[過去ログ] 【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20] (712レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2011/12/24(土) 13:06:59.96 ID:Y5/A5xQ7(1/4)調 AAS
>>210
会社側も「奨励金」ということで増額するよ
ベースは銀行利子だがね
民間企業だと積み立て時の一時金のみだけど
東電みたいな半官企業だと年利でつくみたいだね
263(1): 2011/12/24(土) 13:11:26.23 ID:Y5/A5xQ7(2/4)調 AAS
>>258
じゃまずお前らネトウヨが祖父の戦争責任取って韓国の奴隷になってからだな
264(1): 2011/12/24(土) 13:15:16.08 ID:Y5/A5xQ7(3/4)調 AAS
>>256
間接費もコスト計上するのは当然
だから法的には問題が無い
弁護士が価格カルテル行為で不当に裁判費用を吊り上げているのと同様
独占の弊害だね
一定の歯止めをかけるルールを定めるか
完全公営化して「公務員」として管理下に置くか
自由化は危険にせよ
やりようはいくらでもある
269: 2011/12/24(土) 13:58:55.63 ID:Y5/A5xQ7(4/4)調 AAS
>>265
自由化しているとナメたことやってたら価格競争で負ける
法律で規制しなくてもシステム内で適正化される
だから自由経済国家は統制経済国家に対して圧倒的優位に立てたんだよ
これが70年前に世界で起こったこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s