではないんだが

読んでたら慣れていくかな?

原作はおもろいんだから、ちゃんと料理してくれよとお祈りしつつ読もうと思う
346: (ワッチョイ eabe-G+th) 2024/06/04(火) 18:21:42.85 ID:dVen7/0t0(1/2)調 AAS
モブせかはともかく悪徳領主は全然当たりではないだろ
347: (ブーイモ MMde-3M8t) 2024/06/04(火) 18:39:49.02 ID:KixLxUmiM(1)調 AAS
悪徳領主は、出版社の選択を間違えてるよな
せめて角川だったら、もっとマシな絵師と漫画家連れていると思うわ
348: (ワッチョイ ca02-L6jh) 2024/06/04(火) 19:51:01.34 ID:3bSbUbbh0(1)調 AAS
悪徳絵師に問題を感じたことなんかないけどまあ好みはそれぞれだな
349
(1): (ワッチョイ 95ad-hMM5) 2024/06/04(火) 20:56:05.99 ID:LPk2Uuob0(1/2)調 AAS
モブせかコミカライズ
今週金曜発売の7月号で単行本13に収録予定の5話分の内の3話が載ることになる
そうすると来月再来月で単行本13収録分が貯まる形に
う〜ん今月号で牢屋で大騒ぎで、来月号で婚約式、再来月で共和国に向かう船の中
「共和国で出会う二作目の主人公と攻略キャラたちはどんな奴らなんだろな」って話しながら
リオン達の物語は未だ続いて行く ご愛読ありがとうございました って感じで〆かな、やっぱ

終わって欲しくないけど覚悟は決めといた方が良いかな
でもGC祭でアニメ2期発表されるかもってこの時期に終わるか?
それともあれか? モブせか本編終わらせる代わりに、あのせか本誌に引っ越しか?
350: (スッップ Sdea-/cop) 2024/06/04(火) 21:00:21.18 ID:3fortE19d(1)調 AAS
まぁなるようにしかならん
続いて欲しくはあるが、書籍3巻で6年かかるとなると共和国編も同じくらいかそれ以上かかるだろうしな
原作完結してアニメ終わってもコミカライズは続いたままの作品とかもあるけどさ
351: (オイコラミネオ MM65-zC1J) 2024/06/04(火) 21:02:45.18 ID:c5k7X+SDM(1)調 AAS
自分が原作権持ってない仕事に長く関わるのはクリエイターにとって良いことだとは思わんし
区切り付けるんだったらいい頃合いじゃないの
352: (ワッチョイ 4adb-WQ8n) 2024/06/04(火) 21:22:29.20 ID:b70sxS3r0(1)調 AAS
残念だけどどこで切るかっていえばここだよね
353: (ワッチョイ c103-Pd86) 2024/06/04(火) 21:58:03.38 ID:ot5jE3Fp0(1)調 AAS
>>349
アニメに併せて新しい人に共和国編スタートするのでは?
354: (ワッチョイ c1da-EqIU) 2024/06/04(火) 22:26:04.19 ID:Q1ZqWAAp0(1/2)調 AAS
別の人にバトンタッチだったらメカロボや建物や背景ともかくとして潮先生がアンジェとリビアはじめめちゃくちゃ可愛く描いてくれたからキャラ方面ではハードルが上がるな
355: (ワッチョイ 95ad-hMM5) 2024/06/04(火) 22:43:08.22 ID:LPk2Uuob0(2/2)調 AAS
背景は基本アシスタントさんの仕事だろうし、メカも途中から専属のメカ上手い人スタッフに迎えてたし
そう言う意味でバトンタッチするのなら女の子可愛く描ける人には是非ともお願いしたい

共和国編って序盤はアンジェリビアの出番激減するんだよな
多くの読者にとってはマイナス要素になるのかな
俺的には他のヒロイン達の出番が増えるしそっちの方が楽しみなんだが
356
(1): (ワッチョイ eabe-G+th) 2024/06/04(火) 22:53:20.92 ID:dVen7/0t0(2/2)調 AAS
この作品に限らんけど月一連載だと遅すぎるんだよね
357: (ワッチョイ d596-bed7) 2024/06/04(火) 22:54:27.08 ID:jva2fFBV0(1)調 AAS
セブンスコミック
最新UP! 2024/06/04
第1話-2

