[過去ログ] 【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ18【傑作】 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 2014/09/23(火) 18:58:27.99 ID:zG4Ub++U(1)調 AAS
>>323
いいけど、電気駆動だから、ちょいと心配。
339(3): 2014/09/24(水) 21:48:29.34 ID:Dtne5dnh(1)調 AAS
WRのモタ仕様を買ったyo!
ブレーキがノーマルだから速度は出るのに止まらないyo!
キャリパーサポートはワンオフで作る予定だけど、大きめのディスクローターが見つからない
PCD133mmだからマジェスティ用の中華なフローティングで296mmって奴は行ける感じ(ただし厚みが3.5mm→5mm)
ただ中華だし、出来れば320mm位が良い
ググるとPCD134mmを流用してる人もいるけど加工内容が何だかスマートじゃない気がして断念?かな
まだ調べ足りない感じだけど、定番大径ローターがあれば是非教えて下さい
340: 2014/09/24(水) 23:54:44.37 ID:KjgkQi0H(1)調 AAS
WRは、スレ違い。
341: 339 2014/09/25(木) 00:22:55.66 ID:vbHPjnVm(1)調 AAS
あっもちろんDT200WRなんだけど、WRって略すのはダメか
すんません
342: 2014/09/25(木) 01:38:58.95 ID:qeDaXbv5(1)調 AAS
気にせず続けて
343: 2014/09/25(木) 02:36:19.56 ID:RaP/Cktq(1)調 AAS
>>339
氏にたくなければ、ブレーキに中華は止めておきなされ。
見る人が見ると、凄いぞ。
平面出せないからって、パッキンにゴムコーティングしてあったり、
スが入っていて、レバーホルダー割れたり。
WRはそもそも、そんなにブレーキ利かないマシンでは無い。
まずはマスター径を国産で大きいのにしてみたら?
オフ車はダートでロックしないように、小さめを設計段階で選択する。
344(1): 339 2014/09/26(金) 20:44:08.06 ID:13Zx8S55(1)調 AAS
マスターは既に大きい物がついています
中華部品もディスクローターなんかは錆が出やすい以外は結構使えますよ
ダメな物は全くダメですけどね、レギュレーターとか
ただ私もフローティングディスクは何だか怖くて使う気がしませんw
情報も無い様なので、インナーローターもワンオフで行く方向で考えてみます
345: 2014/09/27(土) 00:10:04.54 ID:rFRHGcJt(1)調 AAS
ところで3XP純正のブレーキパッドってすごく効くんだな。
雨でも効きがほとんど変わらないし。
今までYAMASIDAとかばかり使ってたから全然違ってて驚いたw
ただ純正は高いしパッドもディスクも減りも早い気がするので悩ましい。
フロントのパッドは1万4千キロほどで無くなっちゃったよ
346: 2014/09/27(土) 00:36:20.26 ID:M2jPO7ja(1)調 AAS
ランツァの購入を考えていますが乗っている人感想を教えてください
あとパーツの供給と持病みたいなものがあれば教えてください
347: 2014/09/27(土) 02:30:55.02 ID:yleJVDOg(1/2)調 AAS
lanza クランクのオイルシール
とかでググレよ
348: 2014/09/27(土) 03:15:21.43 ID:++pGS4VU(1/2)調 AAS
買ったらクランクのオイルシール交換。前回どれぐらいで交換されてるかわかってるならいいけど。
パーツの供給はヤマハのHPで調べられるからご自分で。
2型買うなら2型用のYCLSのパーツが販売終了なのでもう手に入らないので壊れないこと祈れ。
349: 2014/09/27(土) 03:44:52.29 ID:yleJVDOg(2/2)調 AAS
YCLSって殺しても問題ないよな、戻してるだけだし
白煙とカーボンは増えると思うが
350: 2014/09/27(土) 07:26:14.03 ID:++pGS4VU(2/2)調 AAS
ちょっとググったら壊れたらオイルの消費量が300km/1Lになるのか。
351: 2014/09/27(土) 08:31:02.62 ID:ydqWEnVb(1)調 AAS
忍法「雲隠れの術」やな(´・ω・`)
352(1): 2014/09/27(土) 11:54:51.69 ID:NhNhmVJx(1)調 AAS
>>344
何でマスターだけ大きいものに変えているのだ?
