[過去ログ] 包茎手術は悪い事ではない 3 (809レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 2018/01/02(火) 14:45:06.88 ID:TlVEbWjK0(2/7)調 AAS
2017年12月31日 アニメ コラム
急減速がなければ、もしかしたら紅白出場もワンチャンあったのでは?
画像リンク
2017年はアニメファンにとってどんな年だっただろうか。ヒット作の続編が目立った一方で、
近年のように社会現象化した作品は見当たらなかったようにも見受けられる。“オタレント”の小新井涼さんが、ファンの目線から2017年を振り返る。
◇
間もなく終わりを迎える2017年ですが、アニメで振り返ってみると一体どんな年だったでしょうか。「国産アニメ誕生100周年」や「アニメ市場規模2兆円突破」、
また忘れてはならない「けものフレンズ(けもフレ)」ブームもありました。ですが私の考えでは、この一年は「ヒット不在の年」だったと思います。
明るい話題の一方で、なぜこんな消極的な総括になってしまうのでしょうか。今年一年を振り返りつつ、探ってみたいと思います。
今年一番話題を集めたのは「けもフレ」でまず間違いありません。しかしそれは同時に、
それ以外に目立った社会的なムーブメントがなかったことも意味しているのではないでしょうか。
昨年は「君の名は。」や「この世界の片隅に」をはじめ、散々話題になった劇場作品も、
今年は、ファンを中心とした手堅いヒット作はあったものの、爆発的な盛り上がりを見せた作品はなかったのでは。
また、「おそ松さん」や「ユーリ!!! on ICE」など、予想外のヒット作が続いた女性向け作品にも、
盛り上がりが女性ファン以外にまで伝わるほどのヒット作はなかったように思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*