【月が導く異世界道中】 あずみ圭 25 (359レス)
1-

1
(3): (ワッチョイ 5b8e-/QcE) 2024/04/05(金) 20:43:04.09 ID:geC0IusS0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↓の文字列をコピペし3行まで冒頭に書いてください
(1行ずつ消えていくのでスレ立てごとに増やします)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

月が導く異世界道中について語るスレです

『月が導く異世界道中』原作公式サイト | アルファポリス - 電網浮遊都市 -
外部リンク:www.tsukimichi-alphapolis.com
小説 1~19巻発売中
外部リンク:www.alphapolis.co.jp
コミック 1~13巻発売中
外部リンク:www.alphapolis.co.jp

あずみ圭X(Twitter)
外部リンク:x.com
木野コトラX(Twitter)
外部リンク:x.com

次スレは>>980が立てる。しばらく音沙汰ない場合は誰でも宣言して立ててください

前スレ
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 24
2chスレ:bookall VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
233: (ワッチョイ 79e4-y2qc) 2024/05/29(水) 14:09:14.81 ID:fL1KD5Uu0(1)調 AAS
アニメは魔族を悪者にして終わりそうなのが残念
リミア訪問して響と意見を違えるとこまで描くと良かったのに
学園編をだらだらやってたから余計そう思ってしまう
234: (ワッチョイ db10-Gl8Y) 2024/05/29(水) 18:14:34.01 ID:WBsSlRgh0(1)調 AAS
あれでも相当圧縮されてたやん…学園編
235
(1): (ワッチョイ 5347-hNIP) 2024/05/30(木) 01:35:25.48 ID:OKLIxQCT0(1)調 AAS
ここ最近の巻まで追いついてください
本物のダラダラ展開というものをお見せしますよ
236
(1): (ワッチョイ d945-JglR) 2024/05/30(木) 02:26:34.08 ID:5O0QEZqt0(1)調 AAS
ヒューマンと魔族って数の差がありすぎて魔族に押され気味なの違和感ある
勇者関係なく轢き殺せそうな数的有利なのに
237: (ワッチョイ b1d8-GaOn) 2024/05/30(木) 16:35:47.23 ID:9cUCt5Yh0(1)調 AAS
>>236
だれも雪深い辺境なんかに、わざわざ苦労してまで攻め込みたくないんじゃよ
238: (ワッチョイ 93ab-sYTo) 2024/05/30(木) 20:07:33.37 ID:BcyJCYBz0(1)調 AAS
数の暴力っていうけど魔法っていうめちゃくちゃな力があるんだから
どれだけ人数がいようと戦力にならない数字ならいないのと変わらんよ
あくまで女神の庇護下にあるから優位だってだけでしょ
239: (ワッチョイ d182-DcdI) 2024/05/30(木) 20:15:47.90 ID:5Ccq0ADg0(1)調 AAS
身体能力、魔力などのスペックでいうと魔族が上だよなー
戦争となると女神の加護でヒューマン倍加、魔族半減
それで北の不毛な地に追い込まれてた