効きが悪くなって当然だろ。
353: 2014/09/27(土) 12:03:29.51 ID:lfVonJCA(1)調 AAS
>>352
ほほう。詳しく言ってみようか。
354: 2014/09/27(土) 15:40:08.05 ID:YQ8B4Xxs(1/2)調 AAS
パスカルさん曰く、ピストン大きくして加える力が同じなら圧力が下がる。
355: 2014/09/27(土) 19:52:52.85 ID:1vf/8vV5(1/2)調 AAS
実際は、加える力は同じにならない。
マスター側を大きくすると、
レバーのストロークは(若干)増えるが、
大きなピストンで圧力をかけるので、
キャリパー側が受ける圧力が上がるので制動力は上がる。
356: 2014/09/27(土) 20:17:08.61 ID:YQ8B4Xxs(2/2)調 AAS
私は352ではないのだが。。。。
理屈がよくわからん。
まず、レバーのなるべく先っちょ引けば安くて確実ではないのか?
すなわち、レバー取り付け位置を動かすとか気にならん程度にハンドル外側握るとか?
すまんねえ、マスター交換なんて興味なかったからよくわかってないんだよ。
357: 2014/09/27(土) 21:50:51.19 ID:1vf/8vV5(2/2)調 AAS
レバーの位置変えるってのも手ですね。
ただ、オフ車はダートを走るから、
わざとちっちゃいマスターで
(ロックしにくいように)コントロールを良くしている。
逆にオン車ではマスターを大きくして、制動力を高めている。
レバー位置を変えるよりも、マスターを変えた方が、
より大きな力でブレーキパットを締められる。
ごめん、レバーストロークはマスター小さい方が長くなるや。
それでコントロールを良くしている。
マスターを大きいものに変えると、一般的にガツンと利くようになります。
ただ、ここらへんは好みもあるので、大きければ良いってものでもない。
コントロールと、レバー比と、制動力のバランスになります。
358: 2014/09/27(土) 22:42:50.83 ID:xVs0arkv(1)調 AAS
昔乗ってたアメリカンのブレーキ(片押し2ポッドシングルディスク)がフニャフニャであまりに効かないから、
400ネイキッドのマスター付けてみたらストローク減ってガチガチブレーキでロックしちゃうようになったよ。
確か3/8インチから11ミリに変えたと思う。
マスター径上げ過ぎは危険だよ。
359(1): 2014/09/28(日) 07:02:44.16 ID:g7gDONEz(1)調 AAS
おお、なるほど。ちょとわかってきた。
ピストンでかい方が同じピストンストロークでのフルード流量でかい訳ね。
この事は、パスカルの原理では無視することだわ。
しかし、これでは「カックンブレーキ」になるから癖があって効いてる感は
あるが実際は効いていないしオフロードには向いてないし、慣れれば同じの気が
する。
ありがとう。
360: 2014/09/29(月) 15:50:46.47 ID:dN4GPMn/(1)調 AAS
>>359
ID:1vf/8vV5は少ない脳みそで色々考えすぎてパスカルさんを超えたようだから無視するように。
361(1): 2014/09/29(月) 23:11:47.44 ID:JybbBbx8(1)調 AAS
うちの3XP、なんかハンドルがひっかかるなあと思って
ステム調べたらものの見事にベアリングが終了していました。 (サビ&段付き)
さすがに20数年と75000kmの間放置PLAYだし。
それできのう交換しようと取り組んだけど、
フレームに付いてるアウターレースが全然とれなくて一旦そのまま元に戻しますたワロタ Orz
なんせこれしか足が無いので・・
でも、一応清掃してグリスたんまり奢って組み戻したら、アタリが変わったせいもあってか
前よりはマシな気がする!w
362(1): 2014/09/29(月) 23:22:24.93 ID:JhiMmbaW(1)調 AAS
レースが打ち替え出来なければ、
段付き摩耗が無ければ、交換しなくても結構イケてしまいますね。
363(4): 2014/09/30(火) 18:48:35.89 ID:K6CBVDIe(1/3)調 AAS
DT50に乗ってたら急にアクセルあけても回転が上がらなくなってエンジン止まった
ガス切れかと思ってRES入れたらすぐにかかったのでそれで凌いでガソリン入れたけど、それ以来なんだかチョイノリみたいな加速しかしなくなってしまった……
訳が分からないのでエンジン開けたいが暇が無くなった、、バイク屋だと高くつきそうだなぁ
一応動くんだけど、このまま乗ったら近いうちに事故る気がする
364(1): 2014/09/30(火) 19:08:50.61 ID:KUgGARaK(1)調 AAS
>>363
ケミカルで100%良くなると思うよ
ガストリートメントで
原因はリザーブ側に溜まった水・乳化・ゴミ・錆だからケミカルで溶ける
365: 2014/09/30(火) 20:13:57.98 ID:K6CBVDIe(2/3)調 AAS
>>364
そうか、メカ的な不具合しか考えていなかった
その可能性もありそうだ、ありがとう
RESに入れなきゃならないほど減ってたはずなのに満タンで4.5Lしか入らなくておかしいとは思ってたんだ
366: 2014/09/30(火) 20:50:21.27 ID:4ynkdmos(1)調 AAS
>>363
バイク屋でいくらくらいかかるか聞くべき。
燃料系に聞こえる。
367: 2014/09/30(火) 20:54:41.10 ID:sL5BAJXz(1)調 AAS
キャブのドレン調べて錆びた水が出てきたらタンクに水が溜まってる
鍵穴のあるタンクだったらそこから水が入る。
錆びてたらキャブばらして洗浄してタンク外して水を抜く。
でもガソリンがなくなって満タンにして4.5Lだと4L水が入ってたことになるからちと計算が合わないな。
錆かゴミでキャブが詰まったに一票。燃料ホースにフィルターつけよう!
