[過去ログ] 【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その6 【だるい】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223(2): 2007/05/23(水) 12:29:49 ID:HhtLT3wZ(2/2)調 AAS
>>222
ヘム鉄の鉄剤はそれじゃたんぱく質に包まれているのか?違うだろ。
鉄剤を離れたヘム鉄・非ヘム鉄の吸収率の話は論点がずれている。
224(1): 2007/05/23(水) 17:09:20 ID:HYDfj75D(3/4)調 AAS
>>223
鉄剤がタンパク質に包まれている訳じゃないでしょ・・・
吸収率と胃が荒れる話は関係ないけど、
『量が少ない』という話が出たし(それもいつ出た話か不明だけど…そもそもそんな話し有ったっけ?)
胃に負担がなく、吸収率が良い・・・という一般的な話をしただけですが・・・
225(1): 2007/05/23(水) 17:42:45 ID:51OY2Xi7(1)調 AAS
>>224
流れをよく読め。
>>220は>>219の
>胃が荒れにくいヘム鉄の方がいいんじゃないですか?
という文章についての質問だ。
当然、鉄剤についての質問だ。
それなのに>>220のようなレスを返すと、ヘム鉄の鉄剤がたんぱく質に覆われていると受け取られて当たり前。
ちなみにヘム鉄の鉄剤は含有量の少ないサプリメントとしてしか売られておらず、
含有量の少なさゆえに飲みやすいのではないかというレスが過去にあった。
226: 2007/05/23(水) 17:53:45 ID:isuU1Zvq(1)調 AAS
注射は鉄分過多になると肝臓に負担がかかるとか。
飲むのなら、多い分はでてしまうのでいいらしい。
なので、注射はよほどひどい貧血の場合に限るらしい・・
227: 2007/05/23(水) 19:40:52 ID:k89gD7Gk(1/2)調 AAS
鉄剤も、食事の直後に飲むことで多少は胃の負担を軽減できると思う。
吸収率を数字だけで考えて胃を荒らすより、胃薬や市販の腸溶性のものを使うなりして
少しでも負担を軽減したほうがまし。
胃腸に来て吐くわ下すわじゃ吸収どころじゃないやね。
228: 2007/05/23(水) 19:50:59 ID:HYDfj75D(4/4)調 AAS
>>223>>225
失礼しました、誤解を与える説明だったと反省します。
229: 2007/05/23(水) 19:51:41 ID:umWnye7S(1)調 AAS
そもそも胃に負担がかかるというのは、それだけで吸収悪くする要因だもんなあ。
230: 2007/05/23(水) 20:55:53 ID:95qQcnM1(1/2)調 AAS
眠い〜。整理中ってのもあるけど、フェリチン10
でもHBが下限値だから「貧血じゃないってさ。by医者。
みなさん、歯茎の色はどうですか?
鉄欠乏だと歯茎の色や顔色が悪くなるってのあるのかな?
運動して酸素を体中にいきわたらせればいいのかな?この灰色の顔色。
231(3): 2007/05/23(水) 22:05:01 ID:h50ZKzlN(1/4)調 AAS
既出かもしれないけど一応。
これだけ鉄欠貧の人が多いのに
鉄分(ヘム鉄含む)サプリの積極的な摂取をすすめられてないのは、
胃腸症状はもちろんだけど、肝障害、もっといえば
肝臓癌になる可能性が一般より高くなるというエビデンスがあるからだよ。
肝臓フル稼働→細胞の生まれ変わりサイクルが早くなる→
遺伝子異常を来たした細胞(がん細胞)ができやすく、増えやすくなる。
232(1): 2007/05/23(水) 22:09:53 ID:95qQcnM1(2/2)調 AAS
>>231
んじゃ鉄欠乏人はそのまま鉄欠乏でいろと?
眠くてだるくて、その他もろもろの症状でいろというの?
一度低くなった血中鉄を回復させるのは
食べ物からだけじゃむずかしいのでは?
233: 2007/05/23(水) 22:12:41 ID:h50ZKzlN(2/4)調 AAS
>>232
そんなこと言ってないよー、気に触ったらごめん。
自分自身鉄欠貧だし鉄分摂取は仕方ない。
ただ、リスクを知っておくことは大事だと思うの。
234: 2007/05/23(水) 22:34:44 ID:1RgfbSay(2/2)調 AAS
貧血で、かつ肝臓も悪いとしたら凄く悩むだろうな。
解決策はないんじゃないだろうか?
235: 2007/05/23(水) 22:35:57 ID:WA2Bs447(1/4)調 AAS
>>231
ググっても鉄剤と肝臓ガンの関係が引っかからないよ。
むしろ、ある種の薬物汚染による肝臓ガンのリスクを鉄剤が減らすなんて出てきたりする。
鉄剤が肝障害を起こすというソースをよろしく。
236: 2007/05/23(水) 22:37:08 ID:8VGsYaDX(1)調 AAS
鉄剤というよりもサプリメント全般が肝臓に負担をかける、という話なら
聞いたことあるよ
237: 2007/05/23(水) 22:43:28 ID:WA2Bs447(2/4)調 AAS
そりゃ肝臓に負担かかる成分はいってたら負担かかるだろうな。
鉄剤が肝臓に負担かけるというソースは?
