書籍化した女性向け小説の作家スレPart.27 (742レス)
1-

1
(4): 2024/04/16(火) 10:00:57.41 ID:0EMCCDUt(1/3)調 AAS
・ここは小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ、カクヨム等のweb小説投稿サイトから書籍化した女性向小説の作者スレです。
・書籍化作家限定スレではありません。書籍化を目指す人の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。
・TL小説家のスレはpink板にあるので探して下さい。誘導目的でもURLを貼らないで下さい。

※前スレ
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.26
2chスレ:bookall
616: 2024/05/20(月) 18:27:03.93 ID:a4X8gCnM(1)調 AAS
自分も好きにやってもらってる派(忙しいのもある)
ここで漫画家の絵が下手とか言ってる人見ると何様wって思ってしまう
印税運んでくれてありがとうねって気持ちしかないすわ
617: 警備員[Lv.21] 2024/05/20(月) 18:37:16.49 ID:2eKBxoYl(1)調 AAS
私もコミカライズは自分が関わってはいるけど漫画家さんの作品ってイメージだな

感想見かけたときには
「絵が綺麗」なら「せやろ!」って同じ読者の立場として頷いて
「話が面白い」なら「あざーっす!」って作者視点で頷いてる感じ
売れたらそれは漫画家さんの功績だと思ってる
618: 2024/05/20(月) 20:06:33.02 ID:11a8AWw8(1)調 AAS
コミカライズしてくれたマンガ家に思うことナーロッパって以外ほとんど風景描写なしな中で(我ながら稚拙)よくあんなに背景とか人物とか描いてくれるよ…と思う
619: 2024/05/20(月) 20:22:24.75 ID:vn+mcPpk(1)調 AAS
木っ端漫画家だったのがコミック爆売れしたのは原作のおかげだと思ってる
620: 2024/05/20(月) 20:58:09.92 ID:wuaoSmK6(1)調 AAS
一番困るのは無駄に意欲的な下手くそ新人に当たった時だよ
そういう人は気持ちだけが先行しておもいっきりつんのめったみたいな漫画を描いてしまう
画面が始終うるさい漫画って自分のコミカライズで初めて読んだわ
621: 2024/05/20(月) 21:21:35.96 ID:llFCq8Pl(1)調 AAS
傲慢だなあ…
622: 2024/05/20(月) 21:44:26.73 ID:M4YjmHRq(1)調 AAS
コミカライズが跳ねたときは相性が良かったんだなって思うことにしてる
100万部とかではないけど10万部は漫画で超えたし嬉しいなあと
小説版もそこそこだったけど
コミカライズは爆死、跳ねた、泣かず飛ばす、跳ねた って具合に順番に来るね
623: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/20(月) 23:45:01.59 ID:Q3Uflfrw(1)調 AAS
出版して、各サイトで面白かったって感想をもらえるとやっぱり嬉しいなぁ
密林だけはかなり酷いレビューくるけど
624: 2024/05/21(火) 14:37:30.51 ID:f+0+juB0(1)調 AAS
5月末に結果発表の場合はもうメールが来てないと駄目よね、今回自信あったから悲しいわ
625: 2024/05/21(火) 14:42:58.68 ID:1YOrTzCV(1)調 AAS
なろうコンに切り替えて行こうじぇ……
626: 2024/05/21(火) 20:43:18.88 ID:yLMrVsyF(1)調 AAS
アイリスか、来てないわね……
627: 2024/05/22(水) 09:21:07.40 ID:9gRd0hy6(1)調 AAS
アイリスね……
ネット小説大賞のタグつけよーっと(涙
628: 2024/05/22(水) 17:44:36.78 ID:LES4YDjW(1)調 AAS
今まで書籍だけならなんとか4冊出せてるけど受賞経験がない、全く二次に進めないので作家としては駄目なのかと不安になってる
拾い上げられるだけでも運が良いのはわかってる、でも賞が欲しい
629: 2024/05/22(水) 18:25:07.07 ID:OtiP3LVh(1)調 AAS
前に聞いた話だと
一般向けの賞だと一次に残るのは基本ができてる作品だそうだ
ラノベやキャラ文の賞だと二次より上の選考に残る作品が基本ができている作品なんだって
受賞するのはそれプラスαがある作品

でも、なろう系の賞だとそれよりも元から付いてる読者の数だそうだよ
だから書籍化してて受賞できないとしたら読者の数なのでは?