368: 2014/09/30(火) 21:20:25.07 ID:K6CBVDIe(3/3)調 AAS
皆さんありがとう、とりあえず燃料系を先に疑ってみるとします
燃料フィルターも付けよう付けようと思っててやらずにいるし、良い機会だ
水4Lってのは無いと思うけど、タンクキャップに鍵無いしいたずらの可能性もあるかな……考えたくないけど
369: 2014/09/30(火) 23:48:59.14 ID:4R6JYGyA(1)調 AAS
多分水だよ。
水は底に貯まるから、手っ取り早く燃料コックから何かの入れ物にガソリンを移して確認してみたらいい。
水が貯まってたら上澄みだけタンクに移し替えてOK
370: 2014/10/01(水) 20:09:09.85 ID:0frA5EiM(1)調 AAS
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
わーるどろ−ぷすまーとさくしゅく−るずまかふぃーじゃぱはりすぱちんりょうRPげーむむねぱっど支那こあくまめいくりっぷべにーらめーん
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
横浜駐車近代デンタムらーめん
371(1): 2014/10/02(木) 19:26:17.63 ID:VipAnuv4(1)調 AAS
>>362
事故りはしないと思う。ふかせば直りそうだけど、キャブの掃除かなあ、
372: 2014/10/02(木) 20:33:42.57 ID:wbsPBKdi(1)調 AAS
タンクキャップの確認も忘れるな。
373: 2014/10/03(金) 00:35:19.73 ID:Bx2Cy7B4(1)調 AAS
>>361
うちもハンドルの動きが悪くて怖くて乗れなかったので
ベアリング一式替えようと思って注文したけど、分解
してみたらテーパベアリングは何の問題もなかったので
そのまま戻した。
ボールだけはバラす時にどっかいっちゃったので、新品
の球を入れてグリスアップして問題なしだった。
知り合いに聞くと、ボールのグリースを入れ替えてやる
だけで良くなるのが多いらしい。
374: 2014/10/03(金) 02:12:44.48 ID:GWohuA3b(1)調 AAS
>>371
アンカ>>363だべ
375(3): 363 2014/10/04(土) 00:32:48.75 ID:8RX29npp(1)調 AAS
先日DT50のエンジンが吹けなくなったと言った者ですが、今日になって急に治りました
このまま乗るといつか事故るかもと言っておきながら、足がこれしかないのでやむを得ず道路の端っこをソロソロと乗ってたらいきなりエンジンの調子が戻った
週末になるのでそろそろバイク屋に見てもらおうと思ってたんだが……
今回の治り方からして、やっぱりメカ的なトラブルで無く燃料系だったみたいな気がする
車両が手元に無いにもかかわらず的確なアドバイスをありがとうございました!