238(1): 2007/05/23(水) 22:44:17 ID:DoPaRRg9(1/3)調 AAS
>>231
フランスだけど、鉄欠乏治って1年以上経つけど普通に鉄剤出されてるよ。
飲んでると楽って言ったらじゃあ出しときますねー、で。
そもそも鉄剤自体が処方箋無しに買える市販薬扱い。
そんな証拠とやらがあるなら、もっと敏感になってると思うけどな。
特に近年、EU基準が普及し始めてどんどん製造停止の薬が増えてる状態だし。
239: 2007/05/23(水) 22:48:39 ID:WA2Bs447(3/4)調 AAS
>>238
自分のかかった医者は、「食事でどうにもならない人だから貧血が治らないんだよ」と
食事改善できいなら鉄剤をずっと飲んでなさい的なことを言うよ。
ホルモン欠乏症の人が一生ホルモン剤飲まないといけないのと同じレベルのことだと思うんだが。
240(1): 2007/05/23(水) 22:50:05 ID:h50ZKzlN(3/4)調 AAS
231ですが、けっこう新しい説だからね。
本格的なソースは英語論文から引っ張ってこなきゃいけないから
ちょっと勘弁。
ちなみに自分医学生で、大学の先生から習った話。
ダイジェスト的には
外部リンク[html]:www.cancerit.jp
あたりに乗ってるよ。
「ヘモクロマトーシス」で調べてみるといいかも。
241(1): 2007/05/23(水) 22:56:53 ID:WA2Bs447(4/4)調 AAS
>>240
鉄剤が肝障害起こすんじゃなくて、鉄過剰が原因って書いてあるじゃん。
そんなのは別に目新しい説じゃないよ。
それにここの人たちは病院で鉄欠乏性貧血と言われて、フェリチンの値も低いからこそ鉄剤飲んでる。
あなたが警告すべきは、鉄欠乏性貧血でもないのに勝手な自己判断で鉄剤飲んでる人たちでそ。
242(1): 2007/05/23(水) 23:02:15 ID:DoPaRRg9(2/3)調 AAS
>*注:以下は1996年のものであり、
>現在に至っても立証された科学的コンセンサスが得られている事実ではありません。
しかもへったくそな訳だな
医学生だ新説だっていうなら
せめて3年以内の原文持ってこい
243(3): 2007/05/23(水) 23:21:09 ID:h50ZKzlN(4/4)調 AAS
>>241
このスレだと、自己判断で既定量の倍量飲んでたりする人がいるし
医師の判断仰がずに市販の鉄剤飲んでたりする人も見られるからさ。
>>242
自分PCじゃup to dateも入れないし
担当患者でもないのにpubmed読むのもダルいよまじで勘弁。
注意喚起したまでです。スレ汚しごめんね。
244: 2007/05/23(水) 23:30:05 ID:ynpnCj+t(1)調 AAS
>>243
自己判断で規定量の倍飲んでる自分は、
医者に勧められた量だとちっとも動悸・頻拍・息切れが改善しなかったからだよ。
医者に行かずに鉄剤飲んでいる人には、
必ず医者で血液検査受けてこいとレスが返されているが何か。
245: 2007/05/23(水) 23:31:29 ID:k89gD7Gk(2/2)調 AAS
まあ女性の約6割は『鉄欠乏状態』だっていう話もあるくらいだから
毎月ちゃんと月経があって「ちょっと出血多いのかも?」って人なら
女性の鉄過剰はそれほど心配することもないとは思うけど。
ただ、貧血と似たような症状のでる病気はほかにもいろいろあるし
貧血だって鉄欠乏性とは限らないわけだから
病院に行ってちゃんと検査して来いとは思う。
あと、『貧血』と『鉄欠乏状態』は分けて考えておいたほうがいい。
246: 2007/05/23(水) 23:37:45 ID:DoPaRRg9(3/3)調 AAS
>>243
こういう、知識披露して悦に入るだけの馬鹿には医者になってほしくないな。
患者を自分のキャリアのためのモルモットにしかねない
注意喚起っていうなら私もひとつ、深刻な現実について注意喚起してやろう。
「ビタミンCって、アメリカ厚生省も認定した発癌物質なんだぜ!」
#実話。何でも取り過ぎは良くないってだけの話だ。
247(2): 2007/05/24(木) 00:26:25 ID:2wHW+O5u(1/2)調 AAS
>>243
医者じゃ、フェリチンがひくくてもHBが正常だと貧血としてあつかわれなくって
サプリメント補充でいいのでは?といわれた私ですが???
