[過去ログ] 子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人集まれ♪ 17 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728(1): 2011/12/20(火) 22:49:19.16 ID:lOHkXZ3w0(1)調 AAS
>>720
私もルナベルをトータル1年3か月くらい飲みました。
術前待機の時は、吐き気はないものの足が腫れて眠くてぐったりでした。
徐々に取れてきたところで手術のためストップ。
術後やっぱり(排卵と生理は)止めようとなり、1年服薬。
テンションとしては低いままで推移してましたが慣れてきたのかそれが普通になりました。
出血や生理前の痛みに当帰芍薬散でした。むくみも取れるのでPMS症状にはいいみたい。
ルナベルをストップしたら徐々に生理痛がひどくなり周期が短くやや不順なんで
また止めようとヤーズの服用予定です。漢方も芍薬甘草湯になります。痛みメインです。
もう上がるまでこのままでいいやと思います。
痛み止めはロキソニンのジェネリックですが4時間くらいで切れちゃったりしてます。
日常生活に支障がありつらいなら服薬でいいと思いますがその判断は自分でいいんじゃないですかね。
先生に「どっちを勧めますか?」と尋ねたら「妊娠予定ないなら止めたほうが生活に支障ないかも」でした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s