[過去ログ]
【経済】5月の実質賃金、実質3.6%減少 - 毎月勤労統計調査(厚労省) [2014/07/01] (426レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
253
: 2014/07/10(木) 08:17:00.51
ID:k4CmQrny(2/5)
調
AA×
>>250
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
253: [] 2014/07/10(木) 08:17:00.51 ID:k4CmQrny >>250 その通り! A.販売価格↑=仕入価格+利潤+消費税↑ B.売上↓≦可処分所得/販売価格↑ C.粗利益↓=利潤*売上↓ 消費税は企業収益ならない流出コストとなり確実に利益率を低下させて採算性を悪化させる。 それに加えて、金融政策によって仕入価格↑になれば、更に採算性が悪化する。 よって、金融政策と増税によって、物価上昇と共に、(商品サービスの質は小さく劣化し、雇用の質も正規から非正規へ劣化し、労働貧困を拡大させ)、社会全体が途上国へと劣化転落するスクリューフレーションの悪循環を引き起こす。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404200302/253
その通り! 販売価格仕入価格利潤消費税 売上可処分所得販売価格 粗利益利潤売上 消費税は企業収益ならない流出コストとなり確実に利益率を低下させて採算性を悪化させる それに加えて金融政策によって仕入価格になれば更に採算性が悪化する よって金融政策と増税によって物価上昇と共に商品サービスの質は小さく劣化し雇用の質も正規から非正規へ劣化し労働貧困を拡大させ社会全体が途上国へと劣化転落するスクリューフレーションの悪循環を引き起こす
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 173 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s