ふぇろみあの規定量をサプリメントでとるのは大変だし、
サプリメントじゃ一日10〜20mgとるぐらいしかできないだろ。
血清鉄やらがきじゅんち以下ならそのくらいとってなんの問題もないはず。
どころかそれで症状が改善される。
医者にはわからない貧血。
医学生だったらきちんとフェリチンや血清鉄を検査するいしゃになってくれよ。
248(2): 2007/05/24(木) 00:30:43 ID:2wHW+O5u(2/2)調 AAS
昨日カンブリア宮殿ではファンケルの社長がでて
たくさんのサプリメントのんでるってみせてたよ。
一回20錠剤ぐらいあったぞ。
ありゃさすがにとりすぎだとおもったけど、
サプリメントより製薬会社が出してる薬のほうが基準がしっかりしてるだろうから
いしゃがだしてくれれが問題はないわけだ。
でもだしてくれないときは市販のサプりデ補充する。
それにしてもあの社長、すっごいサプリメントの量。
249(1): 2007/05/24(木) 00:38:08 ID:FktxmB7V(1)調 AAS
>>248
もちつけ。
250(1): 2007/05/24(木) 00:43:14 ID:yIOC979N(1/3)調 AAS
>>249
いやいや…おまいこそもちつけ
もちついてもらうのは>>247だ
251(1): 2007/05/24(木) 00:49:41 ID:uZxHwDx+(1)調 AAS
>>250
おまえももちつけ。
>>247=>>248だ。
252: 2007/05/24(木) 01:01:44 ID:/OSf2omU(1)調 AAS
貧血が軽くなって医師に「どうですか?」と聞かれたので
「あっかんべーができるようになりました」って言ったら
吹き出されてしまいました。
でもマジにうれしかったりしてw
253(2): 2007/05/24(木) 01:07:02 ID:LATOwdsf(1/2)調 AAS
>>2に氷をよく食べると書いてありますが、
アイスなどの氷菓子をよく食べる場合もこれなんですか?
妹が1ヶ月くらい前から、アイスを一日一個は食べる生活を続けていて心配です。
妹の食生活は、コンビニ弁当とレトルト中心の非常に不健康な生活です。
254(1): 2007/05/24(木) 01:09:32 ID:yIOC979N(2/3)調 AAS
>>251
そうか・・・orz
>>253
先ずは診察&血液検査(フェリチン含む)
255(1): 2007/05/24(木) 01:12:29 ID:cL7DfOCz(1)調 AAS
アイスは最近暑いからなあ。。
わたしも小豆アイス2本食べてしまった。
256(1): 2007/05/24(木) 01:34:56 ID:Q62g3ER3(1)調 AAS
>>253
暑い時期には誰でもアイス食べるしなぁ…
ここの住人は真冬でもガタガタ震えながら
製氷皿から氷を食べてたりするレベル
妹さんは「鉄」っていうか全体的に栄養バランスが崩れてそうだね
257: 2007/05/24(木) 02:15:06 ID:LATOwdsf(2/2)調 AAS
>>254
そういえば最近、血液検査してました。フェリチンのことまで載っているかどうかはわかりませんが。
>>255
>>256
4月の寒い日にも食べてたので、
そのときから変だと気づきました。
ふるえては居ませんでしたが、寒いとは言ってました。
258(1): 2007/05/24(木) 02:45:12 ID:HT8ubWGO(1)調 AAS
こないだ盲腸取った時、血液検査したんだけど、先天性の慢性貧血って言われたよ。
でもテンプレには当てはまるよーな当てはまらないよーなという感じなんだけど…これってスレ違いかな…?
相談は別の方がいいかなぁ?
でも1番びっくりしたのが、22年間A型って思ってたのにB型だったww
それにびびって、貧血の説明聞きそびれちゃった。
259: 2007/05/24(木) 03:04:57 ID:qKwl+736(1)調 AAS
朝になったら病院行って検査結果聞かなくちゃ。。
小さい真空管に3つもチューって血を抜いたんだけど
数年ぶりなので診断がドキドキ。
260: 2007/05/24(木) 07:11:36 ID:yIOC979N(3/3)調 AAS
再生不良性貧血ってことですか?
以前は専用スレが有りましたが、今は落ちちゃったようです。
261: 2007/05/24(木) 11:15:59 ID:T8rHE/uI(1)調 AAS
日本人には珍しい鎌形赤血球の持ち主とか?
再生不良性貧血ならおいそれと手術できないんじゃなかったっけ。
262(1): 2007/05/24(木) 23:41:27 ID:WTLAQYb/(1)調 AAS
健康診断で要検査と出たけど
内科に行くと何されるの?
263(1): 2007/05/25(金) 11:27:08 ID:m+FwhvKy(1)調 AAS
>>262
血液検査
264: 2007/05/25(金) 20:59:26 ID:uS/MB9Ny(1/3)調 AAS
>>263
その結果、貧血と分かったんだけど
他に何かわかるの?