若様の両親が地球へ渡り
つまり女神の世界を捨てていったので女神がふて寝
そのあいだに魔族の大侵攻だっけね
240: (ワッチョイ 4bfa-M9wy) 2024/05/30(木) 20:49:46.12 ID:/nXN5M5J0(1)調 AAS
ソフィアは「如何に優れた個を有するか、それこそが国力でしょう」と言ってたしね
ケリュネオン戦じゃ魔族勢2000程度に亜空勢100弱で勝ってるし、あの世界じゃ兵数より個々の力が重要
241: (ワッチョイ 9374-O2Se) 2024/05/31(金) 20:13:29.35 ID:m+Sb7AOE0(1/2)調 AAS
いくら魔族が強くなる環境が整ってて逆に人族は弱くなる環境が整ってたにせよ
人族のひ弱さ尋常じゃないけどな…… 一応ルトも人族が強くなるよう
冒険者ギルドってシステムを管理してるとはいえ滅んでないのが不思議なレベル
242: (ワッチョイ 4928-oYaH) 2024/05/31(金) 20:42:10.40 ID:1lU2hdpD0(1)調 AAS
最終兵器ハルカ出せば砦くらい余裕だったよなあ
243: (ワッチョイ 5ba4-kVMo) 2024/05/31(金) 21:14:02.98 ID:Rjn1Sidy0(1)調 AAS
あのバランスブレイカーはちょっと
244: (ワッチョイ 0925-FSYL) 2024/05/31(金) 22:20:34.43 ID:kTu3M0/00(1)調 AAS
温い環境と加護による手厚い補助を前提に美形に極振りしてる(自動)んだし
なんもかんも女神が悪い
245: (ワッチョイ 9368-O2Se) 2024/05/31(金) 22:22:21.46 ID:m+Sb7AOE0(2/2)調 AAS
ここのクソ女神見てるとうたわれるものの白と黒のウィツァルネミテアもそんな悪いもんでもない気がしてくる
246: (ワッチョイ d177-adh5) 2024/06/01(土) 00:09:19.21 ID:BOKxy8kS0(1)調 AAS
魔族・亜人「チェンジで」
247: (スップ Sdf3-eHyH) 2024/06/01(土) 14:12:56.61 ID:jLVaat/rd(1)調 AAS
変身スーツクソダサ
作画も酷くなってきたのも相まってヤバい
248
(1): (ワッチョイ fe6f-qVXI) 2024/06/03(月) 23:58:32.37 ID:ZvUCA9yR0(1)調 AAS
響に力与えた声ルトだったね
249
(1): (ワッチョイ d6df-bed7) 2024/06/04(火) 00:14:55.10 ID:6WzMZRkY0(1)調 AAS
>>248
やはりそうなんか
小説のときから これルト?と思ってたけど
250: (ワッチョイ 4a5a-6Hk5) 2024/06/04(火) 00:28:47.01 ID:7a/MmkME0(1)調 AAS
特性を色で表現してたり 一人称が僕だったり 限りなくルトに近い何かって感じではあった
もしかしてギルドカードを介しての特典付与なのかね
251: (ワッチョイ c68a-ykOp) 2024/06/04(火) 01:43:52.08 ID:6Zkov8Mb0(1)調 AAS
原作でこの辺って触れられてたっけ?
結局作者の思い付きのモブだと思ってたんだが
252: (ワッチョイ ddfa-qVXI) 2024/06/04(火) 09:46:24.06 ID:V7lpYTET0(1)調 AAS
>>249
小説はまだハッキリさせてないからどうするのかと思ってたらバレバレの声でお出ししてたね作者の許可取ってるのかな
253
(1): (ワッチョイ 7ad0-9B8Z) 2024/06/04(火) 10:02:09.06 ID:MUMYGOF90(1/3)調 AAS
さすがに作者に確認しそうな重要案件と思うんだけどね
アニメスレじゃあ「ほかにも改変してるし! アニメだけの出鱈目 ルトじゃない」
って意見もあった

でもそもそも小説でも若様の知り合いなんだよね
254: (ワッチョイ a968-6Hk5) 2024/06/04(火) 10:09:08.75 ID:37VnVb0n0(1)調 AAS
まぁ冒険者ギルドのシステム構築に関わってて
レベルUPに伴いそのジョブのスキルゲットとかできるわけだから
スキル付与もできるんだろうな
255
(1): (ワッチョイ d6ae-Ha94) 2024/06/04(火) 10:51:54.09 ID:TEfgP7sp0(1)調 AAS
>>253
響との会話の中で知り合いじゃないって言ってる
嘘ついてないならルトではない事になるけど
256: (ワッチョイ 7ad0-9B8Z) 2024/06/04(火) 11:01:00.39 ID:MUMYGOF90(2/3)調 AAS
>うん? 私の頼みなら、聞く? それって……

のほうにかかってんかと思ったらそうでもないのか
ややこしい

嘘ではないなら、ルトとかかわりあるとしても
本体ではない……みたいなカンジ?
257
(1): (スッップ Sdea-L6jh) 2024/06/04(火) 11:05:32.76 ID:0mCTaoz+d(1/4)調 AAS
少し前にKindleで全巻買ったんだけどコミック新刊出るとしたら来月ぐらいなのかね?
待ち遠しいわ
今時点で原作の何巻ぐらいなんだろ
258
(1): (ワッチョイ 7ad0-9B8Z) 2024/06/04(火) 11:23:05.60 ID:MUMYGOF90(3/3)調 AAS
>>257
>1コミック
お知らせ コミックス第14巻6月下旬刊行予定! お楽しみに!!

……で5月更新だった最新話、もう「14巻収録」って無料じゃないしな
アニメやってるうちにって急ぐのか

>原作の何巻ぐらいなんだろ

小説9巻を確認していた
上の勇者特典の謎空間とか
259
(1): (スッップ Sdea-L6jh) 2024/06/04(火) 13:24:55.64 ID:0mCTaoz+d(2/4)調 AAS
>>258
ありがとう
待ち遠しいなぁ