やっぱ皆さん凄いですわ
治って結果オーライとはいえ、やっぱり気持ち悪いしキャブ掃除と燃料系の点検しよう
376: 2014/10/04(土) 07:33:33.50 ID:+XYP+adS(1)調 AAS
>>375
よかった。リザーブ側の燃料コックストレーナー周辺のゴミや乳化が 「一応」一掃されたと思う。
自分の古いやつもそうなったが、ガストリートメント添加剤で完治しました。
ただし、ケミカルだけで完治するまでには少し時間がかかりましたが・・・
377: 2014/10/04(土) 19:20:32.96 ID:Yrrc3sr8(1)調 AAS
>>375
無理するなよ、人それぞれだけど、旧車を維持すのはその人の気持ちしだいだからなww
378: 2014/10/04(土) 19:55:14.01 ID:0CIzei/D(1)調 AAS
腹痛と同じで治ったと思って遠出したら人生最大のビックウェーブがくるもんだぞ。
いつ再発するかわからんのだから原因究明はしとけ。
379: 2014/10/05(日) 01:17:58.80 ID:B5ykUtMr(1)調 AAS
>>375
DT50LC 91年式 のパーツリストを参考までに見ました。
燃料コックからタンク内に向けて、2本のパイプが立ち上がっているようです。
この2本は、コックレバーがオンの時は長い方から、リザーブの時は
短い方からガソリンが吸い込まれていきます。
かつて、別機種ですがこの立ち上がっているパイプ(プラスチックの網)に、
泥のような細かい異物が付着し、ほとんどガソリンが流れなくなっていました。
その機種は、アイドリングも維持できないほど不調でした。
燃料系を点検される時は、燃料コックを取り外し、立ち上がっているパイプ
(プラスチックの網)が詰まっていないことを確認されますように、オススメ
380: 2014/10/05(日) 03:47:27.12 ID:3dDK2Irn(1)調 AAS
もう古い車種だから
網自体が崩壊してる可能性があるね。
381: 2014/10/05(日) 08:38:40.00 ID:LWmuLgrM(1)調 AAS
あれこれ推測するよりタンク外してひっくり返せばすぐ判明するんだけどな。
1−2時間でできる作業なんだけど治ってしまうとまた症状でるまで放置するだろうなぁ・・・
めんどくさい気持ちはわからんでもない。
382: 2014/10/05(日) 11:03:33.65 ID:8PvIZ4jc(1/3)調 AAS
タンク内
燃料系統が古くなってるバイクほどケミカル添加剤は効果がある
一例
外部リンク:www.webike.net
383(2): 2014/10/05(日) 11:57:41.99 ID:kgLrO4dr(1)調 AAS
37Fでエンデューロ初めて出るのだが、初心者におすすめのブーツ教えろください。。。
384(1): 2014/10/05(日) 15:01:28.50 ID:r3+ccy3P(1/2)調 AAS
履いて合わせた方がいいよ。
ブーツは足に合うかどうかは掃きごこちが大きいから。
385(1): 2014/10/05(日) 15:29:41.19 ID:n+cAXNmV(1)調 AAS
>>383
FOXのコンプ5とかどうだ?
値段も手頃だしプロテクションも普通、エンデューロ底もあるし
386(1): 2014/10/05(日) 16:24:42.02 ID:HHzFHaOv(1)調 AAS
2ストは燃料に混ぜる系の洗浄剤は不味くないか?焼き付かせる可能性があるらしいぞ。
前に俺も知らずにやってしまったが、幸い何もなく済んで絶好調になったけど。
387: 2014/10/05(日) 16:31:32.38 ID:8PvIZ4jc(2/3)調 AAS
>>386
燃料系ケミカルの注書きに2スト特記はどれもないから都市伝説みたいなもんだろね
388(1): 2014/10/05(日) 17:15:49.90 ID:QuJnkTTK(1)調 AAS
でも2st専用の添加剤ある
389: 2014/10/05(日) 17:23:53.97 ID:8PvIZ4jc(3/3)調 AAS
>>388
心配なら2スト用買えばいいのよ
だが そういう心理にに付け込んで儲けようする奴も居るってことだろな
(たとえその中身が4スト汎用品と同じでも極悪ケミカルでもさも良いように宣伝するエバーライフみたいな企業はいっぱいあるから)
390: 2014/10/05(日) 17:56:04.49 ID:VLuJKg2N(1)調 AAS
洗浄剤じゃないけど、zoilはたまに入れてる
391(1): 2014/10/05(日) 19:04:45.24 ID:bfz2jp3h(1)調 AAS
TM30の分解していたら燃料フィルターがどっかにいってしまった。
純正部品で1000円以上するんだね。
ホースの途中でかますタイプの社外品買おうかな・・
392: 2014/10/05(日) 19:34:23.25 ID:r3+ccy3P(2/2)調 AAS
社外でも、透明なヤツはダメ。
不透明の柔らかいヤツがいいよ。
値段も1500円以上する。
393: 2014/10/05(日) 21:43:56.90 ID:K95mhfNw(1)調 AAS
>>384
お店で履いてみようと思うのですが、どのぐらいのを買うか悩みまして。。。
>>385
調べてみます!
394: 2014/10/06(月) 08:03:39.49 ID:AObH8kUe(1)調 AAS
社外のフューエルフィルターって使ったことないんだけど純正のネットタイプと違うから
逆につまる原因にならないのかな?
耐久性には劣るけどホース自体も耐燃料の透明ホースにすれば少し安心かも
395: 2014/10/06(月) 12:39:51.90 ID:9mHZbNMB(1)調 AAS
>>391
別になくてもいいんじゃねえか?