妹にボコられてるうえに
ご先祖きたきた…
でこれは未読のひとにはウケるんだろうか?という
358: (ワッチョイ c1da-EqIU) 2024/06/04(火) 23:29:36.10 ID:Q1ZqWAAp0(2/2)調 AAS
週刊連載は漫画家にものすごい負担をかけるから仕方がないが月一どうしても遅くなるよね
セブンスは序盤のライエルがご先祖様にボロクソに言われる描写を抑えめかカットしたほうがいいと思うあと会話するたびに魔力切れ設定はいらん
359: (ワッチョイ 6a32-1256) 2024/06/05(水) 03:50:36.53 ID:zTMKnv+c0(1)調 AAS
>>356
藤崎版銀河英雄伝説は逆に週刊から月刊になってから展開早くなったパターンだった
1か月あたりの枚数は少し減ったけど週刊で細か区切りつける必要がなくなって一気に進めやすくなったらしい
360
(1): (ワッチョイ bebb-cQ4x) 2024/06/05(水) 04:01:39.39 ID:pEMn2xaR0(1)調 AAS
もっとマトモにしたほうがいいよ
名も知らぬ子孫よスーパーパワーをお前に託そう世界を救ってくれ
名も知らぬ先祖よあなたがたの尊き遺志を受け取った魂の安らかなることを願う
おお、すごいぞ力がみなぎる
俺が世界を救ってみせるぜ
って感じにさ
361: (ワッチョイ 2501-9GX6) 2024/06/05(水) 05:37:53.73 ID:E6WAkujv0(1)調 AAS
難癖くんはモブせかから今後はセブンスに移行するのかな?
362: (ワッチョイ 4a74-KIbI) 2024/06/05(水) 05:57:48.75 ID:v5OXHZSE0(1)調 AAS
セブンスは空気すぎて、過去の習作以外の価値がないだろ
今更批判する意味もない
363
(1): (オイコラミネオ MM65-cQ4x) 2024/06/05(水) 06:25:36.18 ID:GpWvujzmM(1/3)調 AAS
ノウェム、アリア、ソフィアあたりまででいい
ぎりでもミランダあたりまでで
流石にヒロインも多すぎ
364: (ワッチョイ 1a12-1TWV) 2024/06/05(水) 06:47:07.86 ID:RtDTapbN0(1)調 AAS
先祖周りカットしたらそれはセブンスじゃないのよね

例えるなら明太子おにぎりから明太子苦手な人いるからと明太子抜いたら塩にぎりしかならない様なもん
365: (オイコラミネオ MM65-cQ4x) 2024/06/05(水) 07:07:58.06 ID:GpWvujzmM(2/3)調 AAS
先祖なんか出したらごく一部しか支持しないよ
あんなくっだらねーグダグダを良しとする人は少数派
商業展開は無里だわ

5年くらい前に名作とされたマブラヴという作品がアニメ化されたが
原作通りのグダグダ展開続いて意味不明すぎてボロクソだった
原作信者はこのあと面白くなるからッて金切り声だったが
不要要素削除しないのが最悪すぎた
不朽の名作とまで呼ばれたマブラヴは
今では見向きもされない
366
(1): (スプープ Sdea-cQ4x) 2024/06/05(水) 07:15:40.88 ID:zbWNYqtOd(1)調 AAS
基本スタンスとして、読者が不快に感じものはバッサリ削除するのが常識だよね
作者が書きたいものが、読者が不快なものなら削除するという判断
作者が書きたくないものが、読者に好感なら追加するという判断
それが商業化するさいの大前提の常識

それが嫌なら同人で自由に書けばいいじゃん
367: (オイコラミネオ MM65-cQ4x) 2024/06/05(水) 07:20:23.01 ID:GpWvujzmM(3/3)調 AAS
明太子好きが市場に多いと予想するなら明太子おにぎり販売すればいいし
明太子嫌いが市場に多いと予想するなら塩おにぎり販売したらいい
368: (ワッチョイ 6d01-9xdo) 2024/06/05(水) 07:23:49.08 ID:M0Rn8ELf0(1)調 AAS
>>360
特色を排して凡百にすると、絵の微妙さしか残らないから確実に敗死するな
369: (ワッチョイ dd4d-9B8Z) 2024/06/05(水) 08:00:12.85 ID:/yfF4yHV0(1)調 AAS
>>363
シャノンが人気なはずだし……
まぁミランダとセットて意味か