小説だと20巻まで出てるみたいだからコミックだとまだ半分なのか
小説も尼の試し読み見たけど購入するのに躊躇してしまった
もう時代小説しか受けつけない身体になってしまった
260
(1): (ワッチョイ d5a7-6Hk5) 2024/06/04(火) 13:43:47.00 ID:i0I3uE5H0(1/2)調 AAS
>>259
9巻ってのはアニメの話だよ
漫画だと6巻くらい
漫画は原作小説とは別にwebで公開している外伝を混ぜて書いてるから余裕があるならそれも読むと楽しいよ
261
(1): (スッップ Sdea-L6jh) 2024/06/04(火) 13:46:35.15 ID:0mCTaoz+d(3/4)調 AAS
>>260
自分の質問が変だったかな
コミックの13巻は原作小説の何巻あたりかなというのが質問だった
262
(1): (ワッチョイ d5a7-6Hk5) 2024/06/04(火) 14:41:44.85 ID:i0I3uE5H0(2/2)調 AAS
>>261
あれ?そういう意味で書いたつもりなんだけど
アニメは小説9巻あたりで漫画では未収録
漫画は13巻で小説6巻あたりでおk?
263: (スッップ Sdea-L6jh) 2024/06/04(火) 18:07:56.81 ID:0mCTaoz+d(4/4)調 AAS
>>262
了解!ありがとう!
264: (ワッチョイ 4aad-RUxd) 2024/06/05(水) 02:27:12.16 ID:OKLeqRw00(1)調 AAS
>>255読み返したらたしかにそう書いてあるわ
完全にルトだと思ってた
というか、他に誰がいるのかと
265: (ワッチョイ 41d7-GQRL) 2024/06/05(水) 03:35:10.09 ID:v10DdRsu0(1)調 AAS
まあ声優使い回しでも確定証拠とは言い切れないからねえ
266: (ワッチョイ dd4d-9B8Z) 2024/06/05(水) 07:34:02.35 ID:/yfF4yHV0(1)調 AAS
嘘かもはしれんなやっぱ
ほかに
響「貴方、時間能力をとらせたいの?」
声「他意はない」

時間能力とらせたかったなー

ファルス!
267: (ワッチョイ 2946-UE6N) 2024/06/05(水) 11:49:23.38 ID:Q5AJzTYg0(1)調 AAS
この作品と邪神ちゃんドロップとストライクなんちゃらって広告がよく出るのなんなんだ
全部ちょいエロ系。ソシャゲとかやったことないのに
268: (ワッチョイ 4aaa-6Hk5) 2024/06/05(水) 13:03:21.08 ID:2s0Jou+x0(1)調 AAS
邪神の方は見たことないが月導とストブラのブラゲ広告は開発G123ってところ
ゲー無メーカーとして悪名高いところで開発費の100倍以上
広告費につぎ込んでるとかボロカス言われてる会社
代表作ビビットアーミーって言えばわかるやろ?
269: (ワッチョイ a968-6Hk5) 2024/06/05(水) 19:26:22.24 ID:RGUMjPRh0(1)調 AAS
あそこにキャラクターの使用を許可するの逆にマイナスじゃね?ってほど質が悪いブラウザゲー屋だよなぁ・・・
270: (ワッチョイ d50f-6Hk5) 2024/06/05(水) 20:06:56.54 ID:MoWV6FbP0(1)調 AAS
ちょっと触ったけどクソ詰まんなくてやめたわ
2回連続クソとか可哀そうだな
271: (ワッチョイ dd28-cJqr) 2024/06/05(水) 22:50:10.46 ID:/ZCsmCJP0(1)調 AAS
出版社からすれば労力掛けずに金入ってくるし
今後を考慮しなけりゃ許可得
272: (ワッチョイ 2a47-KIbI) 2024/06/05(水) 23:53:36.53 ID:qBejrQzE0(1)調 AAS
アルファポリスは、弱小出版社のわりにアニメはじっくり作るよな
宣伝になればいいやで使い捨てにしない感じ
273: (ワッチョイ 4afd-6Hk5) 2024/06/06(木) 10:17:04.32 ID:VKtPWUuR0(1)調 AAS
なろうが数うちゃ当たるの粗製乱造戦法してるし
母数で負けてるアルファが同じ戦法しないのは理にかなっている
274: (ワッチョイ 7ad3-gQ4Y) 2024/06/07(金) 00:41:33.48 ID:K/2Eesbt0(1)調 AAS
2024/06/27(木) 月が導く異世界道中(20) (ノベル) あずみ圭 1,430円(税込)

2024/06/27(木) 月が導く異世界道中(14) (コミック) 木野コトラ 770円(税込)
275: (ワッチョイ d669-aYUC) 2024/06/07(金) 01:14:18.36 ID:NWgOdByB0(1)調 AAS
ここまで全く小説20巻の告知を見た記憶がないんだが、どこかで宣伝してたっけ?
276: (ワッチョイ 4179-GQRL) 2024/06/07(金) 03:57:52.41 ID:mEjOqYZ90(1)調 AAS
アルファポイント貯めまくったのに刊行スピード遅すぎて多分あと10年くらい無料で読めるわ
277: (JP 0H0e-4CLV) 2024/06/07(金) 11:20:14.80 ID:hruFVeTTH(1)調 AAS
>>235 正体を隠すのは魔族相手にも商売しようとしてるからだよ。正体そのままだったら
その相手を信用して物を買うのか?ということだ。
278: (ワッチョイ feaf-logM) 2024/06/07(金) 11:24:31.80 ID:7Arw3Yld0(1)調 AAS
JPアニメスレも荒らしてるキチガイ
279: (スッップ Sdea-cpQJ) 2024/06/08(土) 08:58:21.35 ID:YxFBNsp9d(1/4)調 AAS
丁度アニメ終わる所と次の巻位まで原作読み終えたんだけど、なんか人間も魔族も主人公達を利用する事だけしか考えてないんだな

