[過去ログ] 将棋 棋書購入検討&感想スレ 3 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 02/10/19 16:32 ID:QtRLhGjJ(1/2)調 AAS
俺、東大将棋四間飛車道場は
2巻から7巻まで全部買ったが、読破した(できた)のは早仕掛けの巻だけ。
ボリューム多すぎだ。要するに将棋は奥が深いと思い知らされますた。
971: 02/10/19 16:35 ID:hfz6HxAU(1)調 AAS
早くやまだ定跡出せや
972: 02/10/19 16:37 ID:Jfew5/Sr(2/4)調 AAS
時間が短い将棋では序盤で時間を使うわけにはいかないし
定跡暗記は有効。
973: 02/10/19 16:43 ID:QtRLhGjJ(2/2)調 AAS
山田定跡は指す人も少ないし、難しいのでは。
他に右四間飛車や五筋位取りとかいっぱいあるし。
コバケンの既刊を読むか、東大振り飛車道場を見たら。
974: 02/10/19 16:47 ID:Jfew5/Sr(3/4)調 AAS
はやく
居飛車穴熊VS藤井システム
居飛車穴熊VS銀冠
ミレニアムVS銀冠穴熊
出して欲しい。
九巻まで四間穴熊ということは
あと6冊のうち三冊はこれかな?
あと三冊のうち1つは
右四間だろう。
システムの変化が1冊に入るとは思えないから
システム2冊かもしれん。
残り1冊は玉頭位取りか?
975: 02/10/19 16:49 ID:Jfew5/Sr(4/4)調 AAS
15巻で収まりきるのか?
976: 02/10/19 17:02 ID:5HFmsHVd(1/3)調 AAS
システムは藤井が別の本で書けばいい、
藤井が書かない、藤井システムの本なんてなあ・・・。
俺は残り六冊を、
右四間、五筋位取り、玉頭位取り、居飛穴vs銀冠、ミレニアム最前線,
残り1冊は・・・、ポンポン桂(富沢キック)&山田定跡でどう?
つーか、もうこのスレ収まらない、新スレお願い。
977: maikochan ◆MAI/60gHyA 02/10/19 17:43 ID:/6U4Ug2k(1/2)調 AAS
将棋必死集 MAN TO MAN BOOKS
前田という人のです
どういう感じですか全部片必死問題と寄せですか?
800円くらいで200問なので買おうか迷ってるんだけど
978(1): 02/10/19 17:47 ID:5HFmsHVd(2/3)調 AAS
全部必死問題です。
寄席の手筋168と重なる問題も多いので、手に入れられない人はどうぞ。
内容は級位者向け。
979: 02/10/19 17:51 ID:ZwqWErRX(1)調 AAS
4三銀型全盛のこのご時世に、山田定跡出されてもなあ。
980: maikochan ◆MAI/60gHyA 02/10/19 17:53 ID:/6U4Ug2k(2/2)調 AAS
>>978
ありがとう
お金貰ったら買うとおもいます
家に必死問題が10問くらいしかないので・・・・
981: カニタマ ◆lWYtn5MZ2k 02/10/19 18:02 ID:qz1AXNXW(2/2)調 AAS
四間飛車道場はかまいたちでないんですか?
982(1): 02/10/19 18:23 ID:BP4nLw+9(1)調 AAS
寄せの手筋と美濃が濃い崩しは光速の寄せとモテ蜜の囲い崩しで代用できるの。
凌ぎのテクは小林の駒別す-ぱ-手筋で代用できるの。
983: 02/10/19 19:18 ID:n5e2AcZc(1)調 AAS
>>982
それが一冊でまとめられているから良書なんだね
984: 02/10/19 20:18 ID:5HFmsHVd(3/3)調 AAS
将棋 棋書購入検討&感想スレ4
2chスレ:bgame
じゃ。
985: 02/10/19 22:28 ID:6e/trZpH(1)調 AAS
記念カキコ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s