265(1): 2007/05/25(金) 21:44:29 ID:LKzcYoOc(1)調 AAS
鉄欠乏性貧血なら、貧血の原因を探す検査。
胃腸系・痔・婦人科系などから出血していないかどうか。
原因が分かれば貧血と共にそれも治療する。
266(1): 2007/05/25(金) 22:40:30 ID:i4dMVJa8(1/3)調 AAS
胃腸形の出血を調べるには胃腸洗浄飲料を2リットル飲まされる。
肛門からカメラを入れられる。
自分はそれがイヤで精密検査を逃げ出してひたすら鉄剤の日々。
267(1): 2007/05/25(金) 22:41:54 ID:i4dMVJa8(2/3)調 AAS
「胃腸形」じゃなくて「胃腸から」です。
268: 2007/05/25(金) 22:54:04 ID:uS/MB9Ny(2/3)調 AAS
>>265-267
ありがとうございます、逃げ出したくなりますねw
でも、覚悟できました
269(1): 2007/05/25(金) 23:00:42 ID:kCQsbcPF(1)調 AAS
私は鉄欠乏性貧血の原因究明の検査第一弾として
来週胃カメラやります。。。
あ、便潜血検査もあってウンチ取って出しましたw
270(1): 2007/05/25(金) 23:12:29 ID:i4dMVJa8(3/3)調 AAS
自分は病院が遠くて、ウンコを持って40分タクシーに乗ったものさ・・・。
271: 2007/05/25(金) 23:23:40 ID:uS/MB9Ny(3/3)調 AAS
>>269-270
乙です
検査ともなるとある程度の規模の病院のほうが良いでしょうか?
近所では大きめの総合病院とかでもおk?
272(3): 2007/05/25(金) 23:56:04 ID:Ak40EFD/(1)調 AAS
>>258です。
そうです、再生不良性貧血だそうです…
今日改めて病院に行ったら、今まで飲んでた鉄剤じゃ足りないから、週1で点滴して、それから経過を見るんだそうです。
なんせ、ここの住人の方みたく知識が無いため、医者の言うまま納得して帰ってきましたが…これって普通なんですかねぇ
眠気とだるさは生まれた時から変わらないよーな…
やっぱスレチですかね??すみません
273: 2007/05/26(土) 02:21:51 ID:0yePJKNs(1)調 AAS
・・・なんか、あまり普通の事態ではないのに全然深刻でないところが面白い>>272。軽症なのか?よくわかってないのか?
スレ違いは気にしないから、気が向いたら経過を報告しておくれ。そして医者の話はよく聞こうな。メモとるといいよ。
274(2): 2007/05/26(土) 03:13:14 ID:jN4nl3J4(1)調 AAS
現在
10年以上
慢性化した貧血の
治療をしてます
鉄は注射なんだけど
ヘモは一年かがりて9弱 フェリチンは1ミリ未満…οここ5年位だけど
睡眠時に時々
急に呼吸が出来なくなる(時間では5分位)
呼吸が再び出来る様になると全身が痺れた状態になるο
暫くすれば痺れは治るけどο
貧血と関係あるのかな??誰か教えて下さいο
275: 2007/05/26(土) 04:15:25 ID:oIhneMin(1)調 AAS
>>274
治療してるなら何で医者に訊かないの?
276: 2007/05/26(土) 09:34:49 ID:3w4fdOpS(1)調 AAS
とても頭が弱そうです><ο
277: 2007/05/26(土) 10:09:53 ID:Td8tmW5S(1/2)調 AAS
>>272
再生不良性貧血の治療で鉄剤使ったり点滴したりって、その医者はモグリか?
骨髄移植やホルモン剤や血液製剤や輸血だろ。必要なのは。
赤血球そのものが少ないのに鉄分とったらフェリチン上がりすぎて、それこそ障害起こすだろう。
278: 2007/05/26(土) 10:11:54 ID:vxYOd5fe(1)調 AAS
>>272です!
レスありがとうございました!あまりスレチにならないように、医者から聞いたいい話があれば書いていきます。
とりあえず今から鉄うってきます(^ω^ )))
279: 2007/05/26(土) 10:13:18 ID:Td8tmW5S(2/2)調 AAS
ネタかよ・・・。
280: 2007/05/26(土) 15:46:46 ID:rkVJjyzf(1)調 AAS
ネタならいいけど、コレがマジなら気の毒すぎる
281: 2007/05/27(日) 02:47:30 ID:Ekx0uc2I(1)調 AAS
>>289です。
すんません、ネタではありません…
鉄分をうって、少し回復させて、検査入院と精密検査をするらしい…
直接の原因は不明らしいから怖いんだけど、それよか、血小板が少なくなるらしくて、ところどころに出血と跡があるらしい…
気づけなかった私って一体…
282: 2007/05/27(日) 06:15:03 ID:3Rv2bWXF(1)調 AAS
貧血は痩せ型に多いですか?