主人公に中身がないって事や未熟って事を暗に書いてるんだろうけど、ストレス半端ない…。何処行っても表面は嘘で裏では利用しようとする描写ばかりなんだもん
280
(1): (ワッチョイ 2963-bed7) 2024/06/08(土) 09:02:48.69 ID:biXbeZz/0(1/2)調 AAS
過去スレでは響が叩かれる話題のほうが多かったかな
ダブスタだし

魔族は少数民族なんだから
戦争に負けて奴隷扱いみたいになるのも仕方ないでしょってのがヒドイン
281: (ワッチョイ d67a-qVXI) 2024/06/08(土) 09:06:05.96 ID:jHGPKP/Y0(1)調 AAS
響はナバール殺した魔族は絶体許さんって考えが根底に有るからなあ本人も独白してるし
282: (ワッチョイ 4ab1-DDlF) 2024/06/08(土) 09:25:13.97 ID:t/j027bF0(1)調 AAS
響は憎しみを自覚してからのが親しみやすいまである
283: (ワッチョイ b9e4-cZza) 2024/06/08(土) 09:26:29.64 ID:7huJXKWB0(1)調 AAS
響ももう復讐果たせれば後はどうなっても良いみたいに思ってるしな
実際響と真の思い描くあの世界の未来は似たようなモノでソフトランディングかハードランディングかの違いだけ
女神に頼らずヒューマンの力で何とかしようとしてたリリが一番まともかな
非道さは自覚してたしそれは王族の負う責務とも言えるし
284: (ワッチョイ fe09-9B8Z) 2024/06/08(土) 09:29:40.23 ID:B+Nz3uPW0(1/4)調 AAS
日本人メンタルではなくなっていることは自覚していたな
285: (スッップ Sdea-cpQJ) 2024/06/08(土) 09:37:06.55 ID:YxFBNsp9d(2/4)調 AAS
>>280
現実では誰の味方にもならないって第三勢力だもんね
スイスみたいな感じよりも知ってる人や親しい人助けるってのも危ない考えだし

響は仲間だけを守る、だけ守れれば後はどうでも良い、ある意味堅実でプーチンやトランプみたいな考え方に見える
その国の人には好かれるけど、外から見ると信用し難い人物になった
286
(1): (ワッチョイ d64b-FeGy) 2024/06/08(土) 09:42:35.58 ID:52jXPLd70(1)調 AAS
真は実力の大半を隠してる上に権威に弱腰だからパッと見で美味しい餌に見えちゃうのが悪い

響は優秀とはいえ高校生に多くを求めすぎというか
全員を救えるのがベストだろうけど個人の力や思惑で軌道修正できる段階じゃないし響より上位の存在が軒並み我関せずなのに響だけ責められるのもな
287: (エムゾネ FFea-logM) 2024/06/08(土) 09:43:42.89 ID:LzG2RGvmF(1)調 AAS
響はとりあえず脱げばOK
288: (スッップ Sdea-cpQJ) 2024/06/08(土) 09:46:09.15 ID:YxFBNsp9d(3/4)調 AAS
>>286
響は高校生だった時の打算的な考え方が抜けきってないのもまたね
289
(1): (ワッチョイ 86f2-yFCf) 2024/06/08(土) 09:50:06.45 ID:/wG038eI0(1)調 AAS
響は自分が出来るタイプだから奴隷なのは努力が足りないとか言っちゃったのがね
290: (ワッチョイ 2963-bed7) 2024/06/08(土) 09:55:11.64 ID:biXbeZz/0(2/2)調 AAS
若様もムカついたのがそのへんか
291: (ドコグロ MM4e-GS4q) 2024/06/08(土) 10:02:26.03 ID:ybQpnH9LM(1)調 AAS
成長なのか考え方の変化なのか、そういうの描きたかったんだろうけどただ主張がブレブレに見えてしまったのが不幸では無いかと思ってる
と思ってても苦手なキャラなのは仕方ない、許せ