630
(1): 2024/05/22(水) 20:09:11.64 ID:OQJmyHU4(1)調 AAS
ブクマとか全然ついてない作品が受賞してることもあるよね?
プラスαがある、もしくは元から付いてる読者の数が多い、のどっちかなのかな

プラスαのある作品、書こうと思って書けるようになりたいわ〜
631: 2024/05/22(水) 21:44:50.75 ID:WhW08q0e(1)調 AAS
学生時代からの知り合いが編集者やってるんだけど、編集長が気に入るかどうかが重要みたい
最終選考まで残るような作品は宣伝さえすればそれなりに売れるから、あとは好みの問題らしい
632: 2024/05/23(木) 09:31:04.36 ID:1BiRhVCg(1)調 AAS
今週いっぱいぐらいはまだ可能性あったり…はしないのかな
どのくらいの時期に連絡くるものなんだろう
633: 2024/05/23(木) 09:52:59.83 ID:RwxHBcUC(1)調 AAS
ギリギリ明日まで望みはあるかも
アイリスではないけど一週間前に受賞連絡きたという人もいるようだし
634: 2024/05/23(木) 09:57:46.99 ID:VlLAOYXZ(1/2)調 AAS
受賞連絡も色々
二次選考すら始まっていない時期に受賞連絡がきたこともあったし
応募直後に受賞させますってきたこともある
1カ月前だったり
発表十日前だったことも
ただ1週間はなかったな
635: 2024/05/23(木) 09:59:42.78 ID:VlLAOYXZ(2/2)調 AAS
土日挟んで月曜に連絡が来ることはないだろうし
ぎりぎりでも金曜日じゃないかな
636
(1): この名無しがすごい! 2024/05/23(木) 11:12:23.93 ID:vox7N9Mc(1)調 AAS
>>630
アイリスじゃないけどブクマぜんぜんついてない作品と
一緒に受賞したことあるけどブクマ少なくて受賞してるのは
編集さんの推し作品だから絵師さんも凄い豪華な人つけてたよ
こっちに力入ってないの丸わかりで泣けたわ
一度くらいあれくらい編集さんに推されてみたいわ
637: 2024/05/23(木) 17:11:03.92 ID:fzZWn1km(1)調 AAS
>>636
わかりすぎて泣いてる
低ポイント受賞の人は有名絵師さんがついたけど私には新人の絵師さん
刊行も遅かったし担当さんやる気なかったな…
638: 2024/05/23(木) 17:31:39.22 ID:XdPubEUO(1)調 AAS
同じコンテストを受賞で、自分は爆死、他(言い方悪いけど自分より下の賞)の受賞者が大ヒットで死にたいと思った
自分はほとんど宣伝もしてもらえなかった…
639
(1): 2024/05/23(木) 22:09:22.11 ID:SRJ9PzeV(1)調 AAS
みんなインボイス登録してる?
640: 2024/05/23(木) 22:49:21.62 ID:91aXj8zG(1)調 AAS
登録してない
した方がいいのかなぁ?とずっと悩みつつ、取り敢えず撤廃しろ署名してる
641: 2024/05/23(木) 23:04:14.49 ID:tMPJD8cL(1)調 AAS
インボイス撤廃のオンライン署名したら延々と意識高い系の署名のダイレクトメール来るようになった…
やるなら筆記のやつにしといた方がいいよ…
642
(2): 2024/05/24(金) 01:19:02.25 ID:ioOlWQ16(1/3)調 AAS
完成原稿送ってからもう半年近く放置されてるんだけど、やっぱりもう引き下げるべきかな。
途中で一度催促したけど今月中に連絡するといいながら音沙汰なし。
完全に舐められてるよね。
643: 2024/05/24(金) 01:20:36.49 ID:ioOlWQ16(2/3)調 AAS
しんどい
644
(1): 2024/05/24(金) 01:50:39.25 ID:Pa/1Mr78(1)調 AAS
>>639
担当から連絡来て渋々した
かなり嫌だったけど仕方なし…
645
(1): 2024/05/24(金) 01:59:20.94 ID:3jdr7Oqz(1/2)調 AAS
>>642
メンタルきついなら引き下げたほうがいいと思うが
引き下げると言った途端に話が進んだ人もスレにはいたから
とりあえず引き下げ相談してみたら?
646
(1): 2024/05/24(金) 06:14:11.04 ID:fKroCKYX(1/2)調 AAS
>>644
担当がしてほしいって言ってるのどういう理由だった?