283: 2007/05/27(日) 07:54:45 ID:HzQEgV88(1)調 AAS
むしろ貧血だと身体が省エネ型になるので太るはず
私も貧血が治ってからするっと痩せて、以来全然太らない
284: 2007/05/27(日) 10:39:51 ID:J1Dsw4UF(1)調 AAS
自分は逆だな。
貧血がひどくなると痩せる。だからヘモ6しかなかったときは
超ガリガリだった。治ると普通体型ぐらいまで戻ったけど。
でも、今貧血ひどくなりつつあるからまた痩せ始めたよ。
個人差があるのかな?
285: 2007/05/27(日) 10:41:51 ID:25MVmZUb(1)調 AAS
コデブですよ
このままいくとコも取れそうですよ
引っかき傷とかすり傷とかの治りの遅さが異常
286: 2007/05/27(日) 13:41:34 ID:mNiNltiv(1/2)調 AAS
>貧血だと身体が省エネ型になるので太る
あ、わかる。
私もおおでぶ、貧血だと辛くて運動もできないし悪循環かな。
ところで
今生理中ですが貧血なおりつつある中で一番重い。
血が増えると出血量もふえるんですか?
せっかく増えたヘモが無駄になる・・。
ひさびさに頭痛と耳鳴りが。
287(3): 2007/05/27(日) 16:53:22 ID:aZs6HTg0(1)調 AAS
生理というのはどれくらいの出血量になるんですか?
俺は200ml献血(全血)なら大丈夫なんですが、それよりも多いのですか?
288: 2007/05/27(日) 17:51:46 ID:ZhOQ8dPm(1)調 AAS
私は少しでも数値が上がると、生理の量が多くなるなぁ。
289(1): 2007/05/27(日) 18:04:14 ID:HZw9M23z(1)調 AAS
>>287
ここは貧血に悩む人のスレだよ
あなたは何が目的でそんな事を聞くのかな?
知りたかったら奥さんか彼女にきいてくださいね
290: 2007/05/27(日) 18:10:54 ID:9huivedc(1)調 AAS
>>287
人それぞれというか、ホルモンのバランスや持ってる病気なんかによっても違ってくる。
正常な量とされているのは100〜150cc。
子宮筋腫があるとか子宮内膜症があるとかだともっと増えるし、
その筋腫や内膜症の患部の大きさによっても変わる。
250cc近く行く人は結構いるんじゃないかな。
それが毎月だし、痛みを伴ったりもする。
献血だと血液を抜かれてる間は横になって安静にしてるし、
一度採血したら3ヶ月は間開けるよね。
純粋な失血量以上にはつらいかなぁ。
291(1): 2007/05/27(日) 21:56:15 ID:ZbzHUzut(1)調 AAS
>>287
小学校高学年ぐらいから ずーっとだからね。
その献血を10年20年と、毎月毎月やってみて下さい。
具合の悪い月もずっとね。
ただそれを試したところで調子の良い部類でしかありませんが。
292: 2007/05/27(日) 21:59:48 ID:imwZ/9Sl(1)調 AAS
会社に献血車が来て半ば強制的に200cc取られたことがあったな。
「血が薄いねえー」と言いながらもしっかり最後まで搾り取った医者は男だった。
私はふらふらで、そのあと仕事どころじゃありませんでしたや。
血は薄いなら使えないんじゃなかったのかなあ。
293: 2007/05/27(日) 22:32:35 ID:mNiNltiv(2/2)調 AAS
>>291
そうだよね。
10年20年と毎月献血しているようなもんだもの。
私はそろそろ30年ちかいよ。
もういいよね、今までよくがんばったよ造血するところ。
294: 2007/05/27(日) 23:51:23 ID:5MwCmFGA(1)調 AAS
>>274
自分は入眠時に呼吸が止まるというか、
脳が息をするのを忘れたようになります。
貧血かどうかわかりませんが。
295: 2007/05/28(月) 01:47:27 ID:oA0J+l5Q(1)調 AAS
本当に、子供の欲しい人とかだけセイリのスイッチとかが入るようになれば
どんだけ体が楽になる事か…
296(1): 2007/05/28(月) 09:02:29 ID:n7dpHiLX(1/2)調 AAS
こんにちは。
眠い、だるいなどの症状で悩んでて
このスレにたどりつきました。
一度血液検査をしたいのですが、
最短で何日で結果がでますか?
297(1): 2007/05/28(月) 13:50:49 ID:IJjHlajA(1)調 AAS
>>296
総合病院だったら、その場で少し待てば結果分かりますよ。
個人の診療所だったら一週間くらいかも?
298(1): 2007/05/28(月) 15:06:07 ID:30rPeuWk(1)調 AAS
個人医院で外注でも、都市部などで検査機関と連携が早ければ、翌日わかる場合もある。
299: 2007/05/28(月) 15:09:22 ID:n7dpHiLX(2/2)調 AAS
>>297>>298
ありがとうございます。都内なので行ってきます!
