[過去ログ] 【経済】そして誰もいなくなった…先進国の中で「独り負け」、人手不足を生む人口減少ショック、「瓦解を始める日本」の現実[07/14]★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862(1): 2014/07/22(火) 15:14:16.52 ID:XYmETkRT(15/36)調 AAS
>>857
それも感情論。公務員を叩けば問題解決ではない。
2ちゃんではどういう話が大好きだけけどな。
なぜ無駄な公務員がいるかというと、過疎地区のインフラを
維持しようとするから無駄に公務員やその下の管理団体ができる。
老人しかいない過疎地区のインフラを無理に維持しようとするから、
あらゆる公共料金が上がり、無駄のインフラ維持の費用がかかる。
それが無駄な公務員が増える理由。過疎地区にどんなに金をつぎ込んでも、
そいつは投資では無い。投資とは投入した金額以上の利益が出て始めて投資。
維持費の方がかかるなら浪費という。そいつは負担しか生まない。
稼ぎ手が減る中で、無駄なインフラを維持しようとすれば、生活水準が低下するのは当然。
そいつを国債の国内消化という形で貯蓄を取り崩して誤魔化しているのが今の日本。
だけど、政治家や識者という連中は、何故か地方の時代とかいって無駄なインフラ維持の止めようとは言わない。
東京に一極集中が良いとは言わないが、寒村は廃止して、地方都市に集住を進めるとかしないと、
もうインフラの維持で日本は破綻する。
863(1): 2014/07/22(火) 15:19:29.02 ID:sh3tBlP9(33/65)調 AAS
>>855
>人口減少というより、労働人口減少な。
>つまり、稼がずに使うだけの人が増えるのが問題。
そりゃ勘違いだ。今リストラされているのはもっぱら、生産性の低い管理職だから
>>861
>立法をまかせっきりなのはよくない。
まぁ、それは同意。しかし、官僚に首輪をつける良い方法が浮かばない
法で縛ってもどうせ抜け穴を作るのがオチだ。金か権力でしか動かんでしょ
>>862
そんな長文を書かなくても。公務員が無駄な理由なんて一言で言える
既得権を持つ者は保身に走る。それだけのことだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s