お金関係弱くて自分側のメリットデメリットは分かったけど出版社目線で考えた時のメリットが自分で調べてもいまいち分からなかった…
647
(1): 2024/05/24(金) 06:16:52.30 ID:KrJfZHBS(1)調 AAS
>>642
メンタルにきてるなら下げてもいいと思う
そういう仕事抱え続けると他の進行にも影響出たりするよね…
私は「そちらが提示した○月中に進行がなければ引き下げます」と通告して、破られ次第下げたよ

今思うと当時新人だったからってかなり舐められてたなって感じる
いくら放置しようが何度嘘をつこうが逃げないと思われてた匂いがすごい
事前の引き下げ通告も、早く進めたいがための脅しぐらいに思われてたんだろうな…
648: 2024/05/24(金) 07:06:13.68 ID:dfzmPxWt(1)調 AAS
皆様の話聞いてると、編集者ってざまぁされる婚約破棄王子みたいな考えなのかなって思った
649: 2024/05/24(金) 07:17:33.11 ID:jp6IRWKl(1)調 AAS
そんなことはないよ
たまーにハズレを引き当てるだけで、大抵はちゃんとしてくれる
でも、そのハズレに当たったときに、酷い目にあうんだよ
650: 2024/05/24(金) 07:42:28.45 ID:ItvXciIk(1)調 AAS
編集者もほんと「人による」って感じだよね
仕事はしっかり進めてくれるけど性格きつめの人とか
文面だけは丁寧でも放置や嘘を繰り返す人もいるし
対応も丁寧で仕事もしっかり進めてくれる人もいる

放置については編集個人というより、到底捌けない数抱えて編集者パンクさせてる編集部や出版社の問題であることも多そうだけど…
651
(1): 2024/05/24(金) 08:25:54.13 ID:hOqAOqsp(1/2)調 AAS
ここで何度か、半年以上どころか1年以上放置と書いたことがあるんだけど編集がGWに消えたわ
急に辞めたと編集部から連絡があった
原稿どこまで進んでるかと聞かれて改稿もまだだと伝えると驚いてた
こっちの都合という風に伝えてたみたい最悪ね
平謝りされてレーベル編集長と新編集と食事して発売日も決まった
いま改稿してるんだけどコミカライズするんだって、こんなに気が乗らない作業はじめてよ
652: 2024/05/24(金) 08:28:21.44 ID:hOqAOqsp(2/2)調 AAS
編集が見てると私ってバレバレだなと思ったけどいいわw
653
(1): 2024/05/24(金) 09:03:26.46 ID:ioOlWQ16(3/3)調 AAS
642の件でお返事くださった方ありがとうございます。

>>645
>>647
ありがとうございます。
ですよね。実は前回催促した際に引き下げを提案してるんですが、向こうからの返答が「前向きに刊行したいと思ってるので、今月中には読み込んで返事します」だったんですよね。
でも結局見事に放置されたので、モヤりまくってます。
リップサービスとかいらないので、やる気がないなら本気で引き下げたいんですが……みたいな。

ただ、つよめのレーベルなので本当に手が回ってないだけの可能性も考えてしまって、そこだけが悩みどころです。
自分はある程度の期間は待てても、三ヶ月、半年という節目で充分「遅いな」とピリピリしてしまいます。
でもそれって自分の気が短いだけで、他の方は一年とか放置されても頑張って待ってる感じなのかなぁ、だから上手くやれてるのかなぁとか色々考えてしまいます。

企画段階ならまだフェードアウトでもいいんですけどね。
完成原稿なので、ダメならさっさと他回したいです。
654: 2024/05/24(金) 12:21:24.06 ID:fKroCKYX(2/2)調 AAS
放置されてる時は他の作品をウェブ投稿して気を紛らわしてる。そうこうしてるうちにもっといい編集に拾い上げられるかもだし、一旦忘れるのがいいよ

>>651
GWに編集が消えるの自分もあったから自分が書き込んだかと思ったww
食事とかなく編集長から簡単な謝罪メールだけ来て編集者変えますねって感じになったけど作品拾ったのは旧編集だから新編集はその作品に全く興味なさそうなの伝わってくる。
655: 2024/05/24(金) 12:49:03.73 ID:3jdr7Oqz(2/2)調 AAS
>>653
待つのはメンタルくるからね
耐えられる人もいるだろうけど、その辺の限界は個人差あるから
他人と比べずに自分の限界かどうかで判断したほうがいいよ
軽く見られてるってわかったまま待つのはきつい
656
(1): 2024/05/24(金) 13:45:48.07 ID:4ALC+ADZ(1)調 AAS
ブクマ500くらいで1万ポイント越えてる作品見つけたわ、レビューも4つ
ある人がなろうの割烹で企画募集してポイントつけあってるみたいなんだけど、クラスタとなにが違うの?って思ってしまった
657
(1): 警備員[Lv.28] 2024/05/24(金) 14:34:52.62 ID:4ZwuhFW0(1/2)調 AAS
Amazonのランキングが昨日の朝からずっと変動しないんだけど私だけ?
