レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【経済】5月の実質賃金、実質3.6%減少 - 毎月勤労統計調査(厚労省) [2014/07/01]
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>81 > >>78 > 326 :ソーゾー君:2014/04/27(日) 09:38:47 ID:HJZU25yw > >>324 > > 欧州の銀行家が民間銀行=有利子システムを正当化させる為に作られた経済学はインチキで出鱈目だよな? > このアホ学問を学んで経済洗脳されてるコレキヨのような能無しは不況の時に緊縮財政を推奨し増税を推奨する。 > しかし本当は逆だろ? > > 不況の時は財政出動して減税をしなきゃ景気の回復はしねーよ? > > 消費の主力の庶民の給与下げと庶民のピンポイント増税をやったらそりゃ悪化するわな・・ > おまけに金持ちの税は軽くなる一方・・ > 虚構のインチキ経済の金融経済に流れる金が増えるだけ。 > > 天下りや特別会計は廃止で良いが公務員の給与やボーナスは上げりゃ良い。 > 人員も大幅に増やして公共事業も大幅に増やさなきゃならん。 > そして低所得者の税を軽くして高所得者(余った金を金融経済で運用する取られても困らん連中)の税を大幅に上げなきゃならん。 > そうしないと財政の健全化は成らない。 > > 民主党と小沢が立案した税と社会保障の一体改革(税制改革)をやって富の再分配をきっちりやらなきゃ > 財政の健全化は絶対に不可能だぜ?それは現実を見たら解るだろ? > > 高所得者の税を軽くして低所得者の税を重くして緊縮財政を敷いて景気回復するわけない。 > 当然、税収は減るし財政も健全化も不可能だ。 > > 何故このような事をするのか? > > 「財政健全化したら増税の大義が無くなるから・・」 > > ↑これを考察したら民主党や小沢の消費税と自民党=霞が関の消費税の目的が違うのが解る。 > > http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/ > http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/ > http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/ > http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s