マリエ系のひとりだったなシャノン
370: (ワッチョイ c6d7-1TWV) 2024/06/05(水) 08:34:32.60 ID:6I/o+AEC0(1/2)調 AAS
先祖周り消すならセブンスを漫画化する必要ないよね?
それこそ他の凡百な作品漫画化すればいいんだし?
371: (スップ Sdea-1bUe) 2024/06/05(水) 12:23:16.39 ID:dbQmFtHjd(1)調 AAS
>>366
読んで不快に思わない人だけ読めばいいってのが常識人の考え方

俺が不快に思う物は存在すら許さないってのが異常者の考え方やな
372: (ワッチョイ 4a4a-5eDq) 2024/06/05(水) 13:21:25.79 ID:iRgJ2snI0(1/2)調 AAS
別に爆死赤字覚悟なら先祖のグダグダ会議やりゃいいんじゃ?
読んで気になるのは去っていくだけだし
そんで極く少数だけが先祖グダグダ会議最高っ叫ぶ
373
(1): (ワッチョイ 6aba-/cop) 2024/06/05(水) 13:42:25.08 ID:So/IyzrA0(1)調 AAS
先祖とかほとんどカットしてコミカライズするくらいなら最初からやらん方がマシなのでは
374: (ワッチョイ 15a6-9xdo) 2024/06/05(水) 15:01:49.50 ID:nQbKuDuq0(1)調 AAS
>>373
そやそや
375: (ワッチョイ c6d7-1TWV) 2024/06/05(水) 15:03:34.23 ID:6I/o+AEC0(2/2)調 AAS
売上とか赤字とか読者が気にすることじゃないんだよね
こういうのを頼まれてもいないのにグダグダ言うのは編集気取りの素人だけなんだよね
376: (ワッチョイ dd19-EqIU) 2024/06/05(水) 15:32:20.49 ID:O4eQZ3610(1/3)調 AAS
まぁでもご先祖様関連の取捨選択は漫画セブンスではどうやるのかはやっぱ気になるところだよなぁがっつりやりすぎると遅くなるから漫画版で載せきれなかったところは単行本のおまけみキャララフ設定公開やるのがいいかもね
377: (ワッチョイ 4a24-cQ4x) 2024/06/05(水) 18:03:05.35 ID:iRgJ2snI0(2/2)調 AAS
シャノンなんかよりミランダおねいさんに拷問されたいのが普通の感覚だろ
378: (オイコラミネオ MM65-cQ4x) 2024/06/05(水) 20:34:54.31 ID:Bum9O5xdM(1)調 AAS
WEBは最後まで読んだし書籍も8巻まで買った
そのうえで断言する
先祖どものくだらん掛け合いは心底詰まらない
379: (ワッチョイ dd19-EqIU) 2024/06/05(水) 21:33:33.51 ID:O4eQZ3610(2/3)調 AAS
言いたい事はわかるよ方針決めとは言えあの掛け合いやると展開が遅くなりぐだぐだするし
けどライエルとご先祖様たちのあの掛け合いこそがセブンスの醍醐味なんだよね掛け合いに関してはマジで作画担当と編集の腕の見せ所だと思う
序盤の世間知らずのライエルとそれを叩く初代でライエルを擁護する側と初代と同調するで別れそう
380: (ワッチョイ dd19-EqIU) 2024/06/05(水) 21:38:42.77 ID:O4eQZ3610(3/3)調 AAS
やっぱりドタバタした掛け合いがあったからこそ、最終章の"セブンス"発動は檄熱だったんだよね
完結後に読んでもあんだけ熱かったのに連載していたとき読みたかったなぁあれ以上のあの熱さを味わいたかった
381
(1): (オイコラミネオ MMce-cQ4x) 2024/06/05(水) 21:57:01.85 ID:3K1nKGqOM(1)調 AAS
同人WEB版ならそれでいいだろう
だったら商業作品にするべきじなかったな
思い入れ皆無の初見読者がアホみたいに耐えてくれるわけがない
382: (ワッチョイ d501-/cop) 2024/06/05(水) 22:15:23.42 ID:OuFg7gfZ0(1)調 AAS
だったら出版社にでもいってくれや
これはとても商業レベルの作品じゃないからコミカライズなんてするな、人気出るわけがないってな
こんな所で編集ぶってウダウダ言われてもどうしようもない
383: (ワッチョイ 1a12-1TWV) 2024/06/06(木) 07:23:52.03 ID:tEwLDAbs0(1)調 AAS
判断するのは出版社で一読者がしゃしゃり出るもんじゃないよ
384: (ワッチョイ 4d5d-qSJb) 2024/06/06(木) 09:10:36.29 ID:fNGLtT8w0(1)調 AAS
思い入れ皆無の初見読者が耐えてくれるわけがなかったらまず書籍が10巻も続かんやろ
歴代が一番ウザい1巻で打ち切られてたならその戯言にも多少の説得力もあるけどな