他社の同機種と比べてもある方が珍しいし
またPWKとかに変えても無いだろうし
396: 2014/10/06(月) 13:36:50.72 ID:7VgcB+Og(1)調 AAS
フィルター詰まったら掃除すりゃいいじゃん
なんのためのフィルターだよw
そもそもそんなゴミが出るんなら
タンクの中サビだらけってことだろ?
根本的な問題解消しろって
397: 2014/10/06(月) 16:14:26.78 ID:dosKLxqc(1)調 AAS
根本的なら樹脂タンク
398: 2014/10/06(月) 17:52:48.06 ID:mRDJs2Wh(1)調 AAS
ベルガルタTDR125の樹脂タンクって着かないか?
399: 2014/10/06(月) 22:27:22.48 ID:fB+aycYQ(1)調 AAS
うちは透明の網目入りだな。
ゴミが貯まったら見てわかるし、横向きにしてるから水も溜まってわかりやすい。
400: 2014/10/07(火) 01:03:27.81 ID:YIo+lrOL(1)調 AAS
透明は整備性は良いが、
割れ・衝撃に弱い。
そこのところ注意して使っていれば、良い。
401: 2014/10/07(火) 22:07:10.57 ID:OIZFKyjr(1)調 AAS
今月のガルルにランツァが2台も掲載されてる!
残ってるとこにはあるんだなぁw
402: 2014/10/08(水) 01:17:55.44 ID:/IKTgoMx(1)調 AAS
近所の駐輪場にKDX125とランツァある
どちらも現役の模様
403(1): 2014/10/08(水) 01:58:21.07 ID:WpZW7LTv(1/2)調 AAS
DT50のヘッドライトの電球(6V)が今日切れたんだけど、
12Vの電球が余ってるので使おうかと思ったんですけど、
マズいですかね?
404: 2014/10/08(水) 02:22:23.27 ID:SvcGcATC(1)調 AAS
そんな物が役に立つと思うのか???
お前のドタマが、心配!
405: 2014/10/08(水) 05:04:13.18 ID:V+G9mrfk(1/2)調 AAS
>>403
レギュレータとレクチ、バッテリーを12V用に変えれば使える
406: 2014/10/08(水) 09:19:19.34 ID:KtTqdNe9(1)調 AAS
そのまま真に受けて実行したら今度はヘッドライト以外全滅だなw
407: 2014/10/08(水) 13:30:46.67 ID:V+G9mrfk(2/2)調 AAS
大丈夫一瞬か数瞬使えるよw
408: 2014/10/08(水) 15:45:03.12 ID:9fvImn1y(1)調 AAS
6vバルブなんていくらもしないんだから買えば?
12v化すると全部変えたくなるから金かかる
409: 2014/10/08(水) 15:53:34.37 ID:HckMXfbp(1)調 AAS
抵抗が4倍になるから、
暗くなって、用を成さないだけだよ。
410: 2014/10/08(水) 21:11:25.72 ID:2JwSn8vQ(1)調 AAS
12V化して電球6Vのままだとメッチャ明るいんだよな。意外と長持ちしたよ、数日どけど。
411: 2014/10/08(水) 21:14:14.26 ID:OjlDig/a(1)調 AAS
けー
邪魔だ邪魔だー
412(4): 2014/10/08(水) 22:08:05.04 ID:WpZW7LTv(2/2)調 AAS
ウインカーが回転数を上げると(5000回転位)点滅⇒点灯になってしまう
んですが、原因分かる方いますか?ちなみに
@バッテリーの液面⇒チェック済み
Aハーネスの接続⇒チェック済み
同じ経験のある方、宜しくお願い致します。
413(1): 2014/10/09(木) 00:27:19.83 ID:ALFee3gy(1/2)調 AAS
>>412
ハーネスをもう一度全部みてみ、ヘッドライトのバルブまで飛んでるから
見た目つながってるのに接触かショートってあるえる。
リレーも調べてね〜
・・・テスター当てるとかまずはやってみましたか?
それぐらいはやりましょう、聞く前にね
414(1): 2014/10/09(木) 00:33:10.40 ID:+pli8Vmd(1)調 AAS
>>413
> ・・・テスター当てるとかまずはやってみましたか?
> それぐらいはやりましょう、聞く前にね
上から眼炎でレスしてみるヤツってアンチバイクの嵐なんでしょ?