658: 2024/05/24(金) 15:00:12.64 ID:jkAKemGZ(1)調 AAS
>>646
大雑把に言うと出版社が二重で消費税を負担することになるから登録して欲しいみたい
659
(1): 2024/05/24(金) 15:23:35.01 ID:/zEXK0VP(1)調 AAS
>>657
私のもレーベル内ランキングが変わってなかったから、何かあったんだと思う
660: 2024/05/24(金) 16:09:27.33 ID:4ZwuhFW0(2/2)調 AAS
>>659
私だけじゃないのか
よかった
早くなおってほしいわ
661: 2024/05/24(金) 16:43:46.49 ID:U0DSKu4b(1)調 AAS
>>656
言える範囲でいいからどの企画か教えてほしい
その手の期間中は投稿控えたいんだよね
662: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/24(金) 18:03:08.00 ID:vR/5xHyN(1/2)調 AAS
新作のプロット切ってるんだけどヒーロー要らねえな?ってなってきた
ヒロインが年上のイケメン女と協力して事業立ち上げるなんてエピソードを入れたせいか
もう無理せず異世界恋愛にせずシスターフッドの異世界ファンタジーにすべきかしら
663: 2024/05/24(金) 18:12:40.42 ID:QhVPGwUQ(1)調 AAS
最近そういう作品も増えてきたな
これ男いらないよね…って読感の異世界恋愛
私も書いてみたい
664: 2024/05/24(金) 18:28:14.01 ID:2tgZw/ww(1)調 AAS
そうなるとジャンルに困るのよね
ハイファンだと上がれない自信しかない
665
(1): dongri! 2024/05/24(金) 19:15:13.34 ID:EzCEcR7w(1)調 AAS
シスターフッド路線で、ヒーローのイケメンはヒロインが好き(でも全然気づいてもらえない報われないポジ)とかは?恋愛要素を少し残しておいたほうが食いついてくれる読者がいそう。
666: 2024/05/24(金) 21:21:34.98 ID:vR/5xHyN(2/2)調 AAS
>>665
ふつつかの皇太子みたいな感じかな?
まさにそのタイプのヒーローだから残留させてみるわ
667: この名無しがすごい! 2024/05/25(土) 12:27:40.59 ID:hv9hWPMw(1/2)調 AAS
ふつつかの皇太子、皇太子ぐらいしかとりえないよね
だから男が読んでもヒーローが邪魔にならないんだろうけど
668: 2024/05/25(土) 12:46:36.54 ID:uUxtsXYQ(1)調 AAS
ふつつか好きなんだけど、ヒロインたちは可愛いのに皇太子イケメンじゃないよね
異母弟の辰宇は漫画でもイケメンなのに
669: この名無しがすごい! 2024/05/25(土) 13:05:41.49 ID:hv9hWPMw(2/2)調 AAS
わかる
辰宇とくっついてほしいんだけどないだろうね
670: 2024/05/25(土) 13:58:53.95 ID:2sXNvW4H(1/2)調 AAS
あ、いたのくらいの扱い
671: 2024/05/25(土) 14:47:35.19 ID:B6SwjSSQ(1)調 AAS
こんな場所でもキャラクターのここが不満だという会話ができるぐらい
しっかりしてる作品ではあるってことだよね
うらやましい
672: 2024/05/25(土) 14:54:17.29 ID:RbT23qfl(1)調 AAS
作品としてはめちゃくちゃ面白いと思うし、たぶんヒーローはお従兄さまなんだろう
ただヒーローの器ではないと思ってしまうんだ