なんで続刊停止?打ち切り?なのかは分らんが今更先祖がうるさくてどうこうという段階を超えてたのは確か
ただコミカライズはどうしても展開遅いから主人公がなかなか強くならなくて不人気はあるかも
385: (ワッチョイ 2501-9GX6) 2024/06/06(木) 09:30:56.35 ID:WA+2svRe0(1)調 AAS
ネット玄人ってホントしょーもない
>>381みたいなのは子供部屋から出て社会で学んだほうがいい
386: (ワッチョイ 95ad-hMM5) 2024/06/06(木) 18:20:37.81 ID:02qMzVM50(1/2)調 AAS
Wed版モブせか更新されたね
伯爵以上の令嬢が奴隷持たないって説明シーンでアンジェとディアドリー描かれてて、あれ?クラリスは?あ、奴隷に手ぇ出してたんだった
ってところが笑え……いや笑えねーよ
マジやらかしちまったなクラリスぇ……
387: (ワッチョイ c1da-EqIU) 2024/06/06(木) 19:17:01.46 ID:01g4PfCY0(1)調 AAS
ウェブ版じゃなくて漫画版ではクラリスに関しては緑の詐欺師が悪いw
しかしまぁリオンもヒロインたちに対して緑とマリエをどこ言える対応をしていないんだけどね自分はモブだのルクシオンでズルしたなどそういうのを言い訳にして向き合おうとしなかったからなあ
388
(1): (ワッチョイ d6d0-+6wj) 2024/06/06(木) 19:54:13.34 ID:OBq+c6v60(1/2)調 AAS
あのクラリスとやった奴隷はどうなったんやろな…?
389
(1): (ワッチョイ 296b-GwzT) 2024/06/06(木) 22:07:35.67 ID:Z4hWpOQj0(1)調 AAS
>>388
あの後出番ないし、普通に解雇じゃね?

少なくとも労働条件は変更されてるだろ
クラリス先輩の登場タイミングに
出てこないところを見ると
390
(1): (ワッチョイ 95ad-hMM5) 2024/06/06(木) 22:10:06.88 ID:02qMzVM50(2/2)調 AAS
クラリスの奴隷>リオンの助言受けて一斉解雇になったんじゃなかったっけ?
銃人奴隷達って女たちからの認識って完全に性欲処理オンリーなんだっけ?
391: (ワッチョイ d6d0-+6wj) 2024/06/06(木) 22:18:24.76 ID:OBq+c6v60(2/2)調 AAS
なんか始末されてそう
392: (ワッチョイ c103-Pd86) 2024/06/06(木) 22:46:50.72 ID:UfkmsNET0(1/2)調 AAS
>>389
亜人奴隷のところでやらかして処理されている可能性
393: (ワッチョイ c103-Pd86) 2024/06/06(木) 22:47:52.35 ID:UfkmsNET0(2/2)調 AAS
>>390
そういう用途があるだけで
普通の使用人としてもつかっているからね(なんで最低そういう技能も無いと多分門前払い)
394: (ワッチョイ 8feb-twUa) 2024/06/09(日) 00:03:04.26 ID:sx6w0jKG0(1)調 AAS
冷静に考えると獣人も哀れだな
あんな奴隷やるしかない境遇なんだろうって考えるとあの世界の獣人の立場って悲惨ぽいよね
395
(1): (ワッチョイ 7f69-mztR) 2024/06/09(日) 00:50:48.10 ID:k3RBktK50(1)調 AAS
元々は戦うために作られたソルジャーバイオマンだからな
396
(1): (ワッチョイ f36b-o5P6) 2024/06/09(日) 01:20:39.48 ID:vCrby4wt0(1)調 AAS
>>395
それは獣人に限らず全ての亜人に言えること