415: 2014/10/09(木) 01:18:04.37 ID:D8+FtaWc(1)調 AAS
>>412
ウインカーの取り付けネジはゆるんでないですか。
車体アースが取れてないと、つきっぱなしになるよ
416(1): 2014/10/09(木) 02:53:55.71 ID:ALFee3gy(2/2)調 AAS
>>414
じゃあ聞くなよ
417: 2014/10/09(木) 07:41:33.17 ID:AnN0RxzQ(1)調 AAS
>>416
性格悪そう
418: 2014/10/09(木) 16:28:13.11 ID:pk8YfQZz(1/2)調 AAS
配線図も用意せず、テスターで計らずに、
「点灯しないけど、何処が悪いか?」
と聞かれても、誰にも解らないよ。
「とりあえず、全部配線調べろ」
としか言いようが無い。
「どの色の線に12V来ているはずが、来ていない」
だったら、アドバイスは出来る。
配線図も用意せず、テスターも当てないような
投げっぱなしの質問の仕方が失礼なんですよ。
419: 2014/10/09(木) 17:05:40.33 ID:z2nwePFZ(1)調 AAS
>>412の症状で推理できるヤツが答えれば良い、
解らないなら何も書き込まなくても良いよ、
そもそもウインカー如きで配線図がなんで必要なんだ?
420: 2014/10/09(木) 20:57:16.45 ID:pk8YfQZz(2/2)調 AAS
そりゃあ、そんな聞き方では、
聞く方の性格が悪くて煽られているんでしょう。
421: 2014/10/09(木) 21:30:05.73 ID:EWTUcXM1(1)調 AAS
>>412ですけど、みなさんいろいろ有難う御座います。
とりあえず、ウインカーの取り付けねじチェックと
テスターチェックしてみます。
422(2): 2014/10/09(木) 21:56:52.83 ID:0kY9f2Am(1/2)調 AAS
ランツァ用のプロスキルサイレンサー手に入れたんですけど、
純正チャンバーに組み合わせる場合、つなぎ目の処理は耐熱ガスケット塗って
差し込むだけでOKなんでしょうか?
恥ずかしながら、社外のマフラー交換初めてなもので…
423: 2014/10/09(木) 22:52:36.28 ID:jA1yrhD+(1)調 AAS
>>422
それでOK
チャンバーとエキマニのところもよくオイルが漏れてくるんで
そこも液ガスを塗っておくと吉
424: 2014/10/09(木) 23:01:35.11 ID:0kY9f2Am(2/2)調 AAS
ありがとうございます。
仮組みしてみたら、あまりにすっぽり収まったんで不安になったもので…
425(2): 2014/10/09(木) 23:15:42.79 ID:uKgxuV/Y(1)調 AAS
DT125って70年代と80年代と90年代で3種類存在するんですか?
426(1): 2014/10/09(木) 23:24:12.66 ID:+dxU/WFu(1)調 AAS
>>425
空冷/水冷/水冷125R
でそう区分できるのかな?
427(1): 2014/10/09(木) 23:26:41.61 ID:39kA11aM(1)調 AAS
突っ込むのも、お前がそれを知りたい意図を汲むのもめんどくせえから斜め読みでいいからwikiでも見てこいよ
428: 2014/10/10(金) 00:00:00.86 ID:g6mEqXzk(1)調 AAS
>>422
つなぎ目で漏れると結構バッテリーに垂れるからきちっとやっとくといいよw
429: 2014/10/10(金) 00:12:20.72 ID:kodjRGqn(1)調 AAS
チャンバーとマフラーの間はキジマのジョイントに交換してバンドをきつくしめたら
排気漏れしなくなった。5年目で破れてバッテリー汚れたけどw
430: 2014/10/10(金) 00:20:03.83 ID:vVNzg4GX(1)調 AAS
>>425-427
426みたいに的確にレスできなくてイラついてる>>427の図だなw
431(1): 2014/10/10(金) 19:40:31.56 ID:AA3aIIcD(1)調 AAS
なんやかんだ、低速のギクシャク感でなやんでたけど、アクセルひねらい様にしたら、車についていくのに楽になった。
432: 2014/10/10(金) 19:57:58.73 ID:Wg+o6IP4(1)調 AAS
>>431
笑ったwwwwwwwww
433: 2014/10/13(月) 05:34:25.89 ID:FfN7RMwe(1)調 AAS
ho
434(3): 2014/10/13(月) 11:24:56.58 ID:Qt+Fiyge(1)調 AAS
DT230ランツァの2型でわかる方がいれば教えてください。
クランクケース左のオイルシールを取り換えました。
組立後、セルが空回りというか滑るようなクランクが回らない状態になりました。
アクセルを若干ふかせたり、温まっていれば普通にかかるときはありますが、
組立前はそのようなことはありませんでした。
気になることとして、サービスマニュアルに
「ウッドラフキーを先に組み付けるとスターターホイールギアが組み付けできない」
と書いてあったのですが、スターターギアは脇のガイドで押えるので、
ウッドラフキーが付いていても普通に取り付けることができるのですが。
何かウッドラフキーまたはスタータギアのつけ方が違うのでしょうか?