なんか智樹と響どっちがマシか論争みたいなのもあった記憶
292: (ワッチョイ 85d8-zlCG) 2024/06/08(土) 12:04:34.50 ID:MU6VVEMe0(1)調 AAS
まあ響は直前に澪に圧力掛けられてテンパって冷静に真を説得できないようにされてたからね
293: (ワッチョイ a968-6Hk5) 2024/06/08(土) 13:27:16.60 ID:Q1utrLnm0(1)調 AAS
響きはやるきあれば=なんでもできる、跳ね返せる
って本気で考えてるから
もう魔族は勝ち目がないんだからいったん奴隷になってそこから
改革して立ち直ればいいじゃんとか言ってるしな
294: (ワンミングク MM5a-Yp8r) 2024/06/08(土) 13:43:24.37 ID:spP/jD73M(1/2)調 AAS
やる気あるから戦争してるのになw
自分の用意した選択肢以外一切認めない傲慢な糞女
女神の次に邪悪
295: (ワッチョイ fe09-9B8Z) 2024/06/08(土) 13:57:30.18 ID:B+Nz3uPW0(2/4)調 AAS
まぁ情報が足りてないってことはあるのか
「女神の世界なんだから」ってカンジだっけ
296: (ワッチョイ feba-0qFS) 2024/06/08(土) 14:24:09.71 ID:QydnmztH0(1)調 AAS
今ちょうど単行本のリミア訪問らへん読み直してるけど、響の説得ってめちゃくちゃ中身ないよなぁ
297: (ワッチョイ d5c0-qVXI) 2024/06/08(土) 14:38:23.36 ID:l5BWfgty0(1)調 AAS
響は女神が移住者だってこと知らないし神が居なくなったらどうするの?って考えてるよね
298: (ワッチョイ 2984-qVXI) 2024/06/08(土) 15:32:09.07 ID:ly/TUbrG0(1)調 AAS
発行部数スレで書いてあったけどアルファポリスがこの作品の部数の80%が電子書籍って発表したみたい
返本リスク無いから孝行息子だな
299
(1): (ワッチョイ fe09-9B8Z) 2024/06/08(土) 16:00:02.34 ID:B+Nz3uPW0(3/4)調 AAS
なんかいろいろひっかかるんだが

>各業績の内訳を見てみると、媒体別の売上では電子書籍が約80%の水準をキープし、紙媒体を圧倒している。(例『月が導く異世界道中』シリーズ累計発行部数=440万部/紙媒体初版発行部数=9.7万部)

画像リンク

累計404万ってなっとるし、2.6万+7.1万で9.7万?
ってあくまで次の小説20巻とコミック14巻の予定だよな
電子書籍が多いとしてもこの数字を持ってくるか?
300: (ワッチョイ 4a34-KIbI) 2024/06/08(土) 16:32:39.13 ID:PGSnk3Ej0(1)調 AAS
真がその気になれば全部解決する問題が
真がやる気ないから全然解決しないというのがこの話
301: (ワッチョイ 4155-GQRL) 2024/06/08(土) 16:36:06.78 ID:CDSr0WRt0(1)調 AAS
流石にタチ悪いのは圧倒的に真だろ
誰かに操られるくらいでちょうどいいわ
302
(1): (ワッチョイ 3e8c-l7CW) 2024/06/08(土) 16:56:51.43 ID:m+k35QgW0(1)調 AAS
>>299
21巻も今年中に出る予定だったんだな
いつの情報か知らんけど
303: (ワッチョイ fe09-9B8Z) 2024/06/08(土) 17:21:22.52 ID:B+Nz3uPW0(4/4)調 AAS
>>302
5月発表
4Qだと今年度中にいけるかってくらい
コミック15も
まぁこれに載ってても延期してたこともあるのはたしかだが

ってもしかして7.1万部って14&15ぶんなんだろうか
304: (スッップ Sdea-cpQJ) 2024/06/08(土) 17:24:38.20 ID:YxFBNsp9d(4/4)調 AAS
>>289
異世界に来て最初は変わったかなって思ってたけど、全く変わっていなかったって感じよね

リアリストなんだろうけど自分が全く無い
305: (ワンミングク MM5a-Yp8r) 2024/06/08(土) 17:39:43.73 ID:spP/jD73M(2/2)調 AAS
Webの終章は終わらせる気あるのかな
306: (スププ Sdea-s6WV) 2024/06/08(土) 21:30:43.84 ID:Po+RF6Eed(1)調 AAS
ない
307: (ワッチョイ ad2b-VYwv) 2024/06/08(土) 21:56:29.80 ID:Uwd27gPx0(1)調 AAS
たちが悪いのはこの作品は全員だろうな
なろうでよくある第1村人の理解者ポジのエマやレンブラントからしてアレだし他の勇者にしても基本全員腹黒いというか性格悪い
亜空の住人とかもスローライフしてはいるけど真の意に沿わないからってだけで本音聞いたらぶち殺したがるだろうし俗に言う優しい世界的なのがない

そんななのに真が世直しする気もないからそもそも物語の着地点どこだよとなるし力持ってるぶん悪目立ちもするけど
308: (ワッチョイ 6fba-SfcK) 2024/06/09(日) 00:21:12.86 ID:ljwo5lfO0(1)調 AAS
終章とか言ってるけどマジで終われるんかねぇ…
戦争の終着点、勇者×2+使徒戦、ラスボス女神戦、
世界のその後、元の世界戻る方法、って考えたらマジでまだまだやな
309: (スッップ Sd1f-lAu6) 2024/06/09(日) 08:09:17.12 ID:2WMa9jf4d(1/5)調 AAS
主人公の成長がメインだからこそ魔族やヒューマン側からも舐められて見られるのが辛いな