そういや、モブせか世界でドワーフって
出て来なかったよな
397
(1): (ワッチョイ bf12-GjuE) 2024/06/09(日) 06:45:25.15 ID:KhEEkbWD0(1)調 AAS
>>396
ドワーフ枠は人工知能達かな?
船や施設の管理とかするし
398: (ワッチョイ 13da-owHh) 2024/06/09(日) 09:18:20.48 ID:othkwB7s0(1/2)調 AAS
モブせかは勢力図など地図が欲しくなるバルトファルト家は王国のどのあたりとかそういうのが知りたいし個人的にそういう資料みたいのは見ていて楽しい
わい先生はいまいちそういうの活かしてきれてないというか鎧や船の浮島設定はもっと練って欲しかったしそれでやっぱ日常的な話はもっと見たかったなぁ
399: (ワッチョイ cf10-XVuh) 2024/06/09(日) 09:39:11.15 ID:Cu3OsJku0(1)調 AAS
ていうか領地が浮島だからなんとなくこっちの方レベル以上の地図は作れないのでは
公爵領とかデカくなるとそんなに動かないのかも知れないけど
400: (ワッチョイ 13da-owHh) 2024/06/09(日) 11:13:14.47 ID:othkwB7s0(2/2)調 AAS
言われてみればそうだったなぁ劇中でも公国戦の時にリオンがいざとなったら浮島を動かして移動させるとか言ってたしねまぁでもここまでが王国の領空内や国境線みたいなやつは欲しい
401: (ワッチョイ ff15-o5P6) 2024/06/09(日) 11:14:10.30 ID:G8zHIeJu0(1)調 AAS
>>397
人工知能達は万能すぎる

エルフ達と釣り合ってないから
ドワーフ枠ではないと思う
(エルフドワーフ過激派並みの意見)
402: (ワッチョイ 13b9-J8uR) 2024/06/10(月) 00:19:31.63 ID:DJoqB0Hs0(1)調 AAS
あのせかの方で王国の貴族領も示した地図が存在することが分かってるからそっちで出る可能性期待するか
403: (ワッチョイ 1315-jdRS) 2024/06/10(月) 00:52:42.85 ID:Hm1+Ah170(1)調 AAS
1つの島だけの平面地図なら楽だけど全部ってなるとねぇ
島によって高度差あるんだろうし
ゲームの立体ダンジョンの地図書くのがめんどくさいのと似てるかも
404: (ワッチョイ 1303-xdwu) 2024/06/10(月) 04:11:30.64 ID:kGEHmtrO0(1)調 AAS
石の質とかで高度に差があったりするかもしれんしな
405: (スップ Sd1f-GjuE) 2024/06/10(月) 16:23:35.50 ID:EMUlRmLkd(1)調 AAS
そういえば、リアム様がアヴィドの予備機として専用機のラクーン発注したけどニアスがいらん気を利かせてゴールドラクーンにしたから流れちゃったけども、もう予備機を造る予定はないのかな?
個人的には量産機の専用カスタム機とかロマンがあって好きだからいつの日か出してほしいと思ってる。
406: (ワッチョイ 63fc-owHh) 2024/06/11(火) 18:55:02.63 ID:Oh5Ep64q0(1)調 AAS
セブンス漫画版更新きたけどライエルが自分はベッドで寝てゼル爺さんが椅子で寝ているのを見て情けなく感じるところ漫画版オリジナルこれを見るところノウェムに世話になりっぱなし所でも自分が情けないと入れそうだな
407: (ワッチョイ 7fbe-2vha) 2024/06/11(火) 22:37:15.21 ID:awRnHqod0(1)調 AAS
原作見てないけどセブンスのコミカライズガチャ間違いなく当たりだな
408: (ワッチョイ 13da-owHh) 2024/06/12(水) 00:27:37.27 ID:sNiH2du70(1)調 AAS
多分これ流れ的に序盤のヘタエルさん改変で自分の情けなさに憤りを抱える若者になりそうだな
初代あたりのライエルのあたりもうじうじしている子、孫に苛立ちもあるけどちゃんとした理由付けも加われそうだな
409: (ワッチョイ 6fe9-s7+2) 2024/06/12(水) 00:42:56.04 ID:pAnaKXZr0(1)調 AAS
ライエル~おじぃちゃんでちゅよ~
でわろた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.937s*