もしくはウッドラフキーが破損している??
もう一点、「ローター組み付けの際、ローターのキー溝とウッドラフキーを
併せて組み付け、スターターギアを時計方向に回してスターターギアに
組み付ける」と書いてあるのですが、スターターギアを回しても何も変わらないので、
そのまま14mmの止めボルトで押さえたのですが、
これも何か取り付け型で不備があるのでしょうか?
わかる方がおりましたら、どれか一つでもよいのでお教えください。
435: 2014/10/13(月) 13:16:53.06 ID:FWlKwYjG(1)調 AAS
お手上げなら素直にバイク屋逝った方が
436: 2014/10/13(月) 13:29:05.24 ID:flkVcJXE(1)調 AAS
相談主 「バイクを自分でバラらして組み立てたらセルが空回りするんですょぅ〜」
おまえら「なぁぁにぃぃぃ!やっちまったな!!」
「男は黙ってバイク屋!男は黙ってバイク屋!」
相談主 「工賃が高いんですょぅ〜」
あの声で再生されたやつはもう流行ってないから記憶から消せよ!
437: 2014/10/13(月) 13:38:14.76 ID:n2sFmhHa(1)調 AAS
>>434
オイルシールで思い出したのは圧縮抜け
打ち込み直したら一発で直った
機種も2ストの仕組(吸排気ポート系のこと)も違うから全く見当違いかもだが・・・
438(1): 2014/10/13(月) 20:43:46.79 ID:L5rylV9P(1)調 AAS
>>434
ウッドラフキーが溝から外れたとか。
439(1): 2014/10/13(月) 20:44:40.07 ID:CM1XIQk9(1)調 AAS
>>434
おそらくスターターギアを取り付けた後にウッドラフトキーを装着してスタータークラッチアウターを取り付け時にウッドラフトキーがスタータークラッチアウターに押されてズレてる可能性があります。
この状態だとスタータークラッチアウターは定位置に取り付け出来てないので空回りやセル滑りのような状態になると思います。
440: 2014/10/15(水) 11:16:50.79 ID:U6Phf1Sn(1)調 AAS
補
441: 2014/10/15(水) 17:36:04.12 ID:i6tifUwd(1)調 AAS
434ですが、一応ウッドラフキーとローターのキー溝の関係は2回くらい組みなおしたのですが、
もう一度組みなおしてみます。
本当はどこで滑っているのかケースカバーを開けてセルを回してみればわかると思うのですが、
カバーにCDIやレギュレータ配線のコイルがあるため、その方法はあまりよろしくないですよね
ウッドラフキーも取り外し後は簡単にずれるくらいゆるくなっていたので、念のため新品を頼んでおきます
442(2): 2014/10/15(水) 22:10:22.63 ID:PxOwtnU7(1)調 AAS
スタータークラッチのスターターホイールギヤとダウエルピン
(ローラー形状)の接触面にモリブデングリスを塗ってますか?