673: 2024/05/25(土) 15:51:16.05 ID:2sXNvW4H(2/2)調 AAS
むしろ百合っぽさを感じる
男性受けするのも分かる
674: 2024/05/25(土) 16:02:41.56 ID:eig4L1+s(1)調 AAS
最初にドアマットに加担したからねえ皇太子
あれで印象クソ悪い、個人的には何しても挽回不可能
異母弟が先に入れ替わりに気づいたんだっけ、なら異母弟ヒーローでいいやん
675: 2024/05/25(土) 18:23:26.09 ID:waPsL9xc(1)調 AAS
自分は今のヒーローは頑張ってると思うけど
ヒロインが恋愛求めてない感強いので、従兄とのシーンに萌えられない
元ヒドインなヒロインとヒーローらしき男キャラのほうがお互い無自覚に好きっぽくて萌える
676: 警備員[Lv.11][芽] 2024/05/25(土) 22:50:08.11 ID:TpoU2/g7(1)調 AAS
ところでamazonのランキングおかしいままだね
発売されたばかりだから見たいんだ…
677: 2024/05/26(日) 00:48:23.08 ID:iQdH4diF(1)調 AAS
POSに乗ってりゃ一安心
678: 2024/05/26(日) 07:11:34.32 ID:pFZ0mj54(1)調 AAS
Amazonランキングようやく戻ってたよー
私も順位が気になるのがあったから良かった
679
(2): 2024/05/26(日) 21:38:25.85 ID:QhWesZ8t(1)調 AAS
一度感想に返事をしたら即距離を詰めてくる読者っているよね…
今回の人はとびっきりで私と行く取材旅行プランを送ってきたわ
680
(1): dongri 2024/05/27(月) 09:22:37.50 ID:/apOjO/Y(1)調 AAS
>>679
なにそれ怖…
もしも行くとしたら〜っていう本人の妄想ならいいけど、ガチで行く気だったら返信次第で拗らせたり粘着してきそうで怖すぎるんだが。
681: 2024/05/27(月) 10:37:49.18 ID:z2y49/84(1)調 AAS
大丈夫?
こんなところに書き込んで見張られてるかもよ…
そういうのって無反応がいいかな?
682: 2024/05/27(月) 11:19:17.95 ID:ZA5l4w7A(1)調 AAS
>>679
見つけた^^
683: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/27(月) 19:41:12.67 ID:l92ZZUfk(1)調 AAS
>>680
口ぶりからして未成年の学生みたいだから厨二が迸ってるだけだと思いたい
684: 2024/05/27(月) 22:06:44.44 ID:Z0A4joWn(1)調 AAS
感想なんてちっとも来ないよ
せいぜい連載開始時に「今回も楽しみです」って書いてもらえるぐらい
書籍化作家なのに無風すぎる
685
(2): 2024/05/27(月) 22:28:47.52 ID:jF470ARF(1)調 AAS
コミカライズのネーム確認してるけど一つの事件に対して結果は同じなのに途中がオリジナル要素詰められてる
たとえば
・ヒーローが依頼を受けたヒロインに代わってヒロイン上司とドラゴン討伐に出る
これが
・ヒロインにふさわしい男かを見定めるためにヒロイン上司がヒーローに依頼をかけてドラゴン討伐に連れて行く
みたいな
結果的に二人がドラゴン討伐するのは同じなんだけど同じだからこそなぜ変える…?ってなってる
686
(1): 2024/05/28(火) 00:17:57.34 ID:SeV0ss2t(1)調 AAS
>>685
その例えだけ見るなら恋愛要素を増やしたいんじゃない?