300(1): 2007/05/28(月) 15:38:28 ID:VH10jWar(1)調 AAS
11*0.8*3.4/28=1.07mg
注 3.4は1gのヘモグロビンに含まれる鉄分mg
Hbが11g/dlの女性が経血80cc(平均)の場合に失われる鉄分は 1.07mg/日
日本人の1日の鉄の必要量は成人男性で10mg、成人女性で12mgと言われているが、その吸収率が1割だとしたら女性の鉄必要量は実際には男性の2倍くらいになりそう。
やはり経血で失われる鉄は少なくない。
301: 2007/05/28(月) 18:40:33 ID:ZsY7d7kA(1/2)調 AAS
>>300
その経血の量は古い資料によると思われる。
自分がこの前見たサイトでは100〜200ccと書かれていたように覚えている。
302: 2007/05/28(月) 18:43:50 ID:ZsY7d7kA(2/2)調 AAS
自分は今回の生理が終わりに近くなってきましたが、
生理数日前から動悸、この2、3日は頻拍がぶり返してきました。
数ヶ月前に鉄剤飲み始めた当初ほどのひどさではないけど、
いったいいつになったら動悸なんか起こる前の健康を取り戻せるんだろう・・・。
303(3): 2007/05/28(月) 20:12:33 ID:d++tm9A3(1)調 AAS
胃腸障害に耐えつつ毎日フェロミアを飲んでるけど、飲み始めてから異常に経血量が増えた。
私は婦人科で処方されているんだけど、医者に経血量が異常に増えたと言っても
「そういう人はいままでいません」って言われるだけ。
鉄剤を飲む意味があるんだろうかと虚しくなる…
304: 2007/05/28(月) 20:43:30 ID:5/7QShv3(1)調 AAS
>>303
自分も増えたよ。
最近やっと落ち着いたけど。
塊とか粘膜じゃなくて、さらっとした血がすごく多かった。
305: 2007/05/28(月) 22:44:58 ID:UOaIEoZ4(1)調 AAS
貧血治療が一段落したと思ったら
思いっきり不正出血(子宮筋腫)
頭の芯から眠い…
また病院通いか… orz
貧血の人間って体が血を溜めにくい体質なのかも…ね >>303
306: 2007/05/29(火) 02:40:06 ID:mBUczqeM(1)調 AAS
私も筋腫でヘモ7で途中で生理が止まりかけたけど、フェロミア1ヶ月半飲んで、ヘモ11になったら大出血、終わっても、時々チューって出血してて、排卵かな?って思ってるうちに次の生理が来た。
血が増えると、出血も増えるのかな?
それと、新しい血が増えてくると蚊に刺されやすい? 私だけ?
307: 2007/05/29(火) 12:49:05 ID:di1Rhiw0(1)調 AAS
私も鉄剤治療をして2ヶ月、
今回酷い生理ですが昨日、血液検査をしたらヘモ11.4だった。
けっこうふらふら感があるのに治療はじめる前に比べたらぐんと
濃くなっていました。
でも、生理が始まって5日目、
1時間でタンポン、ナプキンとも取り替える。
子宮筋腫があるとはいえ、ちょっと多いよ。
>>303
そういう人はいままでいません、って今目の前にいるんですよ。
もっと患者を見てほしい、資料とか症例ではなく。
308: 2007/05/29(火) 22:12:17 ID:VOIc1mRF(1)調 AAS
ずっと手荒れがひどかったのに、気がつけばこの一週間くらい手がすべすべになった。
動悸・頻拍はあっても、鉄剤で少しずつ貧血は改善しているってことなのかな。
それとも少しでも鉄分とろうと動物性食品を多くとるようになったせいかな。
309: 2007/05/29(火) 22:53:19 ID:1YqgnKJY(1)調 AAS
ちゃんと睡眠時間をとってあるのに、授業中に居眠りばっかりしてしまう人っていますか?
310: 2007/05/30(水) 00:15:27 ID:vWhGE0i1(1)調 AAS
医師に処方される鉄剤は気持ち悪くなったりするけどそれくらい鉄の含有量が多い(>25mg)錠剤じゃないと効かないんですかね?
市販のサプリ鉄は気持ち悪くならないけど、鉄の含有量が一日の所要量未満だったりしますね。
311(4): 2007/05/30(水) 15:46:32 ID:/w9IcNtc(1)調 AAS
すみません貧血になるとこんな症状が出るもんですか?
1:頭痛い めまいする
2:まぶたがむくむ 眉間痛い
3:お風呂入るとめまいする
4:トマトジュースを2L飲むと症状が緩和される
5:ねむい
312: 2007/05/30(水) 18:03:20 ID:Fy0JCbq/(1)調 AAS
>>311
脱水症状じゃね?
313: 2007/05/30(水) 20:28:40 ID:jb4/7wWl(1)調 AAS
>>311
>4:トマトジュースを2L飲むと症状が緩和される
試したことないからわかんないw
医者池
314: 2007/05/30(水) 20:33:24 ID:ODWFP6AO(1)調 AAS
>>311
鉄は勿論のこと、ビタミン・ミネラル不足じゃね?