サービスマニュアルでは塗布指示ですが、塗布するとスターター
ホイールギヤが空回りしてエンジンが掛かりません。
---経験者です。
443(3): 2014/10/16(木) 23:31:34.80 ID:VO8pVQgp(1)調 AAS
30年前に乗っていたけど久しぶりに見た。DT400
今でもかっこいい。
画像リンク
444: 2014/10/16(木) 23:47:15.07 ID:at+VtZzY(1)調 AAS
>>443
こりゃまた良い写真をw
速攻保存しましたー
一度は乗ってみたいっす
445: 2014/10/16(木) 23:52:09.15 ID:7i0KM4D7(1)調 AAS
カタログでしか見たこと無いや。
446: 2014/10/16(木) 23:54:21.45 ID:PcPR3YlW(1)調 AAS
この型、125と250だけかと思ってたわ
447: 2014/10/17(金) 00:01:14.40 ID:IoJ8qJc9(1)調 AAS
>>442
サービスマニュアルの図解見てついていた形跡がなかったので大量に塗っちゃいました。
よく考えると組み付け前と後で違いはそのグリスという点だけですので、それが原因かもしれません。
週末その線で点検してみます。
経験者の談は大変ありがたいです。
448(1): 2014/10/17(金) 01:34:24.85 ID:ELhRCuBT(1)調 AAS
73年が125/250(DT2)、360はRT360
74年が90/125/250/360
75年が90/125/250/400
写真のは75~77年か
78年から90/125/175/400はモノクロスかな、250は77年から
449: 443 2014/10/17(金) 02:10:56.59 ID:5CPvawrq(1)調 AAS
DT400に乗ったのは「ワイルドセブン」の漫画に出てきてたのを見て中古で買ったなあ。
ハスラー400みたいにじゃじゃ馬ではなく、トルクがあって乗りやすかった。
オートデコンプが付いていたので始動もケッチンがなくて楽だった。
450(1): [d] 2014/10/17(金) 13:14:56.73 ID:++qZBicX(1/2)調 AAS
>>448
その年代だと
排気量 90cc 125cc 250cc 350cc
◇オフ車 HT90 AT125 DT250 RT350
◇オン車 HX90 AX125 DX250 RX350
・・・・・つう組合せで名称が決まってたんだぞ
いつからトレール車「○T」のどの排気量でも「DT」に統一されたのか・・・80年代になってからか・・・
451: 2014/10/17(金) 13:48:20.84 ID:s0EZtjSg(1/3)調 AAS
>>450
上記の通り74年からDTに統一された
452: 2014/10/17(金) 14:03:59.98 ID:s0EZtjSg(2/3)調 AAS
RTは351ccだから360を名乗ったけどな
あと70年のトレール兄弟は
FT(50)、JT(60)、CT(125)もあった
453: 2014/10/17(金) 14:05:50.88 ID:s0EZtjSg(3/3)調 AAS
間違い、CTは175だ
454: [d] 2014/10/17(金) 14:08:58.03 ID:++qZBicX(2/2)調 AAS
ちな
DTの「D」は当初は「デュアルパーパス」意味でなく「250」ccを示す記号でした
当初は単に「250」の「2」=ラテン系の「two」を示す「D××」(Dual/Duo/Double等)の略号だった
※✪ちな✪※
「デュアルパーパスを示す」というヤマハの公式発表(ウィキ)は「排気量統一」時期後の「DT」について示すもの。
455(1): 443 2014/10/17(金) 18:08:12.03 ID:IdoXOzFb(1)調 AAS
DTもかっこいいけど、この頃のTYもよかった。
高校生のとき緑のTY50に乗っていたけど、250は欲しかったな。
たまたまOLDミーティングで見たので貼ってみる。
画像リンク
456: 2014/10/17(金) 19:53:09.64 ID:aGZnBZGx(1)調 AAS
>>455
良すぎる
457: 2014/10/18(土) 03:48:32.65 ID:P6o5aqx2(1)調 AAS
日曜日、モトビレでビンテージMXあるから
見に行ったら?
DTもTYも何台かいるはず
458(1): 2014/10/18(土) 22:54:19.32 ID:AuvNaGLT(1)調 AAS
このバイクで廃道みたいなさびれた道からゲートも何もない林道に入って走ると
ちょっと大きな道へ出るところに邪魔モノがおいてあって通りにくくなっている。
何にも書いてないから、横からムリクリ通って振り向くと、「通行禁止」の看板。
ありゃ、横からムリクリ通ってる姿ってモラルなき姿。
ああ、通り抜けできないなら入り口にちゃんと書いてちょうだい。
少なくとも邪魔物の両面に通行禁止書いてちょうだい。
459: 2014/10/18(土) 23:04:56.09 ID:v1kcrtIs(1)調 AAS
37F海苔なんだけど、フォークブーツがなくて困ってる。。。みんな何買ってるの??
460: 2014/10/19(日) 07:22:29.77 ID:QP1BUYhT(1)調 AAS
アチェルビスのが使えないか?
461: 2014/10/19(日) 07:37:06.25 ID:nQEmFL6V(1)調 AAS
DRCやプログリップからもブーツカバー出てたはず…。
462: 2014/10/19(日) 16:48:07.33 ID:rQ6spD+p(1)調 AAS
>>458
私道に入ってもんくいってるのか?まさかな。
463: 2014/10/19(日) 17:39:36.51 ID:HNwzC64U(1/2)調 AAS
ド初期4TP、最近エンジン吹かしてアクセル戻して回転落ちる時に
ビューンという感じの音が出だした…
ベアリング逝ったかな?
ぶん回して、ちんちんに熱い時は音が消えたりするし…
店で相談するとベアリング逝ったらもっと盛大な音がするよと言われました。
走り自体は普通だし、いったいなんなんだろうか…
464: 2014/10/19(日) 18:38:36.22 ID:Xs00yloo(1)調 AAS
フォークブーツはホンダのオフ車の純正が安くて良いみたいだぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s