11巻見てると完全に魔族に舐められてるし
力は強いけど頭は悪いみたいな
310: (スッップ Sd1f-lAu6) 2024/06/09(日) 09:51:14.78 ID:2WMa9jf4d(2/5)調 AAS
あとサリって今後お仕置きされる?
正直何とかしてほしい
311: (ワッチョイ 6f98-s7+2) 2024/06/09(日) 09:52:53.37 ID:8bfnWsVx0(1/5)調 AAS
web版の先でもまだなんもないよなサリ
サリとも子作りすればいいんじゃないかな
魔王も望んでたし
「そろそろ孕んだか?」とかいって
312: (スッップ Sd1f-lAu6) 2024/06/09(日) 10:05:08.22 ID:2WMa9jf4d(3/5)調 AAS
要は無理やり情を作らせて魔族への攻撃をしにくくする事が目的なんでしょ?

正直受け入れた際にもっとキツく言えよって思うわ
「何かあったら魔族を徹底的に蹂躙する。恨みが残らない様に」くらいさ

明らかにクソみたいな手段で仲間にされて笑うわ
なんか14巻買うの戸惑う位きっつい展開なんだが
313
(2): (ワンミングク MM9f-n5j2) 2024/06/09(日) 10:05:45.40 ID:dNSYQxjUM(1)調 AAS
魔族の難民受け入れの指揮をとらせるんじゃないかね
姉を押しのけて無理やり着いてきたわりには大人しすぎる
懐に入れないと嘆く前に夜這いくらいかけろ
314: (スッップ Sd1f-lAu6) 2024/06/09(日) 10:08:39.99 ID:2WMa9jf4d(4/5)調 AAS
>>313
難民受け入れさせるにはありそう
結局は魔族の血を商会に入れるのがその目的に於いては目的で、主人公達は今回大敗だったってことか
315: (ワッチョイ ffb4-jdRS) 2024/06/09(日) 10:53:52.34 ID:3aH2ILlQ0(1)調 AAS
>>313
絶対に不興を買うわけにいかないのにのにできるわけねーだろ
最悪それだけで消されかねねーんだから
316: (ワッチョイ 6f98-s7+2) 2024/06/09(日) 10:56:23.09 ID:8bfnWsVx0(2/5)調 AAS
いきなりの夜這いはムリだな
巴・澪のほうに根回しだろう
317: (ワッチョイ 1364-9687) 2024/06/09(日) 11:05:00.40 ID:c6nd+kP80(1)調 AAS
一晩ライムに取られただけでブチ切れたんだから二人とも妊娠するまでお預けだな
318: (ワッチョイ cf8a-dmB/) 2024/06/09(日) 12:31:19.86 ID:caMVb8yp0(1)調 AAS
なんかスレがやたら進むと思ったら新規読者が湧いたのか?
319
(1): (ワッチョイ 6f98-s7+2) 2024/06/09(日) 12:36:04.65 ID:8bfnWsVx0(3/5)調 AAS
沸くってなw
いいことじゃないか
アニメ効果だろ
320
(1): (ワッチョイ ffa8-cEBv) 2024/06/09(日) 13:12:43.04 ID:uY/oUMBO0(1)調 AAS
これウェブ連載版とかあったのか
書籍化して消したものと思ってた
ウェブ版と書籍版って、展開違うの?
321: (ワッチョイ ff25-ZUNg) 2024/06/09(日) 13:13:48.60 ID:/ZYX+zne0(1)調 AAS
読み返してたんだけどイルムガンドの兄ちゃんが
7巻ではウォーケンだったのに
15巻ではオズワールになってるのは何で?
322: (ワッチョイ 6f98-s7+2) 2024/06/09(日) 13:17:17.41 ID:8bfnWsVx0(4/5)調 AAS
>>320
書籍化後もまだしばらく小説家になろうでやってた
俺が読んだときにはもう序盤ダイジェスト化はされてたが
それ自体がけっこう面白かったな 別視点で
同じアルファポリス仲間でもダイジェストはこんな凝ってはなかったぜw

しかし2016年になろう側の規約でダイジェスト禁止
アルファポリスの投稿部分にうつした……のが>1の2番目URL

>月が導く異世界道中 移転と削除完了のお知らせ|あずみ 圭の活動報告
外部リンク:mypage.syosetu.com
323
(1): (スッップ Sd1f-lAu6) 2024/06/09(日) 22:18:38.76 ID:2WMa9jf4d(5/5)調 AAS
>>319
アニメイッキ見して小説1から買ってます
高いんですね…1300円くらいしたかな…
今13巻までいきました

