[過去ログ] 【虫歯】糖質制限スレ【歯周病】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2014/10/02(木) 20:02:53.51 ID:Or9IlWFG0(19/56)調 AAS
96 :彼氏いない歴774年@転載は禁止 [] :2014/09/29(月) 11:36:10.26 ID:+2D+5PC8 (20/20)
すでに石化した細菌の死骸は悪さをしませんから付着したまま放置していても問題はないです。
歯周病では歯茎が腫れて盛り上がっている状態なのですが、プラークを除去してやると歯石は付いたままでも歯茎が引き締まって下がってきます。
すると今まで歯茎に埋もれて見えなかった歯石が顔を出してきますがそのまま放置して、プラーク除去を続けると歯周病自体は治ってきます。
歯周病が治ってきたら初めて歯石除去しても遅くはないのです。
歯茎が腫れている状態で焦って歯茎の下の歯石をゴリゴリ除去すると
その分隙間が大きくなって余計に細菌が入り込みやすくなったりまだ歯茎が完全に引き締まってないのに切開して歯石除去を無理に
行うことを進める歯科医(そうしないと歯周病が悪化するかのような威しをかけて患者を煽る医院)もありますが
歯ブラシだけでまずはプラークコントロールしていれば石化してしまったものは、焦って取る必要はないのです。むしろ逆効果です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*