315: 2007/05/30(水) 21:22:53 ID:y8pFsK/8(1)調 AAS
>トマトジュースを2L飲むと症状が緩和
水分塩分が補給されたら良くなるって事か?
なんか起立性低血圧とか脳貧血に似た症状だね
316: 2007/05/30(水) 21:51:29 ID:j05M4FKw(1)調 AAS
>>311
低血糖の時に出てた症状と似てるかも
でもやっぱ医者行かないとわかんないってばさ
317: 2007/05/30(水) 21:53:14 ID:tF/WHD+O(1/2)調 AAS
糖尿病かもね。
318: 2007/05/30(水) 22:10:39 ID:SwoRM4Hm(1)調 AAS
貧血が酷くて氷食病になってる人、冷凍枝豆を自然解凍しながら食うと楽かもしれない
319: 2007/05/30(水) 22:32:52 ID:B5C03AiP(1)調 AAS
ダイエット(無茶なダイエットではなく健康的な)すると、
決まって歩くのが辛くなったり、体を動かすのがだるくなったり
眠気が強くなったりするのは鉄不足からくるのでしょうか?
320: 2007/05/30(水) 22:56:38 ID:ke2ytStD(1)調 AAS
体の不調は病院にいってください。
こんなとこで相談してもあなたの体に責任もてない。
321(1): 2007/05/30(水) 23:21:52 ID:7YBaXP1y(1)調 AAS
結局さ、鉄欠乏性貧血の固有の症状って、スプーンネイルくらいしかないんじゃない?
他の症状(ふらつき・動機・息切れ・肩こり・etc.)は他の疾病でも出るのだし。
結局、ちゃんと病院行って検査して、医師の診断仰がないと
他の重大な病気だった場合に最悪の場合『手遅れ』になることだってあるわけだから。
検査もせずにこんなところで私らのような素人に「これって貧血ですか?」なんて質問したって
意味がないよね。
っていうか意味がないだけならかなりマシ。
322: 2007/05/30(水) 23:24:27 ID:tF/WHD+O(2/2)調 AAS
>>321
自分はスプーンネイルではないです。
爪に筋は入ってるけど。
他の人はみんなそうなのかな。
323: 2007/05/31(木) 10:19:54 ID:KiKnbdtV(1)調 AAS
私も一度もスプーンになった事ないですよ。
縦にちょっと凸凹の筋があるけど、色は良かったです。
代わりに髪がよく抜けるようになってましたね。
今は鉄剤のお陰で貯蔵鉄もヘモも正常になったので
抜け毛も若干少なくなったようです。
324(1): 2007/05/31(木) 23:46:58 ID:crM+PbZf(1)調 AAS
反り返ったりスプーンのイメージじゃないけど
波打ったような状態で中央がへこんでいた。
つめみがき(たいらなタイプ)でこすると
真ん中に届かず周囲ばかりこすれるような。
ときには親指、人差し指、中指までがそうだった。
今は左の親指だけ、わずかにくぼんでるかな?程度。縦筋はある。
なぜか自然に治ったんだけど、当時、貧血が原因なんて考えもしてなかった!
不思議だったけどつめの形って人によっていろいろだから、
たんなる個人差だとしか思ってなかった。
それに、貧血と診断されてなかったし。今年初めて言われた。
325: 2007/06/01(金) 00:28:35 ID:IXH0dWEL(1)調 AAS
>>324
私も親指の爪が凹む
爪は伸びているはずなんだけど、万年中央だけがくぼむから不思議
>貧血と診断されてなかったし。今年初めて言われた。
何の血液検査してるか知らないけど、貯蔵鉄までは調べてなさそうだよね・・・
とうとう貯蔵鉄がなくなって底を尽き、ヘモが減りだしたって所じゃない?
326: 2007/06/01(金) 10:26:42 ID:ETEXYQ2U(1)調 AAS
いえ、過去形です。
ひどい時は貧血だったのでしょうがわからなかった。
検査は毎年してなかったし。
ヘモグロビンは11だけど
ヘマトクリットが低く注意を受けた。
327(1): 2007/06/01(金) 20:31:07 ID:Ka57nzdA(1)調 AAS
爪の真ん中が凹むのもスプーンネイルだってさー
328: 2007/06/02(土) 00:50:46 ID:eeQykayh(1)調 AAS
>>327
そうだよ、だからその話をしてる。
たった今誰かに尋ねたの?
329(1): 2007/06/02(土) 00:59:48 ID:w+ak8lsU(1/2)調 AAS
もっとギュインと反り返るもんだとばっかり思ってた<スプーンネイル
330(1): 2007/06/02(土) 12:13:28 ID:iulK3fG9(1/2)調 AAS
男の場合、フェリチンがどのくらいだと要治療と判断されるのですか?