面白いんですけど色々とヤキモキしますよね
サリとか響とか利用されまくってるのが歯がゆい
324: (ワッチョイ 6f98-s7+2) 2024/06/09(日) 22:34:50.67 ID:8bfnWsVx0(5/5)調 AAS
>>323
web版 extraもあるよ
>208
325: (ワッチョイ 03b0-qUdF) 2024/06/09(日) 22:36:43.00 ID:CTfcNqhq0(1)調 AAS
アニメから入ると全然違う感じだろうな
326
(2): (スッップ Sd1f-hmA/) 2024/06/10(月) 00:07:19.84 ID:BRsPwHlsd(1)調 AAS
男勇者とかあからさまなざまぁ要員と思いきや泳がせるどころか情かけてる始末だからな
真は強いくせに基本的にやられっぱなしでスカッとすることはないと思っていい
327
(1): (ワッチョイ cf8a-dmB/) 2024/06/10(月) 02:35:28.58 ID:EvICDDvW0(1/2)調 AAS
>>326
今のなろう界隈じゃありえないよな
328: (ワッチョイ cf8e-wF7s) 2024/06/10(月) 02:47:59.01 ID:W6Pubh+f0(1/2)調 AAS
環って女神本人じゃないの?
329: (ワッチョイ 03e9-s7+2) 2024/06/10(月) 02:49:11.98 ID:ldeg3/e20(1/3)調 AAS
えぇ
それで従者契約にはならんでしょう
330: (ワッチョイ cf8e-wF7s) 2024/06/10(月) 02:57:54.56 ID:W6Pubh+f0(2/2)調 AAS
それが他の神からの懲罰なんじゃないかと
331: (ワッチョイ 03e9-s7+2) 2024/06/10(月) 02:59:08.41 ID:ldeg3/e20(2/3)調 AAS
ツクヨミ様のほう関連でなにか若様に悪意あるってカンジじゃなかったっけ
332: (ワッチョイ 1364-9687) 2024/06/10(月) 04:14:10.16 ID:keo2TexV0(1/2)調 AAS
あの女神見てよくそんな発想出来るな
たとえ演技だろうとあんな見下してる奴に服従するなんてあり得んでしょ
333: (スッップ Sd1f-lAu6) 2024/06/10(月) 07:12:41.55 ID:eo9grVJpd(1)調 AAS
>>327
武力では敵わないから主に政治的な面とかで
そして耐性がないから簡単に利用されそうになってるのが外から見てて腹立たしい

響とか真を利用する気まんまんで真の気持ちや心配とか一切してないけど、真は先輩に会えた!やっぱ天才やみたいな違いがある
334: (ワッチョイ 2348-gUC3) 2024/06/10(月) 07:18:56.80 ID:n+Cb5mmJ0(1)調 AAS
勇者二人共滅んでくれればいいのに
335: (ワッチョイ 6f4f-Fmzm) 2024/06/10(月) 08:50:58.92 ID:uAhkFJ7l0(1/2)調 AAS
おっぱいは女神
336
(1): (ワッチョイ 8f52-DqFK) 2024/06/10(月) 09:00:38.61 ID:B5XZDx490(1)調 AAS
>>326
真ってツクヨミの頼みが有ったとはいえ自分だけじゃなく身内もいっしょに襲われたのにトモキ許すような性格じゃ無かったよね?
身内巻き込みは激怒案件でしょ性格変わってない?
337: (ワッチョイ 6f4f-Fmzm) 2024/06/10(月) 10:22:54.26 ID:uAhkFJ7l0(2/2)調 AAS
身内と言っても血のつながった家族とじゃ違うんじゃねーの
しらんけど
338: (ワッチョイ 03e9-s7+2) 2024/06/10(月) 10:27:54.06 ID:ldeg3/e20(3/3)調 AAS
襲われたってーローズガーデンのときの
魅了にやられたヤツにの件?
直接じゃないから……ってことになんのかな若様のなかでは

