[過去ログ] 【就職】やっぱりあった「学歴フィルター」 就活の達人が語った、実に残酷な採用の話 [無断転載禁止]©2ch.net (560レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
529: 2016/04/06(水) 18:58:46.74 ID:4DsPXIce(1)調 AAS
学歴フィルターは、100%あるね〜
日本の会議は根回し必須だし、造反恐いから、会議とか意見があがる場は、身内で固めたいのかな?
低学歴と高学歴で、仕事差でも作りたいのかな?
自己保身の行動のなれの果てだと思うけど、保守的な行動で、仕事やビジネスには、全くと言っていいほど関係ないけど・・・
大して成果ないけど・・・なんでこんな意味不明な制度採用してるんだろ?とは、たまーに思ってるね
嫌なら、そういうフィルターない所に行けばいいと思う
採用人数50人超すようになると、学歴フィルターって言葉をよく聞くようになる
就職偏差値みたいなもので、この制度そのものに創業者の意志の欠片もないし・・・
未だに、なんの制度かよくわからん・・・(´・ω・`)
人を動かす会社から、金を動かす会社になると、よく聞くようになるわ
創業者→経営者に移り変わっていった、“会社の墓場”でしょ???
昔の創業者なんて、学歴なんか気にして創業すること考えないはずだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s