上だと何のためのエピソードなのかわからないけど
下ならお約束エピソードに見える
ヒロインの保護者ポジがヒーローがヒロインにふさわしいか試すってあるあるだから
687: 2024/05/28(火) 00:52:08.71 ID:WQicORnw(1)調 AAS
他人のコミカライズ告知なんて見るものじゃないね
担当する漫画家が羨ましすぎてスマホを壁に投げそうになった
688: 2024/05/28(火) 00:54:28.23 ID:f+67ZC7l(1/2)調 AAS
>>686
ごめんヒーローとかヒロインって入れたからややこしくなった
実際は恋愛要素はビフォーアフターも変化は無くてやる事同じで結果も同じなのに何故か目的と発案者を変えられた感じ
恋愛要素増やすとかならまだ分かるんだけどそうでもない変更なので不思議なのよ
そしてその目的も今後に関係ないから余計に
689: 警備員[Lv.6][芽] 2024/05/28(火) 01:15:01.77 ID:+iJHTOcf(1/2)調 AAS
いつか仕事出来ればいいなーと思ってた憧れのレーベルからお声がけ頂いて嬉しいと同時に
この作品を採用するなんていったいどうしたんだ?レーベルカラーに合わなくない?と不安になってる
690: 2024/05/28(火) 01:52:52.91 ID:W9wq/ocu(1)調 AAS
羨ましい、一迅社から出したい
691
(1): 2024/05/28(火) 02:19:00.90 ID:BrxpD/rI(1)調 AAS
自虐風自慢に私の心に100000のダメージ
692
(1): 2024/05/28(火) 03:54:10.67 ID:XQpn0s1u(1)調 AAS
私もまったくレーベルカラーに合わない作品に打診来たけど、レーベルに合うような表紙+タイトル+煽り文にされて出されたよ
表紙と内容がまったく違いすぎて最低評価がたくさんつくし、売れないしで散々だったなぁ
693: 2024/05/28(火) 11:04:32.03 ID:+iJHTOcf(2/2)調 AAS
>>692
うわぁ…そういうこともあるのか
一応似たようなジャンルの作品は既に出てはいるみたいなんだけど数はそんなにないし
合わない表紙&アオリつけられるか、結構書き直すこと覚悟しとかなきゃかもなんだね

>>691
なんかごめん
マジで不安を吐露しただけなので自慢のつもりではなかった
694: この名無しがすごい! 2024/05/28(火) 11:55:49.58 ID:fMqq+dCV(1)調 AAS
一巻からコミカライズと同時発売の人羨しい
コミカライズ先行や同時の人と同条件で売上比べられるの納得いかない
漫画のスタート遅れたの私のせいじゃないのに
695: 2024/05/28(火) 15:55:55.66 ID:f+67ZC7l(2/2)調 AAS
>>685だけど変更の意図がわからない的なことを正直に伝えたら向こうからきちんと説明してもらえて落とし所決められたわ
向こうの考えを聞いて自分も納得できた
とりあえず愚痴らせて貰ったので報告
696: 2024/05/28(火) 16:51:44.74 ID:DN1IRJAV(1)調 AAS
鬼の花嫁、東野圭吾にPOSで勝つのか
すごいなぁ
697
(1): 2024/05/28(火) 17:52:36.14 ID:A3hbC/Gs(1)調 AAS
単価が違いすぎない?
698: 2024/05/29(水) 10:09:50.93 ID:KWZEi4xL(1)調 AAS
>>697
クスノキじゃなくて白鳥の方だから発売日が1ヶ月半違う(東野圭吾の方は4月3日発売)
さすがに発売日近いクスノキには勝ててないよ
699
(2): 警備員[Lv.23] 2024/05/29(水) 21:52:47.93 ID:wo8gK5Ar(1)調 AAS
前にボツにされた企画のプロットに酷似したタテヨミがリリースされてるの見つけてしまった…
700: 2024/05/29(水) 22:05:37.60 ID:B1Rxje4P(1)調 AAS
>>699
それそこそこ有名な人も同じこと呟いてた
結局縦読みの会社に問い合わせたけど仕方ないって感じで終わってた気がする
701: 2024/05/29(水) 22:17:12.87 ID:INCZuobw(1)調 AAS
>>699
倫理観ない会社にネタをスポイルされるっていうのは
聞いたことあるな
702: 2024/05/29(水) 22:31:45.22 ID:OG/XoGIc(1)調 AAS
NHKだって宮崎監督が提出したラピュタの元ネタを没にした後
数年後にリサイクルしてナディア作ってるし、そう言うものだと割り切るしか
703
(1): 2024/05/29(水) 23:13:56.60 ID:f32MABb5(1)調 AAS
縦読みじゃない普通の漫画原作で担当とうまくいかなくてボツになって
その企画を代わりに引き受けた作家が書いた内容もセリフも
自分が書いたもののまんまだったことならある
引き受けた人にはプライドってないのかな
自分ならプライドがあるから前の人のネタそのまま使ったりしないけどな
704: 2024/05/29(水) 23:20:44.09 ID:kpgzNQjz(1)調 AAS
こういうの見るとよく分からないスタジオの縦原作受けるの怖くなるね
話だけ聞いてみたけど普通の漫画原作のが原稿料良かった
705: 2024/05/30(木) 01:49:38.76 ID:xkZwJPML(1)調 AAS
安易に企画出すのが怖くなる
どこの縦読みだろう
706: 2024/05/30(木) 09:49:45.18 ID:QTVgAyy2(1)調 AAS
疎遠になった作家から
あの人は私を羨ましがっているから離れちゃったみたいに言われていると知った
はなれてよかった!と心底思えるエピソードだったな……
707: 2024/05/30(木) 09:55:08.06 ID:t+5VWxl1(1)調 AAS
>>703
作家も知らないかもよ
編集のアドバイスを入れただけっていう
自分がやらされたら最悪だわ
708: 2024/05/30(木) 15:46:32.20 ID:jRzwePjz(1)調 AAS
編集の案だと思って取り入れてそれだったらしんどすぎる
私だったら他の作家の企画やセリフまんまでは使わないし知らされてないパターンかもね
709: 2024/05/30(木) 22:54:33.53 ID:wGuEbzpM(1)調 AAS
編集の案だけにしては完璧に同じだから…
プロット見てるとしか思えない
さすがにこれからの展開まで同じなら言おうと思うし、今後はこの作家に粘着するわ
710: 2024/05/30(木) 22:59:30.25 ID:9nIgYxPY(1)調 AAS
そんなのに精神すり減らしてどうするの?