まぁなんで智樹パワーアップを手伝うねんと
当時から言われてたとは思うが
339: (ワッチョイ 43d8-6uE6) 2024/06/10(月) 10:31:01.60 ID:pI5ERVRY0(1)調 AAS
>>336
取り返しがつかない事には激怒するけど、もう魅了を解くことも巴が蘇生もできるようになった以上
何か仕掛けられてもふ〜ん?ですませられる位余裕になっただけ
340
(1): (ワッチョイ f37a-KqYL) 2024/06/10(月) 11:44:49.02 ID:R0QKMbho0(1/2)調 AAS
書籍読んでたはずなんだけど蘇生なんてできるんだっけ
341: (ワッチョイ f3a5-Qwe9) 2024/06/10(月) 11:47:25.89 ID:bHAqYMvi0(1)調 AAS
>>340
WEB版だいぶ先
342: (ワントンキン MM9f-n5j2) 2024/06/10(月) 11:55:09.69 ID:TWv1ooTuM(1/2)調 AAS
Web通りなら新刊でゲットするはず
343: (ワッチョイ f37a-KqYL) 2024/06/10(月) 11:58:59.39 ID:R0QKMbho0(2/2)調 AAS
あ、この作品って書籍が最新じゃないのねありがとう
今更だけどWeb版見るかぁ
344
(2): (ワッチョイ 1364-9687) 2024/06/10(月) 13:26:07.31 ID:keo2TexV0(2/2)調 AAS
あのクソみたいなローレル編も少しは改善するかね?
書籍版は割と良改変多いわ
345: (ワッチョイ ff40-DqFK) 2024/06/10(月) 14:42:12.84 ID:TIXfaWK50(1)調 AAS
>>344
魅了刺客殺さずに助けたりするのかなと思ってたら普通にそのまま殺してたからローズガーデンの結末どうなるんだろか
346: (ワッチョイ cf8a-dmB/) 2024/06/10(月) 15:06:09.47 ID:EvICDDvW0(2/2)調 AAS
>>344
あれで改良されてたのか……相変わらずのらりくらりしててな〜
話終わらせる気あるのか作者は
347: (ワッチョイ 13d7-twUa) 2024/06/10(月) 16:51:34.52 ID:hH36Tv3h0(1)調 AAS
ローレルはそもそもなんとかピクニックが地下に住んでる理由も不明だよな
地球人の何人かが地下にいるならともかく
348: (ワッチョイ 8f31-i+1k) 2024/06/10(月) 19:55:09.25 ID:+rU2uW8y0(1)調 AAS
読み落としてるんだと思うけど苦労して雇ったPRGが戦争で活躍してる描写があまり無かったような
直接戦わせるために呼んだ訳じゃなかったんだっけ?
349: (ワントンキン MM9f-n5j2) 2024/06/10(月) 20:21:05.86 ID:TWv1ooTuM(2/2)調 AAS
彼らを雇う一番の目的はツィーゲ防衛軍の立ち上げだね
冒険者やゴロツキ共に集団戦闘を教え込んで兵士として育成し軍隊を組織する
350: (ワッチョイ ff10-qUdF) 2024/06/10(月) 20:22:28.24 ID:tK2nkZil0(1)調 AAS
最近原作読んだが、長年同じ拠点で侵攻してくる外敵を退けてきた実績があるから
期間契約でそのノウハウを防衛してもらいながら教えてもらおうって算段だったような?
351: (ワッチョイ 6fba-SfcK) 2024/06/11(火) 03:33:52.41 ID:774fcJL+0(1)調 AAS
ふぅ〜久しぶりに原作読み直したけど終わらす気あるんかねコレ…
ツィーゲ落ち着いた後とかも書籍でダラダラやるって考えたら、Web放置で書籍で完結させるにしてもまっだまだかかるよな
あと読んでて一個思ったんだけど、未来の描写でツィーゲ都市連合、リミア王国、ケリュネオン共和国の3つしか無かったけどローレルは無くなんのかな?
女神倒して水の精霊信仰が途絶えて衰退とか、やり手の彩律がチヤ至上過ぎて後続が廃れたとか?
352: (ワッチョイ 6fe9-s7+2) 2024/06/11(火) 07:34:23.42 ID:wKXlWCy20(1/2)調 AAS
ツィーゲのほうに入った?
ツィーゲ独立ってときサイリツとレンブラントさん会ってたりだったよな
353: (ワッチョイ b3e4-QRaG) 2024/06/11(火) 07:59:51.83 ID:jCT3sk4a0(1)調 AAS
ローレルは内紛でいつバラけてもおかしくなさそうだしな
生き残った街はツイーゲに入ってそう
354: (ワッチョイ 13bb-9687) 2024/06/11(火) 08:02:38.69 ID:qRFjWcCj0(1)調 AAS
三大国に並べなかったってだけじゃね
まあ無くなった後の話かもしれんけど
国なんていつかは無くなるもんだし
355
(1): (スップ Sd1f-lAu6) 2024/06/11(火) 08:03:14.27 ID:vpiDhafTd(1)調 AAS
響がライム引き抜こうとするところムカつくわ
打算で動きすぎだろコイツ
356: (ドコグロ MMdf-5PMW) 2024/06/11(火) 08:20:49.76 ID:PR+HWThAM(1)調 AAS
>>355
なろう系勇者らしくて良いやんw
357: (ワッチョイ 6fe9-s7+2) 2024/06/11(火) 08:21:43.33 ID:wKXlWCy20(2/2)調 AAS
ライム=モテ
アニメスレで「女勇者は主人公に惚れる?」とかの話題のとき
ついライムに……とか言っちゃいそうだった
358: (ワッチョイ 335a-DqFK) 2024/06/11(火) 08:46:40.54 ID:wXpKsKqW0(1)調 AAS
ローレルはたしか連合国家だしツィーゲ都市連合とも親和性高そうだからツィーゲの仲間入りじゃね?
ケリュネオンもツィーゲも表の統治者が違うだけでクズノハの影響強すぎでリミアとは明らかに違う方向だろうしね
359: (ワッチョイ ffb1-qUdF) 2024/06/11(火) 09:03:01.70 ID:Tap56TqA0(1)調 AAS
ライムの話はなぁ……結局真の超々距離スナイプ雷撃見て戻ってきたとはいえ
帝国の勇者の魔眼で尊厳破壊されたから巴にお願いして眷属化したのに
響のカリスマと人柄に絆されてフラフラしてるのはマジで情けなかった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.742s*