331(2): 2007/06/02(土) 12:17:54 ID:4M1lZLPt(1)調 AAS
>>330
血液検査で低いと判断されたら。
332: 2007/06/02(土) 14:58:34 ID:MjKV2ecd(1)調 AAS
そうそう、私も>>329と同じく、本物のスプーン並に反り返った状態だけを
スプーンネイルと言うのかと思ってた。医学写真に載るような極端な爪を想像してた。
筋ついたり平坦になったり窪んだり波打つ程度は軽く見てた。でも今、爪が全部その状態なんだよね。
よく考えたら、貧血のない子供の頃の爪は、筋なんて一つもなかったよ。
333(1): 2007/06/02(土) 15:17:09 ID:QWXutmJz(1)調 AAS
漏れもすごい貧血が酷いです。
前より調子はよくなりましたが、一週間やる気が出ない、特に朝はだるくて起きるのに苦労します。
頭がぼーっとする。薬も飲んで食事にも配慮して鉄分採るように心がけているのに何が原因でこんなことになるんやろう。。。
334: 2007/06/02(土) 15:38:56 ID:akAYxMIh(1/2)調 AAS
えっ、縦の筋も普通の人には無いの??
335: 2007/06/02(土) 16:20:14 ID:roqY2Uqo(1)調 AAS
縦の筋は老化でも現れるよ
336(2): 2007/06/02(土) 16:53:59 ID:iulK3fG9(2/2)調 AAS
>>331
血液検査で分かった数値が、個人個人の医師の主観によって要治療かどうか判断されるということですか?
337: 2007/06/02(土) 17:28:10 ID:akAYxMIh(2/2)調 AAS
>>336
>>331がどういう意味で書いたのかわからないけど、
貧血の診断はフェリチンではなくヘモグロビンや赤血球数、ヘマトクリットなどでするからじゃないですかね。なぜにフェリチンの数値?
338: 2007/06/02(土) 18:04:51 ID:26MzcKHL(1)調 AAS
>>333
男性?病院は行ったの?病院で貧血の原因を追求しなきゃ分からないよ…
339: 2007/06/02(土) 18:29:14 ID:CJcDGqqu(1)調 AAS
>>336
血液検査では正常値より数字が低いと自動的に「低い」と評価されるよ。
とにかく血液検査してもらってからおいでよ。
340: 2007/06/02(土) 21:04:56 ID:w+ak8lsU(2/2)調 AAS
正直『基準値』って、検査機関によってもけっこう違うよね
341: 2007/06/02(土) 22:50:08 ID:MTycqkll(1)調 AAS
試験薬によっても基準値が違うらしいからね。
342: 2007/06/03(日) 10:47:00 ID:DDKmHtuY(1)調 AAS
違ってても、治療が必要またはしたほうがいいレベルの人に正常値だなんて判定するとこはないだろう。
343: 2007/06/03(日) 10:57:13 ID:J8e8PLwf(1)調 AAS
いや、だからつまり「ここで数値聞いても意味がないから医者へ行け」ってことじゃん?
344: 2007/06/04(月) 11:02:13 ID:UpLGstWv(1)調 AAS
血の量と新陳代謝は関係ありますか?
もしあるとしたら今よりも増やしたいのですが
増やすことは可能ですか?
345: 2007/06/04(月) 11:20:00 ID:/TR0poVZ(1)調 AAS
新陳代謝に一番関係あるのは運動量。
346(1): 2007/06/04(月) 13:21:11 ID:daGfADIr(1/2)調 AAS
アスパラMAXってクエン酸鉄アンモニウム30mgってあるけど
実際鉄分としてはたった5mgだとさ。
まぎらわしー表記はやめてくれと電話したけど、電話口の人
「クエン酸鉄アンモニウムが30mgだからそう表記してるだけです」だってさ。
「えでも、まちがって、鉄が30mgはいってるんだとおもっちゃいました」といったら
「だから、クエン酸鉄アンモニウムが30mgで:だって。
「紛らわしい表記じゃなくクエン酸鉄アンモニウム(そのうち鉄分5mg)とかいてくれといったら
最後に「そういう要望は伝えておきますが、表記の取り決めの問題もありますので」
と、なんかそんな対応でむかつきました。
347(1): 2007/06/04(月) 14:32:11 ID:k+AaiJxr(1)調 AAS
346の様なのが客だったら神経に障るな。
348: 2007/06/04(月) 15:47:12 ID:Ai3giVm3(1/2)調 AAS
>>346
そんな事を言っていたらヘム鉄サプリなんて
鉄としては1%しかないよ…そっちの方が温度差が有杉
349(1): 2007/06/04(月) 19:32:27 ID:utokz2f7(1/2)調 AAS
クエン酸鉄アンモニウムと鉄は違うものなんだからしょうがないじゃん。
鉄が足りないと頭の働き鈍くなるのはしょうがないけど
そんなことでムカつくほうがおかしいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s