切り替えていこうじぇw
711
(1): 2024/05/30(木) 23:04:55.32 ID:7ECp1vzL(1)調 AAS
自分が落ちた賞を受賞した作家に粘着して半年終わってしまったよ
712: 2024/05/31(金) 02:37:01.58 ID:nIB9zzR8(1)調 AAS
>>711
そういう性格だから賞がとれないんだと思う。
受賞作家にはなんら非がないのに粘着とか迷惑すぎ。
713: 2024/05/31(金) 05:44:46.00 ID:ZXh2AkuR(1)調 AAS
売れてる作品に粘着してるのは読者より作者のほうが多そう
714
(1): 2024/05/31(金) 07:24:11.25 ID:9PMNiMuE(1/2)調 AAS
ハァ…ハァ…予定通りならアイリス発表だね…!
おじさんはなんの連絡もなかったよ…!
715: 2024/05/31(金) 07:44:26.64 ID:t9pS771H(1)調 AAS
しばらくコンテストお休みしようかなぁと思いつつ、ネトコン、ドリコム、集英社とあるからどれ付けるか悩む
結果発表一ヶ月前くらいまでは楽しみもあるけど、結局近付くにつれ虚無になるんだよね…
716: 2024/05/31(金) 08:55:57.42 ID:kL5HRwxd(1)調 AAS
粘着って何をするわけでもないでしょ
ここで鬼の花嫁すごいとか話題にしようとするくらいじゃないの
717: 警備員[Lv.8][芽] 2024/05/31(金) 09:04:00.63 ID:NsKI+veK(1/2)調 AAS
>>714

私もだよ
715の言う通り発表近づくにつれ虚無になるのわかる
718: 2024/05/31(金) 09:10:40.95 ID:h/oADX9a(1)調 AAS
早くアイリス発表してほしいわ、何の連絡も来てないからw
そういえばカクヨム大賞はそこそこ本を出してる人が大賞受賞とコミカライズも受賞でふーんって感じになっちゃった
719: 警備員[Lv.14] 2024/05/31(金) 13:10:50.35 ID:6tILl+cs(1)調 AAS
アイリスは私も連絡来なかったな〜
まさか結果発表で自分の受賞を知る…なんてことはさすがにないだろうしw
さっさとネトコンにタグつけかえたわ

そろそろ婚約破棄や冷遇物とは違うブーム来てくれないかな
720: 2024/05/31(金) 13:31:26.02 ID:nQ9XbYMZ(1)調 AAS
ブームにあまり左右されないプチ推理物オススメ
721: 2024/05/31(金) 14:22:15.94 ID:9PMNiMuE(2/2)調 AAS
発表来てたけど今回少ない?
今までもっととってなかったっけ
722: 2024/05/31(金) 15:23:38.11 ID:NsKI+veK(2/2)調 AAS
アンソロ作品少ないね
723: 2024/05/31(金) 15:58:59.74 ID:10Mez9OE(1)調 AAS
売れなくなってきてるんだろうなって思う
だけど担当とかの話を聞く限りじゃ、なろうテンプレの話を書いて欲しがってるから、そこまで需要がないんじゃなくて
いっときのブームよりは下がったぐらいだと思う
724: 2024/05/31(金) 19:22:49.98 ID:1hq3UxL8(1)調 AAS
前回と前々回がイレギュラーで長編の受賞数は元々こんなものでは
明らかに男性向けなのにアイリスタグ付けてる作品が目についたし分母も少なかったかもね
アンソロも元はなかったし刊行やめるのかな
725: 2024/05/31(金) 20:27:19.73 ID:gNgKdz3V(1/2)調 AAS
荒稼ぎしたいなら小説より漫画原作をメインにした方がいいのだろうな
コミカライズより漫画原作の方がいい漫画家にも当たるし
726
(1): 2024/05/31(金) 21:42:03.69 ID:/02OVoOk(1)調 AAS
小説から漫画だけコミカライズならともかく最初から漫画原作目指すならスレチ
漫画板行って
727: 2024/05/31(金) 21:52:32.90 ID:gNgKdz3V(2/2)調 AAS
>>726
目指すなんて一言も言ってないけどそう見せたのならごめんね
728
(1): 2024/06/01(土) 13:10:16.28 ID:h3URyZul(1)調 AAS
ずたぼろ令嬢の原作小説、ランキング推移みてたけど新作の電子より売れてないのによく続刊させてもらえるね
Amazonも☆2個しかついてないし
双葉って本人の希望で電子なら続刊してくれるとかあるの?
729: 2024/06/01(土) 13:45:44.54 ID:O3C6Xb6d(1)調 AAS
>>728
アニメ化決まってるとか?
それかコミカライズ売れてるから原作を欲してるとか
730: 2024/06/01(土) 14:05:25.37 ID:5WwgA3np(1)調 AAS
漫画が売れてるからじゃないの?
731: 2024/06/01(土) 14:42:50.62 ID:8QfZ0j1e(1)調 AAS
普通に漫画が売れてるからだと思う
そろそろ漫画が終わるみたいだけどその後も人気があれば漫画の続きを出せるようにじゃないかな
そうなっても漫画家さんが首を縦に振るとは限らないけど…
732: この名無しがすごい! 2024/06/01(土) 15:00:32.64 ID:lmSZmz+U(1)調 AAS
ずたぼろの人は同月発売新刊にも下げレビュー入れまくるらしい
迷惑だから終了すればいい
733: 2024/06/01(土) 15:03:33.37 ID:kFAgLuMy(1)調 AAS
漫画家の他作品に低評価レビューしたのバレたよね
734
(1): 2024/06/01(土) 16:34:20.16 ID:OjaivJsL(1/2)調 AAS
それよく聞くエピソードだけどどうやってバレたの…?
735
(1): 2024/06/01(土) 16:44:54.16 ID:dpes8NuE(1)調 AAS
>>734
まとめサイトだけどわかりやすいと思う
外部リンク[html]:www.anige-sokuhouvip.com
736: 2024/06/01(土) 17:01:09.44 ID:OjaivJsL(2/2)調 AAS
>>735
ありがとう!
凄いね、こんなんばれてよく普通にしていられるなw
737: 2024/06/01(土) 22:50:40.06 ID:cBR45nxG(1)調 AAS
レビュー内容自体はちゃんと読んでから書いてるんだろうなと感じた
738: 2024/06/01(土) 22:55:54.90 ID:7sW4L6fi(1)調 AAS
楽しむためじゃなくて粗探しのために読むに近い気が…
739: 2024/06/02(日) 02:04:36.58 ID:FjqpRi9m(1)調 AAS
自分も今までよく知らなかったけど
これ、本人になんの得もないのにどうしてこんなことを???
740: 警備員[Lv.15] 2024/06/02(日) 08:34:01.11 ID:IzDB2Tjs(1)調 AAS
同じ出版社の作品や自作コミカライズ漫画家の作品には文句つけてて自分のは文句なしの高評価ね
741: 2024/06/02(日) 09:53:01.76 ID:1mgj+N41(1)調 AAS
この人の批評っていつも自分の好みじゃないもの叩いてるだけだから参考にならない
このスクショバレの前から漫画家に速攻で低評価つけたのこの人じゃないかって言われてたくらい叩き方に癖ある
742: 2024/06/02(日) 12:03:39.68 ID:PRPwnY5S(1)調 AAS
ずたぼろの人って何かにつけて偉そうというかレスバしてる気がする
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.228s*